• ベストアンサー

マシニングセンタについて

今、工作機械について勉強しております。特に最近主流となりつつあるマシニングセンタに関して、最新の技術的な情報や、有力メーカー等についてお詳しい方、何でも結構ですので教えてくだっさい。例えば、オススメの本とかホームページや、博物館的なもの等。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.2

マシニングセンタは今は日本の安田工業が世界一ではないでしょうか?あのフェラーリも使っています。フェラーリは安田とヨーロッパのメーカーのHAUSERを最終的に比べた結果、安田を採用しました。フェラーリの出した課題はエンジン部品の加工でクランクシャフトの軸受け部分を加工するのですが、V型12気筒の長さなので工具が届かない為、片側から加工後180°回転させて再び反対側を加工してこの時の同軸度が0.005mmを要求していてこれをクリアしたのが安田だけだったと聞いたことがあります。TV番組のたけしの万物創世記でも取り上げられていました。 それと安田の機械はマザーマシーンと言って多くのマシニングメーカーが機械を作るために使っている機械です。 この質問をOKWebの関連サイトの技術の森にマシニングのカテゴリがあるのでそちらでも質問して見てください機械を使用している人の意見が聞けるはずです。でも安田の機械を使っている人はいないかな?

参考URL:
http://www.yasda.co.jp
neckey
質問者

お礼

ご丁寧なアンサーありがとうございます。「技術の森」知りませんでした。すごい参考になりました。あっちでも一度質問してみます。ホントにすごい助かりました!

その他の回答 (2)

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.3

今晩は。最新情報に関しては各社のページでも見てもらうことにして、私は博物館を紹介しておきます。  工作機械に関しては、その規模の大きさや展示品の内容から、さすがに企業博物館は無いだろうと思います。↓にも挙げられた池貝鉄工の川崎工場社屋の中には、日本でも有数の旋盤メーカーとしての誇りも有って、小規模な展示室が設けられていましたが、ほかに有るとしても大体この程度のものでしょう。  この種の博物館として最も規模が大きく充実しているのは、日本工業大学が運営している工業技術博物館です↓(国立科学博物館もそれなりの所蔵品は有るらしいが、その大部分は展示されていないとのこと──日本産業考古学会会員の談。尚、この工業技術博物館も産業考古学会との関連が有ります)。  お尋ねのマシニングセンタの場合、図録では、1970年代を中心に5台ほどが展示されています。それ以降の新しいものに付いてはカタログや雑誌等の文献が所蔵されているでしょう。  ↓のページには詳しい案内が無いので補足しておくと。 ・見学は直接問い合わせの上申し込みのこと(困ったことにサイトのどこにも博物館のみならず、大学の電話番号すら無いようだが、ここには記しません)。 ・9時半~16時半(入館は16時まで) ・夏期と冬期の休館日以外は特に記載が無いが、土・日は休みだと思った方がよいでしょう。 ・利用はもちろん無料です。 ・所在地。埼玉県宮代町学園台4-1 日本工業大学内。最寄駅はサイト内の案内をどうぞ。    以上です。それでは。

参考URL:
http://www.nit.ac.jp/center/museum.html
neckey
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてスミマセン。ありがたき情報ではありますが、なにぶん在阪の私は、なかなか関東進出が予算的にも、日程的にもきびじいのが悲しいところ。く~

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.1

学生さんですか?  技術や構造もいいですが、昔の多軸のトランスファーマシンが、単軸のマシニングに代わってきている原因を 産業構造がどう変わったかで勉強するのもいいのでは?  有名メーカはオークマ、マザック、牧野フライス 大阪機工、東芝機械、三菱重工、日立精機、等ありますが 全体に業績が悪いです、東芝、三菱は工作機械は縮小傾向 です、 日立精機は日立グループではありません 歴史の古い会社ではオークマ、池貝鉄工ですが 池貝鉄工は倒産し、再建をすすめています  本は大河出版、日刊工業新聞社、ジャパンマシニスト社 がありますが、中身は古いままの場合が多いので注意が 必要です。  博物館は知りません、多分無いでしょう、場所が必要 ですからねえ、私がただ一つ知っている、古い機械を保存展示しているのは、大阪府東大阪市の機械工業団地の共同展示所の隅に方に、明治時代に輸入された、アメリカ製のプレーナが置いてあります。

neckey
質問者

お礼

アンサー有難うございます。参考にします。東大阪にそんなところがあるとは知りませんでした。

関連するQ&A

  • マシニングセンタを作りたいのですが・・・

    マシニングセンタを新規に作ってメカトロを勉強するようになってしまいました。しかし、そんな機械も作ったことがないので、困っています。 まず、NCプログラム、シーケンサー、汎用コンピュータはどのような関係でなりたっているのか教えてください。また、ビジュアルベーシックをマシニングと絡ませ使用しているものを見たことがありますが、どんなことができるか事例を教えてください。

  • 安田工業製マシニングセンタって?

    私は現在、地元を離れて働いているのですが、地元の岡山県に安田工業株式会社と言う工作機械メーカーがあります。そこで思ったのですが、安田工業製のマシニングセンタってどうなのか?使っておられる方の正直な感想をお聞きして、利点や欠点を実際加工されている方からお聞きし、設備導入の際に候補の一つとして考えてもいいものなのかを教えていただきたいです。また、安田工業製のマシニングセンタは、『この分野では欠かせない』みたいな加工分野はあるのでしょうか?正直、価格がかなり高額なので驚いたのですが、機械精度の寿命など正直な感想をお聞きして検討しようと思います。よろしくお願い致します。

  • マシニングセンタ機器の価格

    長年、圧力計メーカーの従業員として工作機械を扱っている知人が、個人でも自宅にマシニングセンタを導入し、独立と言うより、副業としたい意向らしいのです。 工作機械メーカーごとの「性格」や加工目的、精度のレベル、生産によってそれこそ様々なのでしょうが、わたくしにはその知識が全くありません。 おそらくその知人は、医療や航空機等までの精密なものまでは扱わない筈ですが。 ネット環境にない知人の代理質問者としてのわたくしには専門知識や詳細を把握できておらず、機器についてもそれこそピンからキリ…で、返答のしようのない失礼な質問と承知しておりますが… 個人で仕事を回せるレベルのマシニングセンタ機器の、中古の価格の相場をご存知の方、どうか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • マシニングセンターの無人運転について

    私は現在小さな専用工作機械メーカーに勤務しています。 製品は工作機械と治具で、基本的に特注の一品物、同じものは出ても数年後といった物が殆どです。 部品は殆ど自社で加工していて、数台のマシニングセンターがあります。 私は普段マシニングセンターを使っていて、作業者と機械は1:1の状態です。 何時も加工の遅れが問題になり、マシニングセンターに人が張り付いている状態について文句を言われます。 そこで、何とか改善したいと思っているのですが、 無人運転してほしいとよく言われるのですが、数台のマシニングセンターに工作機械や治具の部品のほぼ全てが流れるため、一台の機械に様々な物が流れ同じ物は多くても数個しかないのですが、ワークが来るたび、段取りを考えて工具を用意しプログラムを作成する作業を一人で行います。 加工時間そのものは大物以外、30分から1時間程度だと思います。 情けない話なのですが、段取りやプログラム、工具長補正などのミスや工具の切れ具合・刃物へのキリコの絡み付きなどが心配で機械を離れることが中々できません。 標準品など前に作ったものはプログラムを保存して使ってみたりするのですが、同じものはたまにしか作らないためか、いざ加工するときはプログラムがあっても不安に思って中々無人運転になりません。 愚痴っぽくなってしまいましたが、単品物で無人運転する場合、どのような方法があるのでしょうか? 経営側から今までの作り方を変えて夜間無人運転などをして稼働率を上げてほしいと言われ、考えてみるものの中々いい案が思いつかず、ここに質問しました。 何か心当たりのある方がおりましたら、意見を貰えると助かります。

  • マシニングセンターにて教えて下さい。

    部品加工で使用するマシニングセンターの購入を考えております。 具体的でなくて申し訳ないのですが 低価格でお勧めのメーカーをお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • マシニングセンタの静的精度管理について

    工場で工作機械の保全を担当をすることになりました。マシニングセンタの精度管理について初学者向けの参考図書はありませんでしょうか。JIS B6336等の資料を見るのですが、なかなかとっつきにくく、もう少し噛み砕いた平易な説明がなされているものを探しております。

  • マシニングセンタのタップ

    マシニングセンタで使用するタップでオススメのメーカーはありますか? 対象ワークはSS400です 今現在各サイズタノイのタップを使用していますが、他にオススメのメーカーはありますか? できればコストダウンを図りたいので、タノイより安いタップが知りたいです よろしくお願いします

  • マシニングセンタ調整・保守の講習について

    工作機械の設置・保守・調整の技術 (いわゆる芯出し作業)について 講習会を行っている所はないでしょうか。 (出来れば、関西・中京・北陸付近) あるいは、そういった技術についての 基礎講習(座学だけでもかまいません)の 開講についてご存じであれば、 情報を頂けないでしょうか。 なお、マシニングセンタの操作教育は、 三菱重工の五面加工機使用のために受講しています。 また、直接関係はありませんが、 産業用ロボットの外部軸(位置決装置・走行装置)の 設計、芯出作業・教示作業の経験もあり 機械に対する基本的な知識はあると思っています。

  • マシニングセンタに使用されている銅皮膜線の量

    お世話になっております。 銅皮膜線のメーカーの者です。 マシニングセンタで使用される、 銅皮膜線の量はどれくらいなのでしょうか。 これまで主に自動車用ワイヤーハーネスに使用される、 極細銅線を販売してきたのですが、 多角化のため、工作機械分野に進出することを検討しております。 この分野について、素人のため、例えば、 「このメーカのこのクラスのマシニングセンタであれば、 銅皮膜線が何キロ程使われているよ」、 等といった知識をお持ちの方がいましたら、 ご教授頂けませんでしょうか。 規模感を掴むというのが目的ですので、 ざっくりとした値を知るためのアプローチ方法を 教えて頂けるだけでも非常に助かります。

  • マシニングセンターによるカム製作

    久しぶりの投稿になります。 当方、機械加工については素人なのでご教授下さい。 大雑把な質問になってしまいますが、 マシニングセンターによる板カムの製作は可能なんでしょうか? マシニングセンターにもいろいろ種類はあると思いますが、 製作できるかどうか、どんな内容でも構いませんので どなたかご教授よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう