• ベストアンサー

分割定期で安く!

来月から通勤定期を使用します。 区間は横浜~三軒茶屋です。 先日、別々に定期代を調べたのですが、先ほど「分割定期」という言葉を知りました。 別々だと、 東横線は9670円 田園都市線は5710円 なので、合計で15380円です。 東横線と田園都市線を一枚にすると、10780円です。 横浜と渋谷で買うより、横浜で一緒に(一枚で)購入した方が安いのはなぜですか?これが分割購入というのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.4

渋谷で購入ということは渋谷経由ですね? 東横線も田園都市線もおなじ東急電鉄なので、同じ会社であれば、1枚のほうがお得です。別々に購入するとno.1の方のとおりそれぞれ初乗り運賃が定期でも乗車券でも発生します。要は2回初乗りを払うことになるので、別々にすると高くなります。この考え方はJRも他の私鉄も同じです。なので >料金が違う場合、安い方で購入しても違法とかではないのですよね? 全く違法ではありません。この購入で問題はないですが、但し購入する際はno.3の方のとおり、渋谷経由か二子玉川経由か選択するので必ず渋谷経由にしてください。そうしないと渋谷で降りるとき自動改札で引っかかるかと思います。 http://www.tokyu.co.jp/railway/navi/cgi/result3.cgi?geton_station=%8eO%8c%ac%92%83%89%ae&getoff_station=%89%a1%95l >これが分割購入というのですか? 分割購入というのはno.2の方のJRで長距離期間を一括で購入するより、2つに分けたほうが運賃が安くなる場合を述べたもののことで、今回のケースはJRではなく、また一括で購入するのが安く、これが通常購入の仕方なので、分割購入という言い方は当てはまりません。(確かに表現としては日本語的には間違ってはいませんが)

noname#40540
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 はい、渋谷経由で行きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 >横浜と渋谷で買うより、横浜で一緒に(一枚で)購入した方が安いのはなぜですか?これが分割購入というのですか? 東急の場合、分割定期否かによる金額の差は無いと思いますが。 券面と経由の記載が無いので、コメントし難い所ではありますが、 東横線も田園都市線も同じ東急。一枚で購入できます。 しかし、横浜~三軒茶屋ですと、 ○渋谷経由 ○自由が丘で大井町線乗換え、二子玉川経由 ・・・・と、大きく2ルートあります。 ※他、大岡山経由もありますが、実際の通勤で、 東横線武蔵小杉で目黒線乗換え、大岡山で大井町線に乗り換えるケースは無いので、省かせていただきます。 上記2ルート、それぞれで金額が異なります。 また、気になる一説があるのですが、 >別々だと、 東横線は9670円 田園都市線は5710円 なので、合計で15380円です。 これは、 ○三軒茶屋~渋谷 ○渋谷~横浜 ・・・・で購入した場合でしょうか?? 打ち切りでの計算になるので、金額が高くなるモノですよ。 同じ会社線ですし、渋谷で切る理由はありませんよ。

noname#40540
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 自宅の最寄駅から横浜まで私鉄に一本乗るので、 最寄駅~横浜・横浜~池尻大橋or三軒茶屋か、 最寄駅~渋谷・渋谷~池尻大橋or三軒茶屋 のどちらで購入しようか迷っていました。 別々に計算した時は仰る通り、三軒茶屋~渋谷・渋谷~横浜でした。 ありがとうございました。

  • kazzanov
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

三軒茶屋に行く場合は渋谷折り返しのルートと二子玉川経由のルートがあり、どちらを通るかによって値段が違うことがあります。 (駅によっては両方のルートの値段を併記している場合あり) 定期を買う場合はどちらのルートで通うのかを明示しないと、渋谷乗換えのつもりでいても二子玉川経由で発見されてしまうと乗換えができなくなる恐れがあります。 私は東急は滅多に乗らないので詳しくはわかりませんが、購入時に注意してください。おそらくどっちからでも通れる定期は作れないと思います。

noname#40540
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 渋谷乗換で行きます。 ありがとうございました。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

分割定期はほぼJR利用者だけです。 JRの定期運賃は「山手線内」「電車特定区間」「幹線区間」と分かれており、個々の運賃区分や1Km辺りの単価が異なっています。 なので、その運賃適用区間毎に切るとその運賃体系が適用されるので安くなるのです。 JR側の都合ですから違法でも何でもありません。 私鉄の場合、そのような運賃体系は組んでいませんので、例外を除き分割しても安くならない場合がほとんどです。

noname#40540
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 分割定期の意味を間違えていたようです。 すみませんでした。 ありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

初乗り運賃分安くなってます。

noname#40540
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 切符だと、 横浜~池尻大橋or三軒茶屋は290円 横浜~渋谷~池尻大橋は380円 横浜~渋谷~三軒茶屋は410円 理解出来ました(^^;) ありがとうございました。

noname#40540
質問者

補足

すみません。補足です。 料金が違う場合、安い方で購入しても違法とかではないのですよね?

関連するQ&A