• ベストアンサー

衆議院議員になる条件に、住所はどこでもよいか

衆議院議員になるために、小選挙区で出馬する場合、出馬する人の住所はどこでも良いのでしょうか。それとも、該当する出馬の選挙区に住民票を移す必要があるのでしょうか。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本国籍があり投票日に25歳以上であれば、 住所はどこでも構いません。 住所が選挙区にないと駄目なのは、 都道府県議会と市町村議会の選挙だけです。 立候補する小選挙区内に住所を移さないと、 自分は投票できませんし、 有権者にあの人はよそ者なので、 あいつには投票しないと言うデメリットも存在します。

ramble
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#104909
noname#104909
回答No.1

衆議院議員になる条件 満25歳以上の日本国民  住所は問われません。

ramble
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 参議院選挙落選後に衆議院議員になった人はいるか?

    参議院選挙落選後に衆議院議員になった人はいるか? 衆議院議員であった人がある年の総選挙に落選し、その次の参議院選挙に出馬するのはよく目にします。(2010参議院選挙だと片山さつき、佐藤ゆかりなど) そのなかで、過去に参議院選挙に当選した人としては、 増子輝彦(福島) 2005衆落選→2007参当選 藤田幸久(茨城) 2005衆落選→2007参当選 などが思い当たりますが、逆に参議院議員であった人が、ある年の参議院選挙に落選し、その次の衆議院選挙に出馬して当選した例はあるのでしょうか。 ※現職の参議院議員が衆議院選挙に出る場合は除きます。(2009青木愛など) ※参議院議員を経験せずに参議院落選→衆議院当選の場合も除きます(2001-2003玉沢徳一郎など) 知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • 衆議院議員への鞍替えについて

    こんにちは 最近、選挙が話題になっていますが、 よく、参議院議員から衆議院議員へ鞍替え立候補と言うのを聞きます。 この場合、参議院議員を辞めてから立候補するのでしょうか? それとも、衆議院議員に当選してから辞めるのでしょうか? 選挙に疎いのでどなたか教えてくださいますようお願い致します。

  • 小池百合子議員

    東京都知事選挙に、出馬表明されましたが、現在は衆議院議員、都知事出馬には、衆議院議員を辞職するのでしょうか?また、落選の場合は、職を失うと言うことでしょうか?お返事待ってます。

  • 衆議院議員と参議院議員の被選挙権

    (1)なぜ衆議院議員の被選挙権は満25歳以上で参議院議員の被選挙権は満30歳以上とされているのですか? 被選挙権は公職選挙法で規定されていますが、諸外国と比較して日本の年齢は高く設定されてい ます。衆議院と参議院で被選挙権が付与される年齢が異なる理由も教えてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9 (2)被選挙権の年齢を見直す動きはありますか?成人年齢を20歳から18歳に引き下げようという意見は聞きます。参議院は衆議院の牽制、チェック機関としての役割が大きいので、衆議院議員よりもより深い見識が必要であり、また一定期間、一般社会で経験を積んだ上で政治に参加することにより、より国民に近い価値観と、”良識ある大人の考え”で政策、法案の是非を判断できるとの考えから、良識の府と言われてきました。しかし、ヤワラちゃんにサクラパパなど知名度と政党票だけで当選したタレント議員の巣窟と化しているのが現状で、とても良識の府とは言い難いと思います。知名度だけの無能議員を量産するくらいなら立候補できる年齢を引き下げて若者がもっと政治に参加して積極的に発言できるようにすべきでは?国会議員1人あたり約1億円の税金がかかっているそうです。参議院議員は全員無能だとは思いませんが、参議院議員1人あたり6年間で約6億円。242人合わせるといくらになるでしょう?彼らに投票する有権者が一番悪いですが、有名人を擁立すれば票が集まると考える政党も悪い。一院制には反対します。

  • 現職衆議院議員が参議院選挙へ

    衆議院選挙を落選した人が参議院選挙への立候補ならわかりますが 今回現職衆議院議員が議席を投げ打ってまで参議院選挙へ立候補 した人がいますがこんな場合どういうメリットがあるのでしょうか? またこんなケースはよくあることですか?

  • 前議員のポスターに「衆議院議員」の肩書、違反では?

    わたしの居住する地域の選挙区で2009年8月の衆議院選挙に出馬し、2期目をねらった方が落選しました。しかし、いま現在地域を車で走っていると、「衆議院議員」と銘打たれたその方のポスターが何枚か目につきます。これは何かの法律に違反してはいないのでしょうか。 ひとというものは騙されやすく、このようなポスターを何度も見ていると落選したことを忘れて、まるでいま現職であるかのごとく錯覚してしまうと思います。完全に虚偽であるこのポスターを野放しにしておくことは到底許されるものではないと思っておりますが、法律に詳しい方にぜひお教えいただきたく思います。このポスターはこのまま野放しにしておいてもよろしいものなのでしょうか。 お答えのほど、よろしくお願いいたします。

  • 衆議院議員選挙に出る用件

    衆議院議員選挙に出る用件はどういうものがありますか? 1.25才以上の日本人 2.供託(いくらですか?) 3.選挙区域に住所があること?(期間の要件は?) この辺が思いつきました。詳しい方、訂正・追加お願いします。

  • 市会議員が、国会議員選挙に出馬する場合、衆院議員が参院選挙に出馬する場

    市会議員が、国会議員選挙に出馬する場合、衆院議員が参院選挙に出馬する場合、公務員が議員選挙に出馬する場合には、前職を辞職する必要が、法律上あるのですか?もちろん当選したら、前職をやめるという前提です。出馬して、落選したら、前職に戻るということも可能なのか?という話です。

  • 参議院議員の一票の価値???

    参議院議員の一票の価値??? 参議院議員選挙の一票の価値の合理的範囲は、参議院の特殊性から衆議院議員選挙の場合よりもゆるやかに考えられている。 という文章は、正しいとの事。 一票の価値の差というものは、何となくわかるのですが、参議院・衆議院の比較となると???簡単に教えて頂けないでしょうか?

  • 衆議院議員選挙に出馬するための必要費用はいくら?

    衆議院議員選挙が来月ありますが、これに出馬を考えている政治家の方は、だいたいいくらくらいの選挙費用を使うのでしょうか? 興味本心な質問ですが、詳しい方、教えてください。 1000名くらいの方が立候補するのだとは思いますが、これだけ立候補すると経済効果もよほどのものと思い、質問させて頂きました。