• ベストアンサー

電力会社のミス・・・補償について

noname#199340の回答

noname#199340
noname#199340
回答No.9

もう解決されているかも知れませんが。 まず、「保険が見積もりの半額しかみてくれない」という、見積りとは、 家電屋が出した被害品の「買替え費用の見積り」という事でしょうか? もしくは、保険会社が査定した「被害品の時価額の見積り」でしょうか? いずれにしろ、賠償されるのは「被害品の時価額」が一般的ですから、 一度ご自身で損害賠償の考え方について調べ、幾ら位の賠償が妥当か検討する必要があると思います。 個人的な感覚や思い込みだけで交渉を行うのは得策ではありません。 お礼の内容からは、「買い替え費用の見積り」に対してその50%の支払いが提示されていると推測したのですが、そうであれば、古い家電ばかりだったということから、十分過ぎる金額、少なくとも“悪くはない金額”の可能性があります。もちろん、“古い”の程度によりますが。 PCについては、補償されないように書かれていますが、本体は家電と同じように時価額で補償され、ソフトは再インストールで済めば補償は困難でしょう。 もし、PCの被害が保険会社へ申告されていないのであれば、早急に申告するべきですが、既に2ヶ月も経っているので保険での補償は無理かも知れません。 その場合、工事業者が自腹を切ることになるものの、誰の判断で保険会社へ申告しなかったかでトラブルになりそうです。 再インストールの手間賃については、ソフトの本数か判りませんが、通常掛かると思われる時間を計算し、作業される方の時給換算で請求可能かと思いますが、特別なソフトでない限りは本当に手間賃程度にしかならないでしょう。 2ヶ月間の不便については、今となっては、被害者が費用を立替えるなりしてでも短期間に抑えるべきだったとしか言えません。 色々と反論はあるでしょうが、結局は言った言わないの世界で、工事業者に、 「家電屋からの請求を待ってたのに・・・」 と主張されても仕方の無い状況に思えます。 ですから、事故のあった工事の日より数日から1週間程度の不便さはともかく、それ以降についての不便さは被害者自身が招いたもので、工事業者の責任とは言い難いのではないでしょうか。 個人的には、家電の時価額が被害者に有利に査定されていると感じるので、これには不便を強いられたお詫び分も考慮されていると思います。 もちろん、被害品の時価額以上の請求や、手間賃や慰謝料等を個別に請求するのも自由ですが、裁判でもしない限り、それに応じるかどうかは工事業者次第で、下手をすれば工事業者が警戒し強硬な態度に転じて交渉が難航することにもなりかねません。 電力会社は、下請けである工事業者を指導・監督する立場で、最終的には全責任を負うことになると思いますが、工事業者が正当に賠償責任を果たそうとしている以上、責任は問い難いのではないでしょうか。 しかし、事故から2ヶ月以上も示談が成立しない事態に、体面上いつまでも放置はしないでしょう。 もちろん、業者への形式的な指導で終わるか、交渉に同席させ“電力会社基準”での十二分な補償での示談を指導させるかは、あなたの交渉力次第ですが。 長々と厳しい事を書きましたが、保険会社の査定額に加えて、工事業者がお見舞金程度の自腹を切れば良しとして、早く終わらせる方がbeterではないでしょうか。

bali
質問者

お礼

お世話になります。まだ解決していません。 保険会社が査定した「被害品の時価額の見積り」です。 古い家電ですが使っていたものです。 「家電屋からの請求を待ってたのに・・・」と言われますが、見積もりは早々に家電屋から送ってあり、家電屋も再三、業者に保険屋へ見積もりを送るよう督促しましたが、明日・・・とか忙しいから・・・とかでほったらかしにされていたようです。 示談に応じられないと言ったら『金目当てか!』とすごまれましたが・・・ やっぱ、被害者の非でしょうか? 保険会社の査定額に加えの工事業者がお見舞金程度・・・というか早々に誠意のある態度であれば、査定額でもよかったのですが・・・・・ 金目当てかとまで言われては・・・・許し難くなるばかりです。 ありかとうございました。

bali
質問者

補足

*見積もりに関して、工事業者が依頼し『窓口』と指定した家電屋が、保険屋からの査定屋の査定した「被害品の時価額の見積り」に準じ、家電廃棄処分を含めた「買替え費用の見積り」を出したようです。 PC本体は家電見積もりに入っていますが、コンピューター技師の自作PCで増築され結構高レベルなPCで、工場のPC・ロボット管理メンテ・配電配線メンテなどの仕事のために使う特殊なソフトばかりでした。 *2ヶ月間の不便については、今となっては、被害者が費用を立替えるなりしてでも短期間に抑えるべきだったとしか言えません。 これに関して 家電屋を窓口にしてくれと言った業者ですが、早々に家電屋が送付した見積もりに対しても音沙汰なで、家電屋の再三の回答要請も応じませんでした。 家電屋も対応に不審をいだき、家電屋も私方も身動き取れない状態でした。 たちまちの物、電話・ヒーターなどは家電屋の貸し出用をレンタルしていましたが・・・・、補償金額・支払い先(業者か電力会社か?)も特定できないままでも、立て替えて購入しておいたほうがよかったのでしょうか?

関連するQ&A

  • 電力会社のミスで・・・・・

    親戚の家の電力メーターの取替えで、 電力会社のミスで200Vが供給され、ファンヒーター5台、テレビ、パソコン、電話、インターネットなど、家電すべてだめになりました。 完全に情報がとざされていて、詳しいことはまだわかりませんが・・・・・ 多大な被害を被ったようです。 工事した電力会社は補償してくれないのでしょうか?

  • 電力会社のミス・・・の続きです。データーなどの補償

    QNo.2731688 電力会社のミスで・・・・の続きです。 身内の家の電力メーターの取替え中、工事ミスで200Vが供給され、たくさんの家電がだめになりました。 保険屋のGO!サインが出ないと電気屋も動けないそうで、レンジ・TV・パソコンと・・・完全に情報からとざされて5日がたち不便な日々を強いられています。 パソコンで仕事をし、パソコン命の身内は、 なによりも大切なパソコン内の膨大なデーターがすべてとんでしまい、とほうに暮れています。 この補償はされるのでしょうか? どのように査定されるのでしょうか?

  • 電力会社のミスで停電

    皆さまからのご助言が頂きたくよろしくお願い申しあげます。 タイトルそのものですが、オール電化工事に伴い電力が増えるたのに、電線とメーター交換の工事が昨日ありました。が、何故か今日も工事をした形跡があり、仕事から帰宅すると我が家だけが停電しているのです。ブレーカーや漏電ボタンも調べて電気が復旧せず、電力会社に電話しました。約一時間後に工事をした下請け業者が到着。 夫(電気メーカーの設計者)立ちあいの元不具合を調査すると①電線からの配線をつないでいない②新規工事したメーターのカバーをつけ忘れていたでした。 しかも今日はあいにく雨です。完全に素人工事だと夫が言っていました。その人的なミスで我が家に灯りが点ったのは夜9時半の事です。当然工事業者は平謝りで帰っていったとの事。 謝られても、こちらは帰宅して家は真っ暗だし、ご飯も作れず電力会社や住宅メーカー担当者に連絡し連絡待ち、やきもきした無駄な時間を過ごす羽目に。仕方なく夫を自宅に残し、高校生の娘と2歳になった息子を連れて近くに晩御飯を食べに行ってましたが、上の子は明日テストがあり、落ち着いた環境で勉強させることが出来ませんでした。 この度オール電化に伴いお世話になった馴染みの住宅メーカーさんいわく、長年この仕事をしているが初めてのケースだと言われました。今回は住宅メーカーと電力会社の共同キャンペーンがきっかけで、オール電化にしたのですがこんな事ならしなきゃ良かった。ガス会社に解約金12万も払って電化にしたのに・・・。こういう場合、電力会社に損害賠償請求が出来るものならしたいくらいです。皆さんがこの様な目に遭ったらどういう行動をとられますか?ご助言をよろしくお願い致します。

  • 主婦休業補償

    追突事故にあい、現在通院中です。10:0で私は被害者です。 私は週20時間で働いており、事故後も多少痛みはありますが、仕事を始めたばかりなので休むことなく出勤しています。 週30時間未満の勤務は、専業主婦として主婦休業補償を受けられると聞いたのですが、本当でしょうか? その際、日額はいくらが妥当ですか? 主婦業は重たいものが持てないなど不便なことはありましたが、頼れる人がいないのでこなしてきました。 相手の保険会社がとても不誠実な為、自分でも情報をしっかり集めて交渉に臨みたいと思っています。ただし、ぶんどろうという気ではないです。相手の保険会社が全く信用できないので、当たり前に補償される事、金額を知りたいです。 他にも知っていた方が良い情報があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 電力会社(技術系)の危険度

    質問させてください。 私は、大学卒(理系)で、電力会社(東京電力・関西電力・中部電力などといった親会社)に技術系として 内定が決まりました。 電力会社の技術系は、電気工事士のような一歩間違えれば命にかかわる仕事が多いのでしょうか。 電柱・鉄塔からの転落死、配電盤、電線・配線の操作を誤って感電死 など・・・ とんでもない職種を選んでしまったのかな?と悩んでいます。 電力会社勤務・内情を知っている方にお聞きしたいのですが、 ◆高所作業・感電死の仕事に従事する機会が多いのか  ◆親会社(下請ではなく)ではどれくらいの社員が事故にあっているか について教えてください。 お願いします。

  • 休業補償を給与支払者が受け取る

    こんにちは 従業員が交通事故によりケガをし、1ヶ月ほど勤務できなくなりました。 完全被害事故ですので、休業補償は出ると思うのですが、決定までに時間がかかり、その間の従業員の生活費が必要になりますので、一旦、正規の計算で給料相当分を本人に支払い、その後、休業補償を受取りたいと思うのですが、保険会社から直接給与支払者に保険金を支払うことは可能でしょうか。

  • 電力が送電分離になって電力会社の完全子会社である工

    電力が送電分離になって電力会社の完全子会社である工事会社や維持運用の会社はどうなるのでしょうか? 分離されたら、独占市場ではなくなり工事も維持管理も入札になって変電所にソフトバンクの電力部門の人が入って工事するようになるのでしょうか? 年間契約で本当に日本のインフラの維持は出来るのでしょうか? 1番安く落札した会社に任せて大丈夫ですか? 不安でしかないのですけど。 一年持ったら次の全く知らない業者が入札するので逃げれるってことですよね? そんなババ抜き状態にして大丈夫ですか?

  • 賃貸アパートの水漏れ事故による被害補償はどこまで?

    賃貸アパートの水漏れ事故による被害補償はどこまでしてもらえるのでしょうか? 先日、借りているアパートで水漏れ事故が発生、過失は100%上階の人。 私が使っていた家具や家電はほぼ使い物にならなくなってしまい、 もちろん損害賠償を請求しますが、知り合い曰く、保険会社は家具家電の 使用年数によって査定額が低くなるので、100%の保障は受けられないと聞きました。 仮に100万円分の家具家電や衣類が使えなくなったのに、 その数十パーセントしか保険会社が支払わないのは保険会社勝手です。 しかし私はまた家具を揃えるのに100万円が必要になってきますよね? 水漏れなどの事故の際には"原状回復"が加害者の義務だとも聞きましたが、 100万円の損害に対して60万円しか支払われなかった場合は とても"原状回復"などできないと思うのですが… こういった場合、上階の人は保険会社が支払った保障額と 被害額の差額を支払う義務が生じるかと思いますが、 法律的にはどうなんでしょうか?

  • 事故の損害補償について

    もらい事故で被害者になり、腰などを痛めて病院通いをして仕事が出来る状態ではなく、会社を休んでます。 その場合保険会社から休業補償を受けてますが、仕事をしている時の給料より保険会社から支払われる金額が少ないのですが、これってすごく変だと思います、どうしたらちゃんとした金額を受け取ることが出来るんでしょうか。どなたか事故保障について詳しい方教えてください。

  • 会社役員の休業補償について

    知人が仕事先へ向かう途中に追突事故の被害に遭いました。 過失割合は0:10です。 先日加害者の任意保険会社とのやり取りの中で「休業補償はされません」と言われたそうです。 知人は会社の役員をしており、一般社員と違うからというのが理由だそうです。そんな事あるのでしょうか。 知人はその後の予定をすべてキャンセルせざるを得なくなり、その後の調整が大変だったそうです。 せめて何か補償はされないのでしょうか。