• 締切済み

昨年2006年夏の甲子園で、大阪桐蔭のメンバーの背番号と守備位置が一致しなかったのは何故ですか?

以下が昨年2006年夏の大阪桐蔭高校の主力メンバーです。 ピッチャー石田11 キャッチャー岡田12 ファースト堀13 セカンド謝敷4 サード小杉6 ショート丸山15 レフト山口3 センター山口5 ライト中田7 背番号と守備位置が一致しているのが二塁手しかいないのですが、これは何故でしょうか?どなたか分かる方は教えて下さい。

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数16

みんなの回答

noname#247269
noname#247269
回答No.3

以前のあなたの質問にも同じ回答をしましたが 高校野球では1人が複数守るのはよくあることです。 さらに大阪桐蔭のように全国区レベルの高校であれば 控え選手であっても大してレギュラー選手と実力差はないので 当日の体調次第でメンバーは決めているのだと思います。 以前の質問も含めてそうですが何故ですかとここで聞かれても それは選手本人ならびにチーム関係者のみしか知らないことであり ここで正確な回答を得ることは不可能だと思います。

noname#104909
noname#104909
回答No.2

大阪桐蔭だけでなく良くあることです。 その日のコンディションで決定したということでしょう。

  • popman100
  • ベストアンサー率12% (30/241)
回答No.1

別に一致しなきゃいけないってルールはないからじゃないですか。 まあ、普通はレギュラークラスに若い番号をしょわせますが、控えとレギュラーの実力が拮抗していれば、若い背番号じゃない選手が出ても不思議ではないでしょう。 また、複数のポジションをこなせれば、他の選手とのかねあいで動くこともあるでしょう。 それ以外にもチーム内の事情があるかもしれませんが、それは関係者でなければ判らないこと。

関連するQ&A

  • スタメン

    監督 岡田監督(現阪神) 1 センター   イチロー 2 レフト     青木 3 ライト     福留 4 DH      松中 5 ファースト  新井 6 キャッチャー 阿部 7 サード     村田 8 セカンド    西岡 9 ショート    川崎 先発ピッチャー  松坂 あなたなら?

  • 守備位置のきまりについて(注:くだらない質問です)

    ふと思ったことですので、バカみたいな質問ですがお願いします(^^;)。 守備位置というのは決まっているのでしょうか。 極端な話、外野手が内野に守ったり、サード付近に前後で2人守ったり、ファールグラウンドで守っていてもいいのでしょうか。 また、ちょっと聞きかじったのですが、ピッチャーが球を手から離すまで、内野手はピッチャーより前で守ったらいけないのですか(バントできなくなるから?)。 それと、キャッチャーも指定の守備位置があって、やはりピッチャーが投球するまで、その位置を動けませんか?(敬遠するとき、もっとバッターより遠くに立てば良いのに、そうしませんよね。)。 こんな質問ですみませんが、詳しい方、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ソフトボールの適性ポジション

    ソフトボールの適性ポジションについてお聞きします。 下記の各ポジションはどのような人が適すると思いますか? 教えてください。 キャッチャー、バッター、ピッチャー、ファースト、セカンド、ショート、サード、ライト、センター、レフト

  • 以下の場合、打者の成績はどうなりますか?

    こんにちは。 細かい野球のルールを知らないのですが、 ノーアウト3塁の場面、ピッチャー投げました。バッター打って、ピッチャー前に転がりました。 ピッチャー捕球し、キャッチャーへ送球しました。挟まれた3塁走者、走者と守備の応酬の末、3塁走者をタッチアウトしました。 その間に打った野手は2塁まで進塁しました。 この前、高校野球で偶然見たのを思い出しました。 この野手の成績は何と記録されるのかわかる方いますか?

  • ソフトボールのポジション

    ソフトボールのポジションについてお聞きします。 どのポジションも重要だと思いますが、あえて言うなら下記の内、どのポジションが重要でしょうか? また、どのポジションが一番大変でしょうか? バッター、キャッチャー、ピッチャー、ファースト、セカンド、ショート、サード、ライト、センター、レフト

  • 阪神タイガースファンの皆さんへ

    現役&元(移籍組&引退選手含む)※全ての選手が全盛期設定)で貴方のベストオーダーと理由を教えてください。ポジションは出来そうなポジションにしてください。 私は (1)レフト赤星(赤星ならレフトも守れるでしょうし守備捨てがたい) (2)ショート関本(すみません。ショートの選手、過去浮かびません。ただ俺は鳥谷より万能関本かな) (3)ライト真弓(監督時代は辛かったけど全盛期の真弓文句無し) (4)キャッチャー田淵(矢野と悩みました(涙)好きなのは矢野。ただ田淵の全盛期の打撃捨てがたい) (5)セカンド岡田(文句なし) (6)ファースト、バース(六番バースは怖いはず) (7)サード掛布(掛布が七番、凄い) (8)センター新庄(外野は赤星と新庄で固めたかったのと単純に新庄好きでエコヒイキです(笑)) (9)ピッチャー能見(ピッチャーは色々浮かびますがバランス考えて大人しめ選びました) あくまでも遊び感覚でお願いします

  • 右肩が。。。

    こんばんは 僕の守備位置はサードなのですがサードから ファーストくらいの距離を全力投球すると、8・9球投げた だけで肩が痛くなります。そのため緩やかにしかボールが 投げられません。(きわどいときなどはしかたないの で思いっきりですが) そんな状況になってしまったので左で投げられるように努力しました。 今はフォームがしっかりとまではいきませんが、 ピッチャーとキャッチャーの距離くらいは投げ られます。(コントロールはまあまあですが) そこで質問なんですが 1、左で投げたときの距離を伸ばす方法はありますか 2、あとどのくらいの期間で右と同等に投げられますか

  • キャッチャーの守備について

    キャッチャーの守備について最近いくつか壁にぶつかってしまったので相談があります。 1.キャッチャーの構えについて キャッチャーの構えについてですが、一般的に2種類あると思います。 1つは一般的な、腰をどっしりと下ろし、ひざに負担がかかりやすい構え方です。この構えは、見栄えも良く最も多くのキャッチャーがやっている構えだと思います。最近はこれの複合技(?)として、左ひざをつける構えがありますが、あれは2塁送球しにくいので良くないのは分かっております。 もう1つが、尻を後ろに突き出して股関節に体重をかかえる構え方で、これは怪我の可能性は低いのですが、何せ格好悪く、またピッチャーには的が小さく見えてしまうためあまり・・・といった感じで、最近どちらにしようか迷っております。 ずばりどっちがいいか皆さんの意見をお教え下さい。高校野球で実際に経験してる方からのアドバイスだととても嬉しいです。 2.2塁送球について 2塁送球について、この前、高校野球西東京大会決勝の試合前練習でキャッチャーが2塁送球を低い弾道で、投手の頭ぐらいの高さのまま、投げているのを見て、ショックを受けました。どうしたらあんなに真っ直ぐに低い送球が出来るのでしょう? これは実際に自分がそういう送球が出来る(出来た)方からのアドバイスだと非常に嬉しいです。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 軟式野球のポジション

    私は軟式野球をしています。 今まではサードをやっていたのですが他にもいい守備位置はないでしょうか? セカンド・ショートはやってみたところ結構難しく、ピッチャーもあまり・・・ キャッチャーはバッターがいると見にくく捕球が安定しなかったです。 (慣れれば大丈夫と聞きましたが・・・) 外野はそこそこ。 今使ってるグローブ(内野用)がそろそろダメになってきてるので買い替えも考えてます。 意見お願いします。 ちなみに足に自信はないですが肩はそこそこのつもりです。

  • キャッチャーから一塁ランナーへの牽制について

    草野球での出来事です。 守備側で一塁ランナーがいる状態です。 ピッチャー投球後、一塁ランナーがぼーっとしていたのでキャッチャーがファーストに牽制しました。 その際に声を出さなかった為、ファーストも牽制に気づかず、結局ボールを後ろにそらしてしまい、 一塁ランナーに二塁へ進塁されてしまいました。 このプレイはどこがまずかったのでしょうか? ・牽制の際に(一塁ランナーに気づかれない為に)声を出さなかったキャッチャー ・牽制に気づけなかったファースト ・事前にそういう打ち合わせをしていなかった事 等が考えられますが。。。

専門家に質問してみよう