• 締切済み

自立神経失調症とうつ病(仮面うつ)の違い

体調不良に悩んでます。 自立神経失調症とうつ病(仮面うつ)の違いを教えてください。 私の症状は 不眠(おかげで日中ボーっとしている) 頭痛 微熱 疲れやすい 倦怠感 喉の渇き 情緒不安定 生理不順 判断力、思考力の低下 朝に倦怠感がひどく、夜になると楽になります。 また体を横にしている方が楽で、立ち上がって行動していると具合が悪くなってきます。 なんとか毎日を楽しく過ごしたいのですが、こういった体の不調を我慢することに気を使ってしまって、 元気をだす余裕がないような状態です。 ときどき過去や自分のことについてクヨクヨ考えてしまいマイナス思考になってしまいます。 健康関連のサイトを見ているうちに、自律神経失調症とうつ病(仮面うつ)の症状とよく当てはまることを知りました。 純粋な疑問なんですがこの2つの違いって何なのでしょう。 そしてこんな状態から抜け出すために、何か新しいことを始めようとおもっているのですが、体がついてくるか心配です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • no_side
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

私の場合は「うつ」との診断を受けています。 経験上、診療現場において判断が異なる場合がありました。(A医院では自律神経失調症と過敏性腸症候群、B医院では神経症性うつ状態)など。 思春期と青年期の症状は変わりませんが、病名が違っています。それは原因となる外因の認定認識が変わってくるためだと考えられます。 複合的な症状が現れるため診断が困難な場合もあります。 心身症、神経症やうつに関しては、どのカテゴリに属するかは医師の判断によるところも思えます。 それを判断をより完全にするため、身体的検査と心理的検査などを併せて行います。 基本的にうつの場合、精神症状として思考、記憶、判断などの活動低下や悲観的意識、心気妄想、貧困妄想、関係妄想などさまざまな症状が現れる場合があります。 身体症状として自律神経の失調系の障害により不眠、浅眠などの睡眠障害や食欲不振、性欲減退、体重減少、身体器官の障害、特に消化器官系の障害がよくみられます。 ご質問の仮面うつ病または仮面デプレッションとは、身体面の症状が強く現れ、精神面の症状が出現しにくい俗称ですが、精神医学的によく観察すると精神症状はほとんどの場合存在すると言われます。 一般に言われる自律神経失調症とは、クーラー病などの環境要因からくるものや、更年期障害からくるホルモンバランスの不調からくる症状とも酷似しています。 これらを自律神経失調症と診断する医師もいると思いますが(年齢的考察や閉経していない場合の更年期障害など)、病因と発病の関係をはっきりさせないと、本来は病名診断に至らないのが普通だと思います。 うつ病と診断された場合に、自律神経失調症でもあるとも言える場合もあるということです。 また、自律神経失調症の罹患により、精神的に辛い場合もあるということです。(風邪で熱が出て体がだるく気持ちがブルーになったからといってうつになっているとはいえませんよね。) ご自身で自律神経失調症と仮面うつの違いの判断は難しいと考えて下さい。期間、周期、社会的活動への影響、様々な条件を検証する必要があります。 ここまで病気については説明してきたので、あくまでアドバイスなのですが、やはり心療内科への受診をお勧めします。原因をはっきりさせる事がこれからの安心にもつながると思えます。敷居が高ければ、まずはホームドクターの内科に相談されてもよいと思います。 ちなみに私は医師ではありませんが、臨床心理過程を学んでいる大学院生です。DSM-IVや精神医学のカリキュラムも修得しています。

  • tofra
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.2

自律神経失調と仮面うつ病との違いは、自立失調には精神的な疾患がみられないことです。 仮面うつ病は、実はうつ病で、本来ならうつな気分・自分を責める・など、 精神的な方へ行くところを、体の方に症状が出るというものです。 あなたのおっしゃってる、「朝つらく、夜よくなる」「判断力・思考力の低下」などは、 (仮面)うつ病によく見られるものです。 ですが、下の方もおっしゃってるように、素人判断は危険です。 特に精神的なものは、適切な薬物治療が必要な場合が多いです。 最近はきれいなクリニックも多いし、雑居ビルに入ってるものなら、抵抗も少ないでしょう。 精神科(神経科と同じです)が無理なら、心療内科で十分ですので、ぜひお勧めします。 楽になりますよ。

  • s1948
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.1

体の機能をつかさどる自律神経がうまく機能しなくなるのが自律神経失調症で、それによりさまざまな体調不良が起こってくるのですが、それがいわゆるうつ病、パニック症という症状となって表れてくるようです。サイトで「自己診断」するのは危険だと思います。専門医(神経科、心療内科)に相談して診断を受けるのが経験から一番だと思います。体の不調をがまんすることに気を使って余裕がないとおしゃっていますが、そのようなことがストレスとなって悪循環になるものです。私もそうでした。「餅は餅屋」で専門医の診察をうけることをおすすめします。もしかするとほかのことが原因かもしれませんし。神経科とか心療内科というと、ちょっと行きにくい感じがしますけど、実際には話もよく聞いてくれて、適切な薬も出してくれます。とにかく「自己診断」は避けるべきだと私は思います。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症とうつ病の違いは?

    自律神経失調症とうつ病の違いはなんでしょうか? 両方とも不安、倦怠感など症状が重なる気がします。 自律神経失調症=医学的な名前ではなく不定愁訴のこと うつ病=診断名 の違いでしょうか?もしくは自律神経失調症が長く続いたらうつ病の領域? ずっと食欲不振、体調不良があるのですが「自律神経失調症」 のほうがイメージとしても言いやすい気がします。

  • 自立神経失調症と欝病は違う?

    自立神経失調症と欝病との違いがわかりません 自立神経失調症とは欝の一種なのでしょうか? 教えてください

  • うつ病と自律神経失調症の違い

    こんばんは。 タイトル通りですが、うつ病と自律神経失調症は具体的にどう違うのでしょうか? また私は3年ほど前に精神的不調で(無気力状態~どもり迄)心療内科を尋ね、中~重度のうつ病と診断されました。 その時は、抗うつ薬の副作用が怖かったため漢方薬のみを処方してもらい1ヶ月服用したところ、通院しはじめたのが生理前 だったせいもあるのか、ケロッと治まりました。 その後、春先や秋口など季節の変わり目に空虚感など多少の情緒不安定と倦怠感がありましたが、通院するほどでもなく 気力で過ごしてきました。 で、今回は休職中の為か精神的症状は無く(多少のイライラ程度)、ヒドイ頭痛・めまい・吐き気・耳鳴り・動悸・胸痛・シビレなどなど、 身体的症状が出てきました。(内科的には何ともありません) これは鬱的症状ではなく、自律神経が失調しているのでしょうか? また過去のうつ病が今回のように精神的ではなく身体的に再発することはあるのでしょうか? ご回答の程お願い致します。

  • 自立神経失調症について。

    ストレスの慢性的な蓄積で2年前位から下記の症状が出ます…。 ・倦怠感、疲れやすい ・循環器系の不調(動悸、息切れ、不整脈) ・記憶力低下、集中力低下、注意力低下、思考力低下 ・相手が話した内容が頭に入ってこない ・呂律が回らないなどです。 この様な症状は自立神経失調症の可能性ってあるんでしょか?

  • うつ病と自律神経失調症の違い

    うつ病と自律神経失調症の違い ってなんなのでしょうか? 自律神経失調症+悩みが苦しい=うつ病 ではないかと勝手に理解しているのですが・・・ 症状も治療方法も違うのでしょうか?

  • うつ病と自律神経失調症・・・。

    うつ病と自律神経失調症の違いってなんなのでしょうか。いろいろなサイトには、症状について掲載されていますが、ちなみに僕はうつ病なので、自律神経失調症では?と思ったのです。

  • 仮面うつ?自律神経失調症?

    30代会社員男性です。 体調に異変を感じたのは半年前ぐらいからでした。会社では、車の免許を所有している人がいないこともあり、配達や外回りの仕事が一度にくるようになった時期です。 その日を境に休日でも仕事のことを考えイライラするようになりました。 また、役職上様々な仕事の責任等を抱え込みそれをこなしていかないといけないので、それも重圧になってたかもしれません。最近、仕事中に心臓がチクチク痛んだり、心臓に重りをいれられたような感じがするようになりました。1日中動悸がします。(休日でもつい仕事を考え不安を感じるようになり心臓にそのような症状がでます。また、胸をわしづかみにされる痛みもあります) さらに、1日中頭がのぼせたり、熱ぽい感じがするようになりました。ときには目眩?(職場で倒れたこともあります)もすることもあります。睡眠は十分とれてますが、次の日疲れが全くとれてないように感じるようになってます。また、休み中に趣味を楽しもうとしても、仕事を考え趣味がおっくうになる、趣味に集中できなくなったりしてます。一度も会社の健診では血液検査値の異常は全く見当たりません。 (1)上記のような所見は自律神経失調症でしょうか?仮面うつでしょうか? (2)自律神経失調症と仮面うつの違いは何ですか? 症状がよくにているとききました。

  • 自律神経失調症か(仮面)うつ病ではないかと疑っているのですが...

    自律神経失調症か(仮面)うつ病ではないかと疑っているのですが... 2週間ほど前に軽い風邪(だと思います)で寝込んで、だいたい次の日のうちに咳や鼻水といった風邪の症状はなくなったのですが、 約2週間たった今も36.8~37.7くらいの微熱、軽い頭痛や頭の重い感じ、流涙、のどの異物感、息苦しさ、立ちくらみ、のぼせ、足の冷え(微熱があるにも関わらず)やふらつきなどの症状が現れます。常時ある症状は微熱です。 1週間前に内科に受診し、尿検査と血液検査を行いましたが特に異常はありませんでした。のどの赤みなど風邪の兆候も あまり診られなかったのですが、バナセファン(抗生物質)、アレロック(アレルギー性疾患の治療薬)、ブルフェン(風邪薬)を出され特に効き目はありません。お医者様には「特に体の臓器とかでは問題はみられないのでとりあえず様子を見ましょう」と言われました。 3ヶ月前に鼠径ヘルニアを患い手術をし、その後軽い血管調節障害でめまいや貧血に似た症状が出た後、まだ高校生なのに 眼底出血(網膜中心静脈閉塞症)をして、最近は疲労による腰痛に悩まされていた中での今回の症状。命に関わる大きな病気だとは 思いませんが、体調不良が改善しないので心配です。 3ヶ月前からの立て続く体調不良で、夏休みは挟んだものの学校の欠席も多くなっているせいで勉強が遅れていたり、大学受験も控え将来のことでも色々と悩むところがあったり、などなどで精神的にもかなりやられているように思えなくもないのですが そんなのただの自分の逃げだ、とか自分が弱い人間、駄目な人間だからだ、と思う気持ちの方が強く、 3ヶ月前の鼠径ヘルニア以後の病気も全部自分のせいだ、と自分を責めています。 上記症状の他に倦怠感や体のだるさ、過眠ややる気が起きない(ただ単に自分の責任だと思うが) などの症状?もあります。 自律神経失調症と仮面うつ病の症状がかぶっていることもあり、どちらだか(どちらでもないかもだけど)判断がつきません。 お医者様にかかる予定もないわけではないのですが自分を苦しめる病気の正体を早く知りたい、治したい、と気が気でないので 質問させていただきました。 どの科を受診すべきかや、同じようなご経験がある方のご意見、アドバイスなどなど、いただけると嬉しいです。 長乱文、失礼しました。

  • 仮面うつ病です。

    2年ほど前から仮面うつ病です。症状は、倦怠感、頭が重く、首から肩にかけて筋肉のこわばりがあり、腕をあげると痛みがあります。 心療内科に通院はしてはいますが、なかなか症状が良くなりません。何か良い方法があったら教えてください。肩が痛くなるのはなぜでしょうか?

  • うつ病と自律神経失調症の違いについて。

    みなさん、こんにちは。 うつ病と自律神経失調症、またホルモンバランスの乱れは違う病でしょうか? 症状が似ているような感じがしたのですが、 違いなどを教えてください。 また、治療方法なども教えて頂けるとありがたいです。 (通院や服薬から、日常で出来ることなど・・・。) ぜひ、ご教授の程、宜しくお願いいたします。