- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ウインドウズのcdロムデータはみれますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答

● 質問内容 : ウィンドウズのCD-Rで焼いた、データはマックでもみれますか? データはJペグの画像データです。 また、入れるときの注意点はありますか? アドバイス:たぶん、読むだけなら大丈夫だと思います。 通常Winで使われるCD-R(RW)のFormat形式のISO9660 で焼かれていると思います。MacはISOフォーマット形式の CD-Rを読み込めます。(以降、あなたのもらったCD-R がISOフォーマットだと仮定してお話しします。) ただし、ファイルの種類は認識できないため、単なる白紙の アイコンになると思います。が、あなたの場合、ファイルが JPEG画像と分かっているようなので、そう困らないでしょう。 CD-Rがデスクトップにマウント(表示)されたら、NCや IEなどのブラウザーなどで「開く」のが一番簡単でしょう。 なぜWinのファイルは白紙アイコンになるの?: Macではデータ本体とは別に、ファイルアイコン情報などを 「リソースフォーク」という場所に格納しています。 Winでは別の仕組みでアイコン情報等を管理しているので、 Macで読み込んでも、アイコンは白紙になってしまいます。 今後のために: WinとMacでCD-R(RW)のメディア交換をスムーズに 行うには、「ハイブリッド」形式か、「ISOアップル拡張」 形式でフォーマットされたCDーRを使うとよいです。 Winの人から、CD-Rをもらうときには、「出来れば ハイブリッド形式で」とお願いするとよいでしょう。 逆にMacのあなたが、Winの人にCDーRを渡すなら Mac独自に使われるHFS形式ではなく、Mac、Win両方で 使える「ISOアップル拡張形式」で作成したものを 渡してあげましょう。(おわり)
- e-honda
- ベストアンサー率64% (69/107)
Macintosh専用のHFSとISO 9660の2つのフォーマットが共存な『HFS&ISOハイブリッド』で焼けば(「ハイブリッド」で通じるかな?)マックでもウインドウズでも使えるCDになります。データ形式はマックで読み込めるものならほとんど関係ありません。JPG画像なら、まず大丈夫です。 注意点はお使いのソフトによって違いますので、取扱説明書をお読みください。 もし、すでにウィンドウズでCDを作成してしまったのならマックの方にウインドウズのシステムをインストール(エミュレート)するためのソフトがあります。『VIRTUAL PC3.0 With Windows98(¥42800)』『SoftWindows98 ver5.1(¥39800)』これらはマックでウインドウズのCDやアプリケーションの動作が可能になります。 DOSフォーマットのものなら『DOS Mounter3.0J(¥12800)』でマックにDOSメディアがマウント可能になりますよ。
- kachin
- ベストアンサー率0% (0/2)
ISOフォーマットで焼いた物ならば見られます。その他のフォーマットの場合はダメみたいです。
関連するQ&A
- JPEGの画像をCDに。
パソコンにうといので初歩的ですが教えてください。 画像データ(JPEG)を先方に送らなくてはならなくなり、CD-Rに焼こうと思いました。 しかし、先方の使っているパソコンがどうやらマックらしく、私が使っているパソコンはウインドウズなのです。 JPEGデータだけでしたらウインドウズで編集していてもマックでもちゃんと表示できるのでしょうか? JPEGじゃなく違う拡張子にした方がいいのでしょうか。 後、CDで画像を送るときの注意事項や気をつけなければいけないことなどありましたらおしえていただけませんか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- CD-Rが見られない
ウインドウズXPで画像をCDーRにコピーしたものを友人にあげたのですが、 画像が見られないとの知らせがありました。 マックとウインドウズとの設定の違いによるものなのか、CD-Rがうまく焼けていないのか それとも何か設定法によって見ることが出来るのか、ご存知の方よろしくお願いします。
- 締切済み
- Mac
- CDに書き込んだデータが他のパソコンで見れません
CDに画像のデータを保存しました。互換性(?)というのもチェックして、他のパソコンでも見れるようにしたのですが、先日データを見せに他の人のパソコンへCDを入れたところ、画像を開くことが出来ませんでした。 CDに取り込んだ画像が他のパソコンでも確実に開ける方法はありますか?また、マックかウィンドウズかにもよるのでしょうか。 ウィンドウズで作ったCDはマックでは見られないのでしょうか。
- 締切済み
- 記録メディア
- CD-Rのデータが読みとれない!
お客さんが持ってきたCD-Rなんですがウィンドウズでもマックでも開きません プロパティを見るとデータはいっぱいいっぱいに入っています 開いてもデータが出てこないのです 教えて下さい 宜しくお願いいたします
- ベストアンサー
- 記録メディア
- ウィンドウズでCDに焼いたmp3をがマックで認識しない。
先日、ウインドウズを使っている知人にjpg画像と、mp3音楽ファイルをCDに 焼いてもらって、自分のマック(iBook)で開いてみたら、画像は問題が なかったけど、mp3が入っているはずのフォルダが空っぽで認識されてないよう なのです。 なぜか、一曲だけちゃんときけたのですが・・・。 それで、もう一度CDを焼いてくれた知人のところに持っていって試したのですが ちゃんとすべてのmp3が聞けるのです。 これは、マックとウインドウズの違いなのでしょうか。
- ベストアンサー
- Mac
- マック画像をウィンドウズで見たい。
今までマックを使用していました。最近になって壊れてしまい中古のウィンドウズパソコンを買いました。所がCD-Rでデジカメの画像を書込みしてある画像が見れません。パソコン初心者の為、よく分かりませんので解決方法がございましたら宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ウィンドウズXPでi-photoのCDを見ることは出来ませんか?
友人が旅行で撮った画像をマックのi-photoのCDで送ってきました。残念ながらこちらはウィンドウズXPなので、開ける事ができませんでした。何か良い方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- CD-R/RWドライブに積み替えたいのですが
現在PowermacintoshG3を使用しています。 これにはCDロムドライブが積まれているのですが、 データ保存がFDDしか使えなくて不便なので、 CD-R/RWドライブにしようと思っています。 ドライブはウィンドウズ、マックと関係ないのでしょうか?例えば普通にウィンドウズで使われていたCD-R/RWドライブの中古を購入しても使えるのでしょうか? またFDDのフォーマット方法なのですが、 ウィンドウズはFAT32やNTFSというファイルシステムを選択してフォーマットできましたが、マックではどうやってフォーマットするんでしょうか? ウィンドウズで使っていたFDDをマック上でフォーマットして使いたいのですが、よくわかりません。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- マック?ウインドウズ?
マックを買おうかと迷っています。 ウインドウズも所持しているのですが… 互換性はどうでしょうか? マックを買っての不便等あれば聞かせて下さい。 オフィスなども普通にできるのでしょうか? 大きく変わるのは何でしょうか? マックを買う注意点等もあればお願いします。 お勧めなどもよければよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- Macで読めないCDーR
ウインドウズで読めるJPEGデータCDがマックOS9ではまったく読めずOSXでは、Autorun.infという名前のグラフィックコンバーターのアイコンでたぶんデジカメのドキュメント、 Udfrchk.exeグラフィックコンバーターの種類、 Udfrinst.zl Unixの実行ファイルの3つしか表示しません。 ウインドウズでCD-Rにドラッグ&ドロップで焼いたと思われるのですが、 このようなCDデータはマックのみで読むことは出来る様になりますか?
- 締切済み
- Mac