- ベストアンサー
液晶テレビどれがいいの
我が家もいよいよ大型液晶テレビに変えるときがやってきました。画面サイズ、値段色々悩みはつきません。 しかしこの春からそれに加え選択基準として「高速液晶」などと銘打った機能が気になりだしました。 液晶が苦手としていた早い動きをより滑らかにするためへの進化らしいのですが、こういった機種は各メーカーフルハイビジョンパネルではありません。その反面従来の60コマ/秒のタイプはハイビジョンパネル仕様です。正直家電店でみても違いは良く分からないのですが一体どちらが良いのでしょうか。 メーカーは液晶ならシャープは常識のようですが、価格的に見てソニー、ビクターも魅力です。これらのメーカーはどうなんでしょうか。 我が家はテレビ大好き家族です、スポーツも映画も何でも見ます、良いアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大まかなパネルサイズを決めないと、どう回答して良いのか分かりません。 >我が家もいよいよ大型液晶テレビに… >メーカーは液晶ならシャープは常識のようですが、… 「テレビを囲んでみんなで見る」なら、どうでしょうかね。 シャープのASVパネルは真正面から見ると、とても綺麗です。 でも、斜めから見ると白っぽくなってしまい「お勧めします」とは言えません。 かと言って「IPSパネルが絶対に良い」とも言えないのが、苦しいところです。 お店では、正面だけではなく角度をつけた場所から見て比較検討されては如何かと思います。 >「高速液晶」などと銘打った機能が気になりだしました。 現在、ブラウン管テレビでご覧なのでしょうか? 液晶パネルである限り、たとえ「120コマ/秒」になろうとも残像現象がなくなることはありません。 毎日ブラウン管で慣れた目には、どうしても違和感が残ります。 「60コマ/秒」よりはベターな選択、と割り切って下さい。 液晶フルHD「120コマ/秒」で40V以上となれば、シャープ以外に選択肢はありません。 私の知る限り、5月発売予定を含めた有名どころの液晶「120コマ/秒」は次の通りです。(「フルHD」はフルハイビジョン、「WXGA」はハイビジョンと読み替えてください) ●シャープ「倍速ASV液晶パネル」 Rシリーズ(フルHD、42V・46V・52V・57V・65V) ●ソニー「モーションフロー」 J5000シリーズ(WXGA、32V・40V) ●東芝「-」 ●ビクター「高速液晶」 LC95シリーズ(WXGA、32V・37V、42V) ●日立「倍速120コマ(倍速スーパーインパルス表示技術)」 9000シリーズ(WXGA、32V・37V) 01シリーズのうちL37-XR01(フルHD)・L32-HR01(WXGA) ●松下「Wスピード」 LX75シリーズ(WXGA、26V・32V) ●三菱「-」 ちなみに、先日開催された「Display 2007」で、先駆者ビクターがフルHD47Vを参考出品しています。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070411/display2.htm フルHDはSD素材を見る為のものではありませんが、テレビ放送もドンドンHD化されていくでしょうから、今後の事を考えたらフルHDを第一に考えた方が良いかもしれません。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070413/jsports.htm 「液晶パネル」「120コマ/秒」もそうですが、実際には「xxエンジン」と呼ばれる描画制御技術によるところが大きいです。 しかし、これがまた、一概にどこ社製が良いとは言えません。
その他の回答 (5)
- kussan03
- ベストアンサー率27% (61/219)
32インチなら三菱です http://kakaku.com/item/20412010471/ やすくて、高性能のおすすめです。 37インチならビクターが良いと思います http://kakaku.com/item/20418010479/ 新型も出ていますが、こちらのほうが良いと思います。 42インチ以上になると液晶のシャープでしょうね http://kakaku.com/item/20415010565/ お金に余裕があるなら、こっち http://kakaku.com/item/20415010654/ スポーツ観戦もこれならOK
お礼
各サイズごとのおすすめ商品教えていただきありがとうございます。 家電店で意識して下見に行ってきます。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
残像とフルハイビジョンについては、実際に見て違いを感じないのであれば無視しましょう。 高速のテロップを横に流して残像の有無を比較しているメーカーがありますが、実際の放送にはあんな高速テロップはありません。 >液晶ならシャープは常識のようですが すでに地デジが見られる環境で、見るのはハイビジョン(HD)画質だけですか? それなら結構ですが、もしまだ地アナ環境でしかないとか、手持ちのVHSやDVD、CATVやスカパーのチャンネルを見るのでしたら、シャープとソニーは×です。 東芝と松下はまだましです。店頭でBSアナログや地アナなどの放送を実際に見て確認してください。HD画質だけで判断すると泣きます。 ただしそれも相次いで発表されている新機種も同じとは限りません。新機種が発表されると現行機種が安く買えますから、逆に今が価格的にチャンスでもあるので、店頭でよく見て検討してください。
お礼
値ごろになった現行機種魅力ですよね。我が家は電波障害の関係でケーブルテレビです。アナログ契約ですのでデジタル変更も含めて考えてみます。ありがとうございました。
液晶ではないですが、 家はパナソニックのビエラ37型です。 ビデオもパナソニックのディーガです。 大満足です。
お礼
近所の電気店がナショナルのお店なのでパナソニックは無視できません、見比べてみます。ありがとうございました。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
サイズは何型でしょうか? 春モデルが店頭に並び始めました。 東芝・日立・ソニー・パナソニックなど新製品が出ます。 32型でしたら価格面では新製品の東芝32C3000が手頃です。 秒120コマはやりですね。値段は高いです。見た目の効果は? プラズマでしたら旧品が手頃な値段になっています。37型以上になります。 32型でフルハイビジョン液晶はシャープ製のみです。 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/index.html#32v 他社はすべてハイビジョンパネル仕様です。
お礼
ありがとうございました、春モデルという言葉に弱いです。各社でそろってからじっくり考えてみます。
- saru_1234
- ベストアンサー率33% (452/1341)
部分ですが。 > 正直家電店でみても違いは良く分からないのですが 昼間のシーンだと殆どわからないと思いますが、 夜走る自動車内での会話シーンで感じたことがあります。 全体が暗く、走行中なので揺れてます。 街灯や民家の明かりなど、明るい箇所があると、その部分だけが 「揺れに後からついてくる」ように歪むんです。 人の顔や目など、明るい部分は画面のあちこちにあり、大きな画面内 全体で起こるのでちょっと気持ち悪かったです。
お礼
比較するポイント大変参考になりました、ありがとうございました。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございます。42インチを考えています。日進月歩の世界なのでどこかで線引きして割り切らなければいけませんが...友人からもフルHD優先がいいと思うと言われました。