退職の仕方についてアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 退職の仕方についてのアドバイスをお願いします。福祉施設事務職員(一応中間管理職)です。オーナーとの面談でリストラ勧告と思われる内容があり、退職を考えています。しかし、体調が悪化しており、引き継ぎもあるため、どうすればいいか迷っています。労基署やハローワークで有利な退職方法や、オーナーへの対処法を教えてください。
  • 福祉施設事務職員(中間管理職)が退職の仕方を相談しています。オーナーとの面談でリストラ勧告と思われる内容があり、体調も悪化しています。有給を使って退職日まで働きたいと考えていますが、引き継ぎがあるため迷っています。労基署やハローワークで有利な退職方法や、オーナーとの対処法を教えてください。
  • 退職の仕方についてのアドバイスをお願いします。福祉施設事務職員(中間管理職)です。オーナーとの面談でリストラ勧告と思われる内容があり、体調も悪化しています。有給を使って退職日まで働きたいと考えていますが、引き継ぎがあるためどうすればいいか迷っています。労基署やハローワークで有利な退職方法や、オーナーとの対処法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職の仕方についてアドバイスをお願いします。

福祉施設事務職員(一応中間管理職)です。 年度末から新年度にかけてオーナー面談(取り調べ?)がありました。 そこで言われたのは(内容前回の質問で書いたものと重複しますが・・・)以下のとおり。 リストラ勧告っぽい内容ですが、はっきり「解雇」とは言ってきません。 ※◆は私の心の叫びです。 (1)会社役員(施設長)が倒れた原因は(kkkmax123)のせいだ。  →脳出血で倒れた後にオーナー達がお見舞いに行った際、上記を施設長に言われたとのこと。   施設長にわざわざ答えられない質問ばかりして追いつめたため、ストレスを感じていただめとのこと。  ◆10時間も及ぶ手術後、一週間後のICUで上記のようなことを本人が言えるだろうか?   わざわざわからない質問をする人どこにいるの?わからなければ「調べておく」で済むだけでは? (2)職員をマインドコントロールして自分の支配下に置き、施設長を排除する策略が見える。  →ある職員が「kkkmax123に施設長は能力が低いとマインドコントロールされた」とオーナーに言ったため、このような発言があったと思われる。  ◆(1)のことを言われたもう一人の職員が私のように取り調べを受け「マインドコントロールされている」と言ったみたいですが、自分が愚痴を一番言っていたはず。   ただ単に職員のことを思って体調を気遣ったり、悩みを聞いてあげたりしていただけなのになぜマインドコントロールととれるのか? (3)新人職員を食事や飲み会、ゴルフに誘ったりして、部下にごちそうする場合は上に事前に報告しろ。  →現状トイレや施設現場に行くだけでも許可が必要な感じです。  ◆コミュニケーションをとっていただけなのに何でここまで制限されるのかわかりません。   「マインドコントロール」しているとでも思っているのでしょう。 (5)「kkkmax123が施設長みたいで何をするにもkkkmax123許可が必要」と職員みんな思っている。  →事務なので物品等を購入する場合は許可が必要なのは当たり前の話ですが、「事務領域以外の許可も私に伺え」なんて言ったことない。  ◆コミュニケーションを結構とっているので何でも私に各職員が話しかけてくるのでオーナーはそれが気に入らないのでは? (3)kkkmax123の行動・言動には疑心暗鬼だ。  →オーナーはねじれた見方をしているのでこのような言葉が出てくるのでしょう。   本人にしてみればものすごく傷つく言葉です。 (7)kkkmax123の昇給はしない。  →他職員は昇給します。 ※ちなみにオーナー及び施設長は女性です。 もう辞めるつもりでいます。 現在、上記のようなことを6時間以上も4名のオーナーから言われて私自身の体調が「めまい」「耳鳴り」「体のこわばり」が出て厳しい状態です。 事務所にいると上記の症状が出て苦しいので有給を使って退職日までいきたいと思っていたのですが、引き継ぎがあるしどうしていいかわかりません。 更に「立つ鳥跡を濁さず」と言いますが、こんなことまで言われてすんなり辞めたくありません。 労基署に報告やハローワークで有利な辞め方、オーナー達をボディーブローのように効くような方法がございましたら回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 福祉施設事務職員(一応中間管理職)です。 とはいえ、そういう状態になるという事は、裁量権の無い一般職員と同等の勤務条件ですね。 残業代の不払いのために、管理職の肩書きを押し付けられるケースでしょうか? また、状況からして、会社に労働組合は無い/機能していないと判断できます。 まず社外の労働者支援団体に相談し、その後労働基準監督署と連携して対応していく事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

kkkmax123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小さな福祉施設のため、組合はありません。 各部署に上記のような内容を相談していきたいと思います。 組合が無いとオーナーのやりたい放題なんですね。

関連するQ&A

  • 心療内科を受診すべき?まずは職場から離れる?

    福祉施設事務職員です。 オーナーと以下のような面談がありました。 リストラ勧告っぽい内容ですが、はっきり「解雇」とは言ってきません。 ※◆は私の心の叫びです。 現在、以下のようなことを6時間以上も4名のオーナーから言われて私自身の体調が「めまい」「耳鳴り」「体のこわばり」が出て厳しい状態です。 現在、職場の誰も信じられない状態です。 事務所にいると上記の症状が出て苦しいので有給を使って退職日までいきたいと思っていたのですが、引き継ぎがあるしどうしていいかわかりません。 やはりストレスからくるものなのでしょうか? 心療内科等に行くべきなのでしょうか? まずは現在の職場から離れたいのですが・・・。 良きアドバイスお願いいたします。 【面談内容】 (1)会社役員(施設長)が倒れた原因は(kkkmax123)のせいだ。  →脳出血で倒れた後にオーナー達がお見舞いに行った際、上記を施設長に言われたとのこと。   施設長にわざわざ答えられない質問ばかりして追いつめたため、ストレスを感じていただめとのこと。  ◆10時間も及ぶ手術後、一週間後のICUで上記のようなことを本人が言えるだろうか?   わざわざわからない質問をする人どこにいるの?わからなければ「調べておく」で済むだけでは? (2)職員をマインドコントロールして自分の支配下に置き、施設長を排除する策略が見える。  →ある職員が「kkkmax123に施設長は能力が低いとマインドコントロールされた」とオーナーに言ったため、このような発言があったと思われる。  ◆(1)のことを言われたもう一人の職員が私のように取り調べを受け「マインドコントロールされている」と言ったみたいですが、自分が愚痴を一番言っていたはず。   ただ単に職員のことを思って体調を気遣ったり、悩みを聞いてあげたりしていただけなのになぜマインドコントロールととれるのか? (3)新人職員を食事や飲み会、ゴルフに誘ったりして、部下にごちそうする場合は上に事前に報告しろ。  →現状トイレや施設現場に行くだけでも許可が必要な感じです。  ◆コミュニケーションをとっていただけなのに何でここまで制限されるのかわかりません。   「マインドコントロール」しているとでも思っているのでしょう。 (5)「kkkmax123が施設長みたいで何をするにもkkkmax123許可が必要」と職員みんな思っている。  →事務なので物品等を購入する場合は許可が必要なのは当たり前の話ですが、「事務領域以外の許可も私に伺え」なんて言ったことない。  ◆コミュニケーションを結構とっているので何でも私に各職員が話しかけてくるのでオーナーはそれが気に入らないのでは? (3)kkkmax123の行動・言動には疑心暗鬼だ。  →オーナーはねじれた見方をしているのでこのような言葉が出てくるのでしょう。   本人にしてみればものすごく傷つく言葉です。 (7)kkkmax123の昇給はしない。  →他職員は昇給します。

  • 職員採用の仕方

    NPO法人を立ち上げて、小規模多機能ホームの開設を準備中です。 職員の採用の方法についてご質問します。 職員を採用する際の面接と要否は誰が行ったらよいでしょうか? ちなみに うちの法人は理事長や理事は介護には全くの素人です。 現場では今のところ 4人は一本釣りにより準備職員として採用しています。 施設長や相談員もすでに配置しています。 私はNPO法人の事務局という立場です。 私個人的に考えているのは 1.作文を出してもらう 2.施設長をはじめとする現場職員と私で面接する 4.ある程度可否を選考する。 3.理事会へ報告して最終決定する。 と考えていますが、 いかがなものでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 会社役員が倒れた理由が自分だと言われた

    福祉施設に勤務しているぺーぺー職員です。 先日、施設長が脳内出血で倒れました。 後日、オーナーに呼ばれ、お見舞いにオーナーが行った際、「「倒れた原因は○○(kkkmax123)だ」と施設長が言ったとの事。」と言われました。(ただ、施設長から直接私に言ったわけではなく、オーナー経由ですので、真偽は不明です。(10時間に及ぶ手術後の一週間後のICUでそんなことを言える状態なのか?)) 私から施設長には以前から「施設運営の相談・要望」を言っていましたが、ほとんど回答が得られず、私自身、施設長への憤りを感じていました。 そのような私の態度がストレスとなり出血の原因となったらしく(オーナーにはそう見える?)、それ以来、オーナーには「○(kkkmax123)の言動等に対して全て疑心暗鬼だ」と言われ、トイレ行くにも報告、電話かけるにも報告、他職員と話した内容を報告等、現在仕事中はがんじがらめ状態です。 私自身、施設長へ過剰なストレスをかけていたとは思っていませんし、施設長の役目として部下の相談、要望には何らかの回答をすべきだと思います。 確かに施設長の仕事は激務ですので大変なのはわかりますが、倒れた責任を私個人に押し付けるのはいかがなものか。 (私の方がストレスを感じ軽いパニック障害に陥っています。) この場合、一応、施設長へ謝罪すべきでしょうか?それともへたに謝罪することにより訴えられたりすることがあるのでしょうか? (ちなみに施設長は自宅療養中です。) それともまた、遠回しの「リストラ勧告」なのでしょうか?

  • ハロワ求人の解釈の仕方について

    就職活動初心者です。 2点質問したいことがあります。 (1) ハローワークで就活をしているのですが 求人票に書かれている「昇給」と「賞与」は 前年度のことであって、入社後も求人票通りになるとは限りませんよね? 会社選びの基準にならない情報のような気がしますが この情報から何かわかることはありますか? ハロワ職員の人に聞いても「前年度のことを書いてるだけ」としか言ってくれませんでした。 (2) また、上記のことからハロワの求人で年収を想定する際、 例えば賃金が20万~40万とあった場合 一番安い、20万×12か月で考えた方が良いですか? よろしくお願いします。

  • スピード違反で検挙された場合の黙秘権について

    刑事訴訟法198条[被疑者の出頭要求・取調べ] 検察官、検察事務官又は司法警察職員は(取り調べに際して)被疑者に対し、あらかじめ、自己の意思に反して供述をする必要がない旨を告げなければならない。(取り調べに際して、まず黙秘権があることを伝える義務がある) 上記のような法律は交通違反の場合にも適用されるのでしょうか? たいてい、違反を犯したらすぐにパトカーに誘導され違反についてなんやかやと説教されることが多いようですが・・・・。 もし適用されるとしたらこのような行為は違法なんでしょうか?

  • 今月末に介護施設を退職する予定なのですが・・・。

    久しぶりに利用させていただきます。サ高住に介護スタッフとして勤めて2カ月になる女性です。入社当初はフルタイムパートとして8時間勤めていましたが、私の働きぶりが悪く(・排泄に回るのが遅く、食事誘導に遅れが生じている。・必要な報告ができていないなど)、今月になってシフトを4時間勤務に大幅に減らされてしまいました。シフトが減らされたことに関しては自分が悪いので納得してます。しかし、私に連絡も確認もなく、シフトが大幅に削られていたことで完全にやる気をなくしました。 私がシフトに関して社員に尋ねるまで教えてくれず、「僕(社員)と施設長でそう決めたので。」と言われただけです。 それでも、排泄にも慣れてきて回る時間も短縮し、報告も意識してするようにしてきました。 長くなりましたが、このような経緯から退職を考えており、直属の上司(社員)には退職の意は伝えてます。しかし、施設長には直接伝えていません。直属の上司からは施設長に伝えてもらっていることは確認済みです。施設長は人によって態度が違い、私にはすぐ怒るので話す気が起きません。できれば直接話したくないのですが、伝えなければ非常識でしょうか?また、その際は、施設長を呼び出さないといけないでしょうか?二人きりになるのは耐えられないくらいに苦手です。そして、いつも事務所で事務員と話し込んでいて、こちらから話しかけるのも気を遣います。どうしたら良いでしょうか?ここまで読んでいただき、ありがとうございます。駄文失礼しました。

  • 月額変更届について教えて下さい

    介護施設で事務を担当していますが、7月提出の算定・月変でわからない点がありましたのでご教授いただければ幸いです。 上司の指示のもと介護職員の4月給与で昨年度分の「処遇改善手当」を1年分まとめて支払いました。(昇給もあり) そのため、4~6月の標準報酬月額が跳ね上がりました。 これは回避(除外)は不可能でしょうか? それならそれで、5~7月の月変を8月にすぐ提出して引き下げすることは可能ですか?(※固定的賃金の引き下げはありません)

  • バイトバックレてしまったが必要なんです、

    こんなこと質問するのはほんとーにどうかと思うんですが、つい最近バイトが精神的にも辛くなり、まわりのひとにはうまくいっているといっています。本当はうまくいっていないのですが、私が住んでる場所なんですが施設に住んでいます。辞めたいとはいってるものの、既に辞めたことは行っていません。またいろいろと施設の人になにかゆわれるのが嫌なので。 バイトをバックレて二週間ほど経っています。 こんなことして本当に悪いことをしてしまったと思うのですが、なかなかその店にも謝罪しにくく、電話をオーナーにしたところ、 「給料は施設の人にバックレたことをゆってから渡す。それで良かったら給料払ったる。」といっています。しかし、施設に電話されるのはほんとうに嫌なんです。サボってなにしててん!とか、職員もいろいろな人間がいるので、いずらくなり、精神的にしんどいんでいす。オーナーに「施設には電話してほしくないんです。」と言っても、それはやっぱちゃんとゆっとかなあかんて言われました。 お金捨てるとするなら、取りに行かないのなら施設に電話されることなく終わるのですが、 いまやっと頑張って大学までいっていますが、なかなか金銭的にしんどいこともあり、そのバイト代はほんとうに必要なんです。 ただ、施設にバックレたこと言わないでほしーだけなんです。謝罪もいってしっかりと謝るつもりですが。反省しています。 施設=家と同じで、すごい信頼を失ってしまうことになり、居場所がなくなるんです。 施設に電話してほしくないと言うのに、無理矢理電話するのって通用するもんなんですか? なぜ施設に電話する必要があるのか。 ただ僕をつらい思いにさせたいのでしょうか? オーナー、店長、従業員に直接謝罪しに行きますといってるのに。 つまり、オーナーは施設にバックレたことをオーナー自身から電話させてくれるなら給料払ってやる。と。 でも僕は今でもしんどい生活のなか、そんなことされたら居場所がなくなるんです。 電話されなくて解決する方法を望んでいるものの、どーしたらいいかわからないし、 正直、そんなに施設に電話でバックレたことを言う必要があるのかと。 どーしたらいいのかわかりません。、

  • 退職勧奨で退職した系列施設への転職について

    40代の看護師です。長文ですみません。 以前、師長からパワハラを受け、鬱状態となり止む無く休職しました。  その後、復職の話し合いの際に事務長や看護部長から「師長が原因で体調を崩したのに一緒に勤務を出来るのか?病気の事を考えたら新しい環境で働いた方が精神的にも良いのではないか?」と 体の良い退職勧奨を受け、仕方なく退職する事に決めました。 それから個人経営の施設に勤務しましたが、職員の専門職としての知識の低さ(素人が見ても明らかに状態が悪化しているのに気付かない?分からない?水分を提供せず脱水を起こさせるなど危機管理能力が無い)経営状況の不安定さに不安が募り退職しました。 今、知り合いから施設に来ないかと誘われていますが、其処は退職勧奨を受けた所の系列なんです。 系列と言っても独立採算なのですが、受診や健康診断などで病院にも行かなければなりません。 同じく退職勧奨を受けて退職に追い込まれ、施設に転職した人が勤務しているから関係無いと言われますが、気持ち的に転職を決める事が出来ずに居ます。 其処は福利厚生がしっかりしていて長い目で見たら安定していると思います。 私だけでは無く、以前の職場の上司との絡みもあり、やはり系列施設への転職は常識的に考えられない?考えない方が良いのでしょうか? 他にも検討している施設がありますが、給料や福利厚生や職員の定着率など比較していると何処が良いのか分からなくなっています。 また個人経営の施設の様に勤務してみたら驚く様な所では無く、安定した職場と思うと転職先を決めかねて居ます。 1.系列の施設に行かざるべきか? 2.施設選びでここを重視、またはこれで決めて良かったなど ご意見を頂けたら有り難いと思います。

  • 退職について

    現在、ダブルワークをしていて、本職ではないほう仕事をやめようと検討しているのですが、できれば専門の知識ある方か、経験のある方にご回答いただけると助かります。 本職は、介護施設で事務をしています。副職は、グループホームのケアマネジメントをしています。施設側との話で、月に2回~3回の勤務で大丈夫と言われたので、就職して、現在1年半ほどになります。副職の勤務は、本職の勤務の休みの日を利用し出勤しているのです。また、施設側から、本採用となる職員は現在探しているので、見つかったら交代になるともいわれていますが、今のところ、その話は全くありません。ここ最近になって、休みを使って出勤することが大変になってきたので、退職を検討しているのですが、代わりの職員が来ない限りやめさせてくれそうにありません。また、就職するときに、雇用契約を交わしており、退職の際は、2か月前に願いを出すように明記してありました。 そこで、相談なのですが、5月3日に上司に退職の意思を示し、6月末で退職をしたいと話しています。(口頭だけですが)そして、6月に入り再度話をする予定ですが、 ・一度退職の意思を示しているので、6月末で退職との話を進めていいのか、 ・退職届を提出するのは、6月になってからになるので、7月末で再度協議が必要なのか。 ・施設側が、退職を先延ばしにしようとした際、退職届の提出で6月末で強制的に辞められるのか ・労働基準法で2週間の猶予で退職ができると聞いたのですが、それは、雇用契約書よりも効力があるのか こういうことはあまり経験がないので、どうしたらいいのかわからないので、どなたか教えてください。 文章が読みにくくてすいません。