• ベストアンサー

苦手な人との付き合い方・・ママ友

苦手なママ友(子供が同じ幼稚園・同じクラス)がいます。 家はお互い在宅の有無・来客の有無等がわかる距離です。 家があまりにも近い事・子供同士が仲が良い事・自治会の班も同じ事、他もろもろの事情があり、苦手・嫌いだからと言って付き合わない訳には行かない状況です。 苦手な理由は書ききれないのですが・・ ・ずうずうしい(我が家にばかり来たがる・来ると我が物顔で過ごす・カレンダーの書き込み等ぶしつけにチェックする・・等々) ・自慢話が多い ・話はいつも自分中心 ・子供を持て余しているとの事で、いつも遊び相手を探している(遊びに来ようとする・・) 家から見える距離と言う事もあり居留守も使えず、他のお友達も呼びづらい・・(他のお友達が来ているとチャンスとばかり合流しようとする) 断りきれず遊ぶと、帰った後不快感で一杯になりイライラします。 NOと言える自分になりたいと思いつつ、いつも上手く行かず押し切られる形になります。 子供が幼稚園に行ってる間(下も含めこの先5年)は、切っても切れない仲です。 私も、完全に関係が途切れてしまうと困るだろう・・という打算もあります^^;(悪いところばかりクローズアップして書いてしまいましたが、多少いい所もあります・・イヤな気持ちの方が大きいですが・・) どのような気持ちで接して行けば、少しでも気持ちよく付き合っていけるでしょうか?

noname#39663
noname#39663

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.4

幼稚園の後、お子様の習い事は何かさせていますか? もしも、園が終わるのが早い曜日があれば、その日を習い事の日に 設定してしまえば、まさか遊びに来れないですよね。 習い事の前日も「明日の習い事の準備しなくっちゃね。」とか 子供に大袈裟に言って遊ばない日と決めたらいいと思います。 また子供と一緒に夕食の買い物に出かけてしまう日を多くしたり 何でもいいから予定を立てましょう。 これからは暖かくて天気のいい日にそのママ友が家に遊びに来たがったら 「じゃあ、公園に行きましょう!」って相手の期待を裏切る発言すればいいと思います。 家に来ても、なるべく接待しないで放っておくのも手です。 例えば、洗濯物を慌しく取り込んで「ごめんね~。適当にしてて~。」と言ったり、料理の下ごしらえしたりします。 「ごめんね~。あなたも家の用事あるでしょうし帰ってもいいよ。子供達は適当に遊ぶでしょうから。」と笑顔で言います。 何度か繰り返すうちに、だんだん来る回数が減ると思います。 あらゆる手段を使って、気まずくならないけど、あまり頻繁に遊びに来れないよう配慮しましょう。

noname#39663
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。 習い事は週に2日させていますが、一日はママ友対策のようなもので、こんな事になぜ労力(送り迎え等)を使わなければならないの?と、最近少々疲れ気味です^^; 気まずくならないけど、あまり頻繁に遊びに来れないよう配慮。・・理想です! アドバイスを活かして、チョットがんばってみます! ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.5

No.4です。 そのママ友が苦手なことって無いのでしょうか? もしもお菓子作りが苦手なら、ママ友が家に来たら「今からクッキー焼くから 小麦粉の分量はかってくれない?」など言って手伝わせます。 私自身の経験なのですが、ママ友の家に遊びに行った時 「クッキーを沢山作りたいから、この小麦粉の分量だとどれくらい のバターが必要かな?」など言われて、計算から焼くところまで手伝わされました。 彼女はもともと人使いが荒い性格もあって、私はよく何か手伝わされてました。(笑) 家に来たがる人って、人の家に来てただしゃべりまくるだけだったりしてあまり動かない人いますよね。 楽をしたい。それが目的かもしれません。 そのママ友があまりうごかない楽したいタイプなら、お菓子作りを手伝ってもらうのはかなり効果ありかな?

noname#39663
質問者

お礼

こんばんは。再度の回答ありがとうございます。・・御礼が遅くなりm(__)m そのママ友の苦手な事・・思い浮かばない^^; > 家に来たがる人って、人の家に来てただしゃべりまくるだけだったりして > あまり動かない人いますよね。 > 楽をしたい。それが目的かもしれません。 あてはまります。 とにかく楽がしたいようです。自分でも言ってます。 お菓子作り効果がありそうですが、このママ友には台所に入って欲しくありません・・。 お菓子作りに代わる何かを見つけれるようがんばります!

noname#107520
noname#107520
回答No.3

私はママではないですが気持ちよーくわかりますね。 先ずそういう人と付き合うとあなた自身も知らない間にそういう人間になってしまうので、相手を受け入れようとしないほうがいいと思いますよ。 あなたが変に合わせたりするとまわりからはそういう人だと思われて親切な人まで去ってしまいます。それって…新しい出会いも潰してるんですよね。 うーん、遊ぶような時間を持たせないでパートとか出て誘えないような状況を作ったらいいんじゃないでしょうか。 孤独に負けるとあなたもその人と一緒のイラつく人間になっちゃいますよー。 忙しいふりをしてできるだけ干渉されないような状況をつくることです。 私の母も人に合わせてイライラした人と付き合っていました。帰ったあとイライラしてその怒りの矛先が子供である私にぶつけてきていましたね。あなたはどうですか?子供にその矛先が向かっていないといいきれますか。 ママ友のコミュニケーションもいいですが、犠牲になるのは子供です。あなたはもうお母さんなんだから子供のことを考えればうまく付き合おうとかで悩む必要はないはず。強くなってください。

noname#39663
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。 誘えないような状況を作ろうとこの一年間がんばってきましたが、なぜこんな事に労力を使わなければならないの・・?と若干疲れ気味です^^; おっしゃる通り、強くならなければ!と最近特に思うようになって来ました・・。 red_curbさんのお母様のように、帰った後イライラして子供にキツクあたったりしてしまっています。 孤独に負けない強い母となれるようがんばります!

  • big-mam
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.2

ちょっとわかります^^; 子供をダシにうちで遊びたがる同じマンションのママ友がいて・・・。 私はちょっと距離をおきたいな、と思ったら人を介さない架空の用事を作ったりします。 「押入れの片づけで部屋がちらかってるし、片付け忙しいから・・・。」 とか。あと、子供ではではなく自分が体調悪いことにしたり、理由は言わずに「今日は(もしくは今週は)無理なんだ~。」と言ってみたり・・・。その場合、他のご近所さんとも遊べなくなってしまいますが^^; 子供の遊び相手も必要だけど、そういうママ友と遊んだ日には自分がどっぷり疲れてしまいますよね^^; ご実家は遠いんですか? 実家に行く、ご近所以外でお友達がいるならそっちで遊ぶ日も作るなどの逃げ道も作ってみてはいかがでしょうか?

noname#39663
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく似た人はどこにでも居るんですね・・。 持ちつ持たれつで気持ちよく付き合えるなら、私も大歓迎なんですが・・。 ほんと遊んだ後はドップリ疲れ、食事・お風呂・寝かしつけイライラし通しで・・^^; 実家は30分位なんですがで母が他界して居ない為なかなか・・^^; ママ友は実家が車で5分かからず、遊び相手が見つからない日は帰ったり下の子は週の半分くらい預けたり・・。お~い!こっちが頼りたいよ・・^^;って思ってしまいます^^; ほんと、逃げ道・対策を考えないとダメですね・・

回答No.1

妙にわかるなぁ・・・・。 その人、強力に欲求不満なんですね。 「疲れて仮眠しているのでごめんね」と逃げる。 「本読んでいるのでごめんね」と逃げる。 「生理中で不調なんです」と逃げる。 とかでは無理かなぁ?

noname#39663
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 妙にわかるなぁ・・・・。  伝わったようで嬉しいです。 私のイライラ・モヤモヤが分かってもらえるだけでも嬉しいです! なかなか手ごわくて、また私もNOと言うのが苦手で・・^^; がんばります!

関連するQ&A

  • 苦手な人との付き合い方・・ママ友

    苦手なママ友(同じ幼稚園・同じクラス)がいます。 家は在宅の有無・来客の有無等がわかる距離。 苦手な理由は書ききれないのですが・・ ・ずうずうしい ・自慢話が多い ・子供を持て余しているとの事でいつも遊び相手を探している(遊びに来ようとする・・) 遊びに来ると不快感で一杯になりイライラします。 NOと言える自分になりたいと思いつつ、いつも上手く行かず押し切られていました。 以上のような状態が続いていたのですが付き合いも2年近くなり我慢も限界。 私にも気心の知れた居心地のいい人達が出来てきて、そちらとご一緒する事が多くなってきました。 最初はその中に強引に入ってこようとしていましたが最近は諦め気味です。 みんな、なんとなくわざわざは声をかけないという感じです。・・ながれで一緒に遊ぶ事もあります。 少し寂しそうで、何となくいい気がしません。 が、進んでは付き合いたくありません。 どうすればお互い気持ちよく過ごせるのでしょうか?

  • 苦手なママ友との付き合い方

    現在2歳になる子供がいます。 同じマンションに同級生がたくさんおり、みんな仲も良く、お友達を誘ってよく家やお出かけをして遊んでいます。 付き合いがもう1年以上経ち、その中で苦手なママ友ができてしまいました。 苦手な理由は、常に自分が中心になりたがる、自慢が多い、偉そう(年下です)、その子供も、かなりわがままで、すぐに突き飛ばしておもちゃを取り上げる…等々。 いい子だとは思うのですが、気になりだしてからどんどん嫌になってしまい、その子がいると私は全然楽しめなくなってしまいました。 (たぶんそう感じているのは私だけだと思います) 普段、いつもお友達と集まったり、声をかけるのは私なので、どうせ自分から誘うなら仲の良い、一緒にいて楽しいメンバーだけで遊びたい… でもそうなると6人の仲でその子だけを仲間外れにしているようで、いい気がしません。 みなさんなら、その場合どうしますか? みんなと遊びたいのに、その子がいるせいで楽しめず、でも楽しめていないのは私だけなので、ここは大人になって我慢するしかないんでしょうか?

  • 苦手なママ友・・・

    心が狭い? 仲の良いママ友と クリスマス会をしようかと計画していましたが そのなかの1人が 私が今、苦手としているママ友を誘ってしまったのです… 苦手というか距離を置いている理由は 子供の事を何かと比べていったり 例えば『○○ちゃんの目は○○ちゃんの三倍ある』とか 私は働くママですが こちらも 何かとケチをつけてきます… 私は午後3時まで勤務ですが 『3時に終わっても子供と遊びに行けないね~土曜日まで仕事なんて信じられない』 『私は働きたくないから働かない 皆にわざと 『働きたい?』って聞いたり このご時世、働くところがあるだけ幸せでしょう。 その人は 育児休暇を一年~そして半年延長してまで、働く気がないから退職。 休暇中のお金だけもらって~ そんな人に言われたくないのかもしれません 働く事を否定されている気分になり とてめ気分を侵害されたので距離を置いていました 私は 働いているから久しぶり友達と会えるのに そのママ友がきたら また気分が悪くなりそうで… でも他の友達とは久しぶりだったから会いたいのに 皆さんなら参加しますか?

  • 知りたがりのママ友

    ママ友と話している時に、話した覚えのない主人の実家の話をされました。 びっくりして、思わず「なんで知ってるの?」と聞くと、一瞬焦った顔をしてから「○○ちゃん(うちの子供)が話してたから」と言われました。 家に帰ってから、それとなく子供に聞いてみると・・・。 そのママ友の子のおうちに遊びに行くと、毎回我が家の個人情報を聞かれるそうです。 子供が覚えてる限りの聞かれた事を書くと、 ・主人と私の実家の場所や、親や兄弟姉妹の住んでいる場所や仕事。 ・家族で、いつ・どこに何をしに出かけたか。 ・私達夫婦の仲。 ・私と主人の実家は仲がいいか。 ・主人の勤務先・勤務地・給料等。 ・ごはんはいつもどういう物を食べているのか。 あとは「なに聞かれたか忘れちゃった~」と言っていたので、多分もっと質問されていたんだと思います。 正直、気持ち悪いし怖いです・・・。 私はあまりつっこんだ話をしないようにしていて、話したくない事を聞かれた時は流していたのですが、その分、子供から聞きだしていたようです。 とりあえず子供には、「もし聞かれたら、今度からは『わからない』って言いなさい。それでも聞かれたら『ママに話しちゃいけないって言われたから。知りたい事はママに聞いて。』と言いなさいね。」と話しておきました。 今回の事で、気持ち悪くて距離を置きたいと思ってしまいましたが、子供同士が仲がいいためそれは無理だと思います。 私の方から直接「気分が悪いから、人の家の事を根掘り葉掘り子供に聞かないでほしい。」と言おうかなとも考えましたが、そのせいで子供に影響があるかもしれないと考えると躊躇してしまっています。 このような場合、みなさんならどうしますか?

  • ママ友との付き合い方

    同じバス停の、ママ友に困ってます。 下の子が、年長です。 幼稚園の帰りは、都合の合う時に公園で遊んだり、誰かの家に集まって遊んだりと仲良くさせてもらってる、ママ友が4人います。 いつものように、うちの子が「今日、遊べる?」って話してた時にAちゃんママが「今日は○○ちゃんに誘われてるからー」と言って来て、私は「え!?」と引いてしまいたした。 もちろん、誰と遊ぼうが自由なんでいいと思います。 いつも、同じメンバーで固まってばかりいる事にも疲れてもきてたし。 だけど、その受け答えだと子供は「○○も遊びたい!!」ってなりますよね? もちろん、我が子は「私も遊びたい!!」とぐずってしまいました。 ぐずりながら、今度はBちゃんのママに聞いたら「○○ちゃんに誘われてるからー」って気まづそうに同じ発言をして、もう私はビックリ!! 正直な答えなんですが、用事があるの。とか誤魔化す事が出来ると思うんです。 なのに、ストレートで来たので、もうビックリで。 私は、少しだけですが働いてるので、帰って来てから洗濯畳んだり、夕飯準備があります。 なので、出来れば家にいたいのですが、子供にしてみたら、自分だけ誘われない。嫌われてる・・・ってしばらく泣いてました。 その後に、私がいけなかったんですが、他のお友達にも相談してしまったんです。 口は災いの元と分かってはいたんですが、なんでかモヤモヤ我慢できなかったんです。 そのママが気を使ってくれて、二人は謝って来てくれたんですが、私も正直ビックリした事を伝えてしまいました。 それで、気まずい感じになってしまい送迎が憂鬱です。 前々から、同じ習い事を始めたり、お茶飲みが多かったり、自慢話だったり、「ん?」と感じる事がありましたが、子供の為にって気持ちがあって合わせて付き合っては来ました。 ですが、この事で気まずくなってしまい。 正直、あたり触らず付き合っていければと思ってますが、どのように距離を保っていったらいいのか。 急に、距離をあけるのも不自然ですし。 自分が起こしてしまっただけに、 辛いです。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 職場やママ友に嫌な人がいたらどうしてますか?

    職場の同じチームや子供の保育園のママ友など、グループでの付き合いがある仲で苦手な人がいる場合は皆さんどうしていますか? 職場に苦手な人がいるのですが、私には話を振らない、目線を合わせない、私が話をしている時に違う話で割り込んで会話をうばう、チームの他の人を誘って私だけハブる等…そういう事をされるのでとても苦手です。 皆で食事に行った帰りトイレに行けば、AさんやBさんが出てこない時は待つのに私が最後だと皆に行こうと言い、いないものとして扱うような…そんな感じの人です。 この人が同じチーム内にいるといつもこのような態度をされるのですごく疲れます。 皆さんは日常的に付き合いのあるグループ内にこのような人がいたらどうしていますか?

  • ママ友

    以前小学生の子供が友達と喧嘩をし、先生も含め話をした事があります。うちの子 がいつもちょっかいを受けてて、頭にきてやり返したようです。 それ以来そのお母さんは私に対して敵意を示してきます。 挨拶しても無視・又は睨む、2人しかいない廊下ですれ違っても、あからさまに目をあわせません。私が他のママ友といると他のママ友には挨拶をし、こちらはちらりとも見ません。 先日私の仲の良いママ友達が(子供も一緒)その方の家に遊びに行ったようです。 このママ友には、その方の相談もしていました。(みな同じ幼稚園、学年) どちらが誘ったか分かりませんが、ママ友の子供が遊びに行くと話していて知りました。 ママ友の方は当日私には「子供の約束があるから先に帰るね」と言ってました。 正直、私の(子供)陰口を言われてるのではないかと心配だし、派閥的なものもできるのではないかと心配です。ママ友に聞くのも変だし・・・ 私はママ友にもその方にもどのように接したら良いですか? また同じような経験をされた方はいますか?その後どうなりましたか? アドバイスお願いします。

  • ママ友との付き合い方

    みなさんは、ママ友とどのくらいの頻度で遊んだりしていますか? 親同士が気が合っていても、どうしても子供同士が一緒に遊ばなかったり・・・子供同士が合っていても親が話続かなかったりで・・・ こちらからばかりお誘いして、相手側からは無かったり・・・ 子供にも同じような年頃のお友達と触れ合わせたりさせたいとは思ってはいるのですが、なかなかうまくいかないんです。 気が合うお友達もいるのですが、その子とばかり頻繁に遊ぶこともできないし・・・ ある程度日数をあけて遊んだりしているんですが、 他の方達をみていると結構頻繁に同じ方同士が遊んでいたりするので羨ましくもあります。 友人からのアドバイスでママ友とはある程度の距離をあけて付き合ったほうがいいよっとも言われた事があります。本当に気心がしれたら頻繁でも問題ないみたいなんですが・・・ まだ、話すようになってそんなに月日がたっていないのもあるのでしょうけど、昔からの友達の様にはまだなれません。 それに、遊ぶといっても近所の公園に行ったりランチに行ったりお互いの家で遊んだりくらいです。 みなさんは、ママ友とどうして過ごしていますか? 初歩的な事だと言うことは分かっているのですが、 お恥ずかしい話で母親になっても人見知りが出てしまって・・・近所の方ともうまく付き合えません。 みなさんのご近所さんとの付き合い方や、お友達との付き合い方などアドバイスお願いします。

  • ママ友って何?って思ってしまう

    私は仲良くなった相手にはママ友とかじゃなく、 普通の友達として付き合いたいと思うタイプです。 そのママ達は○○ママとは呼ばずに下の名前を呼び合うようにしているようで、私も最初名前で呼ばれた時はびっくりもしましたが、反面うれしい気持ちも ありました。 だから私はそのママ達とは普通の仲の良い友達として 付き合ってきました。 もちろん、向こうもそう思ってくれているのかと思っていました。でもこの間、『友達って何でも言えるから良いね』って言ったら、一人のママがもう一人のママに『友達だって』と薄ら笑いを浮かべながら言って もう一人のママは困惑顔。まるで私はただのママ友で 友達なんかじゃないわ。と言っているようでした。 それにいつも他の仲が良い友達には伝わっている情報も私だけには伝わってない。 最近私は彼女達にとって何なんだろうって思ってしまいます。 彼女達と知り合ったのは、引越しをしてきて間もない頃。その頃私は病気がちで子供をバスまで迎えに行くのもしんどかったくらいです。だから、はたから見たら影が薄い感じに見えたと思います。彼女達は世話好きな面があるので、同情で付き合ってくれていたのかと・・。それが最近、私が元気になっていくにつれ 態度が変わってきた気がします。 なんだかこれからも付き合っていくのはちょっと嫌かなと思うのですが、子供同士が仲良しで遊ばない訳にはいかないし、バスでも顔を合わせるし、だんだん憂鬱になってしまっています。 私としては距離を置きたいと思っていますが、私は嫌とは言えない性格です。 それに子供も遊びたいというし、来年は小学校だから 小学校の情報を得る為にもこのまま我慢して付き合っていく方がいいのでしょうか?

  • ママ友が引っ越します。

    かなり長文です、すみません。 近所のママ友が明後日、遠くに引っ越しします。 子供同士が同い年です。今日の幼稚園お迎えの時に聞きました。 引っ越すことで、あれこれ言われるのが嫌なので、 直前まで誰にも言わなかったそうです。 明後日って…と突然すぎて 驚きすぎて、あまり時間もなかったこともあり、 ほとんどお別れの言葉らしい会話をすることが出来ませんでした。 彼女は明るくて、話の中心になって会話するタイプです。 友達も多く、誰とでもすぐ仲良くなれるような雰囲気を持った人です。 よくある話だと思いますが、彼女は、人の家の事情まで 他の人に話してしまうようなタイプです。噂話が大好きな人。 家がすぐ近くなので、よく井戸端会議をしました。 最初の頃は、いろんな話をして良い友達関係を続けていたのですが、 彼女が私の事で、言って欲しくない事を他人に話していたということが あってから、最近は、あまり親密なお話しはしていませんでした。 他人に言ってほしくないことを話した私も悪いのです。 うちの子は男の子、彼女の方は女の子。子供の性別が違うこともあり、 しだいに、お互いに別々の友達と付き合うことの方が多くなりました。 口が軽いということ以外、彼女の楽しい性格は好きでしたので、 井戸端会議は、時々参加していました。優柔不断でした。 彼女は、なんとなく私が距離を置きたがっていたのを知っていたようです。 だから、最近はお互いの事に深入りしないでご近所づきあいをしていました。 そして今日の引っ越し報告でした。 何か、最後にふさわしい、お別れの言葉や、今まで有難うの気持ちを メールで送りたいと思うのですが、適切な文章が浮かびません。 彼女が親しく付き合っていた他のママ友は、 個別にプレゼントを贈ると言っていました。 本来、親しい友人ならそうなのでしょう。 おそらく転居先も聞いて、子供同士も 手紙を送ったりして おともだち関係がこの先も続くのだと思います。 だけど私は微妙な関係になってしまっていたので プレゼントは贈らないでおこうと思っています。 お付き合いもこれが最後だと思います。 こども同士も特に仲良しでもないですし。 せめて最後に、自分の気持ちにケリをつけるためにも 気持ちのこもったメールを送りたいと思っています。 手紙も考えましたが、ちょっと重すぎですよね。 メールでお別れの言葉が最善だと思うのですが、 どうでしょうか。やっぱり重いですか? かといって「急な話で驚きました。元気でね。」だけだと 短かすぎて薄情なきがします。ほんと、今更ですね。 ママ友関係を巧く出来ない自分が悲しくなります。 情けないけど、こんな最後の最後なのに、彼女が 私の事を、 ウザったく思っていたのではないかと 不安です。 今、私が考えているようなコトをメールや手紙で送ったら、 余計にウザがられるかもしれません。 私が傷ついたことを知らずに 彼女は、私が態度を変えたことに傷ついていたとしたら お互いに本当に辛い時期を過ごしていたと思う。 私の方から距離を置き始めたのに、自分勝手ですが このまま何も言わずにというのは、寂しすぎる気がするのです。 嫌なこともありましたが、もちろん楽しかったコトもありました。 お世話になったことも、お世話したこともです。。良い思い出です。 避けていたという負い目があります。嫌な思いをしたことを 私が正直に言っていたら、もっと楽だったのかもしれません。 お互いに遠慮しているようで、ずっと心にひっかかっていました。 もう終わった過去の嫌なことを 伝えるのは大人げないですよね。 ただただ、今までありがとうと、感謝を伝えたほうがいいですか。 ただの偽善者なのかもしれません。自己中なメールかもしれません。 心機一転、引っ越して行くママ友には迷惑な事なのかな。 こんな 最低でわがままな私に 何か アドバイスいただけませんか? 長文ですみませんでした。 よろしくお願いします。 .