- ベストアンサー
夫とどうしたら。。。
この4日間、夫とまともに話していません。急に夫が話しをしなくなったのです。何を言っても一言二言の返事しかかえってきません。毎日のように不満があるのならぶちまけてほしいといっているのですが、特に話すことはない、しいて言うなら気だるいだけ、という答えしかかえって来ません。やさしい家族思いの夫だったために、この態度の急変に私はどうしていいかわかりません。子供がまだ6ヶ月でとても子煩悩でとてもかわいがっていたのに、泣まったくの無視。私にはいくら怒鳴ってもあたってもいいのですが、子供に対してまでそういう態度をとるのが許せません。怒りすら覚えます。私も我慢の限界です。前々から機嫌が悪いときとかは口数が少なくなったりしていたのですがちゃんと理由がわかっていたために、私も特には気にしてはいませんでしたが、今回はまったくわかりません。私がいくら何を言っても回答が返ってこないのだから、もう解決のしようもありません。このままだと愛情が憎しみにかわってしまいそうで自分自身でも怖いのです。正直私の中で少しずつ愛情が冷めてきているような気がします。もう少し様子をみて変わらないようだったらしばらく実家に帰ろうともおもうのですが、それが溝を深めてしまうのではないかと心配です。もうどうしていいかわかりません。やっぱり一度離れた方がいのでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしも、あなたは毎日のことで大変だとはおもいますが『まだ4日』だとおもいます。 人間生きていれば、人生の中で何ヶ月も落ち込んでしまうことだってありますよね? 旦那さんも色々悩みがあってのこととおもいます。 いままで、どれだけ一緒に過ごしてこられたのか分かりませんが、優しい家族思いの旦那さんであったのを、そこ何日で切り捨ててしまうのは可哀想ではないでしょうか? そのほかにも、何かご不満があってのことなら話は変わってきますが・・・。 人によって、誰かに話してスッキリする人と、人に云わずに消化しようとする人、様々です。 状況によっても変わってくるとおもいます。 原因を探ろうとするだけでなく、時には優しい放置が必要なときもあるかもしれません。 しばらくは旦那さんの言動に、一緒になって落ち込まず、あなただけは心穏かに冷静に見守ってみてもいいかもしれませんよ。 夫婦って、そういう助け合いもあるんじゃないでしょうか? それでも変わらないようなら、精神的なご病気なども考えられますので、話し合いをされてもいいとおもいます。 もう少し、どっしり構えて見守ってあげてはどうでしょうか? そして、あまりにお子さんばかりの頭になっては、大切なものを見失ってしまうかもしれません。 男性は女性と違い、母性が少ないとおもうので、少々お子さんに冷たい時期があっても、旦那さんを敵のように言うのは可哀想ではないでしょうか? 今までは子煩悩だったのですから、時期的なものでしょうからね。
その他の回答 (10)
かなり、辛辣な回答をします。 はっきり言って、どっちもどっちです。 口を閉ざす夫。僅か4日で<愛情が冷める>と言い放つ妻。 「夫婦はどちらかが我慢して取り繕うものじゃない」と言います。 が、これは追い求める目標みたいなものです。 現実には、どちらかが一方的に耐えなければならない時期もあります。 リトマス試験紙じゃあるまいし、夫の態度で愛情の色がコロコロと変化するのは感心しません。 >私も我慢の限界です。 だったら、我慢強くなることです。 >もう解決のしようもありません。 だったら、解決を急がなければ良いだけの話です。 >もうどうしていいかわかりません。 だったら、「ほっとく」のです。 「どうしたの!どうしたの!どうしたの!どうしたの!どうしたの!」 「何が不満なのよ!何が不満なのよ!何が不満なのよ!何が不満なのよ!」 全て、ご主人サイドに立った言動ではなく質問者サイドに立ったそれです。 これは、いけないです。 今、質問者は、スタンスを相手側に置く事を求められています。 今のスタンスでは、ご主人の抱えている悩みも見えないと思いますね。 質問者のスタンスは、伴侶のスタンスではありません。 「どうしたの!」「何が不満なのよ!」を迫る家庭は、余り、居心地の良いものではないでしょう。 「口を閉ざす」から「心を閉ざす」へと進まないためにも、居心地重視へ方針転換されたがいいです。 なお、「ほっとく」は、無関心の極みではないですよ。 なお、「ほっとく」は、最大の関心を払いつつ行う所作ですよ。 それが、解決への最短距離であるのですが・・・。
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
4月に人事異動とかあって悩み事を抱えてしまわれたのかもしれませんね か、もっとひどく「ウツ」になられたのかもしれませんよね 奥様に心配をかけられないというプレッシャーから言えない場合もありますし・・・ 冷める前に御主人の心境の変化に対してする事があるように思いますが、いかがでしょうか? 態度の急変が妙に引っ掛かります
ウチの夫も今、あなたの御主人と同じ状態です。 確かに仕事が忙しいようです。 でも、今までとは全然ちがう。 うまく説明できませんが、夫の気持ちが全くわかりません。 先週の日曜には、不機嫌で子供に八つ当たりするので私も愛想がつきてしまい、この一週間はほとんど口をききませんでした。 毎日、帰りも遅いし。 でも、ついに昨日は会社の近くに泊まるとメールが入りました。 こんな外泊は初めてです。 さすがに「もし、このまま離婚したら自分はどうするか」 と本気で考えました。 でも、不思議なことにあまり怖くはないんです。 離婚した友達がいるせいか、何とかなるという気持ちがあって。 ダメですよね。 こういう冷めた気持ちじゃ。 私も質問者さんみたいにもっと熱くなれたらいいなあと思います。 相手の態度がどうであれ、どうでもいいや・・じゃいけないんですよね。きっと。 気持ちを明るく持って。でもその努力が・・・ ほんとにツライというか、大変というか。 私も夫婦の危機だと思って何とかして乗り越えたいと思います。 がんばりましょう。
私もNo.6の方と同じ意見です。 友人のご主人もそうでした。気付かないでいたら、会社を無断欠勤して いて、1日中公園にいたりもしたそうです。重症になると、生きている ことがイヤになるみたいなので、お医者さんを調べて、何とか連れてい ってあげた方がいいと思います。
- lovely123
- ベストアンサー率50% (1/2)
気になったので回答させていただきます。 私にも経験があったのですが、ご主人心の風邪にかかっていませんか?私も初め(数ヶ月)気がつかず主人を苦しめていたときがありました。同じように最初は話かけても答えてくれなかったりしました。独り言も多かったり今まで怒ったことない人が急に怒ったりして態度が全然違っていて明らかに変だったのです。体の風邪も同じように心の風邪も早い治療がいいと聞いたので 説得させて病院に連れて行きました。そうしたらやはりうつ病と診断されました。 本人は数ヶ月前からやる気がない感が出ていたみたいなのですが 私はまったく気がつかず 口を聞いてくれないときに初めて気がついたのです。 うちの主人は3ヶ月会社を休職して治療し 今は完全復活して復職しています。 rikkeymommyのご主人はまだ4日とのことなのでもう少し様子を見たほうがいいかもしれませんが、お子さんのためにももう少し頑張ってみてください。心の風邪は誰でも起こる病気、そして絶対治る病気なのでもしそういう病気なのであれば、ご主人の支えになってください。 今話をしてくれない、怒り出すという症状は何かのサインだと思います。
- maka-28
- ベストアンサー率13% (6/44)
困りましたね!まだ小さい赤ちゃんがいるのに、 妻としては育児で大変なんだから旦那さんには協力して しっかりして欲しい時期ですよね・・・ 仕事で何か悩みごとでもあるのでしょうか?奥さんにも 話したくない状況なのでしょうか・・・ 本心は旦那さん自信にしか分からない事ですよね~ 私がrikkeymommyさんと同じ立場に立ったとしたら、 旦那さんから離れる事は絶対にしません。余計に溝が深まるし、 変な誤解を招いてしまうようになると思いますよ。 あと何日か我慢して話してくれるまで待つか・・・ 今夜すぐにでも理由を問いただすかでしょうか!
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
他の方もおっしゃっていますが、まだ4日です。 答えをだすのは早急すぎると思います。 4月は、芽吹く時期、何もなくても身体の不調が 感じられる季節です。 ましてや、会社で人事異動などがあり、人間関係に 変化があったり仕事の内容が多くなったりと 大変な時期でもあります。 もう少し、気長に見守ってあげてはいかがでしょう。
- wan-wan-wanko
- ベストアンサー率27% (103/374)
ちょっと気になったので。。。 「気だるいだけ」と言ったご主人の言葉にひっかかったんですが、何か悩み事があったりして、鬱病とかの病的なことは考えられませんか? 本人は病気だと気が付かないみたいですし家族も気づかないことが多いみたいです。 何に対してもやる気がない。とか誰に対しても言葉が少ないなら考えられるような気がします。 間違っていたならスイマセン。
- miu00gooid
- ベストアンサー率18% (4/22)
ご主人、お仕事ずいぶんとお疲れなんじゃないのでしょうか。 お子さんもまだ6ヶ月ということで、大変な時期ですよね。 そんなお子さんをずっと見守る質問者さんもとても大変だと思います。 「やさしい家族思いの夫」だからこそ 家で大変な思いをしている質問者さんに負担をかけまいと じっとひとりで耐えていらっしゃるように見えます。 まだ4日間ですよ。 お子さんが成人するまででもあと20年、 お二人が夫婦でいる期間はあと何年あるかもわかりません。 いまはすこ~しだけ 疲れているご主人をそっとしておいてあげてはどうでしょう。 あと、私も女なのでよく言われるのですが、女は怒ると口数が増えるらしいです。 疲れているときにガーガー言われると泣きたくなるといわれたことがあります。 イラッときたときはまず深呼吸! あかちゃんのためにも、がんばってください。
- miffymiffymiffy
- ベストアンサー率11% (2/17)
仕事で何かあったのか、なんとなくそんな気分なのかわかりませんが、ご主人が質問者様に甘えてるように見えます。なんとなく気分が乗らないから、虫の居所が悪いから、不機嫌にするけど、こいつは許してくれるから、大丈夫だろう。みたいな感じかな。 でも、こっちだって人間ですからね~。そんなのいつまでもニコニコ見守ってあげられないですよね。一度、きちんと向かい合い、「最近変だけど、どうしたの?私はこの状態はもう、限界です。何か不満があるなら言ってほしい。」と聞いてみて、それでも言わなければ「わかりました」ってことで出て行くなり、誰か間に入ってもらえれば入ってもらうなりしたらいかがでしょう。義両親さまに入っていただくのがいいと思うのですが・・・ どちらにしても、一度きちんと聞くことで、ご主人に対して義理は果たしていると思いますし、そこで答えないのなら、質問者様が思うようにするしか、仕方ないですよね。今、主導権がご主人にある状態だと思うので、それを質問者様が握ることが大切だと思いますよ。質問者様がおろおろしたりして、ご主人に気を使っている状態が心地よかったりしてるんじゃないでしょうか?何も特に理由がないのなら、ただの甘えだと思うので、いつまでも甘えてはいられないんだよ。大人なんだからって事を教えてあげるしかないような気がします。