• ベストアンサー

PCでTV予約録画のしくみは

素人です。 単に好奇心の質問ですが、 TVチューナー&ソフト付きのWindowsのPCのソフトでTV予約録画できますよね。 PCをシャットダウンしていても、時刻になると自動的にWindowsが起動され、TVソフトが起動され、録画が始まって、録画が終わるとTVソフトが終了し、自動的にシャットダウンされます。 TVソフトはどんなプログラムでそうやっているのでしょうか。 素人の感覚では、眠っている自分を自分が起こしていることのようでとっても不思議です。

noname#2233
noname#2233

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

Q/緑ランプから赤ランプに変わりますよね。 赤ランプの状態は、「電源が切れていない場合」でしょうか。 A/機種によりますが、そうですね。電源ランプの色が通常起動時とはことなる場合が、電源が切れていないスタンバイモードとなります。最近のPCではACPI-S4やS3という徹底的に電力消費量を抑えるスタンバイモードがありますから、予約指定時でも電気代やPCの駆動状態をかなり抑えることができるというわけです。 そして、その指定をWindows上のスタート→終了(終了オプション)で設定できる物、Windowsや各種アプリケーションソフトウェアで指定できる物をACPIといい。 逆に、スタンバイを指定できない(物による)、電源を切るという指定をしても、電源が自動で落ちないで「電源が切れる状態になりました」と画面に表示され、PC利用者(クライアント)が電源ボタンを押して切る場合をAPMモードといいます。これが、BIOS(BASIC Input/Output Sysytem=基本的な入力装置と出力装置を管理識別するシステム)が電源管理をしている場合で、BIOSで時間を指定することで電源を入れたり、電源を切ったりすることが可能となります。その代わり、Windows上では電源は切れない。 ということで、予約方法は2つです。 通常はどのマシーンでも予約可能です。 一つは、スタンバイを使う物ですね。 (この場合は、Windows上で全ての設定が可能) もう一つは、APMというコンピュータが自動で駆動する方法を採ることですね。 (この場合、BIOS上で電源オンとオフの時間を指定し、さらにWindows上でテレビの予約時間を指定する必要があります) 通常は前者を使います。電源が全くオフから起動して録画を実行することは非効率的なため最新の製品ではあまり使われていない(一部機種を除く)

noname#2233
質問者

お礼

とてもよくわかりました。 ご親切にお教え下さりありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.3

>機械のほうにもそれなりの機能がついているわけなのですね。 >それなりの機能がついていない機械に、チューナーとソフトを入れても、だめな場合があるということですね。 そうですね、OSとしての機能はOSが働いている状態でないと機能しないと思います。 ですので、スタンバイなどのOSが働いている状態が必要かと思います。 電源を切った状態からマシンが自動的に起動するには、マシンを起動させるプログラムが動作している必要があると思います。 これらのプログラムはBIOSなどと呼ばれる物が多いと思います。 ご質問内容を引用しますと、自分は眠っているが目覚まし時計が動き続けているといったところでしょうか。 また、目覚まし時計を持っていないマシンでは、直ぐ起きれるようにうたた寝をしていると言う事になるでしょうか。

noname#2233
質問者

お礼

わかりやすい言葉で大変よくわかりました。 ありがとうございました。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

すでに解答がありますが、技術的な解答です。 ACPIというのは聞いたことがありますかね。 アドバンストコンフィギュレーションアンドパワーインターフェースといいます。これは、OS(Windowsなど)がBIOS(コンピュータの基幹プログラム群)で行っていた電源機能を管理するもので、現在あるPCのほとんどがこれに属します。 複雑な管理機能を持っており、OSレベルで再起動、シャットダウン、スタンバイ、サスペンドなどのモードにスムース移行できます。 もう一つAPM(アドバンストパワーマネジメント)。 これは、BIOSレベルで電源管理する物で、BIOSで起動時刻を指定すれば自動で起動することも可能です。ただし、電源管理はBIOSが行うため、細かなスタンバイ起動や高速シャットダウンなどは使えないのが欠点です。 前者は、前の方のおっしゃるマシンの電源が切れていない場合に当たります。 現在のWindowsマシーンでは全てこれに準じた電源管理をします。これは、高度な電源管理(ACPI-S規格)に基づき、テレビの待機電力と同等の電力モードでシステムを待機させ、時間が来るとコンピュータを急速に通常モードに戻し、動作させるという物です。そして、その操作が完了すると再度、スタンバイに戻る仕組みとなります。強みは、WindowsなどのOS上でソフトウェアレベルで設定が可能であることなどがあります。 また、電力消費も最低限で済むこと、最もシステム問題が起きやすいOSの起動や終了などの操作を不要とするため、安全にタイマー予約を実行できます。 後者の場合は、BIOSが電源を管理し、コンピュータの起動と電源オフを設定します。BIOS上で指定すると、その時間に起動、そして指定時間に電源をオフにするようになります。細かな設定が難しいため、これは、最近は使われませんね。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/82/5784682.html
noname#2233
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、ちょっと難しくいです。 Windowsを終了させると、コンピュータが緑ランプから赤ランプに変わりますよね。 赤ランプの状態は、「電源が切れていない場合」でしょうか。

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.1

こちらはマシンによって違うかもしれないので、可能性を考えて見ます。 ・マシンの電源が切れていない場合。 こちらは、マシンはシャットダウンしているのではなく、スタンバイなどの省電力状態で待機しておき、所定の時刻になると通常状態に復帰し、録画を行い終了すると再びスタンバイ状態に戻るというものです。 ・WakeOnTime機能がある場合。 こちらの機能があるマシンでは、予めシャットダウン前に次回の起動時間を設定しておきます。 その後マシンをシャットダウンします。 設定の時刻になればマシンが自動的に起動します。 そして、録画を行いあとは又次回の予定があれば、設定を行ってシャットダウンします。 前者は自動起動のハード的サポートの無いマシンの場合で、後者は自動起動のハード的サポートのあるマシンの場合です。 マシンを自動的に起動する方法には他にも、モデムやLANを使った方法があります。 何れにせよ、シャットダウンしたマシンを起動するにはそれなりの機能が必要かと思いますが、いかがでしょうか。

noname#2233
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちのはシャットダウンしておくタイプです。 マシンによってということは、 機械のほうにもそれなりの機能がついているわけなのですね。 それなりの機能がついていない機械に、チューナーとソフトを入れても、 だめな場合があるということですね。

関連するQ&A

  • PCでTVを録画したい

    質問です。 最近デスクトップを購入しました。 TVに接続してTV番組を録画したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?(PCにTVチューナーはなし) 必要なもの、買い揃えないといけない配線類、ソフトを教えてください。

  • 自動録画が機能しない

    WindowsXP Proで、以下の2つのアプリケーションを使用しております。 BootTimer1.302(http://www.geocities.jp/h_mori_sosw/) mAgicTV 上のBootTimerはPCを自動起動・シャットダウンする機能を持つアプリケーションで、下のmAgicTVはTV番組の録画ソフトです。この2つを組み合わせ、不在時でも録画したい番組を選択しておけば、自動的にPC起動→TV番組録画→PCシャットダウンが行えるようにしています。 しかしながら、一部うまくいかないときがあります。 BootTimerのログを見ても指定時刻どおりに起動しており、録画したい番組の録画予約も間違いなく入っているのですが、帰宅しPCの電源を入れるとmAgicTVに含まれるはずの予約済番組は一覧に無く、「実行できなかった予約を削除しました」のメッセージが出るのです。 できる場合とできない場合で何が違うのか分かりません。 自動起動の曜日・時刻・・・すべて見直しましたが解決しません。(補:PCの自動起動には時間がかかるため、12時からの番組を録画したい場合は11:57に起動する・・・などの設定はしています) 皆様のお知恵を拝借願います。

  • TVチューナー付きキャプチャー録画予約時刻にTVを起動したい

    乱文で失礼します。 アイオーのTVチューナー付きキャプチャー http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpsz/index.htm を使っています。 テレビ録画の予約をした時間になると バックグラウンドで録画しますが これを言わばフロントグラウンド(時間になるとテレビ画面、音声が出てきて、それをそのまま録画) で録画できるようにしたいです。 つまり TVチューナー付きキャプチャー録画予約時刻にTVを起動したい ということです。 朝の録画では目覚ましがわりにも使いたいです。 それが出来る機種があったら御教授いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • PCを自動で起動させてTVを録画したい。

    PCを自動で起動させ、 そしてTVを録画したい。 TVキャップチャーボードは当然あります。 PCを自動で起動させ 録画プログラムをキックして TVをPCで録画する事は可能でしょうか? ご存じの方いましたらご教授願います。

  • PCでの予約録画について

    バッファローのPC用テレビチューナーを使っているのですが、予約録画時間になっても録画できません。PCの電源の落とし方に因があるようなのですが、明確なものがわからず困っています。ちなみにPCは東芝のダイナブックです。電源にはシャットダウン、スリープ、休止とあり、どの状態でセットすれば録画できるか、不明です。

  • TVパソコンで予約録画ができない

    PC-DA770EAでSmartVisionの予約録画で(録画終了時シャットダウンに設定済)再度パソコンを起動すると何度かBIOS画面になっていて録画されていない。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • TVの自動録画でHDDの選び方等

     ご教授願います。  当方、TVを持っておらず、PCにて、自動録画した番組を見れるようにしたい状況です。  TV番組は、放送大学等を対象としてます。  製品をネットでみてもつなぎ方、買い方がわからずです。  どのような製品を買えばよいでしょうか?。    当方の環境ですが、普通のアパートで壁からTV端子がでております。  PCはWindows7で、知人から貰ったベアボーンのデスクトップにて、TV端子のようなものはありません。ルータは、7.8年くらい前に買った、バッファローの無線対応もの。  常時、PCの電源ONにしたままの使い方はしたくないので、自動録画できるその機械が常時稼働していて、指定の時刻になったら録画してくれれば、帰宅後や休日に見るといった使い方を希望してます。  15年以上前は、ビデオデッキにTV端子をつなげ、チューナー経由だかでPCで見ていた記憶があります。自動録画は、ビデオデッキでしてましたので、PCで設定するようなことはなく、非常に使い勝手が良かったのですが、既にビデオデッキは手放してしまっており、TVもない生活をしてきた事で、今の家電の仕組みもわかってない有様です。  よろしくお願いします。

  • PCでTVを録画したいのですが。

    PCでTVが見られるように、とチューナーの購入を考えているのですが、壁と接続して見るタイプのチューナーの場合、HDなどに録画はできるのでしょうか? また、そのために必要な物などもありましたら一緒に教えていただけると助かります。 どなたかご意見頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 予約録画の優れたPC用TVチューナーを探しています

    予約録画の優れたPC用TVチューナーを探しています。 本当ならば、BD、HDDレコーダーを買えば解決するのですが、資金が少ないので、今使っているPCを使って録画したいと思い質問させていただきました。 PIX-DT090-PE0は予約録画が優れているが、ソフトが使い難い PIX-DT230-PE0は予算範囲外で厳しい GV-MVP/XZ2 不安定らしい? GV-MVP/XZ3 新しいがレビューが少なくて怖い 15倍録画等はほしいですが、予約録画がしっかりできるほうを優先したいです。 15000円が限界です おすすめありませんか? 一応スペック i7-870 P7P55D-E OS 7ホームプレミアムです よろしくお願いします

  • PCでのテレビ録画用ソフト

    TVチューナー付きのビデオチャプターカードの購入を考えています。付属のソフトまたは別売のソフトでTVをタイマー録画する時はPCの電源を録画スタート時間までの間入れっぱなしにしておかなければならないのでしょうか?又は、自動で電源ONとなりログオンも自動で行うことができるでしょうか? ハードディスクレコーダーのような使い方が出来ますか? 宜しくお願いします。