• ベストアンサー

賃貸アパート退去時での問題

今のアパートは今年の11月までの契約となっているのですが、次の引越し先が急に決まり今月の29日に引っ越すことになりました。 先日その旨を不動産屋に連絡したところ1ヶ月前の連絡になるので29日に退去しても退去報告の用紙を出した時点からの1ヶ月後分までの家賃を払うように言われましたが払わなければいけないのでしょうか? 今まで引っ越したときは言われたことなかったので驚きましたが普通はそうしているのでしょうか?もし転勤などで急に決まった場合でもそうしているのでしょうか? あと、部屋の原状回復についてなんですが、結露がひどく窓や壁紙がカビで黒くなっているところがあります。結露によって壁紙が少しはがれているようなところはこちらが負担してきれいにしなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#109570
noname#109570

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223163
noname#223163
回答No.2

退去前一ヶ月の報告は、一般的な契約内容です。 今月29日の退去に対して、たとえば本日9日に報告したのでしたら、 来月9日までの家賃の支払いは仕方ないと思います。 実際には、退去後10日分の支払いですから、我慢の範囲内でしょう。 部屋の原状回復については、退去時に不動産屋さんが立ち会って、 どのくらいかかるか見積もりして、敷金と相殺します。 最低でもハウスクリーニング代は引かれるようです。

noname#109570
質問者

お礼

最近は退去時のトラブルが増えているようでいろんな話を聞くのでどうしたらいいのか一番の方法を考えています。 なるべくトラブルにならないようにいろいろと調べたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ageha_btf
  • ベストアンサー率56% (27/48)
回答No.1

こんばんわ。 入居するときに、契約書を交わされましたよね? たいていの不動産物件なら、賃貸契約書という数ページくらいに 渡る用紙を交わすと思うのですが。 保証人や、家賃支払い方法とか、いろいろ書かれている中に 多分、「退去するときは、1ヶ月前に連絡すること」みたいな 文章が書かれていると思います。 (たいていの不動産屋さんは、退去する1ヶ月前に連絡がお約束に なってます。) なので、急に引越しすることになったとしても、不動産屋さんに 連絡したその日から、1ヶ月後までの家賃が発生します。 例えば、今日引っ越すことを伝えたなら、5月8日までの 家賃を支払うことになると思います。 4月分の家賃と、半端な8日分は日割り計算で支払いになります。 ただ、レオパレスのマンスリー契約のような特殊な場合は 退去する1ヶ月前に~というのとは違ってくるかもしれませんが。 お部屋の現状回復については、不動産屋さんによって、まちまち ですね。 でも、壁紙がはがれているところや、黒くなってるところは、 クロス張替えになり、敷金から引かれるんじゃないでしょうか? 不動産屋さんによっては、「現状維持」がどこまでなのか、解釈が 代わってくるので、ネットで、いろいろ検索されるのもいいかと思います。

noname#109570
質問者

お礼

今まで何度か引越しを経験してきたのですがそういったことを言われたことがなかったのでどういうものなのかわかりませんでした。 日割り計算もできないということを言われたので1ヵ月分支払うようになるようですが仕方のないことなんですね。 原状回復はいろいろ見てもまちまちでどうしたらいいものかと考えていました。こちらでも業者さんに見積もりをとってもらうようにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退去時で

    急な転勤の為に今のアパートを退去することになりました。今月の18日に管理会社に電話したところ、あなたの契約日は5日までですが退去の連絡があった日から1ヶ月間家賃が発生するので来月の17日まで家賃が発生するとのことでした。私は4日までには退去できるので、来月分まで家賃を払うのはおかしいと思うのですが、どなたかその点で詳しい方もしくは同じような経験をしたかたがいらっしゃいましたら知恵を貸してください。

  • 1K賃貸の退去費用について

    現在1Kの賃貸に住んでいるのですが、上の階の住人のイビキ、隣人がベランダに空き缶や空きペットボトルなどを置いているみたいで風が吹くたびにこちらのベランダへ転がってくること、湿気が酷く天井に結露が1日で発生してしまうことなどで入居してから1年5ヶ月後に退去を考えています。 そこで退去費用についてなのですが、契約書には特約でハウスクリーニングや壁紙、フローリングの張替えなどは全額とは記載が無いもののこちら負担とあります。 ただ入居する時に湿気が酷いことは聞かされてなかったために、急遽除湿機や除湿剤を買うことになったり、窓に発生する結露が酷く、毎朝拭いても翌日の朝にはフローリング部分に垂れていることや天井にも毎日結露が発生しその度に拭いてはいましたが天井にはカビ、フローリングは垂れた結露のおかげで窓近辺部分が変色してしまっています。 1度管理会社へ結露が酷すぎると連絡し代行会社?の人が見に来られましたが、除湿機などを活用して下さいとだけで帰って行きました。 なので退去する際、特約通りに変色したフローリング部分などの修繕費用が取られるのか、また取られたとしたら全額なのかなど不安です。 特約にもあるハウスクリーニング代は1Kなら家賃1ヶ月分ほどが相場と聞きます。 入居する際は敷礼0での物件でしたのでいくらか払うのは覚悟しております。 ただ原状回復義務として、結露によってのものの修繕費用もやはり全額こちら持ちになるのか..是非ご教授いただければと思いますのでよろしくお願いします。

  • アパート引渡しにおける原状回復について

    アパート引渡しにおける原状回復について 引越しをすることになり、アパートを引き渡すのですが、 フローリングが結露によりフローリングが痛んでしまいました。 かなり痛んでいます。 一度不動産の方には結露がすごいので窓にプチプチの大きなものを張って対策しても いいですかと確認はしております。 築は12~3年ぐらいです。 基本的に原状回復返しになると思いますがこの場合はどうなるのでしょうか? 生活して行く上では仕方ないのではないかとは思うのですが・・・ 非常に困っています。 宜しくお願いします。

  • アパートを退去しようと思っているのですが

    現在、民間のアパートに住んでいるのですが、 転勤で、5月末に退去しようと思っています。 今日、不動産へいってきたのですが、なんと なくなっていました。電話番号も現在使われて おりませんとなっていて、家主さんは、おばあ さんらしいのですが、いつも外出しているらしく 連絡がとれないんです。 不動産は、高齢だったので辞められたのかなぁと 思うのですが、どこに引き継ぎますなどという 連絡は一切ありません。 1ヶ月前に退去の旨申し出ないと いけないのですが、とりあえず、こういう場合どう したらいいでしょうか。

  • 退去時の敷金

    2LDK・家賃約8万円の賃貸マンション入居後約5年、敷金6ヶ月分。そろそろ退去しようと思って契約書を読み直してみたら 契約条項に「補修費分担金」という項目で、原状回復義務として退去時家賃の5か月分支払うものとする、という文言がありました。 これって払わなければいけないのでしょうか?あまりにも高すぎるような気がして

  • (敷金問題)賃貸退去時の立会いの大家さんとの話合い

    今度6ヶ月間借りた賃貸アパートを退去する者です。 大家さんに退去の電話をしたら、大家さんは、「敷金はすべて使わせていただきます」と言われ、私は「契約書通り、原状回復以外は絶対にしません。電話で話していても埒があかないので、立会い時に話しましょう」と伝えました。 退去時の立会い時に、どうような話合いをすれば敷金返金がスムーズに進むでしょうか? 私としては、下記の3点を考えております。 1.立会い時に見積もりを出していただく 2.国土交通省の原状回復のガイドラインを持参する 3.入居時の写真を持参する それ以外に、どのようにすれば話がうまく進むでしょうか? ご返答よろしくお願い致します。

  • 賃貸アパート退去時の敷金について

    約8年半賃貸アパートに住んでいましたが、最近引越しをしました。その賃貸アパート退去時(引渡し時)に業者の方が見にこられて、部屋の隅々をみて原状回復のための修理代の見積もりを作られ、それを渡されて署名捺印をさせられました。そのなかには、壁紙の張替え代に加え、畳の表替え、ハウスクリーニング代が記載されていました。そのときは、何も思わなかったのですが、いろいろ調べてみると国公省ガイドラインには畳の表替えとハウスクリーニング代は貸主の負担と書いてあるということを知りました。また友達に聞いてみると、畳の表替えはやはり貸主の負担といわれました。 そこで質問としては、見積もり書に署名捺印をした後で、これ等の代金を見積もり書から削除するように貸主に訴えることは可能でしょうか?もしくは別の機関に訴えるほうが良いのでしょうか?例えば消費生活センターなどに。 愚痴になるかもしれませんが、更新料を2年に1回約17万円支払っていたのに、敷金30万のうち修理代で25万円も取られるのが納得できないのです。

  • 賃貸アパートの強制退去について

    賃貸アパートに住んでいますが家賃の滞納が原因で期限までに支払いがない場合は強制退去になると警告されました。 家賃は(派遣切り等の関係で)合計4か月分滞納しており、今月20日までにとりあえず家賃2か月分を支払い、来月20日までに残りの分を払わなければ強制退去となります。派遣の後、警備の会社に勤めておりましたがGWで仕事がなく閉め日から1ヶ月近くたつのにまだ実働6日です。それでも今回遅れてる分は妻の両親に頼んだり友人に頼んだりで何とかできそうですが、先日警備の会社を辞めたので(仕事がなく続けてもこの先仕事の保障がないため生活が出来なくなる可能性があるので)現在無職であるため、今後のめどが立ちません。幸い近くの雇用促進住宅に空きがあるのでそちらに移る決心をしましたがそれで質問です。 (1)賃貸契約上1ヶ月前には退去予告をしなければならず家賃が来月分も発生してしまいますが、強制退去(今月中)の場合でも来月の家賃を支払わなければならないのでしょうか?(支払うとしてその場合でも今月中に退去しなければならないのでしょうか? (2)今月中に退去出来る(雇用促進に入居できる)として、自己都合退去で1ヶ月分余分に払うのが嫌でわざとに、今月20日に約束している支払いを遅らせ、向こうに強制退去と言わせることは可能でしょうか? (3)そもそも家賃の滞納はこちらが悪いのですが15日に「約束が守れなかったら今月中に退去してもらいます」はあまりにも急すぎる気がしますが法律上問題のない行為なのでしょうか? 家賃を遅らせておきながら身勝手な奴と思われる方もいらっしゃるとは思いますが妻と4歳の娘の為に少しでも早く生活を改善させたいと思っての質問でございますのでなにとぞご理解お願い致します。 因みに現在のアパートは8年近く住んでおり家賃が遅れだしたのはここ1年前後です。また家賃の支払いは大家でも不動産会社でもなく(遅れていなければ不動産会社です)家賃保障会社で退去予告もその保障会社が言ってきています。

  • 賃貸マンション退去時の事

    家は元々は分譲マンションで、自分の家だけ賃貸マンションです。 まだ引越しをする予定(いい物件があればしたい)ではないのですが、退去時に壁紙などの交換の過失を教えて頂きたく、質問しました。 住んで今は3年半になります。住み始めて10ヶ月程(12月頃)経ったある日一番北側部屋の天井の端にカビがチラホラしているのを発見しました。そこの場所が拭いても拭いても水滴だらけで雨漏り?と思いこのマンションの管理会社に連絡して来ていただきました。 その方によると一番端は湿気がたまりやすく常に換気が必要と言われ雨漏りではないと言われました。冬場の物凄く寒い時期なのに換気が常に必要っておかしくないですか? そして同じ北側のもう一つの部屋にもカビが発生し、同じ現象になりました。その物凄い湿気は天井の壁紙全体まできて壁紙がウェーブしてる感じです。そして壁紙と壁紙がちょうど重なってる部分がはがれてきて今はくっついていない状態です。 その部屋のすぐ横にあるトイレもカビが大量発生して壁紙がはがれてきている状態です。 北側の二部屋は子供部屋になっており、カビとゆうのは体によくないと思いますので、いい物件があれば引越しを考えております。ちなみに一人はアトピーが結構ひどいです。 この分譲賃貸マンションに入ると決めて入ったのですが、北側の部屋やトイレ・お風呂(以前の住んでたアパートよりかなりカビが発生してドアまでカビてしまう)のカビが発生しやすいとか、換気が必要とか何も教えてくれませんでした。この大量なカビのせいで壁紙は剥がれるし子供にもよくないです!このカビに対して私の家に過失があるのでしょうか?その壁紙は全てことら側が負担しなくてはいけないのでしょうか? ちなみに管理会社はカビはどうする事もできません。と言われました。 でも私の家はこの家の元々の買い手、大家(私の家のみ)さんがいて、その大家さんに毎月家賃を払っております。もちろん大家さんは個人名名義です。 このカビを何とかしたいです!その管理会社に言ったのは今から2年ほど前です。ずっとカビに悩まされ続けているのでいいアドバイス・過失状況を教えてください

  • 賃貸契約の退去について

    営業不振で賃貸契約しているビルから退去をするのですが、入居から4年経過で、契約書には5年以上でないと敷金の返還がありません。また、退去通知は3ヶ月前で4月中に退去しても5月、6月の家賃・管理費まで支払わなくてはならず、退去時に原状回復もこちらで出来ず、ビル側の指定業者です。敷金で相殺は出来ないものなのでしょうか? よろしくお願い申しあげます。