小4男児の運動量について(低身長あり)

このQ&Aのポイント
  • 小4の男の子です。標準よりかなりチビです。専門の病院で『低身長』『夜尿症』を診断されています。検査時より骨の成長は年齢より上と言われています。早寝早起き・水分制限・食事という日常生活に気をつけているところです。
  • ベビースイミングで8ヶ月から始めたスイミングは週1で続けています。小3の春から始めた少年野球は週3~4日、1回約3時間ほどの練習に参加ですが、低学年なのでボール拾いやランニングが主です。休みの日や学校から帰ると友だちと遊び野球やサッカーにいそしんでます。体力・健康測定では去年の同じ頃は全然ボールが届かなかったのに、今年は遠投がクラスでも1番だったと帰って来ました。
  • 息子の運動量は週1のスイミング、週3~4の少年野球、残りの放課後や休みの日の野球・サッカーなどの外遊びです。筋トレで筋肉が発達して成長を抑制されるのが心配です。担当医に相談すればいいのですが、1ヶ月に1回の受診で次回受診まで少し日があるので気になって皆様の意見をお聞きしたいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

小4男児の運動量について(低身長あり)

小4の男の子です。 標準よりかなりチビです。専門の病院で『低身長』『夜尿症』を診断されています。 検査時より骨の成長は年齢より上と言われています。 早寝早起き・水分制限・食事という日常生活に気をつけているところです。 小さいときから特別筋トレや運動をさせていたわけではありませんが、 ベビースイミングで8ヶ月から始めたスイミングは週1で続けています。 小3の春から始めた少年野球は週3~4(日曜日は試合がある日のみ)日、 1回約3時間ほどの練習に参加ですが、低学年なのでボール拾いやランニングが主です。もちろん筋トレなどはありません。 休みの日や学校から帰ると、友だちと遊び野球やサッカーにいそしんでます。勉強は出来ないけど体育は得意といったタイプです。 最近入浴中にあれ?以前に比べて上半身に筋肉が付いている気が?とふと思っていました。 そうしたら、丁度野球チームのパパに 「息子は筋トレでもしているの?えらく肩が強くなったね~」と言われました。 学校の体力・健康測定では去年の同じ頃は全然ボールが届かなかったのに、今年は遠投がクラスでも1番だったと帰って来ました。 と、同時にますます成長率が落ちているのです。 繰り返しになりますが、息子の運動量は 週1:スイミング・・・あまり得意でなく級も他の同級生より低いくらいです。50分程度、もちろん選手コースとかではありません。 週3-4:少年野球・・3時間程度キャッチボール、球拾い、ランニングなど基礎練習。試合時は運動ほとんど無く、ベンチスタッフ 残りの放課後や休みの日は野球・サッカー他ひたすら外遊び。 何よりも筋トレで筋肉が発達して成長を抑制されるのが心配です。 今まで、さして気になってなかった運動量ですが、標準から見てどうなのでしょうか? 担当医に相談すればいいのですが、1ヶ月に1回の受診で次回受診まで少し日があるので気になって皆様の意見をお聞きしたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50693
noname#50693
回答No.1

こんにちは 軟式野球小学生チームのコーチをしています。 チームや所属している団体によって多少違いがあると思いますが、4年生に筋トレをさせているチームはほとんど無いと思いますので、上半身に筋肉がついているのは、練習中のストレッチとキャッチボールで鍛えられたものだと思います。 5、6年になると練習方法も変わってきますが、4年位だと基礎トレーニングをしっかりするだけで肩は自然についてきます。 身長に関してはその子の成長度や遺伝子などの関係がありますので詳しくは分かりませんが、成長を制御させるほどの筋肉がついてるのであれば、よほどムキムキの腹筋! 身長に関しては肩や胸の筋肉ではなく、やたらと腹筋をつけ過ぎると多少影響するらしく、うちのチームでは腹筋10回した後に20回背筋をして筋肉を伸ばしたりバランスを整えるように言われています。もちろん、これも、5、6年になってからですが。 いずれにしても男の子の場合、成長期を迎え、終えるまではどれほど身長が伸びるのかわかりませんので、あまり深刻に考えないようにされる事をお勧めします。

hippo64
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます! よく、激しい運動は逆効果という文献を見るのですが、 どのくらいが、激しい運動なのか?が判りませんでした。 自分の子供の頃に比べて、さほど運動量が多いとも思わないのですが、少し心配になって・・・。 足腰が弱いので(たぶん)キック力が無い分上半身で泳ごうとして 上半身が鍛えられたのか?と思ってスイミングやらせない方がいいのか?と考えたり・・・(本人は辞める気ないのに) >成長を制御させるほどの筋肉がついてるのであれば、よほどムキムキの腹筋! そうなんですね~ホッとしました。 さすがにそんなムキムキマンではありませんでした(笑) そうですよね。あまり深刻にならないようにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#50693
noname#50693
回答No.2

NO1です。 私のチームにもスイミングに通っている子供は過去にも現在にも、たくさんいます。 その中には背の低い子もいれば、背の高い子もいます。共通して言えることは他の子達に比べて風邪をひきにくい健康な子が多いです。 ちなみに私の息子は中学生になり、硬式野球をやっているのですが、その中に140センチ台の背の低い子がいるのですが、レギュラーで活躍していますよ。その子は自分の持っている能力(例えば足が速いとか)を充分に発揮し、逆に背の低さをうまく利用しています。 お母さんからすれば、息子さんの身長や成長を気にされるのは当前の事だとは思いますが、あまりに、心配されたり息子さんの前で口にしたりすると、背の低さを口実に努力せず諦めたり、逃げたりなどしてしまうようになってもいけませんし、ましてやコンプレックスになってしまう恐れもありますので、本人の前ではあまり口に出さずにしっかりと息子さんの成長を見守ってあげて下さい。 私が思うにはスイミングを辞めさす必要はありませんし、辞めたからといって背が高くなるとは考えられません。

hippo64
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます! 背の低い選手のお話とても心強く思います。 今日の懇談会で先生にも給食はお替りしてまで良く食べると聞いてホッとしました。 息子なりに少しづつ大きくなるでしょうね。 背が低いといって特に問題が有る訳で無し。 元気の良いのが一番ですね。 気にしないようにします!

関連するQ&A

  • 有酸素運動と筋トレ

    痩せたいし筋肉もつけたいです。ジムでボディビルダーの方に聞いたところ、ランニングと筋トレは全く効果が違うので両方どちらともやるのは意味がないと言われました。 走って筋トレしてる人たくさんいますがどうなんでしょうか? 週5日毎日ジムに行くので1、3、5日目は部位を変えてひたすら同じ(この日はこことここって感じ回数もセットも多め)筋肉を鍛える日。2、4はひたすら有酸素運動の日にしたら両方の効果を期待できるのでしょうか? 筋肉痛が完全に直ってからでないと同じ部位を鍛えても意味ないそうで3日空けるのが理想と言ってたからです。筋トレは色んな意見が散乱してますよね。昼飯多めで晩飯は食わずプロテインを筋トレ後に飲んでます。

  • 運動不足だったのでランニングをはじめました。

    運動不足だったのでランニングをはじめました。 今一ヶ月経ったんですが、体重は二キロ減っていました。しかし、筋肉も減っていました。ランニングしたら筋肉も落ちるみたいですが、筋トレすれば筋肉の維持くらいはできるんでしょうか?回答お願いします!

  • 有酸素運動後のプロテインを摂取するか迷っております。

    有酸素運動後のプロテインを摂取するか迷っております。 本気で筋トレを始めて半年になる者です。現在週2回程度ジムで筋トレを実施しております。 最近お腹回りの脂肪を減らしたいと思い、ランニングを始めるようにしました。こちらは週1回程度ですが、楽しみながら実施出来ているので継続出来そうです。 筋肉は付けたいので筋トレを実施しながら、脂肪を減らしたいのでランニングをした場合 質問(1)ランニング後にホエイ系プロテインを摂取したほうが良いのでしょうか。 質問(2)大胸筋や上腕二等筋などが筋肉痛の場合でもランニングしても筋トレ効果が落ちたりはしませんでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示頂きたく宜しくお願いします。

  • 高校からでも運動神経を上げたい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3864212.html 時間があれば見てください。 僕は中学、高校ともに、中学受験もあって、全く運動神経を鍛えられませんでした。 でも、高校に入って、球技がしたいです。 そこで、質問ですが *どんな球技(部活で)がオススメですか? *今、運動神経を上げるには、どうすれば良いですか? (正直、野球をしてみたいです。でも、高校からだと 回りも皆成長してるし、素人との差で…) でも無理とは言いたくないんです。 僕は野球もサッカーも友達と体育以外ででしたことがなく、 親も僕の意見を聞かずに中学受験を受けさせました。 今は、筋トレで、体力は人並みにはなりました。 でも、ボール投げは25mほどしか飛びません。 それも、山なりに飛んで、です。 光線のように飛ばしたいんです。 キャッチボールも下手です。こんな僕ですが、 回答、宜しく御願いします。

  • 小学生高学年の適正な運動量

    スポーツ少年団の母集団です。小学生4~5年までの適正な運動量を教えて下さい。当団では毎週土曜、日曜、それぞれ約5時間の練習があります。現在はシーズン中ということもあり、試合の場合も多いです。が、冬になると練習も筋肉トレーニングが主となります。先日、指導者より団員には説明があったようですが、腕立て伏せなら200回(全員が揃わなければやりなおし)指導者は腕組みをしながら「ケツが高い!!」と押さえて歩きます。足上げ腹筋なら2分30秒。このような筋トレを2時間ほどするそうです。又、先日は「うさぎ跳び」をしていました。私も素人なので、量や質が良く解かりません。指導者の方も専門知識があるのかは解かりません。財団のほうへ問い合わせると、指導者養成講座でテキスト等による講習はするが、各団体に委ねられているとの事。子供達は野球が好きで辞めたくないので、言われるがままに指導に従っていますが、母集団としては成長期の身体が心配です。野球が嫌いになることなく、中学生、高校生となった時に開花してほしいと願っています。私達も勉強しなくてはなりません。よいアドバイスなり専門書なり情報があったら教えて下さい。

  • 有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について

    有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について 簡単に言うと 有酸素運動は脂肪を燃やす、筋肉はあまりつかない 無酸素運動は筋肉がつく、脂肪はあまり燃えない と思ってるのですがあってますか?

  • 筋トレと有酸素運動(ジョギング)の両立

    175cm、65kgの男です。 筋トレと有酸素運動(ジョギング)をうまく両立させる方法を教えてください。今は週3回、2~5km走っています。筋トレも週3です。 筋トレをしてわかりやすくいえばサッカー選手くらいの体格になりたいと思っています。あまり走りこむと筋肉が細くなってしまいます。走ることは続けて行きたいと思っているのですが、だいたい何kmくらいに留めておくかなどだいたいでいいので教えて欲しいです。

  • 筋トレ→???→有酸素運動

    こんにちは。 春になりました。気温も上がって運動もしやすいいい季節です。この季節のランニングやジョギングは爽快です。ランニングコースに桜並木でもあればもっといいですよ。夕日に照らされた桜、夜桜も綺麗なのでオススメです。 私は結構走ることも好きでして、筋トレとは別の日に有酸素運動していました。有酸素運動の目的は健康増進ということもありますが、脂肪燃焼というのもあります。だから有酸素運動といっても最大酸素摂取量の50%くらいの低強度の有酸素運動です。 基本的に筋トレの日は安静、有酸素は別の日と決めているのですが、最近忙しくなってきたので時間が取れないこともあり、筋トレと有酸素運動が同じ日にならざるをえないこともあります。 そこで筋トレをした日に有酸素運動をする場合のことについてお聞きします。次のどのパターンがよいと思われますか?時間がないときは筋トレ後にクールダウンのような感じでもいいので走れたらいいと思っています。 1. 筋トレ→休憩→有酸素運動 2. 筋トレ→休憩、糖質補給→有酸素運動 3. 筋トレ→休憩、たんぱく質・糖質補給→有酸素運動 4. その他 なお具体的な休憩時間、たんぱく質や糖質の具体的な摂取量も記して頂けると助かります。 あと、ついでに有酸素運動と筋肉に関しての質問なのですが、強度の有酸素運動ばかりしていると筋肉は細くなりますが、毎日30~40分くらい低強度のニコニコペースの有酸素運動なら筋肉には影響はでないのでしょうか? 以上2つです。よろしくお願いします。

  • 小4の練習量について

     子供(小学4年)のサッカーの練習量について悩んでいます。現在は週4日サッカーチームで1日2時間30分の練習をしています。それ以外でスポーツクラブで週1回(1時間)をしています。これにさらにもう1日スポーツクラブの練習を足そうか足すまいか悩んでいます。スポーツクラブの1日はゲーム形式の楽しくするサッカーで楽しんで行ってます。もう1日追加するのも最近新たに個人技の練習が新設され、体験したら子供が行きたいと行ってます。  子供は、これだけ練習しても楽しいようです。しかし子供の成長上?疲労性のケガが怖いと親は思っています。  また、子供は現在5年生チームに参加しており、体力等は5年と変わりません。このような感じなのですが、練習を1日増やしてもいいものでしょう?

  • 運動をいくらしても体重がまったく減りません!

    毎日運動ランニングなど6キロその他筋トレなどを続けているのに 体重が全く減りません。 激怒しています! これは運動をすると体重が減るよりも筋肉がつく或いは増強されるから 体重が減少しないのでしょうか? どうしたら体重が減るのでしょうか?

専門家に質問してみよう