- ベストアンサー
どう違う?
DJ用のミキサーって普通のミキサーとどう違うんですか? 「クロスフェーダー」とかレコードプレーヤー用の端子があるってだけじゃないんですか? あと自作って出来ますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アナログレコードプレーヤが直接入力できるようにRIAAイコライザーが搭載されているのが一般のミキサーとの違いです。 自作は可能ですが既製品より高額になるでしょう。 自作より安いモデルを買ったほうが良いと思います。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.asp?CategoryCd=80
その他の回答 (2)
- zip55
- ベストアンサー率64% (37/57)
DJミキサーは、異なる曲(2つの入力)を途切れることなく切り替えるための道具です。 普通のミキサーは、2ch~数十chの入力信号を音量を調節しながら混ぜるための道具です。 確かに原理的(電気的)にはほとんど違いはありませんが、 質問者様のおっしゃる「クロスフェーダーとかがあるだけ」の一点により、 まったく異なるものとなっております。 普通のミキサーでも、1chを上げると同時に2chを下げる(または逆)という 手動クロスフェーダー作業を自分でやれば、DJミキサーの代用品になります。 (音源がステレオだからモノラルchでしたら1、2chを上げて、3、4chを下げる。ですかね) が、わざわざそんなことをやるDJはいないでしょう。 自作については、できる人にとってはさほど難しいことではないでしょうが、 まったく知識も道具もないのでしたら、安い市販のものを購入されたほうが結果として安くつくと思われます。 自作の世界は楽しい世界ですが、あえて楽しさを求めて趣味で自作をする、 もしくは市販されていないものが必要である、というような場合以外はあまりおすすめできません。 (趣味で自作をされたいというのでしたら、ぜひぜひ。楽しいですよ)
- tatsu01
- ベストアンサー率18% (292/1540)
昔のミキサーにはフォノ入力がある物もありました。 私が持っているTEACのミキサーにも付いています。 クロスフェーダーが大きな特徴でしょう。 両手でフェーダーを上げ下げしなければならないところ、 指一本でソースをクロスフェードできます。 ミキサーの回路自体は、オペアンプが解かれば難しくありません。 作った事ありますよ。 どちらかというと、外観(見てくれ)が大変です。 スライドフェーダーの穴加工なんて、素人には無理です。 私は、丸穴(ドリルであけられる)で済む回転ボリウムにしました。