• ベストアンサー

進路指導センターの教材について

hirona1の回答

  • hirona1
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

僕ら学生は勉強嫌いですから、きっと親御さんは色々と用意してくれたんだと思うんですけど、量が少なくて嬉しかったです。自分が一番助かったのは反抗期の僕の一言を信じてブツブツ文句を言わないでくれた母親の姿勢ですね。同じ?ような教材使ってた友達は僕の反対で詰められて可哀想でした。結局本人と親御さん次第なんじゃないですか?現在の僕は上級公務員試験に向けて教材ひっくり返して頑張ってますよ。一般教養なんて中学の問題結構出てますからね。分数の出来ない大学生にはなってないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 進路指導センターの教材について

    こんにちは。私は現在20歳の者です。中学生の頃、進路指導センターという会社の教材を訪問販売で親が購入しました。 その教材を購入したのは6年以上も前のことで、それなりに使用しました。しかし今現在は不要になったのでインターネットで会社側がまた引き取ってはくれないかと検索をしました。 すると、この会社は悪徳業者という文ばかりを目にしました。確かに親は金額を『高い』としか言わず、値段を教えてくれませんでした。しかし親は私が高校を卒業するまでローンを組んで払っていたと言っていました。どうやら200万~400万したとネットで見ました。そんな教材を親に買わせてしまった自分が情けないです。買った親も親かもしれませんが、いい高校に行ってもらいたいという親心がそうさせてしまったのだと思います。親にそんな思いをさせ、高額な教材を買わせた業者が私は本当に許せません。今更になって遅すぎるかもしれません。ですが何かできることがあればしたいと思っています。 もし会社側に何もできないのであれば、オークションなどに出して必要な方に使って頂ければとも思いますが、この様な教材をオークションにかけるのは違法にはならないのでしょうか? どなたか何か良い方法があれば教えて下さい。

  • 訪問販売のグランプリグループのベスト教育社の教材

    以前に学習教材のセールスマンが来ました。商品は良い感じがしましたが、迷い、結局購入しませんでした。訪問販売で小中学生に学習教材を販売していたベスト教育社(株)、進路指導センターはまだ、有るのでしょうか?グランプリグループでホームページを見ましたが、有りません。社名とかを変えてまだ有るのでしょうか?

  • 進路指導センターが許せない…

    中学の頃、「進路指導センターの者」と名乗る者が突然我が家を訪ねてきました。 私は、中1の頃はかなりの優等生で、5教科合計244/250で学年1位を取れるほどの成 績でした。 しかし、通っていた学習塾でトラブルがあり、塾を辞めざるを得ない状況が発生し てしまったため、中1の終わりで塾をやめたのです。 (塾を辞めた理由や原因については、どうか追及しないようお願いいたします。) 塾をやめてから、中2の初めての中間試験で、やはり成績はがた落ち、当時反抗期で まともに勉強をしなくなってしまったせいもありますが、とにかく試験を重ねれば 重ねるほど、段々と点数が落ちていきました。 私は勉強を余りしなくなったとは言え、元々成績が良かったため、点数が落ちた事 への焦りの気持ちもありましたが、塾に頼り切っていた私は、独学しても思ったよ うにいかず、むしゃくしゃとしてしまい、余計に荒れてしまいました。 再び塾に通えばいいかもしれなかったのですが、もう塾というものには行きたくな かったのです。(わがままかもしれませんが) そして、運命の日、あの男がやってきたのです。 確か中2の二学期はじめの方だった、と思います。2001年の秋ですかね、多分。 家の玄関で何やら親が話しこんでいるようで、気になって様子を見に行ったら、や けに威勢のいい営業マンという感じの男が声を張り上げて説明をしていました。 その男の視野に私が写ると、男は急に私に近づいてきて、握手をしてきました。 そして、 「○○(私の名前)くんだよね?」 「今よりいい成績とりたいよね?」 「テストに出てくる問題っていうのは規定があって、 実はこの教材にそれが全て詰まっているんだよ、って言ったら驚くよね?」 などと、馴れ馴れしく、そして甘い言葉を私にかけてきたのです。 成績が落ちていた私は、思わず男の口車に乗せられてしまい、興味をもってしまい ました。 どうやら教材を見ながらのビデオ学習かなんかで、1日20分で効果が現れるとか。 家で勉強しながらいい成績が取れる、20分という短時間で効果が現れる、テストに 出る問題が事前に分かる…こんなおいしい話、早々ないのに…私は気がどうかして ました。 私はその教材がほしくてたまらなかったのです。値段も知らずに。 親はおかしい、という事に気づいていたのか、渋っていましたが、その男は 「息子さんがほしいと言っているのに買わないのですか!?」 「両親さんの息子さんへの愛はそんなものなのですか!?」 など、私が「欲しがっている」ことをネタに、グイグイと両親を口説き… 結局、両親は私にその教材を買ってくれました。 値段は聞いていませんが、恐らく数十万~…7桁いってるかもしれません。

  • 高校生向けの良い教材を探しています。

    高校1年生の息子の家庭学習用の良い教材(すべての科目)を探しています。Z会や進研ゼミのような、定期購読できる教材で、添削指導の無いものを、探しています。添削があっても、期日に出さなかったり、忘れた頃に返って来、読まなかったりするので、我が子には向いていません。添削が無い分安価であれば、助かります。具体的に、出版社名を教えてください。

  • どなたか進路指導センターの教材をクーリングオフ後解約した人いませんか

    以前,教材会社の進路指導センターから説明と全く違う商品を購入させられました。 しかし泣き寝入りせずに、戦った人いらっしゃいませんか? その時の解約(違約金)の割合はいくらでしたか? 私は違約金を40%という事で解約しましたが、結局はこちら側の損になるだけで、相手会社は何の痛手も受けない解約方法でした。そして相手会社はそれが一番有利な条件だといいました。「他の人なら違約金をもっと高くしている」との話でしたが、所詮は騙し会社なので,実際皆さんはいくらで解約できましたか? 私は今その会社相手に別の事情で調停に入っていますが、 もし,情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えてください

  • センター自己採点後の【進路指導】はこんなですか?

    私立高校に通う息子の担任が センター自己採点の結果を見て 「万一、浪人した時に一つでも合格したと自信があった方が良いから センターでA判定が出ている○○公立大学もセンター受験するべきだ、 受験料は親でなく自分で出しなさい  その代わり○○代の¥2000(程度)は先生が出してあげる」 と言ったそうです。 勧められた大学も何処から引っ張り出したのか、 息子が希望する学科がある学校でもありませんし、 今まで候補にも出ていない大学なのです。 なんの自信にも繋がりませんし、 そこなら合格できていたと思えるだけで 【受験しなくても良いのではないでしょうか?】 親からみればですが、 諦めなければならないセンター結果ではなかったので 息子には言っていませんが 担任の言葉は、「不合格」と言われている様でショックでした 息子にとってみれば信頼している担任の悪口と受取られかねないので、 この時期は特に息子に伝えない方が良いと思っての対応のつもりです (学校から親への指導(注意・お願い)でもあり、気を付けています) なので、何処にも相談できずココで質問させていただきました。 今回の件が 生徒を思ってのことならば 担任(学校)もデリケートに扱い過ぎるのでは?と疑問に思います、 万一、浪人になったとしても我々の時代はあり得ない提案なので 【高校の実績を作りたいなど、進路指導者としての立場上の提案?】とも思ったのですが 【考えが古いだけなのでしょうか?】 2次試験も終わっていないのに 生徒を思っての言葉とは思い難いのですが これが最善であり、【公立高校の進路指導も同様なのでしょうか?】 ご助言いただけるとお有難いです、宜しくお願いします。

  • 教材センターの教材内容をインターネットで公開するときの著作権

    教材センターの教材内容を分析した冊子はあります。それをPDF化してインターネット上で自由に見られるようにしたいのです。その冊子にはDVDやビデオ名から制作者名まで書いています。ところがインターネットにそれを流すと著作権にひっかかるといわれました。冊子で個人に配布するのは良くて、インターネットで流すのはいけないのでしょうか?

  • 学習教材の悪徳業者ですか?

    小学生向けの共通テストがあるからとかいう話ではじまったのですが、全然興味がないので途中で「失礼します」と受話器を置いてしまいましたけど… ジーケーピ-(GKP)だか ジーケーティー(GKT)センターと名乗っていました。 検索しても学習教材などではヒットしてないみたいなのですが、正しい社名をご存じの方はおられますか? 契約は考えてません。悪徳業者なのかどうか知りたいです。

  • 約務なしの教材の解約

    中学生の子供の教材で電話での質問指導がありローン内容では約務なしという学習教材を購入しましたが、不実告知が多く解約を希望しています。購入後1ヶ月で解約を申し出ましたが応じてくれず1年が過ぎました (1)学校に沿った教材で、勉強でわからない所は電話で質問できるという「質問TEL」付の教材です。 契約時に営業員がはっきりと言い「質問TEL」と書いたフリーダイヤルを書いた紙を渡してくれました。 (2)事実、私からそのフリーダイヤルにかけ子供の解けない問題を教えてもらったり教務の方にFAXで質問を出してもらってそれに子供が解答を書いて再度FAXをしたり指導を受けたりしました。(それは約務ありに相当しますよね。) (3)そして教材は学校に沿ったものというのは嘘で、新指導要領になったらそれに沿った教材も新しく届けると言うことも嘘でした。 (4)消費者センターの指導のもと一年後の今、内容証明付きで解約書を送ったところ、本社責任者が『学習指導など全くない!約務はない。だから解約はできない。そんな「質問TEL」は営業所が勝手にしていることであり会社には関係ない』と言い張ります。  親の私の購入理由は「質問TEL」がある教材ということで気に入り契約したのです。なのに本社は約務に相当する対応を勝手に営業員がしていることだと言い解約に応じてくれません。さらに、事実と異なることを言った営業員へも一年経った今、消費者センターを通したのでやっと責任者が営業員に言ったのかと電話をして聞いてくれました。返事は「言ってない」でしたが。(一年前の販売など営業員が覚えているわけないですよね) こういう指導が徹底されていない会社にどのように解約を勧めたらいいんでしょうか。約務なしか約務ありかを検査してくれる機関はないのでしょうか

  • 教材を扱う出版社に詳しい方にお聞きします。

    こんにちは。 過去の学習指導をもとに、大学受験生向けの小冊子(160ページほどの大学受験案内)をつくりました。 手前味噌になって恐縮ですが、従来に無い内容の充実したもので役に立つ冊子だと自負しています。 どのくらい売れるかはわかりませんが、可能ならば廉価でも構わないので本の形にして受験生に活用してもらいたいと思っています。 書店で市販するという形でなく、副教材のひとつとして、学校・学習塾・予備校等に販売できたらと思うのですが、その場合、どういった出版社に持ち込んだらいいのでしょうか。 具体的な出版社名を教えていただければ幸いです。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 宜しくお願いいたします。