• ベストアンサー

家事をしない母親

私の母親は家事をしません。でも(かなり)口出しはします。 口癖は「外で働いてるんだから!稼いでるんだから!」です。 うちはかなり特殊な方だと思っています。 家事は誰がやるかというと、父方の祖母です。 母から見るとお姑さんです。 祖母と同居し始めた頃は、祖母はまだ60前で元気でした。 同居とほぼ同時に弟が生まれ、母は生後半年くらいで仕事に復帰しました。 祖母が家にいる(60歳以下なので)からと言う理由で保育園は断られ、祖母が幼稚園にはいるまで弟の面倒を見ました。 そのころから母は家事をしなくなり、祖母がほとんどやるようになりました。 同居する前は洗濯物は父親が干し、母は朝食の準備をしたりしていました。 けれど、現在では父が洗濯物を干す姿を見ることが出来ません。 朝食は祖母が作り、母は家族で一番遅く起きてきます。 洗濯物も干さずに会社に出ます。 父親のお弁当(おにぎりだけだけど)も祖母が作ります。 弟に「忘れ物ない?」と言ったり、起こす仕事も祖母です。 母が会社から帰ってくる頃には祖母が夕食を作り終えています。 洗濯物もたたみ終わってます。お風呂も出来てます。 私はそんな母を弟が生まれてからずっと見てきました。 母がたまに台所に立つときは「なんで私が」という感じです。 この先、祖母が倒れたり、何かあったらと思うと不安です。 それに私はそんな母を見て育ったので、同じようにならないか心配です。 (私の義母は同居はしない予定だし、実母も同居はしないですけど) 母と同じように家事を放棄しないか心配です。 今は訳あって家族と同居ですが、なるべく家事は祖母と分担しています。 おかげで母の存在がとても疎ましく感じます。 祖母も長い間こんな状態だったんだな、と思うと可愛そうです。 この場合、「教えて下さい」ではなく「聞いて欲しかった」という感じなので、みなさんの感想をお聞かせ下さい。 母親は「食事が終わったら食器はキレイに洗いなさい」と言うくせに自分はやらないので、困った物です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.2

長文です。 あなたの不安は、 どんな事情が有るにしても、母親が家事をやる姿を見た事がないので、 自分も家事の出来ない母親になってしまうのだろうか?という事ですよね。 私からのお返事は、 「お祖母様がやっていらっしゃるのを見ているので大丈夫。 家事のやれる人になります。」と思います。 今お祖母様と一緒に家事をなさっている間に、出来るだけ多くの事を 教えてもらっておいてください。 まさにそれが「おばあさんの知恵袋」になるはずです。 余談ですが、 ウチのケースも似ていますが、あなたの家と違うのは、ウチは核家族で 祖父母はおらず、母は専業主婦なのに家事をせず、悲惨な状態の家でした。 母はいわば「遊んでいるだけの傲慢母」です。 姉がそっくり家事をしないで済ませる「遊んでいるだけの傲慢嫁」になりました。 妹の私は、父に似て不足を自分で補って何とかする人間になりました。 今では80歳の老父も、若い時に時々作ってくれた料理を作って楽しんでいるし、 私も子供の頃から料理得意人間で、おばあさんの知恵袋どころか、 「がばいばあちゃん?」以上の節約家事法を実践しています。 確かに親の家事をする姿を見た事がないのは人間形成においては致命傷ですが、 そっくりになるか反面教師になるか、ですね。 姉が子供に「片付けなさい!」とよく叱っていましたが、 姉が片付け方を示した事がないので、片付けるという事がどういう事なのかを 知らないのです。学校へ行くようになって覚えましたが、片付いてない家が普通で、 どういうタイミングで片付けるのかを知らないので身にはつきません。 よく考えたら、私にも身に付いていませんでした。 どうなる事が片付いたと言えるか、しかわからないのです。 ウチの傲慢母は、戦争前の話ですが、幼少の頃に母の母が寝たきりになり、 祖父は既に病床の廃人同様で、大きい兄弟は既に働きに行ったりして、 家事も幼い妹を育てるのも、母に掛かっていたそうです。 祖母が母に「お前を頼りにしてゴメンネ」と謝りながら、家事をどうやるのか、 寝床の中から口であれこれ教えてくれたそうですが、 友達と遊びたい盛りの幼い母(たぶん小学1~2年)は、それが苦痛で、 義務教育が終ったと同時に家を飛び出してしまいました。 縁あって父と結婚したものの、「家事をする事=惨めったらしい」 と言って泣く程で、とうとう克服できず、傲慢なまま毎日遊び歩くという、 とんでもない母親になり、姉がそっくりで毎日ゲームセンターで時間を潰す とんでもない専業主婦になりました。 性格は遺伝しますが、ウチは父が子供の頃から兄弟で家事を分担させられた家で 育ってきたので、母でなく、父のする家事を見て真似して来ました。 働いているあなたのお母様は立派です。 家事の上手なお祖母様を大事になさってください。

love-sea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分も家事の出来ない母親になってしまうのだろうか?という事ですよね。 おっしゃるとおりです。料理は祖母に教わり、生活の知恵も祖母やインターネットで身につけています。 母は、料理は出来るんです。だけどしないんです。 働いてれば偉いとは思いません。 もうちょっと祖母を労って欲しいです。 せめて休みの日だけでも。 祖母も70歳を超えてますし、いつまで健康でいられるか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 3311yoyo
  • ベストアンサー率10% (29/288)
回答No.1

お母様が家事をしなくなったのが、おばあさまとの同居後から・・というあたりから たぶん・・しなくなった・・んじゃなく  おばあさまがやるから出る幕がなくなった・・ しなくてよくなった・・ やる気がなくなった・・  という雰囲気はないですか? 放棄じゃない様に思うのですか・・。 そうなると 嫁姑の関係になってくると思いますが そのあたりは当人じゃないとわからない事ですが おばあさまができなくなった時はお母様が以前の様に又されると思います。 ひょっとしたら、お母様はおばあさまが全てやってしまってる事に あまりいい気がしていないのではないでしょうか・・。

love-sea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同居時に、母は生まれたばかりの弟の面倒を見ていました。 その後仕事復帰。 その間に家事を祖母が担当して、今でもそうなってるのだと思います。 >ひょっとしたら、お母様はおばあさまが全てやってしまってる事に >あまりいい気がしていないのではないでしょうか・・。 とありますが、そんな雰囲気は感じられません。 たまに食事を作ったりすると「なんで私が」といった口ぶりです。 いい気がしないのは弟の世話のほうです。 祖母が勉強を見たりすると怒ります。 また母親が台所に立つ姿が見られるのでしょうか? 将来が不安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家事をしない母親

    高3です。 母が全然家事をしません。専業主婦です。 というのも去年まではしていたのです。理由は父にきつく言われるからです。それでも言われて当然なくらい散らかるまではしませんでした。 でも父が単身赴任で別居することになり、一変しました。 お弁当は作ってくれるのですが、冷凍食品ばっかりで毎日同じもの、髪の毛は平気で入ってるしご飯も冷たいです。 せいぜい家事をしていると言えば夜ご飯を作るくらいです。それ以外はすべて私がしています。皿洗いから洗濯まですべてです。 私は受験生です。 10時に帰宅してそれから家事もして勉強もするとなるとほんと寝る時間がなくてこの前倒れてしまい保健室に行きました。 高校生で自立してる人もいるのだから甘えるなという反論が出そうなので言っておきます。 うちは三人兄弟で家の広さも周りの家に比べ広い一軒家です。 一人暮らしなら部屋は狭いし自分の家事だけすれば良いですが私は母も合わせ四倍散らかり洗濯物も四倍、掃除するスペースも四倍です。家事による疲労も四倍です。 私の妹と弟は母に似て家事を一切してくれません。呼びかけているもののしてくれません。 いろんなページを見て母親は悪くないという意見を聞きますがどうでしょうか。 産んでくれたのは感謝してます。でも母親は感謝されるだけではなく子供をしっかり育て、住みやすい環境にするという義務もあると思います。私はまだ完全な大人ではありません。よってまだ育ちきってないです。 過労で授業に集中できずご飯も作りやすく栄養価の低いもの。体はボロボロです。 大学に受からないかもしれません。 母に何を言っても「家事はみんなでするもの。私に押し付けないで」と言ってきます。でも私の方が断然家事しています。 母親は毎日エステに通ったり韓ドラ見たり全然暇そうにしてます。 これでも母は1ミリも変わる必要がなく正しい事をしていると言えますか?

  • 家事ノイローゼを治したい

    36歳女、独身、無職で親と同居しています。 高校2年まで父方の祖母が同居していました。 幼い頃、祖母と母の間で嫁姑問題が起こり、父もまったく家事を手伝わず(そのように祖母が育てたのですが)そのうっぷんを私で晴らしていました。つまり祖母は母の悪口を、母は祖母の悪口を、幼い私に言い続けたのです。内容は家事が主でした。 それだけでもつらいのに、その上私が家事を手伝って何か失敗をすると、祖母と母がくどくどと「私たちの頃は見て覚えたものだけどねぇ」などの小言を言います。とても傷つきました。 そんなこんなで、独身なのに「家事ノイローゼ」になってしまいました。学生時代は勉強に逃げればよかったのですが、大学卒業後は親の「家事を身につけさせなきゃ」という思いが、プレッシャーになってしまっています。就職もしましたが、他のことが原因で起きていたうつ病がひどくなり、やめざるを得なくなってしまいました。今も家事ノイローゼを含めたうつ病で、働きたいのですが働けません。精神科にも通っています。 しかし母親は、そんな私のつらい症状が理解できず、主婦並みの家事を要求します。できなければ小言を言います。実の母親というより姑みたいなことを言われ、家事ノイローゼの身には苦痛です。 それでも頑張って、洗濯機を回して干すのと掃除機をかけることはできるようになりました。でも母親はまだ小言を言います。以前「家事ノイローゼになりそうだ」とはっきり言ったことがあるのですが、「ノイローゼになるほどやってほしい」と冷たくあしらわれました。 しまいには先日、家中にお化けが現われて「家事をしろ~」と低い声で脅してくるという不気味な夢を見ました。それが原因でストレス性の頭痛が数日続き、とてもつらかったです。 これから年末年始になり、母の仕事が忙しくなって、私が家事をやらなければならなくなります。どうしたら家事ノイローゼを治すことができますか? 既婚で家事嫌いの女性からの回答を待っております。

  • 母親が家事をしてくれません。。。

    母親は仕事をしておらずいわゆる「専業主婦」で、日中は特にやることもなく暇な筈なんです。なのに、朝父のご飯を作って送り出したら後は夕方6時頃までほとんど寝ている始末。。。 私は高校生でお昼はお弁当だし、毎日汚れたYシャツや靴下などが出るのに洗濯をしてくれないのでどんどん溜まってしまいます。お昼は毎日セブンのおにぎりなどで、夜はほとんどが外食か作ってくれません。栄養面でとても不安があります。。。 ご飯を自分で作ることも考えたのですが、部活がとても忙しく難しいです。洗濯は自分のだけでなく姉の分まで私がやっていて、これは当然かもしれませんが、掃除も私がやっています。姉は専門学校で夜遅くまで頑張っていて家事はできません。 しょっちゅう寝てるところを起こして家事やってといっているのですが、「後でやる」「自分でやれば?」等言って全く聞いてくれません。 母は病気なわけでも人間的に問題があるわけでもないと思います。時々、母が家事をしないことを父が怒って夫婦喧嘩になるのですが、その言い争いを聞くのがたまらなく嫌で、父が母に暴力を振るっていたりすると本当に怖くて自分の部屋から出ることができません。それが原因で離婚沙汰になったこともあり、2ヶ月くらいは人並みに家事をやってくれたのですが、新学期になってから全く元通りになりました。今もソファで寝ています。 父方の祖母に相談してみたりもしたのですが、母を信用しているようで聞いてくれません。母方の祖母に至ってはそれが普通みたいに言われました。(母方の祖母は家事は完璧です。) 第3者というか公共機関(カウンセラー?)みたいな相談できるようなところはないのでしょうか。このままだとノイローゼになりそうです。

  • 「家事が主婦の仕事だと思われては心外だ!」と言う母について。

    このことですごく母と言い争いになっています・・・。 私は今19で前にも同じようなことでもめたことがあるのですが、私は 父親=会社での仕事 母親=家の仕事(家事など) と考えていて、でも家事と言えば自分が食事したあとの食器を洗ってもらったり、 洗濯物を洗ってもらったりするわけだから、時間に余裕があるときは少しですが 母が楽になるように手伝うようにしていました。 でも私の母は「家事は私の仕事ではない。そう思うなんておかしい。 私はお手伝いさんじゃないんだから!」と激怒してきました。 確かに母はお手伝いさんじゃないし、家族が手伝うべきだと思います。 でも母の言い分を聞いていると 「それじゃー、母親の役割ってなんなの?父親は働いてるんだよ!」 って思ってしまいます。 母はどこの家庭でも「母親の役割=家事」なんて考え方はありえない!! って言うんですが、実際はどうなんでしょう? みなさんは「家事」に対してどういう考え方を持っていますか??

  • 母親が家事をやりません

    僕の母親は毎日人形ばかり作って、家事をやりません。 週に1度やるぐらいなら良いんですが、毎日のようにそればかりやってます。 しかも、人形教室で先生とやらをやってて朝の12時ぐらいから夕方5時ぐらいまで帰りません。 生徒は60~70代くらいのお婆さんが一人か二人。 これじゃ、ほとんど家事をやる時間なんてありませんよね? まず家がちらかってて、あちこち雑誌や衣類の山で洗濯は一度やったら洗濯機に入れっぱなし、 服は落ちてるもんを渡されるし、掃除なんか5年ぐらいやってません。 こっちが怒ると逆ギレして口喧嘩になるだけだし、きちんと話し合うのも大事かもしれませんが 話し合ったところで何を言ったら良いかなんてわかりませんし・・。 結構頑固なんです。一度決めたらどんなこと言っても絶対に人形を優先するし。 父親は髄膜炎で頭やられちゃってるから、父親の話なんてなおさら聞くわけがないです。 どうしたら、53歳の母親はきちんと家事をやってくれるのでしょうか?

  • 母親の顔を始めて見ました。

    はじめまして。 私は現在19歳ですが来月成人式を迎えます。 家族は父・祖母・弟の4人で、3,4歳のころ両親は離婚し母はおりません。 祖母が私たち姉弟をいままで育ててくれました。 今まで母親の写真という写真は1枚もなく、 ひどい場合は母の部分だけ切り取られていたものもありました。 母は子どもが生まれても働きに出ていたこともあり、 私たちは、母親の顔を今ではまったく覚えていないという状態だったのです。 ただ、弟は父親似、私は母似ということは聞かされており、 家族の中で1人だけ顔が違うということに少し寂しさを覚えることはありました。 先日、成人式の振袖の写真を撮った際、祖母も私たちが大人になったことを認めてくれたのでしょうか、 大事に隠してあった両親の結婚式の写真を始めて見せてくれました。 見るとびっくり。私の顔に鏡のようにそっくりだったのです!! ここまで似るとは思っていなかった!!…というほどです。 弟と私は目に焼き付けるように写真を見ました。 しかし弟は平然と写真を見ているのに対し、私の目からは涙が溢れてきました。 祖母と弟の目もあり必死にこらえました。 母との記憶はまったくなく、今まで立派に祖母に育てられてきたので、 母がほしい、会いたいとは思いませんでした。 自分が不幸だと思ったことは一度もありません。 けれども 『どうして涙が出たのでしょうか??』 自分でもわかりません。祖母に申し訳ないです。 同じ経験のある人といったら難しいでしょうが、どなたか何か回答いただけたら幸いです。 答えがないのはわかっています。でも私にはサッパリ??なんです。 こんなことを聞いて何になるかといわれても何もないのですが。 ただちょっと心がむずがゆくて。すいません。 長文・乱文失礼しました。

  • 86歳の祖母、家事はどの程度するのが普通なのでしょうか?

    こんばんは。相談させて下さい。 私の家族は、母、父、祖父母(母親の)なのですが、祖母について皆さんのお考えを聞かせていただきたいです。 祖母は、まだボケてはいませんし、寝たきりでもなく、杖をついて歩けます。ただ、もう86才なので、足が常に痛むようですし、偏頭痛があったりして一日寝たりすることがあります。 そんな祖母に対して、私の母は、何もせずにいるとボケるのが早まるし、足も痛いからといって歩かずにいるとますます筋肉が衰えて歩けなくなるのだから、ある程度家事をした方がいいんだ、と言います。 実際に、今は朝食の準備と1日1回は茶碗洗いを祖母にさせています。 しかし、祖母はもう体もきついし、あまり家事はしたくないと言います。 確かに、料理をする回数が減ってから、以前は作れた料理も、何の材料を使うのか等を忘れていたりするので、料理をし続けたほうがいいとの母の主張も外れてはいないのだと思います。 ですが私は辛そうにする祖母を見ているのが辛く、板ばさみのような感じです。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 母親ヒステリック、部屋の散らかり

    うちの親に困ってます。 うちの家はいつも散らかっていて、家族は誰も片付けません。 だから、私がいつも片付けています。 ですが、正直文句も言いたくなるので、文句を母親に言います。 母親は仕事が忙しく部屋がめちゃくちゃです。 精神状態がもろに現れてる感じです。 母親は散らかす兄弟よりも、片付ける私に対していつもイライラして当たってきます。 私が片付けることで、母親が家事をサボってるみたいな感じがするからでしょうか? 私が1週間も洗濯物溜まってたから、洗濯しといたから。って言ったら、1週間じゃなくて5日だ!うぜーんだよ!黙れ!って言われてめっちゃヒステリックになって、私は本当に唖然となりました。 母親だけど、この人大丈夫かな?って心配になりました。 正直ショックです。なにも悪いことしてないのに。

  • 最近うちの母親が家事をまったくしません

    最近うちの母親が家事をまったくしません かと言って働いてるわけでもなく、ずっとテレビばかりみています どうすれば母親に家事をさせることができるでしょうか? もしいいアドバイスがあればよろしくお願いします ちなみにですが家事をしないレベルで言うと最悪です 掃除はもちろんトイレ、お風呂、水回りは一切しません 洗濯は3日に1回程度で料理に至っては惣菜が出ない日はありません 母は料理していると言いはるのですが、味噌汁とご飯程度です 私も勉強のあいまに家事をしてますが、上から泥をぶちまくように母は汚していきます ホントにどうすればいいでしょうか

  • 昨日母親とケンカしたんですが、どっちが悪いと思いますか?

    昨日母親とケンカしたんですが、どっちが悪いと思いますか? 昨日の夜、ロンハーの3時間SPを観終わってからのことです。 TVを観終わって、自分の部屋に行き、音楽を聴いていました。 でも、先に寝る準備をしてから!と思い、 (私はいつも23時~0時頃に寝ていて、寝る準備は早めに済ますんです。) 歯を磨きました。 それで、母に洗濯物をたたむように言われていたので、 畳の部屋に行き、洗濯物をたたみに行きました。 母が畳の部屋にいたので、 ついでにラジオの予約(母のラジオしか録れないので。)を頼みました。 そしたら、「それより洗濯物たたんで」と言われました。 私は洗濯物をたたむつもりで来たので、 先にそんなことを言われ少し腹がたってしまい、 「わかってるよ、いちいち言わなくていい!」みたいなことを言いました。 そこから母と論争になりました。 母「言わないとやらないじゃないの!」 私「ちゃんとやってるじゃん!弟がたたんでないんじゃん!弟に言ってよ!」 母「2人に言ってます!こんな時間(まだ22時になったばかり)になってもたたまないで。」 私「弟は前にもたたまないときがあったじゃん!」 母「1ことかなら残っててもいいかなって」 私「大体、私はラジオのこと言っただけなのに。そっちからケンカふっかけてる!」 母「はぁ!?じゃあ今度からお母さんが全部やります!」 私「開き直ればいいと思ってんの!?」 母「早く部屋戻れば!」 と、会話のやりとりも若干あいたりしてますが、こんな感じのやりとりでした。 私はもう話してても通じないと思い、部屋に戻りました。 それから現在まで話していません。 洗濯物は週の半分くらいは弟と私で分担してたたんでいます。 母は洗濯物を言わないとたたまない!と言ってますが、 私は言われてたたむこともありますが、基本ちゃんとたたんでいます。 弟がたたんでないときに母に文句を言ったら「はいはい」で片づけられることが結構あります。 それに「こんな時間」と言ってましたが、まだ22時になったばかりです。 私の分をたたんで部屋に戻って時間を確認したら22:15でした。 全然遅くはないと思います。 だったら何時までに終わらせればいいんですか!って感じです。 私も感情的になったり、洗濯物をたたみに来たということが母は知らなかったと思うので 若干言いすぎた感じもします。 でも母も悪いと思います。 客観的に見ればくだらないと思います。 でも私は話を聞いてもらいたいのと、どっちが悪いのかが気になるので みなさんの回答がほしいです。 どうかよろしくお願いします(>_<) P.S.ラジオはつい先日母が買い換えたもので、 母しか使い方を知ってる人はいません。 それと、家事は出来るだけやるようにしています。 学校に行く前に時間があれば主に洗濯物干しをしています。 皿洗いとお風呂掃除は当番制でやっています。 当番じゃなくても気が向いたら 皿洗い、洗濯&洗濯物干し、掃除機をしています。

このQ&Aのポイント
  • 今年からフジカラーのe-photoを使用して住所録を印刷したいが、筆まめver24では他社のフォーマットに住所を反映する方法がわからない。
  • 筆まめクラウド住所録を使用しているが、他社のフォーマットに住所を反映する方法がわからない。
  • 筆まめクラウドで住所録を保存する際、ContactXML1.1形式で保存するよう指示があるが、保存先が見つからない。
回答を見る

専門家に質問してみよう