• ベストアンサー

納豆の食べ方

五十回以上かき回して糸を発生させて食するのが効果的と見聞しました が、口中で逃げ回りよくかめませんが、皆さんはどうされてますか。 粒のまま飲み込む形ですが消化に支障はないわけですか。 納豆菌の一番効果的摂取法とは・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.3

50回以上かき混ぜることが栄養の意味で効果的かどうかは置いておくとして、味の面では間違いなくグルタミン酸が増えておいしくなるそうですね。 世の中には1000回かきまぜてみた人もいるそうです(笑) http://www.excite.co.jp/News/bit/00091146120891.html 粒のまま飲み込むのは消化の面でも栄養摂取の面でもあまりよくないような気がします。 わたしはもともとほとんどの食物を口の中で最低30回以上噛むようにしているので、納豆に限らず、ご飯でも何でも口の中で逃げるのを追いかけてすべての固形を潰す習慣をつけているので、納豆が特別逃げ回るようには思っていませんでした。 大粒の納豆を食べるようにして、粒をしっかりつかんで噛むようにして、慣れたら普通の納豆に応用してみるのはいかがでしょう? ちなみに効果的摂取法としては、もしも血液さらさら効果(血栓予防)を目当てにたべるのであれば、朝に食べるよりも夜に食べる方が効果的だそうです。 というのも、血栓は主に夜間(23時頃)にできるのに対し、その血栓を予防する作用は納豆を食べてから約12時間で消滅してしまうからだそうです。

p-apo-nn
質問者

お礼

参考URL有難うございました。早速お気に入りに入れさせて貰いました こうした「リンク」を教えて貰えるのもOKWaveのおかげですねぇ。

その他の回答 (2)

回答No.2

納豆菌が活性化するので、たくさんかき回した方が良いって いいますね。私もいちおう糸であわあわ、ふわふわになるまで かき混ぜてます(笑) 私は、やはりしっかり噛み砕かないと、栄養が身に付かず、 素通りしてしまうようなので、しっかり噛むようには しています。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

ご飯と一緒だと、それほど逃げ回りません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう