• ベストアンサー

電気図面の機器記号

マグネットやブレーカの電気用図記号を探しています。 旧JIS、新JISがあるようで規格で決められているもの全てを知りたいのですが、どこかホームページをご存知ないでしょうか。旧新両方の図記号が一覧表になっているものがあればベストです。 用途としてCADの図面作成に使用する予定です。 ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1097/2289)
回答No.2

盤屋さんの技術講座 http://www9.plala.or.jp/c-hokuto/page151.html JSIA(日本配電盤工業会)規格 http://www.jsia.or.jp/kikaku/jsia_g.html JSIA 118 2000年 配電盤類の電気用図記号と文字記号No.1(968KB)。No.2(818KB) 盤の窓口 https://www.banparts.com/

iccyandesu
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 自分の検索とはまた違ったものがあり、 大変参考になりました。 いろいろ整理して自分なりの使い方で利用しようと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • osi_nari
  • ベストアンサー率43% (193/441)
回答No.1

専用のソフトや素材集がありますので、そういったものを 購入されたほうが便利とは思いますが・・・ 自力で作成されるのであれば、「電気 回路 記号」で検索すると 参考URLのような資料がボロボロ出てきます。 好みと用途に合ったものを参考にされてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.hst.co.jp/File/ElectricityVol2Shape.pdf
iccyandesu
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 参考URL拝見させて頂きます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • φ(直径記号)つく? つかない?

    機械製図を勉強し始めてまもない初心者です。 アイボルト(M16)と蝶ボルト(M12)のJIS規格の形状・寸法が描かれた図面をCADでトレースしていて、疑問に思ったことがあります。 例えばアイボルトの側面図のベース部分の底?(文章でうまく書けませんが…JIS規格図面のDの数値)ですが、これに直径記号(φ)がつかないのはなぜでしょうか?同じく正面図の首下部分?(JIS規格図面のgの数値)も直径記号がついていません。この部分を上から見たら円になると思うので、そうすると両方の寸法に直径記号がつきそうに思えるのですが…。 蝶ボルトは正面図のB'の数値には直径記号がついていないのに、ねじ頭部の底?(JIS規格図面でA’の数値)には直径記号φがついています。 なぜ直径記号がつく箇所とつかない箇所があるのでしょうか? また直径記号をつけるのとつけないのとでは意味合いが違うのでしょうか? どなたかわかりやすく解説していただけるとうれしいです。文章表現がわかりづらいと思いますが…どうぞよろしくお願い致します!

  • アンプの図面記号?

    音声の系統を表す図面で、わからない記号があります。 三角形が2つ重なったような記号です。 三角形の後ろに棒が1本ひいてある記号とセットになって描かれているようなんですがいくら調べてもわかりませんでした・・・。 アンプの記号のような気がするんですが・・・。 JISの規格かなんかでそういう情報がかかれているサイト等、何かわかる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 電気図面記号について

    設備の電気図面に○に斜線1本がはみ出すかたちの記号がありました。 端子では無いようなので見当がつきません、ご存じの方がおられたら お教え願いたく投稿いたしました。

  • 電気回路図記号について

    機械などの制御盤の電気回路図の図記号についてですが 新旧JISや系列1・2などさまざまなものがありますが、一般的に どれを使うとわかりやすいんでしょうか? 装置メーカーの取扱説明書の電気回路図をみていても統一されておらず いろいろいりまじって書かれている場合があります。 たいていが旧JISで書かれているようですが・・・ みなさんはどういった基準(社内標準?)でかかれていますか?

  • 仕上げ記号について

    設計をされる方、実際に図面を見て物を作られる方、双方にお伺いします。 (特に金型) 紙図面をCAD化し管理していく事になり、その際旧JIS規格で書かれた 仕上げ記号も見直す予定ですが、2001年度で採用された仕上げ表記は 大変書き入れにくいものになっています。 特に金型など▽の数で仕上げの程度を表現していましたが、 今のJISでは消滅していますし、粗度を表す数字も図面製品形状に対して 上向きと左向きでしか表現できなくなりました。 大手で働いている方ほどJISに縛られると思いますが、 実際に皆さんはどの様な運用をされているのでしょうか?

  • 建築に関する電気図面と機械図面について

    私は設備管理の仕事をしており、電気図面や機械図面、意匠等に触れる機会が多いです。 そこでお聞きしたいのですが、その図面に掲載されている電気記号、給排水記号などは、どの建物の図面でも同じ記号を使用しているのでしょうか? 全国共通なのですか? 噂では建物や設計した会社によって違うとのことを聞きましたので不安です。 また、その記号の一覧表が載っているサイトや本があれば教えていただけないでしょうか? お手数おかけしますが、どうかよろしくお願い致します。

  • AC100Vプラグの電気用図記号は?

    現在、負荷->ブレーカー->AC100V(プラグ)の回路図をCADで描こうとしています。 この時、AC100Vプラグの電気用図記号を見つけられず困っています。 プラグ記号の分かる方、教えていただけませんでしょうか? またプラグはアース付の3端子のものを使用します。 よろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパの電気図面の記号

     機械設備のメンテナンスの仕事をしています。  ドイツ製の機械を購入したんですが 電気図面上の素子(変換器 検出器等)の記号が日本のものと異なる為 解読するのに時間が掛ってしまいます。  ヨーロッパで一般的に用いられている 電気図面の書き方について解説した本をどなたかご存知ないでしょうか。  日本語が望ましいですが、英語でも何とかなりそうです。  宜しくお願いします。

  • ソレノイドバルブの記号

    電気図記号で、PLCのOUT側に記載されるソレノイドバルブの図記号でカミナリの様な記号があると思いますが、出展というか何かの規格にあるのでしょうか。JIS-C0617を見たのですが見つけられなかったもんで。宜しくお願いします。

  • 直径記号⌀のないCADをJISで認めているのですか

    JISで決められている直径を表す記号 ⌀ を使えないCADがあります そのCADでは、φで代用しています ⌀を使えないCADが、φで代用して作成した図面を他社に渡すことをJISは認めていると、噂話で聞いたことがあります JIS検索をして調べましたがわかりませんでした。 ⌀の代わりにφを使用したCAD図面を他社に渡すことをJISは認めているのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷ができなくなったとエラーが表示される場合、DCP-J963Nのトラブルが考えられます。本記事では、Windows10での接続方法やエラーメッセージの意味、対処法などを詳しく解説します。
  • DCP-J963Nの印刷トラブルの原因や解決策について知りたい方必見!パソコンからのエラー表示に悩んでいる方へ、Windows10や無線LAN、USBケーブル接続時のトラブル解決方法を紹介します。
  • 「パソコンから印刷ができなくなった」と表示される場合、DCP-J963Nのトラブルが考えられます。本記事では、Windows10での接続方法やエラーメッセージの意味、対処法などを詳しく解説します。DCP-J963Nの印刷トラブルの原因や解決策について知りたい方は必見です!
回答を見る