• 締切済み

工事台帳作成ソフトについて

工事台帳をパソコンにいれたい個人事業者の方がいらっしゃいます。 価格的には、安いこと!! 事務処理的には、簡単であること!! そんなソフトを探してます。 ご存知の方、教えてgoo!!

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

関連するQ&A

  • 工事台帳について

    建設業の個人事業です。 工事台帳の記入で材料・外注費・交通費などは、金額は分かるのですが 固定給の人件費はどの用に金額を記入していいのか分かりません。 粗利を25%目標は高すぎますか?

  • 工事台帳のつけ方。

    小さな建設会社の経理をしております。 どう処理してよいのか分からないので、 教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。 例を上げますと、 暇な時期に、工事で出たコンクリートガラを処分に持って行き、 次の工事(未定)で使うためにコンクリクラッシャーランを持ち帰っています。 決算の終わった工事のコンクリートガラは工事台帳的にはどう処理すればいいのか。 また、工事が決まっていない時期に購入したコンクリクラッシャーランは、数ヶ月間が開いていても、使用した工事の工事台帳に記入すればよいのか。 それと、決算も終わり、経営審査にも提出が終わった工事の請求書が後から届いた場合はどうすればいいのでしょうか。

  • 工事台帳の書式が知りたい!!

    電気設備工事の事務をしています。毎年度経審を受けています。総勘定元帳に工事売上が一括で計上されているタイプなので、今年から工事台帳及び補助簿の提示が必要となりました。補助簿は有るのですが、工事台帳は有りません。書式及び記入について教えてください。又、年間の工事が大小含めて1000件以上(民間の細かい改修や球交換など含めると)有るのですが、全てに記入が必要となりますか?

  • 700店ほどの価格台帳の良い整理方法を教えてください。

    現在、この価格台帳は紙に記載しています。 売上の仕事はコンピュータで処理していますが、この価格台帳を見て入力しています。 この価格台帳をエクセルに入力し、総括表をハイパーリンクで作ろうと思っていますが、 700店もハイパーリンク出来るのかどうか心配です。 データーベースの知識はないのですが他によい方法はあるでしょうか。 生産販売管理システムは3500万円ほど掛ければ出来ることは分かっているのですが、パソコンでやれれば、もっと安くできるのではないかと考えています。 価格台帳のパソコン化はこれに利用できるのではないかとも考えています。

  • 写真台帳を作りたいのですが、良いソフトを教えてください。

    人事から依頼されたのですが、社員全員の写真を台帳にしたいそうです。 部署別に分類、部署異動処理も簡単にできて、 一部署の全員分の写真を一覧で印刷する、といった事がしたいそうです。 Vectorで探してみたのですが、要望にあっているのがなさそうでした。 人事は「蔵衛門」ってどうですか?と聞いてきましたが、 こちらはアルバムソフトなので用途が違うと思うのです。 これらの作業が可能なソフトウェアはあるのでしょうか? それとも、MicroSoftAccessで作りこんだ方がよろしいでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • ISO9001の「台帳」の扱いについて

    現在会社でISO9001の取得を目指しています。 うちは建築会社で工事台帳というのがあります。 工事台帳には、工事があるたびに工事番号、工事名、顧客名、請負金額、住所、工事期間等の工事の詳細を書き込んでいきます。うちの場合はパソコンに電子データとして保存されるのですが・・・。 そこで質問なのですが、ISO9001で「台帳」とは文書なのでしょうか?それとも記録なのでしょうか? 追加した日を台帳自体の改定日とすれば文書として考えられそうですし、一行を工事の記録と見れば記録としても考えられそうですし。 トレーサビリティの記録は、この工事台帳を利用するしかないので、そう考えると記録と捉えるのが自然なな気もしてきます。 一般的にどのように扱うのでしょうか? どなたか回答お願いします。

  • 工事管理台帳&安全書類

    工事管理台帳と安全書類は同じ書式ですか?工事管理になりたてなのでお願いします!ゼネコンから雛型をもらいましたが全て提出しなければならないのでしょうか?わかるかたいましたらお願いします(^-^)v

  • 青色申告用の帳簿は手書きのものも作成する必要がありますか?

    青色申告用の帳簿は手書きのものも作成する必要がありますか? 個人事業主としてスタートしました。経理関係は全くの素人で、青色申告用のソフトを購入して処理しようと思っています。手元の領収書や交通費など発生している費用について、何から手書きの台帳や帳簿をつけたほうがよいのか、直接ソフトに入力すればよいのか、事務処理をスムーズに行うためのアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 個人事業での会計ソフト

    素人質問で申し訳ないのですが。 大手の工事会社の下請けを個人事業を始めようとしてる者です 事業を始めるにあたり本を読んでみると青色申告をするには  現金出納帳  預金出納帳  売り掛帳簿  買い掛け帳  経費帳  固定資産台帳  給料台帳 の7つの帳簿が必要になると書いてありましたが これらは全て必要になるのでしょうか? 私の職種の場合には、どれが必要になるのでしょうか? それと帳簿をつけるにあたり青色申告にしようと思っているのですが パソコンの店に行くと青色申告と書かれたソフトが置いてありますが 個人事業の場合は無理に弥生会計とか会計王のソフトを買わないで青色申告と書いてあるソフトだけを購入すればこれらの このソフトを購入することで七つの帳簿をつけることはどこまでカバーできますか? オススメのソフトについても教えて下さい

  • 道路台帳開示請求について

    すみませんが、道路台帳に関することについて教えてください。 「道路台帳」というのは、道路を測量してつくった図面と、 その測量した数値を調書にしたものを含めたもののことをいうと 考えていいのでしょうか? 「道路台帳開示請求」というのは、上記の台帳を見せてもらう時に行うもので、いいんでしょうか? そして、どういった時に、この「開示請求」を行うのでしょうか? 家を建てる時?道路工事をする時? 土木関係の方が請求を行うのですか?一般の人も請求したりするんですか? 道路台帳電算処理というのは、どんなことをするのでしょうか? まったく検討がつかない状況ですので、判りやすく教えて頂ければ ありがたいと思います。(カテゴリが違っていたらごめんなさい) どうぞ宜しくお願い致します。