• ベストアンサー

4回目の混合ワクチンは必要?

現在、生後107日目のパグの女の子を飼っています。生後106日目の昨日、3回目のワクチン(8種混合)を打ってきました。その時「4回目の混合ワクチンは1ヵ月後です。」と言われ、獣医師に確認したところ、1回目のワクチンが早すぎたので4回目のワクチン接種が必要で、本来なら生後120日前後に最後のワクチン接種を終えるべきだそうです。  ウチのパグは、ペットショップやブリーダーからの購入ではなく、ネットで知り合った方(一般の素人)から生後68日目に直接譲っていただきました。その方は元々パグ(母犬)を飼っていて、もう1匹パグが欲しいと繁殖させた結果、生まれすぎたので1匹譲っていただきました。その方はブログで母パグと子パグ(ウチのコの兄弟犬)の様子を載せていて3回目のワクチン後にお散歩デビューするようです。  母パグからの断乳は乳腺炎のため、2匹(兄弟犬とウチのコ)とも生後1ヶ月後です。1回目のワクチン接種(元飼い主さん)が生後47日目、2回目は73日目、3回目は生後106日目に接種しています。元飼い主さんのところの子パグちゃんもほぼ同時期にワクチン接種していますが、生後106日目に3回目のワクチンで終了みたいです。ウチの4回目のワクチン接種の予定は生後136日前後になりそうです。  この条件で4回目の混合ワクチン接種は必要でしょうか?その2週間後のお散歩デビューでは犬の社会化期が終わってしまうみたいなので迷っています。  4回目の混合ワクチンを接種した方いますか?

  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arry_k
  • ベストアンサー率80% (57/71)
回答No.4

獣医師です。 生後数ヶ月までのワクチン接種に関しては回数ではなく、生後何日目で接種するかで考えます。 通常は生後8週(56日)で1回目のワクチンを接種するのが一般的なので、質問者さんのパグ君は若干早く接種したということになります。その後は11週(77日)、14週(98日)のトータル3回で初年度接種は終了です。 今回、3回目のワクチンで8種混合を接種されたとの事ですので、この点について。 8種混合の中には「レプトスピラ」という細菌に対するワクチンも含まれていると思います。ワクチン証明書を確認してください。このレプトスピラという病気は発生に地域差がありますので、その地域に発生が報告されていれば予防する必要があるかと思います。またネズミの尿などから感染しますから、完全に室内飼育で散歩にも出さないと言う事であれば発生が認められる地域でも接種の必要はない可能性もあります。 まずは質問者さんが住まわれている地域での発生状況や接種した方がいいワクチンなのかどうかを担当獣医師にご確認ください。 レプトスピラのワクチンは (1)12週(84日)以前の仔犬に接種すべきではない事 (2)3週の間隔をおいて2回接種する事 が基本ですから、106日目で8種を接種されたと言う事であれば、133日以降(136日でも全く問題ないでしょう)でもう一度レプトスピラが含まれたワクチンを接種する事が根拠にかなった接種プログラムではないでしょうか? ただし、先ほど述べたように、レプトスピラに感染する可能性がなければ、当然そのワクチン自体が必要ではなくなります。 獣医師はあくまでも統計的データに基づいてお話しなければいけませんので、このような堅苦しい内容になってしまいます。しかし「私の犬は2回しか接種していないけど病気にならなかった」という類の情報はあくまでも一つの事例でしかなく、客観性はありません。あくまでたまたま偶然の結果病気にならなかったというだけです。 「高血圧は寿命を縮める。血圧を下げる薬を飲めば統計的に生存率が上がる事が分かっている」という事実を前にして「私の父は薬を飲まなかったが100歳まで生きた」とか「私の母は薬を飲んでいたが若くして死んだ」と言っているのと同じです。 社会化に関してもご心配されているようですので、一つの提案です。 確かにこの時期は社会化期として重要な時期ですので、ワクチン接種から1週間程度経過すれば「同年齢でワクチン接種、検便、一般健康チェックなどを実施している犬だけ」を集めたパピーパーティーなどに参加されてみてはどうでしょうか?訓練士さんや動物病院でも実施していることもありますので調べて見られることをお勧めします。 不特定多数の、訓練状況や予防状況すら分からない犬がいる場所に連れて行く事が必ずしも社会化に適しているとは言えません。ただ犬と逢わせることが社会化ではないのです。 長文失礼致しました。ご参考になれば幸いです。

babycom
質問者

お礼

獣医師さんからの回答で大変参考になりました。ありがとうございました。 今回の件は担当獣医師さんとのコミュニケーション不足が原因かもしれないですね。もっといろいろなことを質問できればよいのですが、すぐに追い出されてしまうのでなかなか話すタイミングがつかめません。この動物病院では名前を呼ばれて診察室に入って、診察台で体重を量り、症状や用件を伝えると犬を預かり(人は待合室でお持ちくださいと言われ)処置をしているみたいなので実際何をされているのか見たことがありません。注射のとき鳴いたとか聴診器をあてているとかも見ることができません。他の動物病院へ行ったことがないのでわからないのですが、こんなものでしょうか?

babycom
質問者

補足

回答の補足をさせていただきますので、ご存知でしたら再回答をよろしくお願いいたします。 <ワクチン証明書を確認してください。  3回目のワクチンはデュラミューン8(共立製薬)で犬レプトスピラ病も含まれておりました。 <質問者さんが住まわれている地域での発生状況や接種した方がいいワクチンなのかどうか  私が住んでいるのは、愛知県名古屋市ですが、ワクチン接種したほうがよい地域なのでしょうか?ちなみに元飼い主さんの地域も同じですが、3回とも5種混合ワクチンのようです。 <完全に室内飼育で散歩にも出さないと言う事であれば発生が認められる地域でも接種の必要はない可能性もあります。  ウチの犬は室内飼育ですが、毎日の外への散歩はもちろん週末にはドッグランへ行ったり、一緒に海や山への旅行も考えておりますのでそのことも担当獣医師に伝え、今回8種ワクチンを接種してもらいました。 <レプトスピラのワクチンは12週(84日)以前の仔犬に接種すべきではない事  担当獣医師からの説明がなかったのですが、この事を考慮して生後73日で接種した2回目のワクチンは希望した8種ではなく5種になったのかもしれませんね。 <レプトスピラのワクチンは3週の間隔をおいて2回接種する事  どちらにしてもウチの場合は4回目のワクチンが必要みたいですね。  

その他の回答 (5)

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.6

うちはダックスが2匹いて1匹はまだ9ヶ月ですが4ヶ月になる所でうちに来たのでワクチンは5種&8種をブリーダーさんのところで売ってもらっていました。 うちに来てから丁度定期健診を病院でキャンペーン価格でやってる時期だったので病院に連れて行ったところワクチンは3回打ってもいいし2回のままでもいいといわれました。 私の行く病院では診察室には飼い主も一緒です。 処置中助手の人が押さえてくれる場合もありますが私が押さえたりもしますよ。 フードは試供品なども置いていて「自由にお持ち帰り下さい」と書いてあるので1つずつ2匹分貰うことはありますが「無料なので試してください」が無ければ有料と判断した方がいいと思います。 あとうちの獣医さんからフードを食べないときにアドバイスしてもらったのが猫缶です。 カリカリに混ぜてあげたりするとカリカリだけでは食べないのに食べたりしますよ。 ただあまりやりすぎるといけないので1回に缶の3分の1を混ぜるとかしたらいいかも。 あとは犬用のミルクをカリカリにかけてあげると食べたりしますよ。 おやつはえさを食べないときはあげないとかしてフードを与えないと 嫌いなものは食べない・・・みたいになります。 成犬の子はそのたぐいなので猫缶やパック入りのフード、ミルクを混ぜています。 子犬の方は何でも食べるので普通にあげていますが・・・。 あと自分自身が信用できない病院と思うなら別の病院に連れて行くのも 良いかと思います。 うちの周りは結構病院が多くて選択肢がありましたが近所の方の口コミとかも参考にしたりするのも良いかと思います。 私はワクチン接種やフィラリアのお薬をもらうのに病院に電話したときに対応がいいのとか料金をちゃんと言ってくれる所などで探しましたよ。 いい病院、飼い主にとってもいいと思える病院が見つかると良いですね。

babycom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <私の行く病院では診察室には飼い主も一緒です。  やはり、このような動物病院のほうが安心ですね。ウチの動物病院は、何でも事後報告というか、説明もされず何をされたかは会計明細書を見ないとわかりません。明細に耳掃除や爪きりと書かれていても本当に処置してくれたのか犬にも聞けず、ワクチン接種も本当に注射してくれたのかわかりません。 <「無料なので試してください」が無ければ有料と判断した方がいいと思います。  これからは気をつけてみます。 <病院に電話したときに対応がいいのとか料金をちゃんと言ってくれる所などで探しましたよ。  ウチも動物病院へ行く前に不安だったので今のところへ電話してみた のですが応対の感じがよくてココにしました。今でも受付のお姉さんは質問しやすくいろいろ教えてくれます。  ウチの地区も幸い動物病院が多く、いろいろな選択肢はありそうなので、思い切って動物病院を変えてみることにします。

  • arry_k
  • ベストアンサー率80% (57/71)
回答No.5

No.4にて回答させて頂いたものです。 補足説明がついていましたのでその件に関してのコメントですが、 残念ながら私は名古屋市のレプトスピラ発生状況は分かりかねます。 厳密に言えば同じ県内、市内であっても地区によって発生状況がことなりますので、 やはり近隣の獣医師、もしくはその地区の獣医師会に問い合わせてみても良いと思います。 また、レプトスピラは届出伝染病といって、発生があった場合には家畜保健所に届け出る義務がありますので そちらに聞いてみても良いのでは? 動物病院での診療スタイルに関してはマニュアルはありませんので、一概にどれが正しいとは言い切れないと思いますが、 以下は私個人の意見として聞き流す程度にとどめておいてください。 ワクチン接種にしろ何らかの処置にしろもしも後でトラブルになった際、「見ていない所で実施した」という行為は お互いに不信感を持つに十分な要素を秘めていると思っています。 ですので私の病院も診察室と処置室は別々にしてありますが、処置が必要な場合は飼い主さんも一緒に処置室に入って 実際に飼い主さんの目の前で処置をするように心がけています。 どんな処置をしているか気になる場合は「処置の様子を見ていて良いですか?」と聞かれるべきでしょうね。 それすらも言いづらい雰囲気の病院であれば、今後もっと大きな病気なり怪我なりが起こった場合に飼い主と動物病院が協力し合って 治療していくことは難しいのではないかと思います。 獣医師に言いにくい場合は動物看護師など病院スタッフに相談してみる事も良いかもしれません。 彼女たちは飼い主と獣医師の橋渡しをすることも大切な仕事ですから。

babycom
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。 <残念ながら私は名古屋市のレプトスピラ発生状況は分かりかねます。  分かりました。当地区の獣医師に確認してみます。 <「見ていない所で実施した」という行為はお互いに不信感を持つに十分な要素を秘めていると思っています。  やはり動物病院でも飼い主の前で処置することがあるんですね。私自身が動物病院に行ったのが初めてでしたので、コレが普通かと思ってしまったのですが、ウチの犬は注射が平気で鳴かないという飼い主さんがいたので何でわかるのか不思議でした。  今回の件で動物病院を変えてみることにしました。

  • topo1959
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.3

我が家の場合ですが・・・ 1回目が78日目・2回目が2週間後の92日目でした。(8種混合) 生後2ヶ月頃病院に電話したところ 現在、室内飼いで他の犬との接触がなければ早くする必要は無く、2回でよいとのことでした。 1回目後の散歩もアスファルトのキレイな道なら少しぐらい散歩させてもよい、とのことでした。 まぁこれは先生によっても賛否両論さまざまでしょうが・・・ 我が家の主治医さんは料金的にも良心で的で、休日・夜間診察も快くして下さる方です。 サンプルのフードを山ほど頂きましたが購入を勧められた事はありません。

babycom
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ウチの場合は1回目のワクチンが早すぎたみたいですね。1回目のワクチンへ連れてくださったのが親元の元飼い主さんなので何もいえませんが。 <我が家の主治医さんは料金的にも良心で的で、休日・夜間診察も快くして下さる方です。 今の病院はネットで知ったのですが、ホームページがあり、そこで獣医師が考えた冷凍手作りのごはんやおやつサプリを販売しているようです。獣医師のブログも公開していて、治療や活動の様子からとても動物好きで動物想いと感じられたのでそこに行ってみました。 <サンプルのフードを山ほど頂きましたが購入を勧められた事はありません。 初診のときにウチのコがフードをほとんど食べないことを相談し、コレを試してみてくださいと言われましたので正直タダだと思い受け取りました。ワクチン接種もしたので会計時には気づきませんでした。家で会計の明細とワクチン証明書をみて、希望していた8種ワクチンが5種だったこととお試しフード(80g)で400円×3つで1200円が金額に含まれていたことに気づきました。

回答No.2

ウチは猫ですが、ワクチンの理屈は同じなので・・・ ウチは一般的(かどうかは?ですが、当時はそうだった)に言われていた生後60日、90日、120日の接種時期から60日目と90日目だけで済ませました。 ワンちゃんの場合は散歩にも出るから3回は必要かと思いますが、完全室内飼いにするため他の猫との接触が無いことから、これでも特に問題が無いと判断したうえです。 (さきほどちょっと調べたら、42日め、90日目、120目というスケジュールもあるのですね) それで何故ワクチンが必要か?は「お母さんからもらった抗体が無くなるから・・・」といった基本的なことはご存知だと思いますが、その抗体がいつまで残っているか、そしてワクチンとの関係はご存知ですか? コチラのページを読んでみると、なぜ獣医さんが「4回目を」と言ったか解るかると思います。 ⇒http://www.breederdirect.jp/oyakudachi/mothervaccine.htmlhttp://www.wakuchin-navi.com/tishiki-setsyu/ 接種回数よりも、お母さんからの移行抗体がいつまで頑張っているか?が問題ということです。 昔わたしも犬を飼っていたので、ぶっちゃけて言うともう打たなくても大丈夫なんじゃないかと思ったりもしますが・・・う~ん、やっぱりビミョー!っという感じはしますね、当事者だったら私も悩むところです(汗 質問者さんのワンちゃんの体にしっかり抗体が作られているかどうかはそれこそ検査でもしないと誰にも分からないので、獣医さんの立場では「4回目は打たなくても大丈夫です」と言えないでしょうね・・・ きっと更に悩ませてしまったと思いますが、ウィルスの流行は地域によっても違いがあったりするので、そういった事も考慮して判断なさってください。

参考URL:
http://www.breederdirect.jp/oyakudachi/mothervaccine.html,http://www.wakuchin-navi.com/tishiki-setsyu/
babycom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 <その抗体がいつまで残っているか、そしてワクチンとの関係はご存知ですか?  ココへ来る前にネットで調べて知りました。獣医師さんによってかなり意見が違うみたいですね。  元飼い主さんち(隣接市域)の兄弟犬は同時期なのに3回というのも気になります。  ウチの病院は金儲け主義的な病院なのかも。。とも思えるので別の病院でも聞いてみようかと思ってます。

  • 902774
  • ベストアンサー率31% (134/419)
回答No.1

うちの犬は生後55日と77日目の2回だけでした。 しかも5種…(笑)しかも多頭。そして接種後1週間で初散歩。 多く受けたほうが安心という事なのかな、周りに聞いてみても 先生の考えによってワクチンの種類や回数が違うみたいですね。 でも大抵2回か3回かで、4回って言うのは私は初めて聞きました。 ウチは2匹居て、病院は2箇所通っていますがどちらも2回でした。 先生によってはワクチンよりも社会化優先って方もいるみたいです。 質問者様の場合、ウチよりも多く遅くに受けているので問題ない様な 気はしますがこれは素人意見ですので、やはり他の病院でも聞いて みるとか、散歩は3回からでも良いかとか先生に相談してみるのが 良いと思います。 それとワクチンを受ける前でも抱っこして外に出て色々な音を聞かせたり 人に会わせたりするのはOKみたいです。 楽しいワンコライフを~♪

babycom
質問者

お礼

早速、回答ありがとうございます。 <大抵2回か3回かで、4回って言うのは私は初めて聞きました。 やはりそうですか。。。2回目のワクチンのときに初めて行った動物病院でしたが、病院変えたほうがいいのかな?とも思っています。2回目のワクチンの時は初診だったので獣医師に何種のワクチンにするのか聞かれ、相談の結果8種になったのですが、実際に接種されたのは5種でした。その場ではコレに気づかずワクチン証明書で気づいたのですが言いそびれてしまいました。他にも高価な手作りフードを試してみてと言われ買わされたり、目薬や耳掃除ローションを勧められましたので、もしかしたらこの病院は金儲け主義的病院かもしれません。

関連するQ&A

  • 混合ワクチン接種後の散歩

    1年3ヶ月のポメの飼い主です もうすぐ8種混合ワクチンを接種する予定なのですが接種後の散歩はどれくらいから大丈夫でしょうか? というのも排泄(大の方)を外でしかしないためとても心配です。 うちに来たときは生後のワクチン接種3回とも終わった後なのでワクチンを打ったときの状況がわからないです。 なのでうちではこうです・・・というのを教えてもらえると助かります

    • ベストアンサー
  • 白血病ワクチンについて

    生後5ヶ月のメス猫(アメショー)です。3ヶ月目に3種混合ワクチン接種、4ヶ月目に白血病ワクチンを加えた4種混合を接種させました。白血病ワクチンは過去1回のみですので、この5ヶ月目にもう1回接種させた方が良いのでしょうか。それとも1年後に4種混合ワクチンの接種で良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬の混合ワクチン接種時期と回数について

    現在生後3ヶ月半のミニチュアダックスを飼っています。 ブリーダーさんのところより直接購入しました。 今、混合ワクチンの接種について悩んでいます。 現在のところ、生後66日目に1回目、生後96日目に2回目の混合ワクチン(9種)を接種しました。 どちらも自宅近くの動物病院で接種しました。 私の住んでいる地域は、レプトスピラ症コペンハーゲニー型・カニコーラ型・ヘブドマディス型の3型すべての感染が見つかったため、こちらの動物病院では、3型全てが含まれる9種のワクチンを選択しているそうです。 ワクチンの接種時期については、こちらの動物病院の方針で ・生後60日-1回目 ・生後90日-2回目 ・生後120日-3回目 ・以後年1回接種 ※狂犬病予防接種は、3回目のワクチン終了1ヵ月後に行う というのが原則だそうです。 子犬のワクチン接種について、以前いろいろと調べたことがあり、過剰なワクチン接種はかえってトラブルを招き、ホルモンバランスを崩したり、アレルギーを引き起こすこともある、また期待される抗体の作れない体になることがあったりもするそうで、アメリカでは毎年の接種ではなく、成犬では3年に1度の接種ということになっているそうです。 そのようなことから、「生後1ヶ月で1回目、生後3ヶ月で2回目、その1年後に1回、あとは3年に1回が望ましい」ということが書いてありました。 また高齢(10歳以上)になるとワクチン接種は控えたほうがいいとのことです。 ブリーダーさんにも意見を伺ったところ、主治医の方も同じことをおっしゃっていたようで、過剰なワクチンはかえって免疫力の低下を招くこともあるので、生後120日3回目のワクチンはしなくてよいのではないかという意見でした。 レプトスピラを予防するワクチンについては、2ヶ月~1年くらいしか抗体が持続しないということですが、レプトスピラの単体のワクチンは動物病院では取り扱っていないようなので、こちらだけを毎年1回受けるのは難しい状況です。 これらのことを踏まえ、居住地域の感染状況や獣医師の方によって意見もわかれるとは思うのですが、子犬の3回目のワクチンを生後120日目に打つことがのぞましいかどうか、ご意見をいただきたいと存じます。 最初の1年は2回接種という病院も多い中、子犬にとっての安全を考えた時、果たして3回ものワクチンをすることがよいことなのかどうか悩んでおります。 合わせて成犬になってからの混合ワクチン接種の頻度についてもご意見いただけると助かります。

    • ベストアンサー
  • ワクチン接種後の散歩、外出について

    近い質問はあったのですが、 少し違ったので、どなたか参考のご意見お願いします。 生後4ヶ月過ぎの子犬を飼っています。 3回目の9種混合ワクチンを接種してきました。 ですが、2回目の時と先生が違ったので、ちょっとよくわからなくなってしまいました。 (その場でお聞きすれば良かったです、すみません。。) すみませんが、箇条書きにて… ・2回目の時に、2週間後くらいから、お散歩に連れてってあげてください。  ただ、電柱や糞尿の多いところを避けて、  他のわんちゃんともみくちゃになるのはやめてくださいね。と言われました。 ・2回目、2週間後から散歩デビューしました。 ・最初はビビって動かずでしたが、毎日散歩に出かけ、  今は元気に走り回っています。 ・3回目のワクチンで、別の先生に2週間後からお散歩行ってくださいね。  と言われました。 上記の状況ですが、2回目の後すでに散歩に出ているのに 3回目の後も、2週間待たなければなりませんか? 微妙な質問ということは重々承知しておりますので、参考にさせていただきたいと思っています。 私自身は、2回ワクチンの病院もあるようですし、 3回目は念のための接種、という意味合いで捉えていました。 なので、2回目で既に外出している以上、 3回目の後に2週間待機は長過ぎると思っています。 (もちろん念のため、糞尿箇所やドッグラン等は避けますが…) 抗体ができているかわからないので、 飼い主の判断に尽きる事柄だとは思いますが、 他の方々はどうしておられるのでしょうか? 2週間待つと、もう5ヶ月目前ですので、 社会化の意味でも、ストレスの意味でも(散歩を知っているのに半月も連れて行ってもらえないなんて…) できれば家に閉じ込めたくないな、と考えています。 わかりにくい内容で申し訳ないのですが、 先輩飼い主の方のご意見お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬のワクチン完了は2回?3回?

    生後6ヶ月のチワワを飼い始めたのですが、ペットショップに見に行った際ショップの方に「この子はワクチン完了しているので、もう今年は何もすることありませんよ!」と言われました。しかし、ひきとりに行きワクチンの証明書を戴いたら2回しか打っておらず、お散歩等連れてっても良いのか聞くと「もう散歩も連れてってもらっていいですよ」「獣医さんによっては3回とか4回とか言う方もみえますが、この子は親もワクチン打ってありますし、たいてい2回で大丈夫だと思いますけどねぇ~」と曖昧な答えしかいただけませんでした。 ネットで調べたら産まれて60日で1回目、90日で2回目、1年後に3回目・・・と書いてあったのですが、やっぱり3回目のワクチンを打つまでは、お散歩しない方が良いのでしょうか。それとも、もうお散歩に連れて行っても良いですか?早くお散歩デビューしたいのですが大切な子だけに中途半端に連れ出せず困っています。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子犬のワクチン接種 3回目が一種類のみ

    今年8月29日生まれの子犬を飼っています。一回目のワクチンはペットショップ側で生後45日にバンガードプラス5/CV(6種混合)というものを、二回目は当方が獣医さんで生後76日でキャナイン-9II(9種混合)というものを、そして3回目も当方が同じ獣医さんで生後103日でバンガードプラスCPV(1種、パルボのみ)というワクチン接種をうけました。獣医さんでは選択の余地なく、ハイこれ打ちます、という感じで接種されました。獣医さんはこの地域ではパルボが割と多いので・・・とおっしゃってましたので、そういうものかとそのときは納得したのですが、3回目だけ多種混合ワクチンでないのが若干心配になってきました。もう一回多種混合ワクチンを受けた方がよろしいものでしょうか?アドバイスいただけましたらよろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • 子犬のワクチンプログラムで四回目ってあるのですか?!

    いつもお世話になっています 大変助かっています、ありがとうございます。 2/10生まれのワンコですが、一回目のワクチンを3/18にしたみたいなので(我が家に来る前)、今日4/16に二回目のワクチンに行ってきました。 獣医さんによって、ワクチンは二回でよいという場合と三回という場合があるときいていたので、どうなのかな?と思っていった所、 5/中旬(生後三ヶ月)に三回目 6/頭に狂犬病 6/中旬(生後四ヶ月)に四回目 と言われました 狂犬病と三回目は言われるかなーと思いましたが、四回目もあるんですか!?と驚いてしまいました。 だいたい、三回目のワクチン終了後二週間位経ったら、散歩デビュー!とか、 生後三ヶ月頃が散歩デビューとか、 しつけ教室に向いている時期が3~6ヶ月頃などと書いてあるものばかりだし・・・。 大型犬なので既に6キロあり、運動もさせてあげたいのですが、 散歩デビューは四回目終了後(生後四ヶ月経ってから)すなわち、7月に入ってからですと言われました。 しつけ教室も早く連れて行きたいし、自宅庭には出してあげていますが、都心なので庭もそんなに広くないので散歩は一日も早く連れて行きたいです もしかしたら今回の注射(二回目)から10日位経てば、来月から散歩できるかな~なんて思っていただけに戸惑っています。 「獣医さんによって見解が違う」というだけに、どうしたらいいのでしょうか・・・ 四回目ってありえるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬の混合ワクチンの回数について質問です

    もうすぐ生後3カ月のトイプードルを飼っています。 1回目の6種混合ワクチンを生後2カ月より前(生後51日)で打ちました。打ち終わった後で生後2カ月を経たない場合は、3回接種することをお勧めしますと病院で言われ、あと9日で生後2カ月なのに・・・と考え深く帰ってきました。明日でちょうど1ヵ月経ち2回目の接種日なのですが、この場合3回打ったほうがいいのか、2回でもいいのか?それとも、あと9日で生後3カ月なので、もう少し日にちを待って2回にしたほうがいいのか?悩んでいます。

    • 締切済み
  • ワクチン後の散歩

    今3ヶ月のダックスを飼っています。 行き付けの病院で、2回目のワクチン2週間後に散歩をしても良いと言われました。 2週間経ちいよいよ散歩デビューになったのですが、1回近所を散歩させ少し不安になりました。 うちのコは、今で3ヶ月半で2.2kgです。 ダックスにしたら普通の大きさなのでしょうが、散歩をするには小さすぎやしないかと心配になりました。 実家にもう一匹ダックスを飼っているのですが、そのコの行き付けの病院では3回ワクチン後のサンポだったので、このコより全然大きかったように思います。 獣医さんには2回のワクチン、2週間後にサンポOKと言われたけれど、もう少し大きくなるまで、もしくはもう一回ワクチンをして散歩に行った方が良いでしょうか? 皆さんもこんな小さなうちから散歩に連れていったりしましたか?

    • ベストアンサー
  • 仔犬の社会化期とワクチン摂取間隔について

    いつもお世話になっております。 来月縁あって仔犬を迎える予定になってるのですが、引き取り時期で悩んでいます。 仔犬の社会化期は生後3ヶ月迄にほぼ完成するので、3ヶ月位までは親元で親兄弟と一緒に過ごさせた方が良いって聞きましたが、そうすると逆に外部の環境(音や他の人・犬等いろんな物事)に馴染む機会がないままになるような気がします。 今の所生後70~80日位で迎える予定でいるのですが、仔犬にとってのベストなお迎え時期はいつなのでしょうか? 仔犬は初回ワクチン(2種)を生後50日で打った状態なのですが、うちには先住犬がいるので相手さんで2回目のワクチンを打って貰ってからお迎えした方がいいのでしょうか?? ワクチンは3回摂取予定なのですが、3回目が終わるのを待つと先住犬同様お散歩デビューが4ヶ月になってしまいます・・。 先住犬の時3回のワクチン接種終了後4ヶ月でお散歩デビューしたのですが、凄く警戒心の強い神経質な仔になってしまいました・・(性格もあるかもしれませんが散歩デビューが遅かったのも大きいと思います) 同じ3回ワクチン接種の子でも、生後3ヶ月ですべてのワクチンを終えてお散歩デビューしてる子もいるみたいで・・(その子達は3週間間隔で摂取してたみたいです。ちなみに先住犬は1ヶ月間隔で摂取してたので生後4ヶ月まで掛かりました) 仔犬の健康が一番と言うのは大前提なのですが、次の子は先住犬の二の舞にならないように、なるべく早いうちにお散歩デビューさせたいと思っています。 ワクチンは3週間間隔と1ヶ月間隔で摂取するのに違いはあるのでしょうか?? 長文&よく分からない文章になってしまいましたが・・いろんなご意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー