• ベストアンサー

巻きスカートを普通のスカートにリフォームしたい!

白の綿?ガーゼタイプ?の巻きスカートがあります!(1.ヒップトップあたりにギャザーが入っている 2.裏地あり)  私はお尻が大きいので、巻く生地の分、余計にお尻も大きく見える気がしてならないし、巻き終りの部分がお尻の大きさを強調させる要因にもなっていると思います!! 長くなりましたが、ここ数年、シフォン系などのティアードスカートやフレアスカートが流行っていると思うのですが、お店で手にとって見ると、とても簡単な作りをしていました。この巻きスカートも、生地やデザインは気に入っているので、新しい物を買わずに何とかリメイクして履きたいんです!!ウエストはゴムでいいと思っています♪ でも、自分のヒップのサイズに合わせて、巻き部分をカットし、端と端を縫い合わせる・・・という単純な方法でいいものでしょうか??やめた方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norinsuki
  • ベストアンサー率35% (60/168)
回答No.2

洋服のパターン(型紙)はわかりますか? もしある程度理解されていたら、できると思うのですが 私が思いついた方法を書いてみます。 方法1 スカートの脇、ウエストなどの縫い目をほどいて、パターンを当てはめて裁断しなおして縫製する。 これは、ある程度生地に余裕があればできると思います。 方法2 今のスカートのデザインをできるだけ利用して、巻きの重なりの部分カットして縫ってしまう。 どちらの方法も、すそ周りとヒップの仕上がりサイズに注意して下さい。 ゴムのギャザー分量は、ゴムの許容範囲もありますが、よほど多くギャザーを入れたい場合以外は 仕上がりサイズの2倍以内に収めた方が、仕上がりがいいと思います。 失敗するのが嫌なら、リフォームはやめた方がいいですが だめもとで一度やってみるのも面白いかもしれませんね。

macmac-1970
質問者

補足

洋服は一切作れないので、パターの理解もしていません(T_T) ただ、昔「ママとお揃いで簡単に作れるbabyスカート」というパターンで女の子のスカートを作ったことがあります。とっても簡単でした♪この巻きスカートも見る限り簡単な作りをしているので、もしかしてリフォームも可能??と思ったのですが・・・(^_^.) 教えて頂いた方法1は、私には難しそうです。でも、方法2のやり方ならもしかして出来そう?つまり、私が質問に載せた >自分のヒップのサイズに合わせて、巻き部分をカットし、端と端を縫い合わせる・・・という単純な方法でいいものでしょうか?? と理解していいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • mori-zo
  • ベストアンサー率37% (39/105)
回答No.1

もし知ってみえたら失礼になっちゃうかもしれないんですが・・・ ティアードスカートやフレアースカートの雰囲気はどっちもフリフリふわふわ~ってイメージですけど、布目や型紙の取り方とかがちょっと違います。 ギャザーは普通に布目を通すし、フレアーはバイアスで布を裁ちます(でないときれいなフレアーが出ないです) その巻きスカートは、巻きスカートになるべくして布が裁断されているんだと思われるし・・・ で、参考意見として聞いてくださいね。 私ならやめときます。 実は今まで、リフォームして成功したことがあまりないからです。 丈を直すとか、幅をつめるとかっていう作業はやりますが、思い切ってリフォームするとたいていダサくなっちゃって着る気がうせてしまいます。(雑誌とか投稿されているリフォーム術とか、私には全くかないません) ただ、巻きスカートのまんまだと、もうそのスカートは履くことがないっていうなら、チャレンジしてもいいかも・・・ こんな私でも何度もトライすると、たまには成功してますので。 ホントにあくまで私個人の意見です。macmac-1970さんの腕を持ってすればデキルと思いますので、がんばってください!

関連するQ&A

  • ギャザー(ティアード)スカートにお勧めの生地

    大人用のギャザー(ティアード)スカートを作ります。 柄で気に入ったんですが、綿ローンとシーチングを迷っています。 綿ローンは薄いが生地に張りがあると聞きました。 ギャザーなので、柔らかい感じを出したいんですが、この2種類だとどちらがお勧めでしょうか? 他にもお勧めの生地があれば教えてください。

  • 裾見せペチコートにティアードスカートかフレアスカートか…(手芸初心者です)

    いつもお世話になっております。 ワンピースや、スカートの裾からギャザーをよせた綿レースを出して着たいのですが、思ったようなペチコートがないので作りたいと思っています。 ■本体は全て綿素材 ■長さは膝丈 ■レースは少しギャザーをよせて、5~10cmのものをつけたい ■裾にヒラヒラふんわりと広がりがあるシルエットにしたい ■できればワンピースタイプ(素人に難しければスカートタイプで) といった感じにしたいのですが、 【1】どんな生地がいいでしょうか 【2】広がるスカートには、ティアード、フレア(半円、全円)などありますが、 初めてでも縫いやすく、ふんわり広がるものはどちらか、 又、他にいいタイプのものがあれば、教えていただければ幸いです。 【3】ミシンがないので手縫いでなんとかしたいのですが、難しい点・注意点がありましたらご指導ください。 こちらhttp://yousai.net/を見ながら色々考えていたのですが、スカートのタイプから悩んでしまってなかなか取り掛かれないので、ご意見、ご指導いただければ幸いです。

  • シングルガーゼでスカートの裏布を作る時

    こんにちは、ソーイングど素人です。3つ質問します。 ヒラッとした夏用のフレアスカートを作ろうと思い、ユザワヤをうろつきました。 「綿サテン」という生地のヒラッと具合が気に入ったので、それを表布にしたいです。 その裏地を、「シングルガーゼ」で作りたいと思いますが、 (1)この表布と裏布の組み合わせで作って不具合がありますか? (2)シングルガーゼを裏布にする場合、裾の始末は3つ折りでするものですか? あと、ユザワヤの表示では、「ガーゼ」となっていたのですが、 (3)単なる「ガーゼ」は「シングルガーゼ」のことですか? ご存知の方、よろしくおねがいします。

  • スカートの裏地にシルクシフォンって使えますか?

    ローンとシフォンの中間 位の厚さの生地でスカートを縫います。 スカーフにするくらいの薄さのシルクのシフォンくらいの薄さのクロの生地があるので、裏地にしたいと 思っています。 二枚を合わせてみて透かしてみたら、透けていますが、この状態でスカートしたらやはり透けるでしょうか?

  • スカートの張り付きをどうにかしたい!

    スカートの下にタイツやレギンスを履いて歩き出すと、スカートが足(もも)に張り付きませんか? 静電気でくっついてるのではなくて、生地同士がモゴモゴと。 カジュアルな綿のカーゴスカートには裏地は付いていません。 裏地を付けるしかないのでしょうか。 何か、私はこう工夫してます、などお知恵がありましたら教えて下さい。

  • スカートの裏地は付けたほうがいいですか?

    膝より少し長い丈の半円フレアスカートを作ろうと思っているのですが、裏地は付けたほうがいいでしょうか?色は黒で生地はアーバンツイルです。 また裏地の生地を買って付ける以外の代替方法などありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 2段のティアードスカートの作図

    2段のティアードスカートを作ろうと思って いるのですが、ギャザー分や切替えの位置などが わかりません。本には大体が3段の作図方法しか載って いないので3段のと何処を変更・付足しすればよいのでしょうか? (1)今、切替えはヒップラインの位置にしようと  思っています。(2段目の方を長く)  ギャザー分を抜かした1段目寸法はW+2/4  が基準でそれにプラス、ギャザー分と考えているのです が正しいのでしょうか? (2)布の柄はアジア系の柄です。  なので、あんまるフリフリしたティアードは考えていま せん。切替えのギャザーはそんなに細かくは入れたく  ないのですが…1段目・2段目のギャザーはそれぞれ  どの位とるべきなのでしょうか? アドバイスお願い致します!!

  • 男性に質問!好きなスカートの形は?

    ミニスカートならば、スカートの形はどのようなタイプが好みですか? 例えばタイトスカートやプリーツ、フレア、ティアード…色々ありますが ミニスカートの場合はどのタイプのスカートが好きですか?是非教えてください。 あと面倒でなければ生地感や、柄なんかも一緒にお答えして頂けると嬉しいです。 24歳女より

  • ミモレ丈のスカート、履いてると上がってくる

    流行りのミモレ丈のふんわりタックが入ったスカートを購入しました。生地は綿で裏地がないタイプです。他の素材は、静電気が起こりやすく足にまとわりつくだろうと思い綿にしました。綿スカートでも多少静電気は起きるため、スカートの裏側や中に履くタイツにハンドクリームを塗ったり、静電気対策はするのですが、歩いていると足にまとわりつくというか、膝のあたりに上がってきたりして、上がってくるたびに立ち止まりスカートを直し…とても歩きづらいです…とても気に入ってるので、何か良い方法はないものでしょうか。 もともと裏地がないせいでしょうか?自分で裏地をつけたらいいのかな? どなたか、対策など教えてください!

  • フレアスカートのわきの縫い方

    1/4円くらいの分量・2枚はぎのフレアスカートを縫いたいと思っています。生地は薄地です。 過去の経験から、フレアスカートはわきの部分がバイヤスになるため、なかなか真っ直ぐキレイに縫えませんでした。 以前、少し引っ張りながら縫うと良い、とアドバイスして下さった方もいれば、 自然に縫うと良い、と教えてもらったこともあるのですが、 (生地にもよるのかもしれませんが) 何か縫い方のコツのようなものはあるのでしょうか? 今回は待ち針だけで済ませず、きちんとしつけをして縫うつもりでおります。 既製服のスカートでも、生地の薄いものは多少の歪みがあったりするので、 こんなものなのかな~?と思ったりするのですが、 中にはすごくキレイに縫ってあるものもあるので、 もし、美しく真っ直ぐに縫うコツがあれば、是非とも教えて下さい。 よろしくお願いいたします。