• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腹部の点状の赤い発疹と血小板・白血球減少で教えて下さい)

腹部の点状の赤い発疹と血小板・白血球減少で教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 腹部に点状の赤い発疹が出て広がり、それと共に首の後ろにリンパの腫れも発生しています。
  • 血液検査で血小板と白血球の数値が低く、再検査を行った結果、数値は若干上昇しました。
  • 病名が分からず不安を感じているので、同じ症状の経験者や知識のある方のアドバイスが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

う~ん・・・これだけの情報だけでは何とも言い難いですが・・・。 発熱とか、腹痛といった症状は日曜日の前にありませんでしたか? 子供と言うことで、何らかのウイルス感染後の反応による 発疹ではないかと思います(アレルギー性紫斑病など)。 アレルギー性紫斑病(シェーンライン・ヘノッホ紫斑病)なら、 ほとんどは自然に良くなりますが、たまに腎機能障害を おこすこともあります(尿検査で、潜血反応陽性になることも・・)。 これぐらいしか思い浮かびません。 血小板減少、白血球減少、皮下出血と言うことなら、 全身性エリテマトーデスの1症状と考えることもできますが、 なんとも言えません(考えすぎと思います。不安を助長することになるかもしれませんが、鑑別診断のひとつです・・・)。 参考意見ですので、ちゃんと主治医の先生の意見を 聞くことが大事だと思います。

pokedai
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。日曜日前は、発熱、腹痛と言った症状はありませんでした。 今日になり、頭痛と顔と腕に発疹が出たため、心配でしたので病院を変えてみたところ、血液検査のほかウイルスを特定する検査と尿検査を受け、先生の診察では、症状からりんご病の可能性が高いとのことでした。 先の主治医の先生からウイルス感染の可能性がある旨を伺ったのち、子供の症状に変化があるなかで、検査の追加や経過中の意見をいただけないまま1週が過ぎてさらに症状が増えたため、ご相談させてもらいました。 専門家の方からのご丁寧な回答をいただき、まことにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白血球と血小板の減少、および赤い発疹

    こんにちは。41歳の男性です。 3日前より、頭痛、発熱、下痢、食欲不振等体調が悪化し、2日前から体全身に点状の赤い発疹が出てくるようになりました。 先日、内科を受診したところ、血圧が低く(85~70、普段は120から90)、白血球(2,900)と血小板(9.4)が減少していると言われました。その場で点滴を打ちました。 その後、総合病院を紹介され、血液内科で採血、心電図、尿検査を行いましたが、白血球と血小板以外の異常が見られませんでした。 結局、ウィルスが体内に入り込んだのではないか、3日後に採血するのでしばらく様子見、会社も禁止と言われ、頭痛薬のみ処方され帰宅しました。 変な薬を飲まなかったか、最近海外に行かなかったか、薬品を扱う仕事をしていないか、と聞かれましたが、すべて当てはまりません。 病名もわからず、治療法もわからず、少し不安です・・・。 このような症状について、何かおわかりでしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ★特発性血小板減少性紫斑病 / 血小板減少について

    30代半ば、女性。 5日前より突然の発熱(38度台)。 手持ちの解熱・鎮痛剤を服用しても下がりきらず、首周辺のリンパ節が腫れ、耳の痛みもひどい為、昨日内科受診しました。 採血の結果・・。 白血球が低く(24)、異型リンパ球(3.0)は高め。 CRPは1+。 これらの点から察するに、医師は「ウイルス性のもの」だろうと。 ただ、血小板が6.8と低い為、来週再度採血した方が良いと言われました。 医師曰く、元々血小板が低めの人もいるが、そうでない場合『特発性血小板減少性紫斑病』の可能性も考えられる為、微熱等の症状が治まった後でも採血した方が良いとの事でした。 ちなみに、2ヶ月前の職場の検診の際では、血小板は18.2と正常でした。 数週間前に我が家の子供達が似たような熱風邪をし、私はそれがうつかったものだとばかり思っていましたが、あまりに長引く上、疲労感が強く不安です。 鎮痛剤(二フラン)内服により、今日には大分リンパの腫れは治まり、熱もほぼ下がりました。 そもそも、こういった熱風邪などの風邪によって、一時的に血小板が下がる事はあるのでしょうか? 『特発性血小板減少性紫斑病』以外にも、こうした血小板が減少するような疾患はあるのでしょうか? また『特発性血小板減少性紫斑病』の症状として「疲労感」や「倦怠感」はあるのでしょうか?

  • 血液検査での血小板など。

    10歳、女児です。 先日も点状出血で質問させていただきとても安心できる回答を頂き不安が解消しました。 点状出血も出たり退いたりしてますので心配はないのだろうと思ってはいてるのですがやはり今日も乾燥のせいなのか摩擦なのだろうか前ほどではないのですが両足指つけねやアキレス腱付近に点々と出ています。 度々の血液検査も子供にはストレスと聞きましたので(元気なら大丈夫!)と自分自身に言い聞かせ出たり退いたりしているので心配してはいけないとも言い聞かせながら過ごしています。前置きと言いますか血液検査を2月に結局細かいのもあわせて3回してもらったのですが基準値でも検査によって書き方が違いよくわかりませんので教えて頂きたいです。 2月8日 点状出血のため。 血小板 32.4 白血球 4.2 2月17日 インフルエンザ後 血小板 23.3 白血球 2.6(L) 2月26日 血液検査を確認しに来て(L)があったので。 血小板 422 万/mm3 白血球 5300 mm3 です。 最後だけ血液検査を小児科内ではかってもらったのですが結果をみて主治医が心配ないといってくれましたがこの数字の見方がわかりません。 標準に入っているということで良いのでしょうか? 口内出血なし、鼻血、紫斑、アザ全て無しです。元気で食欲あり。昨日唯一遊んで走り回りこめかみが痛くなり「頭痛いー」と言っていましたが夜には痛み無くなりました。 先日の質問で写真の点状出血からだいたい5分の1程度の点状出血のみです。 長々とすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 白血球、赤血球と白血病について。

    脂肪肝で肝臓の数値が高いので、定期的に血液検査をしています。 まず、私の血液検査の結果は下記の通りです。 12/06/12 白血球5900 赤血球561 血小板23.8 ヘモグロビン16.9 ヘマトクリット49.0 12/07/17 白血球6700 赤血球535 血小板28.4 ヘモグロビン16.0 ヘマトクリット46.4 12/08/14 白血球5400 赤血球548 血小板25.5 ヘモグロビン16.4 ヘマトクリット47.4 12/09/11 白血球5000 赤血球536 血小板22.9 ヘモグロビン16.8 ヘマトクリット47.5       白血球分類       Baso0.6       Eosin2.4       Neut57.9       Lymph33.9       Mono5.2 12/09/25 白血球6000 赤血球550 血小板22.4 ヘモグロビン16.3 ヘマトクリット47.4 12/10/20 白血球5700 赤血球532 血小板23.3 12/11/06 白血球6800 赤血球540 血小板23.4 ヘモグロビン16.1 ヘマトクリット46.3 13/01/04 白血球7900 赤血球489 血小板23.9 ヘモグロビン14.7 ヘマトクリット43.6       白血球分類       Baso0.4       Eosin2.9       Neut65.1       Lymph24.3       Mono7.3 1月4日今回白血球が増えてる様な気がしますが、 白血病は大丈夫でしょうか? 過去の数値から見て、白血球が徐々に増えてる様な気がします。 一応、血液検査をした掛かり付けの内科で、白血病は大丈夫か?と聞いてみたところ、 血小板も減ってないし、大丈夫です。と言う診断でした。 また、1月4日今回赤血球が初めて400代でした。 今まで何度も血液検査をしていますが、400代になった事はありませんでした。 また、1月4日は、ヘモグロビンも減ってます。 つまり、白血球数が上昇し、赤血球とヘモグロビンが減ってるんです。 一応、全て基準値内ではありますが… やっぱり、白血病が心配です。 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 白血球減少 肝機能上昇

    2月の中旬頃に2週間くらい38度代が続きそのとき白血球減少や肝機能上昇、頚部リンパ節の腫れがみられました。 熱があるのにもかかわらず、CRPは正常値でした。原因はわからなかったのですが3月にはよくなり、中旬頃にまた頚部リンパ節の腫れが見受けられました。その他には症状がなかったので気になるものの病院には行きませんでした。 4月の中旬頃に37度代の微熱がでたので受診し、血液検査をしたところ、白血球が2100、AST.ALTが50代、LDHが180前後で、熱が引いたあともだるさが続き、右の目の周りや頬が浮腫んでしまいました。 5月に入って頚部リンパ節生検をしました。結果は悪性の腫瘍ではなく、壊死した細胞とのこと。腹部エコーもし問題ありませんでした。 受診ももうしなくて大丈夫と言われました。本当に大丈夫でしょうか? 回答お願い致します。

  • 幼児の急性血小板減少症について

    1歳4ヶ月の娘の事で相談させてください。 先週21日から3日間39度前後の高熱が続いたため 小児科で血液検査を受けましたがその翌日に熱は下がり 体中に発疹ができ突発性発疹だと診断されました。 ところが血液検査の結果血小板数が9万8000とやや低い数値だっため 再検査したところ7万9000に更に減少していました。 医師からは「急性血小板減少症」の疑いがあるので再々検査の 必要があるとされました。 ちなみに血小板以外は正常数値で鼻血や痣などの症状は今の所 ありませんが血液の病気=怖い・難病というイメージがあり 戸惑っています。 ・仮にこの病気だったとしてもそうでなかったとしても血小板減少は  「一時的なもの」ですぐに好転するものなのでしょうか? ・又、突発性発疹が血小板減少に起因しているということは  あるのでしょうか? 判りにくい文章で申し訳ありませんが何卒ご意見伺えれば幸いです。

  • 白血球がすくないのですが・・・

    先日、人間ドックで血液検査をしたところ白血球が1800でした。 先生曰く『異常値だ!』とのことで再度、採血&検査をしましたがやはり1800でした。 人間ドッグをしていただいた病院には血液内科がないので別の病院への紹介状を書いて頂き先日、行ってきました。 検査結果は…  ヘモグロビン 12.2 赤血球  338 白血球 1760 血小板数 12.4 好中球 340 リンパ球 1320 単球 70 好酸球 10 好塩基球 30 3月に尿道炎になり(クラミジアや淋病ではないそうです、身に覚えもありません)5月末の尿検査で白血球0~1個で治療完了!と、いわれましたが3日前に再発してしまいました。今は処方されたミノマイシン100mgを1日2回服用しています。 今度の火曜日に骨髄に針を刺して…云々の検査をするそうです。 これって、やっぱり再生不良性貧血とかなんでしょうか?

  • 血小板が高い

    こんばんわ、namerinです(26歳の独身女性) 自分はよく献血するのですが、最近白血球(1万前後)と血小板が高いんです。 白血球が高いのは「膀胱炎」だったのが原因ですぐに正常に戻りましたが、血小板が基準値より高い状態です。 元々血小板は33前後でしたが、現在は40以上45以下ををキープしています。 血小板が高いと病気になるんでしょうか? ちなみに先月の中旬に献血をしましたが、未だに検査結果が来ません。 (その前日に父が献血しているのに、すでに検査結果は来ています)

  • 白血球が高い、腹痛、赤い発疹教えて下さい

    1ヶ月前、主人がのどが痛いとのことで近くの内科医でみてもらい、扁桃腺ということで薬をもらいました。しばらくすると痛みもほとんどなくなってきたので薬をやめたのですがまた数日後に痛み出し、そのころから腹痛も始まりました。腹痛が次第にひどくなりそのころから足に赤い発疹がでてました。総合病院に受診したところ、腸炎だろうということでしたが念のためいろいろ検査をしてもらいました。CT・エコー・血液検査をしたところ腸の炎症がかなりひどく白血球が18000ありました。そこで入院させてもらいました。1週間点滴およびおかゆなどで腸を休ませ再検査しましたがまだ13000あるとのことでもう1週間後に検査(まだ少し痛みがあった)ということになったのですが5日後くらいに再び強い痛みに襲われすぐにCT・エコー・レントゲン・血液検査が行われ、白血球が2万に増えていました。主治医に聞くと始め炎症がひどかったところはほとんど完治しているが今度は小腸のほうが炎症をおこしているということでした。24時間点滴になり3日後13000まで下がりました。しかし今度は足の発疹がかなりひどくなったので皮膚科にもかかりましたが今の処置を続けていてくださいとのことでした。それから主治医がステロイドの投与をはじめたところ痛みもおさまり赤い発疹もほぼなくなりました。そして1週間後採血をしましたがやはりまだ13000ありました。主治医がいうにはその薬は白血球が高くなる傾向があるからだろうとのことで、だんだん薬の量をへらしているので終わってすこししたらさがるだろうということでした。主治医はほんとうによくして下さっているので疑うわけではないのですが1ヶ月近く入院しているのでだんだん心配になってきました。子供がなるような病気で溶連菌ではないとのことです。だれかこのような病について知っているかた、どんなことでもかまいませんので教えてください。

  • 白血球が少ない?

    白血球数について。 先日、リンパの腫れで相談した者です。あれから受診し、リンパ節炎と判明しました。その時に行った血液検査の結果を今日受け取ったのですが、 白血球が6mcL(基準値3.8~ 11) 赤血球が4.5mcL(基準値3.7~5.15) ヘモグラビンが144g/L(基準値110~153) 白血球分画が 好中球が3.42mcL(基準値1.1~6.6)、56% リンパ球が2.12mcL(基準値0.9~3.4) 35.1% 単球が0.41mcL(基準値0.2~1.3) 6.8% 好酸球が0.05mcL(基準値0~0.8) 0.9% 好塩基球が0.04mcL(基準値0~0.2)0.7% ですが、白血球と好中球、好酸球、好塩基球が少なめなのが気になります。今後白血病に移行するなどといった可能性はありますか? 現在コントミン12.5mgを1日4錠、市販のレスタミンを1日4錠服用しております。また、この血液検査はリンパが最高に腫れているときに取ったもので、医師からの指示で血液検査12時間前から絶飲食し、朝起きてすぐに採血しました

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイジャパンの製品・サービスの中で、209合計残高試算表を見つけられません。
  • 209合計残高試算表を探していますが、見つけることができません。
  • フリーウェイジャパンの製品・サービスの中には、209合計残高試算表が含まれているはずですが、見つけることができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう