• ベストアンサー

専門学校での過ごし方

大卒から医療系の専門学校に入学しました。 大学の頃とは違って、クラスの人数の少なさ、その分のコミュニケーションの濃密さに少々戸惑っています。 友人ができないのではないかという心配もあり、できるだけ多くの人と交流を持ちたいとは思いますが、元々性格がおとなしい方なので自分のペースも大事にしたいと考えています。(でも学校に行って誰とも話さないのでは寂しいですが)周りは明るい方ばかりです。 数年間、授業や実習で共に過ごす仲間なのですが、サークルや集まりなどで相手に合わせておいた方がいざという時浮かないでしょうか?(良い勉強にはなるでしょうが) ちなみに、高校の頃も特定の友人と付き合う以外は一匹狼に近かったです。 専門学校に行かれた方、現在通学中の方、学生生活での友人作り・過ごし方について何かアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77757
noname#77757
回答No.2

 性格的に人と会話が出来ないのであれば仕方がない。良いことを教えます。自分がランダムにメモをしたものをメモランダム(備忘録)の為の清書をしてください。  これは何を意味するか、時間もつぶれるし、再確認することになります。そのうちに君に興味を示して話かけてくる人が居たらこれが他の人と話すチャンスなのです。  自分のしている事を隠すのではなくある程度謙遜しながら相手に語るようにしてください。一長一短に君が思うようにはゆかないが時間を掛けて実行してください、必ずあらゆる意味でよい結果になります。

brutal-man
質問者

お礼

なるほど。コツ“メモランダム(備忘録)の為の清書”を伝授していただきありがとうございます。 今ですと、クラスメイトの名前が覚えられなくて困っていますが、名前をメモすることもできたはずですね。 >自分のしている事を隠すのではなくある程度謙遜しながら相手に語るようにしてください。一長一短に君が思うようにはゆかないが時間を掛けて実行してください、必ずあらゆる意味でよい結果になります。 メモを書きとめたり、ノートに書いたりすることは苦にならないので、是非ゆっくりと時間を掛けて実行してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#107520
noname#107520
回答No.1

こんにちは。自分と似た気持ちで専門に行こうとしているので、アドバイスを。高校と違って、専門は目的意識が強い人が多かったりするので、友人作りについて考えるよりは勉強の内容に集中したほうがいいと思います。 もちろん友人は必要ですが、友人は真剣に取り組んでいく中でいい人に出会えると思います^^逆に、友人作りのことでもやもやしたまま勉強に身が入らないと、同じような人が寄ってきてしまいますしね。 どうしても交流がしたいのならサークルなどに入るのもいいかもしれません。(医療系にあるのかわかりませんが…) 高校の時の友達は、みなあなたとは波長が違ったのでしょう。 これからいい友達できますよ。そのためには、目的意識をはっきりすることです。

brutal-man
質問者

お礼

確かに目的意識が高い方ばかりです。自分も目的はありますが、『専門』にやけに詳しく、いかにも才能があり、しかも性格まで自分と正反対の方ばかりで今はちょっとブルーです。自分は話しベタで主張をしないというか、どうも周りの話しに圧倒されるタイプのようです。 でもとにかく、自分の目的意識・勉強を優先させたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう