- ベストアンサー
- 暇なときにでも
FOMA SH903iTVに音楽を入れたい。
FOMA SH903iTVを購入しまして、ソレに音楽を入れたいです。 違法ではなく、できるだけ安く手に入れたいと思っています。 1)CDをレンタルしてきてパソコンからmicroSDに保存していれる。 この場合、コピーガードがついているCDは無理なのでしょうか? 2)有料サイトからパソコンにダウンロード。 1曲ずつダウンロードしてもよいのですが、 気が済むまでは何曲もダウンロードしたくなりそうなので、 定額でダウンロードし放題できて、携帯にも入れれるのは、 ナップスターというのしかないのでしょうか? 対応表にFOMA SH903iは載ってましたがTVのほうは 載ってなかったので。。。 3)1ヶ月583円で30万曲ダウンロードし放題 http://songjp.com/notice1.php というのを見つけたのですが、 携帯に入れれるのかどうか分からないし、とっても安いけど 何かあやしい?と思ってしまいました。どう思われますか? その他おすすめの方法がありましたら教えてください!!
- monchymonchy
- お礼率80% (113/141)
- 回答数2
- 閲覧数95
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2659/7009)
1.無理かどうかはあなたのPCに依存します。通常のWindowsパソコンでは大抵無理ですね。 2.定額ダウンロードし放題はナップスターのみですが、この機種は非対応機種です。 購入できるPCサイトはMOOCSくらいですね。 まあ、そのMOOCSがあまり役に立たないのですが。 3.あららかなり危険なサイトですね。MP3配信しているので、簡単な変換で携帯に取り込むことは可能でしょうけれど、 著作権処理を行っていない疑いが強いです。つまり違法ってこと。 JASRAC登録番号などの表記も無いし、使っている画像はどうみてもアンオフィシャル感ただよってますしね。 あまり関わらない方が良いのではないかと。
関連するQ&A
- 携帯でウォークマンみたいに音楽を聴くには?
現在、携帯の機種変更を考えていて、検討中ですがSH905iに しようかと思ってます。 この新しい携帯で、ウォークマンみたいに新曲・懐かしの曲などいろいろ 音楽を聴いてみたいんですが、どうすればいいんでしょうか? ・「レンタル店からCDを借りてきてパソコンを使ってmicroSDにコピーする」 ・「パソコンからダウンロードした曲をmicroSDに保存する」 ・「着うたサイトからダウンロードする」 ・「ナップスターに登録して聴き放題にする」 …と、このように色々な手段が考えられますが、出来るだけ費用を かけず、お手軽にやりたいと思ってます。 おすすめの方法はありますか? 「私はこうしてます」みたいな意見をくださると大変助かります。 アドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ナップスターでダウンロードした音楽をCDに落としたいのですが…
ナップスターでダウンロードした音楽をCDに落としたいのですが、それは出来ないのでしょうか?CDに書き込もうとすると「権利がありません…」というような内容のメッセージが出てきて、書き込めません… これはコピーガードというようなものでしょうか??車でダウンロードした音楽を聴きたいの、何か方法をご存知でしたら教えて下さい!!
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ナップスターでダウンロードした音楽をiPodへ
定額制音楽配信サイトナップスターでダウンロードした音楽を、iPodへ入れることは可能ですか??パソコン経由でOKです。 それと、ナップスターでダウンロードする音楽の音質とかはいいのでしょうか??教えてください!!!!
- ベストアンサー
- 音楽配信サービス
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4939/15540)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/sh_series/index4.html SD-Jukebox代用ソフト(無料) 「MOOCS PLAYER」SD-Jukebox Ver.6.1 MOOCS Edition http://moocs.com/download/ 1~3が可能です。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました♪
関連するQ&A
- 携帯電話で音楽を聴きたいのですが・・・・
最近、DoCoMoの最新の機種に変更しました。 (今まで使ってた携帯は相当古いもので、着うたすら対応してませんでした。。。。。。) そこで今回購入した機種はフル着にも対応してるとういうことなので、早速、着うたを某サイトから購入しようとしたところ「高っ!!」 1曲でこの値段は高すぎるでしょ!? でも、携帯で音楽(フル)聞いてる人多いですよね!? 皆さん1曲1曲サイトから高いお金出して買ってるんですか? 皆さんどのように音楽をダウンロードしてるのか教えて欲しいです。 ・・・私の知人だとmicroSD(携帯用)にCDからパソコンを介して音楽を転送してる(??)みたいなこと聞いたのですが、そんなことできるのですか? →もしできるとしたら、やり方等を知っている方詳しく教えてくださいm(_ _)m・・・あと携帯のメニュー項目に「ミュージックプレーヤー」や「ミュージック&ビデオチャネル」といったものがあるのですが、これが関係してるのですか? (TUTAYAは近くにあるので、CDはすぐに借りれますが・・・・) また、microSDって値段はいくらくらいするんですか? microSDを購入の際、接続するUSBも買わないといけないんですか? 私は、パソコンや携帯などメカに全く詳しくないので、どうか手取足取り教えて頂けたら幸いです。 ちなみに機種はSHー02Aです。
- ベストアンサー
- docomo
- 定額音楽ダウンロード
定額を払って音楽をPCや携帯にダウンロードするサイト教えて下さい(>л<)! ナップスターとゆうのを教えてもらいましたけど洋楽ばかりなので普通の邦楽をダウンロードできるサイトが知りたいです
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- パソコンで音楽をダウンロードしてCDにダビングできるサイトありませんか?
パソコンで音楽をダウンロードしてCDにダビングしたいのですが、そういうサイトがあるのか判りません。 モーラでダウンロードして、CDに入れようとしたら無理でした。 レンタルして取り入れてダビングという手段もありますが、コピーガードがついていて無理だったので、パソコンからダウンロードしようと思ったのですが…。 説明が下手ですが、わかる方教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 音楽をWMPに落としました。携帯にダウンロードは?
CDから音源をPCのWINDOWS MEDIA PLAYERにダウンロードしました。 これを携帯に落としたいのですが、出来ますか? 携帯はDOCOMOのSH903iです。 携帯にはナップスターからはよくダウンロードするのですが・・・
- 締切済み
- docomo
- パソコンからmicroSDカードに保存した音楽データが、電話機で再生できません
FOMA SH903iを使用しています。 Windows Media Playerを利用して携帯に音楽を転送しました。 アーティスト名・曲目リストなどもきちんと表示されているのですが いざ再生してみると『このデータは再生できません』と表示され聞く事ができません。パソコン上では普通に聞く事はできます。レンタルしたCDだからという事はありますか? どうしたら再生できるのか、どなたか教えていただけないでしょうか?大変困っています。
- 締切済み
- 記録メディア
- レンタルCDをPC経由で携帯に取り込むには?
タイトルの通り、レンタルしてきたCDをパソコンに取り込んで 携帯(FOMA)に取り込んでその携帯で聴きたいのですが、 こういうようなことはできるんでしょうか? 自分で調べてみたところ、最近のレンタルCDにはコピーガードがかかっていない等の 答えがあったんですが、それはここ数年の新作CDだけだったりして、2005年頃に販売されたレンタルCDには コピーガードがかかっていたりするんでしょうか?もし最近の新作レンタルCDでもコピーガードがかかっているのなら、 それを外す方法も教えて頂きたいです。(違法なのはわかっていますが、決して営利目的ではないです。) 最近のレンタルCDにコピーガードがかかっていないのなら、 それは何年頃からのレンタルCDなのかもできるだけ詳しく教えて頂けると、とてもありがたいですし助かります。 ちなみに携帯とパソコンをつなぐデータ通信用(ドコモ純正の物ではないですがデータ通信はできるようです)のUSBケーブルはありますし、 音楽ファイルを変換できるフリーソフトもあります。 OSはウィンドウズ7で、WMPも入ってます。 携帯の機種はN-07Bです。 1GのmicroSDもあります。 こういうサイトで質問するのは初めてなので失礼な点も出てくるかとは思いますが、 詳しく分かる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- パソコンからmicroSDに音楽を入れたいのですが..
パソコンからmicroSDカードに音楽を転送し 携帯(F905i)で音楽を聴きたいのですが、 microSDカードに音楽をコピーしようとすると、 コピーガードがついているのか転送する事ができません。 どうすれば、転送可能になるでしょうか? また、microSDカードに音楽を転送すれば、 そのカードを携帯に差し込めば音楽が聴けるように なるのでしょうか? microSDカードはPanasonic製の1GB著作権保護対応付きのものです。 どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- au携帯でnapstarの曲は聴けるのですか?
w54sを購入して、リスモで音楽を聴いているのですが、napstarの定額で曲をダウンロードし放題というのに魅力を感じています。 パソコンでnapstarで購入した曲はw54sに転送して聴けるのでしょうか? HPにはドコモと提携してる感じで、auの携帯には対応してなさそうなのですが。
- 締切済み
- au
- ナップスターについて
docomoのSH903iを購入しました。SH903iは月額定額聴き放題サービスのナップスターに対応している機種とのことですが、携帯にダウンロードした楽曲をパソコンに取り込むことは可能なのでしょうか?またパソコンに取り込むことが可能であれば、それを別なプレーヤーに移すことは可能なのでしょうか? どなたかご存知の方がいましたらご教授ください。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました♪