• ベストアンサー

「白髪ねぎ」より細いねぎの切り方は?

韓国料理の店などに行くと、細ーく裂いたようなねぎとごま油、唐辛子を和えたようなものが出てきたので、真似してみようと思うのですが、学生時代に家庭科で習った白髪ねぎの切り方で切るよりもっと細い気がしました。あの細さって、なにか特別な道具を使って切るんでしょうか。それとも包丁づかいの上手さ?…なら練習するしかないですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6248
noname#6248
回答No.2

白髪ねぎは剣山を使うと簡単に出来ますね ねぎの横から刺してねぎを引っ張る… これをしつこく何度もやれば細い細い白髪ねぎが出来るかもしれません…

tomocom
質問者

お礼

剣山!?それすごい画期的ですねー。失礼ですけど冗談ではないですよね! C_ranさんは実際やってらっしゃるの…ですか? 新しいのを使わなきゃいけませんね。『白髪ねぎ専用』(笑)。 かなり興味ありますので (他の回答者の皆さんには申し訳ないですが腕を磨くより早そう!) 早速今日買って帰りたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

熟練された料理人でしたら、かなりの細さまで切ることができます。 私の知っているお店では、『ネギカッター』を使っていましたよ。(参考URLの14番・23番参照) これを使うと、かなり細く切れます。 http://homepage1.nifty.com/shincoo/s-0214.html#27 大型店になりますと、もっと本格的なスライサーがあります。 http://nr.nikkeibp.co.jp/product/recommend/goods/2700.html

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/shincoo/s-0214.html#27
tomocom
質問者

お礼

ネギカッターに限らず、このページ、面白いです! 一人暮らしの予定があるので、活用してみようかなーと思いました。 ありがとうございました。

noname#130417
noname#130417
回答No.3

私も道具を使ったというよりは、技術で細く綺麗に切られたのだと思います。 私が通っていた料理学校の先生が言った言葉ですが、 野菜の千切りの場合で「これ以上の努力は出来ないと思いながら包丁を使うと綺麗にきれるものです。」 といわれたことがあります。すると細く切ろうと考えるよりも丁寧を意識することで、自然と上手に切れたことを 思い出します。

tomocom
質問者

お礼

腕ももちろん大事ですが、意識も大事ですよね。 私の場合すごい時間がかかってしまいそうですが… 頑張ります!ありがとうございました。Y(^-^)Y

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 白くて髪の毛のように細いので「白髪ねぎ」というそうです。切り方は、ご存じなのですね。特別な道具は使っていないと思います。包丁使いの上手さと言うよりも、慣れとですね。良く切れる包丁を使って(ある程度重さのある物が使いやすいです。)、包丁の重さを利用してゆっくり切ってみて下さい。上手に出来ますよ。

tomocom
質問者

お礼

やっぱり腕ですか!(;′Д`) それと重くて切れる包丁。買わなきゃ! やってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 簡単で美味しい料理レシピ

    簡単にできておいしい料理を教えてください。 ちなみに私のおすすめ ・白髪ネギ ・味付メンマ ・鳥ササミ(湯がいて細く裂いたもの) この3つをゴマ油と醤油で和えるだけ おいしいですよ!

  • 高菜の味付け。

    高菜漬けを買ってきたので、包丁で細かく切り炒めたいと思います。 母が昔、ごま油と塩で炒めていたのですが、何か物足りない味でした。(ごめんなさ~い) 一人で挑戦してみようと思うのですが、作り方と味付けを教えてください。 (お店に売っているのはゴマがふってあったり、唐辛子でピリ辛になっていたりしますよね。) 宜しく御願いします。

  • 自己流ラー油、赤くならない

    自己流ラー油、赤くならない ラー油の作り方をいろいろとWEBやYOUTUBEで調べて、ちゃんとした作り方はわかっています。 ですが、粉唐辛子が14g入りとか小さいのしか売っていなく、高いので、わざと自己流で作ってみました。 粉唐辛子は使わずに、さやの赤唐辛子だけを使って作ってみようと思いました。 さやを半分に切って、中の種はすべて出します。 そして、フライパンにサラダ油50ccとさや10個分を入れて、冷たい状態から加熱していきます。 そして、100度をすぎたくらいから、ゆっくりじっくりと時間をかけて焦げないように温度を上げていきました。 15分くらいかな。それくらいしたら黒づんできて、それから一気に強火で温度を上げて煙が出たところで、水でぬらした布巾にのせて冷やしました。 普通は煙の出た油をさや唐辛子と粉唐辛子にかけますね。これの逆をやってみたのです。 そうしたら、辛味はかなりついて辛い油になりましたが、色がほとんど赤くなっていないのです。 さやの赤唐辛子では赤い色はつかないのでしょうか。 それとも、さやの赤唐辛子でも、煙の出てる油をかければ、赤く色がつくのでしょうか。 さやの赤唐辛子はもともと何をしても赤い色はつかず、やはり、粉唐辛子を入れないと、赤い色はつかないのでしょうか。 ご存知の方がおられましたが、教えてください。 それと私のやり方の問題点も何かお気づきの点がありましたら教えてください。 ちなみに、この順番でやったのは、最初に油に辛味をつけてから、100度くらいでねぎやにんにく、ごまをあとで入れて香りづけをしてみようとしてこうしました。 このとき、ごま油も少し入れました。

  • 韓国食材店探しています(京急沿線横浜南部)

    韓国料理を作ろうと思っています。 ネット通販でも沢山の食材店がありますが現物を見てから買いたいと思いまして。 唐辛子、ごま油、コチジャン、テンジャンなど韓国料理の食材が豊富に揃っている店をご存知でしたら教えてください! 京浜急行横浜駅~横須賀中央駅沿線あたりで探しています。 調べたところ、阪東橋の横浜橋商店街、伊勢崎町モールに何軒かあるようです。 他にもあるでしょうか?

  • ヤンニンジャン

    韓国の付けタレ「ヤンニンジャン」というのを 以前、教えてもらったのですがレシピを なくしてしまいました。ご存知の方、教えてください。 (醤油、出し汁、ゴマ油、ネギ、唐辛子)

  • 韓国料理屋さんで食べた 白菜のサラダ

    コッチョリサラダという韓国風の白菜サラダがものすごくおいしくて、また作りたいとおもってしまいました。ベースはごま油で赤い唐辛子が入っているのにまったく辛くなく、逆に甘いくらいのタレでした。 これからの季節白菜がおいしくなるので、ぜひご存知の方教えてください。

  • ごま油を使う料理

    ごま油を使う料理って 和食か中華か韓国料理でしょうか? ヨーロッパの料理はあまり使わないですか?

  • とうがらし

    韓国料理といえば、「とうがらし」ですが、その「とうがらし」、どこから韓国に伝わったのかどなた様かご存じでしょうか?実は江戸時代か何かに日本から朝鮮へ多く輸出され、それが今のピリ辛の韓国料理の基礎となったというのを、チラッと読んだのですが、それが正しいのでしょうか? ちょっと資料として要るので回答お願いします。

  • 韓国の

    宜しく お願いします。私は 韓国料理が好きで よく鶴橋に 行くのですが、特に 韓国の海苔で巻いている 巻き寿司??の様なものを 買って帰ります。作り方を ご存知の方 教えて下さい。ご飯を 韓国の海苔で巻いて ごま油をつけているようです。

  • 韓国産粉唐辛子を使った料理

    韓国産粉唐辛子を 買ってきてもらったのですが 結構な大袋で相当量があります。 ですが、私はスンドゥブチゲを作ってみたかったので 大さじ1しか使いません。 で、他に何に使おうかなと考えてはいるのですが 粉唐辛子自体普段使わないので、何に使うのか分かりません。 一般的な家庭料理じゃなくても いいので、何か粉唐辛子を使う料理を教えてください。

専門家に質問してみよう