• ベストアンサー

8歳の息子の寝つきが悪く、困り果てています。

息子は8歳で、健康な子です。が、赤ちゃんの頃から、あまり寝ない子でした。この3ヶ月程、また寝つきが悪く、困っています。8時半にはベッドに入り、本を少し読み、願わくば9時頃寝て欲しいのですが、その後ひどいときは2時間程起きていて、しまいには「寝れない!」といって泣き出します。学校は大好きで、問題はありません。私自身が時々、演奏旅行で出張にでることはあります。(月に1晩ほどです)朝は7時には起きて、学校は3時半まで毎日あります。(イギリス在住です) 性格的には、心配性かもしれません。なにか、よいアイデアがあったら教えてください!!親としては、もうこんなに大きいのだから、ちゃんと寝ないと、と気をもんでしまうのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soramaru
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

たくさんのアドバイスに加えて・・・  実はうちの子も今現在も進行形ですが、同じようなことがあります。時々なんですがやはり運動が足りないか、もしくはゲームのやり過ぎ(興奮しすぎ)等が原因のように思います。もともと性格的に神経質というのもあります。 今小学6年生ですが、2~3年生のころからかな?結構長い付き合いをしています。  うちでは眠れないときに少し暖めた牛乳を飲ませるか、粉末や錠剤のカルシウムを飲ませています。寝る前に・・・というのは気になりながら、おまじないのように飲んでいます。カルシウムそのものは気持ちを落ち着けてイライラを解消してくれるのでいいといわれているので使い始めましたが、数年続くにつれ、今では泣きながらでも自分でそれを口にして、問題なく寝付いていますよ!  本当におまじないかも知れませんが・・・あまりお母さんが神経質にならずに、寝れないならおきて眠くなるのを待つというのもたまにはいいと思いますよ。うちではそれをやると知らないうちに布団に入っています! そういう時期もきっともうじき終わります!がんばりましょうね!

tiziano
質問者

お礼

そうそう、確かにgameをたくさんやると、どうも興奮しますよね・・・ですから、うちではgameは週末のお昼間に、ちこっと、としています。 でも、どうやら気を大きく、ゆったりもって子供に接してあげるのがいいようですね・・みなさんのお返事を見て、再確認・・・ 牛乳、今晩tryしてみます! この2、3日は早起き!してるので、だいぶ楽になりました。 お返事ありがとうございました! がんばります!

その他の回答 (4)

回答No.4

私が子供の時の話で恐縮ですが・・・ちょうどお子さんと同じ8歳の頃、寝つきが悪くなりました。 それまでは8時に布団に入るとすぐに爆睡!朝までノンストップで寝てました。 それがなぜか8歳過ぎたあたりから急に寝つきが悪くなりました。 8時に布団に入っても眠たくなるのは10時とか11時とか、ひどい時には12時過ぎまで眠れませんでした。 いつまでも起きていると親には「早く寝なさい!」って叱られるし、みんな寝ているのに自分だけ寝れないことへの恐怖やプレッシャーで、毎日夜がくることが恐ろしかったです。 (その頃はまだ親と寝ていたので寝床でマンガとかも読めず、ただただ布団の中で眠くなるのを待っていたので、ますます苦しかったです) それを見かねた兄が「自分ひとりで寝てみろよ。一人だと布団の中でラジオ聞こうが、マンガ読もうがやりたい放題だぞ。遊んでいるうちに絶対眠くなるから。」 そこで子供部屋で一人で寝てみたところ、すぐに爆睡になりました。 今思うと、成長に伴い必要な睡眠時間が短くなってきていたように思うのです。それと早く眠らなくちゃいけないという焦りとプレッシャーがよけいに寝つきを悪くしていたと思います。 お子様ももしかすると睡眠時間がもう少し少なくてもよくなってきたのかもしれません。(ほんとのところは本人にしかわからないですけど) とりあえず早く眠ろうとしなくて良い。とお子さんを安心させてあげてはいかがでしょう?寝床の中でマンガを読んでもいいし、好きな音楽などがあればそれを聞いていてもいいよと言ってあげては? 寝る前にはとにかくリラックスさせるのが一番ではないかと思います。 寝ることへのプレッシャーがなくなれば、すぐに眠れるようになると思いますが・・・。

tiziano
質問者

お礼

みなさま、本当にためになるアドバイス、ありがとうございました!今朝は少し早起きをしたので、上手くいくかもしれません。すでに、「寝れなくても大丈夫。起きてなさい!」と言ったら、昨晩は10時前には眠ってくれました。本人も、寝なきゃ!というstressがけっこうあったみたいです。今日はラベンダーオイルも使ってみようかと、思っています。 本当にご親切なadviceに、感謝しています!

  • noma1972
  • ベストアンサー率36% (45/123)
回答No.3

思いっきり運動なんかしてらっしゃるんでしょうか・・・? 本人には確認なさっているのでしょうか? 今日は学校で何をしていたのか、とかって事なんです。 小さいお子さんだったら、体力があまりあまっている時が あったりして・・・本なんかをじーっと読むのが好きなお子さんなんか 時々寝つきが悪い、と聞いたことがあります。 眠る時、本を読むより、何にもしないで、横にいて 黙って目をつむる、というのもいいかも知れません。 本に興味がいってしまって、大人でもあるじゃないですか? 気がついたら、こんな時間だった・・・というような。 私の姪っ子が、部屋を暗くして、親も黙って寄り添って寝るふりを しばらくしていると、(目をつむるように言って) 眠ってくれたりもしてました。返事をすると絶対にダメですが。 でも、睡眠不足になると、小さいお子さんは熱発をするかもなので 少し心配かもですね。でも寝不足の場合で熱発は寝たら治るので といえば、少々乱暴ですが・・・ごめんなさい。 でも、お子さんの睡眠の周期を一度観察されてもいいかも しれないですね。 睡眠不足で、疲れているけれど、遊びに夢中で・・・ となれば、横で見ていれば解かると思いますし、 でもあんまり、心配しすぎるとかえってお子さんに伝染 してしまいますから、あんまり、キュウキュウに考えないほうが 良いかとも思うんですが・・・ お子さんをよく観察して、健康体なら、大丈夫だと思います。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.2

お子さんがかわいそう…。というのも、私がそういう子どもだったからです。 自分的には11時くらいにならないと眠くならないのに、9時には寝室に送り込まれて、いつもいつも寝付けなくて非常に苦しみました。寝る時間が苦痛でした。 眠くもないのに眠れと言われるのは、非常に辛いです。 出来ることならば、就寝時間をもう少し遅くしてあげると、時間も有意義に使えますし、お子さんも気分的に楽になると思います。

  • non9828
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.1

9時に寝ないといけないのはなぜですか? きっとそんなに睡眠が必要ない子なのでしょう。 10時寝ることにすればもう少し早く寝付くと思いますが・・・。 一番いいのは朝一時間早起きすることだと思います。

tiziano
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。そうですね、あまりねなくてもOKな子!、と割り切ってみます。まずは早起きから、試して見ます。早起きは三文の得、ともいいますものね・・・本当にすぐの回答、ありがとうございました!!明日からがんばってみます!

関連するQ&A

  • 2歳の息子が寝つきが悪く困っています

    子どもの寝つきが悪く、ねかしつけに大変時間がかかるので困っています。 9時までには寝せたいので、いつも夜は8時半には部屋の電気を真っ暗にし、寝かしつけ始めます。 だいたい寝つくまでに30分~40分・・・それ以上かかることもあります。 決して眠くないわけではなく、途中ウトウトもするのですが、なぜかそのまますんなり寝てくれず、時間が過ぎていくのです・・・ 保育園に通っていて、保育園でのお昼寝でも寝つくのは他の子より遅いそうです。 保育園では12時~2時半までお昼寝しています。 休みの日にお昼寝をしなかったりすると、夜はすんなり寝てくれるので、お昼寝しないほうがいいのか?!なんて思ってしまいます。 以前NHKで、小さい頃の睡眠の習慣がとても重要だという内容の番組を見ました。その中で「寝かしつけはしつけ」と言っていたのが印象的でした。 「寝かしつけはしつけ」・・・うちの子のように寝つきが悪い子のねかしつけは、どうしたらよいのでしょうか?アドバイスいただけませんでしょうか?

  • 寝つきが悪くて困っています

    最近寝つきが悪くて困っています。 11時半に布団に入ってから1時間半~2時間くらい寝れないことがよくあって、それで寝れないから一度起きてテレビを見て3時頃寝て・・・起きると9時半くらいになってます こんな生活は早くやめたいのですがどうしたら寝つきが良くなるでしょうか?

  • 寝付きが悪い

    寝付きが悪い 昨日10時30分に布団に入ったのに今日の朝3時頃まで寝れませんでした。 こんなに寝付きが悪かった事がなかったのでビックリしました\\\。 この間学校で寝る前にホットミルクを飲んだら寝付きがよくなると先生が言っていたのですが本当でしょうか? 明日はテストなので今日みたいな事があったら困るので\\\;

  • 寝つきが悪い

    いつもお世話になっています。先日朝起きられないという質問をさせてもらい、皆さんから回答を頂少しずつですが、朝起きられるようになって来ました。 今回は寝つきの事で相談に乗ってください。 朝7時半に起き、家事と子供の世話、散歩などして、 9時ごろ子供を寝かし、片づけをして、布団に入りますが、寝るまでに1時間半か2時間掛かります。 昼寝は一切しません。(特に目が冴えるっていう感じでもなくボーっと時間が過ぎていく感じです) 数分で眠れる旦那がとってもうらやましいです。 体質なのでしょうか? 寝つきがよくなる方法がありましたら教えてください。 また寝つきのよい人、悪い人の違いは何なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 寝つきが悪いです

    寝つきが悪く困っています。 日頃、学校やバイトで疲れているはずが1時頃眠ったかと思うと3時には目が覚めます。 この状態が一週間は続いてしまっています。 立ち上がると酷い立ちくらみと頭痛。 最近では吐き気を催します。 どうしたら寝付けるでしょうか。 お金が無いので、市販の睡眠薬を購入するのは難しいと思います。 今日も3時頃に目覚め現在に至ります。 布団に入って、目を瞑っているのに眠れません。 そして、昼頃に睡魔に襲われます。 これでは、学校やバイトに悪影響で大変困っています。 どなたか回答頂けると幸いです… ※ここ1ヶ月、とある事で悩み続けています

  • こどもの寝つきが悪いのですが

    12歳 身長160cm 体重45キロの小学6年生の長男のことで質問します。 5年生くらいから、夜寝付きが悪くなりました。 21時には布団に入りますが、1時間近く眠れないようです。 よって朝なかなか起きれず困っています。 1階6畳の和室に親子4人(長男・私・小3の次男。夫)で並んで寝ています。 21時になったら長男・次男は和室へ行き布団に入ります。 次男は寝つきがよく朝も6時半頃自然と起きてきます。 長男は6時半過ぎに大音量の目覚ましがなりますが起きません。 耳元に目覚ましを当てても起きず、7時15分くらいにやっと起きてきます。 朝学校へ行っても朝の会でボッーとしていてお友達が休んだかも憶えていない様子です。 スポーツ系ではないので休み時間に外で遊びことが少なく、家に帰っても漫画を読んだりしています。 運動は、週に1回武道の習い事をしているくらいです。 乳製品は苦手ですが、残すことはせず、だいたいなんでも食べますし、食欲もある方です。 冷え性なのかいつも手足が冷たく、それが不眠の原因かと思いましたが、寝つきの悪さは季節関係なく1年中です。 寒くなり、ますます朝がつらいようです。 何か原因があるのでしょうか? 寝つきをよくするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 寝付きの悪い息子にイライラしてしまう

    3歳の息子がいます。 赤ちゃんの時から寝付きが悪く、布団に入ってから1~2時間くらいかかります。 毎日、21:00前くらいになったら、好きな絵本を2冊選ばせて、読み聞かせをしてから寝るという習慣になっており、ここまではスムーズです。 しかし、いざ布団に入ると、電気を消した暗闇の中で、目をらんらんと光らせながら、ゴロゴロと転げ回ったり、ブツブツお喋りしたり、小声で歌を歌ったり…なかなか眠くならないようです。 最近は、下の10ヶ月の娘がハイハイをするようになり、寝付くまで私の上によじ登って息子の方へ行こうとしたり(娘、私、息子の順に川の字で寝ています)、枕元をごそごそと這い回ったりしますので、それを見てケラケラと笑ったりしてしまい、それも落ち着いて寝られない原因になっているようです。 私も最初は、這い回る娘を定位置に戻しながら、息子に「もう静かに寝ようねー」、「たくさん寝ないと明日楽しく遊べないよ」等と声をかけながら、静かに寝るように促しています。 しかし、1時間以上経過しても、何度言っても言うことを聞かず、終いにはうとうとしかけた娘が息子の歌声などで再び這い回り出したりすると、ついイラっとしてしまい、「いい加減にしなさい!」「次喋ったらベランダに放り出すよ!」等と言ってしまい、それでも言うことを聞かなければ、本当にベランダに出してしまったりします…。 (もちろん1分ほどですぐに中に入れます) すると大泣きした息子はやっと静かになり、眠りにつく…という感じです。 ちなみに息子は保育園に通っており、毎日がっつりと2~3時間はお昼寝をしてきますので、そのせいで夜眠くならないのもあると思います。 休日は昼寝をしませんので、21:00過ぎには疲れて寝ます。 毎日、寝るときになると息子につらく当たってしまう自分に自己嫌悪です。 ベランダに出すなんていうやり方が良いなんて思ってはいません。 虐待かも…と思ったりもしてしまいます…。 でも息子に布団に入ったら静かに寝るものという習慣をつけさせたいし、どうすれば良いのか悩んでいます。 普段から、厳しい時は厳しく、甘えさせる時は甘えさせて、けじめを持ってしつけているつもりです。 ご意見お願いします。

  • 寝つきが悪くて・・

    1歳10ヶ月の女の子ですが、寝つきが悪くて困っています。 平日は公立の保育所に行っています。大体5時過ぎに帰ってきます。 仕事が私の実家での家業なので、保育所からその実家にまず帰ってきます。そこには両親と他の家族が居ます。 そこで仕事をしながらみんなで子供の相手をしています。 そのあと子供のみ6時少し前から夕食を食べて、7時ごろ自宅へ帰宅します。 それからお風呂に入って8時すぎには布団に入るようにしています。 そこからが長い!布団の上をゴロゴロしたりおもちゃを持ってきたり 遅いと9時半ごろまで寝ません。 日中の運動量が少なくないと思います。週末はパパが居るので楽しくってさらに遅くなって最終的に寝るのが10時くらいだったりします。 一緒に添い寝してトントンしたり、歌もうたいます。でも歌を歌うと 小さな声でも本人も一緒に歌ってしまい、余計楽しくさせてしまいます。みなさん、どうやって寝かしつけていますか?すぐに寝てくれる方法はあるのでしょうか?長々スミマセン。

  • 寝付きが悪い娘、4か月

    4か月の娘が、ここ2週間、急に寝付きが悪くなり困っています。 22時に部屋を暗くし、母乳を飲ませてウトウトした所で抱っこし、ベッドにそーっと起きます。でも10分後位に起きてしまい泣き出します。 また母乳をあげ…を3回繰り返し、日付が変わる頃ようやく寝てくれます。 イライラしてしまうし、身体的にもつらいです…。今までは1回の寝かし付けで眠ってくれていました。 大きな物音は立てていないのに、なぜか起きてしまいます。私と夫も娘と同じ部屋で寝ています。 昼寝は午前と午後に1回ずつ、2時間ずつです。朝は7時に起こしています。 体重の増えが悪いので、病院からミルクを足すよう言われ、夕方と夜に1回ずつあげています。 この寝付きの悪さは、どうすれば直るのでしょうか…?どうしたら、1回の寝かし付けで眠ってくれるのでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

  • 1歳半の子供の寝付きが悪く寝不足

    1歳半の子供の寝付きが悪く、 うちの奥さんが寝不足になっていて困ってます。 私、奥さん、子供3人で2つのベッドをくっつけて寝てるのですが、 2,3時間おきに、 いまだ乳離れもできてないため乳を要求され、 頭突きを食らわされたり、 ケリを食らわされたりしてるようです。 私はその隣で寝てるのですが、 私は地震があっても起きないほうなので、 気づいてません。 私は忙しく平日も深夜に帰ってくる感じで、 日曜日ぐらいなんとか家族で時間を作ってる程度なので、 子育てはほぼ奥さんが対応してます。 奥さんはパートで働き、普段は子供は保育園にあずけています。 なにか参考になるアイディアやお話がありましたら、 お教えください。 よろしくお願いいたします。