• ベストアンサー

現代の殿様について

noname#1019の回答

noname#1019
noname#1019
回答No.2

お膝元の自治体で首長をしていたのはnon_tamさんが回答されたように細川家くらいしか思い出せないですね。 織田家は今でも続いているようですよ。 先日タモリの「笑っていいとも」の「ご先祖様はすごい人」のコーナーで織田信長の子孫の織田なんとかさんという若者が出ていました。系図も見せていたので本当だろうと思います。

関連するQ&A

  • 上様、殿様、お屋形(?)さま

    戦国時代を中心とした時代(あるいはその前後)、領主である人や 大名である人を呼ぶ時の呼称が色々あるように思います。 実際はどうだったのかは知りませんが、大河ドラマなど、織田信長は 相手によって「殿」とか「上様」など時期にもよりますが、色々な呼ばれ方をしています。 こういう呼称について、深い意味分けはあるのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 合併の場合の職務執行者の選任について

    近々合併が決まっている自治体の合併協議会担当者です。 市町村合併の場合、合併の前日に関係市町村の首長は失職し、新自治体で新首長を選挙するまでの間に職務を執行するもの(職務執行者)は、新自治体の首長選挙に出馬しない人がなるのが一般的ですが、うちの場合、うちの場合、合併関係市町村の首長達がみんな選挙に出ると表明していましました。 この場合、職務執行者はどのように選任するのが適当なんでしょうか。 地方自治法施行令1条の2によれば、関係市町村の首長だったもののほか、職務代理者だったものも含めて、その中から新自治体の職務執行者を選ぶことができるようなので、合併前に早々に首長をやめて職務代理を置き、その者が新自治体の職務代理になるというのが一つありますし、出馬予定であってもとりあえず職務執行者に就任し、首長選挙告示日前に辞任し、職務執行者の職務代理者を置くという手もあると思います。 上記の例で言えば、私は前者のやり方が望ましいと思うのですが、合併前の最後の首長として最後まで職務を全うし、新自治体においても各種の手続きを完了してから辞職するべきだとの意見もあります。 最終的には首長自信が判断することですが、どういったやり方があるのかは示さなければなりません。 行政に携わっている方や、お住まいの自治体で同様の例があったことについてご存知の方、いらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • 自治体

    今東京の三鷹市に住んでいるのですが、あなたの地域の自治体名と首長名は何か・・っていう質問で、よく分からないのですが・・・。 自治体というのははっきり言って、どんなものなのでしょうか? そして東京都三鷹市だと、どんな自治体になるんでしょうっか? あと、首長名というのは市長名と同じですよね? こんな頭の悪い人なのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 殿様が戦国時代?に遠くの国へ逃亡

    歴史はまったく知らないので変な質問かもしれません。 徳川や織田などの大名の前は各地に小さな国の殿様がいたのでしょうか。 今の愛知県岡崎市にいたそのころの殿様が戦いに敗れ、山口県の山奥まで逃げて身を隠していたなんてことがあるのでしょうか? 殿様にしか付けることが出来ない戒名がついていて、何年かおきに法要が行われていると言っていました。

  • 行政の細かい仕組みに答えてくれる自治体は

    普通の市民は行政のことは、よくわかりません 住んでいる自治体に聞くと、まず 煙たがられて まともに答えず、あげくに あいつは、どこどこに住んでいる なになにで、仕事は何で だから、こういうのには弱くて いざとなれば、同級生が役所のだれそれだから そいつに 話を聞きに行かせろ ・・・ となりかねない そこで 広い日本の中で とにかく行政の仕組みを いろいろ質問して ちゃんとまともに 答えてもらえる自治体はないですか 要するに 公務員としての自覚があり、大阪市のような 首長のいるところです

  • 織田信長の子孫

    フィギィアスケートの織田信成さんは織田信長の子孫と言う事ですが、 信長の子孫て本当なんでしょうか。 信長の子孫は途絶えたんじゃないんでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 自治体に関する訴訟

    自治体(首長・職員・組織)を相手取った訴訟というのは、年間でどのくらいの件数があるのでしょうか。 また、自治体と国の間での訴訟件数についてもデータを探しています。 もし分かる方、もしくは資料等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 鹿児島県内の自治体の首長の名前を調べています

    こんにちは。 訳があって、鹿児島県内の全ての自治体(市・町・村)の首長の名前をウェブ上で調べようとして、苦戦しています。県内の自治体はどこもHPを開設していますが、(私の見方が下手なのか)HPには首長の名前が見つかりません。 どんな検索法で調べたたら分かるか、御教示くださいませんか。 よろしく御願い致します。

  • 当事者と行為者を混同した契約は有効か?

    ある地方自治体とある法人が契約を結んでいます。 契約当事者が地方自治体首長と法人の代表者となっていますが、実態は地方自治体と法人が当事者です。つまり契約の当事者と契約行為者が混同さてているように思います。 こうした契約については契約内容は有効でしょうか。 地方自治体については、首長が当事者であり行為者である、とみなせるようにも思えますが、法人については人格だけで自然人ではないので、自然人の契約行為者を契約当事者と混同しているのは有効性を持たないのでは、と思うのですがいかがでしょうか。

  • 地方自治体の財政破綻について

    地方自治体の財政破綻ですが、最終的には誰がどのような形で責任をとるのでしょうか? というのも、破綻すれば首長や職員の給料カットや辞任等はありますが、それくらいで自治体は赤字運営をやめようというインセンティブになるのでしょうか? 確かに職員は給与カットされると生活に直接影響があると思います。しかし、首長に関しては辞任&給与カットは果たしてインセンティブになるのでしょうか? なぜなら元からある程度給与を貰っているから生活にはそれほど影響はなさそうだし、「運営がうまくできなくて恥ずかしい」という気持ちはあるのでしょうが、それだけで責任をもって自治体運営しようと思うものでしょうか? それよりは、うまくいかなくても国が助けてくれる、という方が強くて健全に運営しないような気がします。 どうなのでしょうか?  どなたかご存知の方教えてくださいませんか?自治体の運営をみていると本当に危機感を持っているのかと感じてしまうのです