• ベストアンサー

改行コードを任意の文字に置換するには

マイクロソフトのエクセルかアクセス、または、 メモ帳、ワードパッドで、改行コードを任意の文字 (例えば「A」)に置換する方法をご存知の方、 教えてください。 VBAを使った方法でもよいです。 秀丸等のエディターで、「\n」を使って、 置換をする方法は知っているのですが、 アクセスやエクセルしか使えない端末で実施する必要があります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • venzou
  • ベストアンサー率71% (311/435)
回答No.1

テキストファイルですよね? 抜けてますがWordが一番簡単かも。 (ExcelやAccessが入っているならwordも有るのでは?) [編集]→[置換] [オプション]→あいまい検索をOFFに 検索する文字列 ^p 置換後の文字列 A こんな感じで置換できると思います。

kos_kos
質問者

お礼

ありがとうございます。 ワードでもOKです。 なんとなくワードは無理かなと思って書きませんでした。 実際にやってみたらできました。感激でした! マクロもつくってみたらできたので、非常に重宝しそうです。

その他の回答 (1)

  • nishi6
  • ベストアンサー率67% (869/1280)
回答No.2

Excelのシート上で行なうなら、  対象セルを選択状態にして、メニューから、編集→置換 で    検索する文字列に Ctrl+J    置換後の文字列には『A』を入力し置換     ※Ctrl+Jを入力しても画面は変化しません。気にせず続行します。 ExcelのVBAで行なうなら、下のような雰囲気でしょう。  制御コードvbLfをAに置き換えています。ユーザ定義関数にしました。  シート上で、=okikaeLf2A(A1) のように使います。   Function okikaeLf2A(Rng As Range)     okikaeLf2A = Application.Substitute(Rng.Text, vbLf, "A")   End Function Accessのクエリーでなら  replace([項目名],Chr(10),"A") いずれも、置換えを行なっています。

kos_kos
質問者

お礼

ありがとうございます。 何でもできるんですね! 本当いうと、ダメ元で質問してみるか、という感じでした。 アクセスのクエリでもできちゃうなんて驚きでした。 本当に賢くなった気分です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文字+改行コードの置換について

    文字+改行コードの置換についてご教授ください。 テキスト内の数字「9」とそれに続く改行コードのみ置換(削除)対象にしています。 全ての改行コードが対象ではないため、下記のようにエディタ(sakuraエディタ)で指定しました。 置換前: 9\r\n ※削除したいため、置換後の欄は空欄にしています。 しかし、この設定だと置換前の文字列を置換対象として認識しません。(検索対象としても) \r\n だけだと改行コードを認識するので、文字と改行コードのセットを認識していないようです。 指定に誤りがあるのでしょうか。詳しい方ご教授お願いします。

  • 改行を取り除く

    こんにちは。 たくさんある改行を取り除いて一行にする方法を教えてください。 ソフトは メモ帳、マイクロソフトワード、秀丸 のどれかで行いたいと思います。 秀丸で置換をしようと思ったのですが、 「改行」って文字でどのように表示するかわからなかったです。

  • 改行を含む置換

    改行を含んだ置換の仕方で、 始まりだよ ○○○○○○○○○○○○↓ 重要な内容1 ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ 終りだよ ・・・ ・・・ 始まりだよ ○○○○○○○○○○○○↓ 重要な内容2↓ ○○○○○○○○○○○○↓ 終りだよ ・・・ 始まりだよ ○○○○○○○○○○○○↓ 重要な内容3 ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ 終りだよ ・・・ このようなパターンがたくさんあります。 「始まりだよ」から「終りだよ」までの間の「重要な内容」だけを取り出し「重要な内容」だけに置換したいのですが 間の改行がバラバラなんです。しかもファイルがバラバラにある状況です。 エディタは秀丸を使用しています。 ツールでも他のエディタでも正規表現にもこだわりませんので 修正する方法を教えてください。 ほんと困ってます。宜しくお願いします。

  • カンマ形式のテキストファイルの置換

    テキストファイルの変換に困っています. 1,2,3,4 5,6,7,8 というデータを 1 2 3 4 5 というように置換操作でカンマ→改行にしたいと 思っています. ・秀丸の場合 ,→\n(改行文字)でできます. でもメモ帳の場合は\nのようなエスケープシーケンス は使えません メモ帳で置換後の文字列を改行にしたいのですが どのようにしたらいいでしょうか?教えてください メモ帳でだめならエクセルではできないでしょうか?

  • 改行を含む置換について

    置換の仕方で、 始まりだよ ○○○○○○○○○○○○↓ 重要な内容1 ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ 終りだよ ・・・ ・・・ 始まりだよ ○○○○○○○○○○○○↓ 重要な内容2↓ ○○○○○○○○○○○○↓ 終りだよ ・・・ 始まりだよ ○○○○○○○○○○○○↓ 重要な内容3 ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○↓ 終りだよ ・・・ このようなパターンがたくさんあります。 「始まりだよ」から「終りだよ」までの間の「重要な内容」だけを取り出し「重要な内容」だけに置換したいのですが 間の改行がバラバラなんです。しかもファイルがバラバラにある状況です。 エディタは秀丸を使用しています。 ツールでも他のエディタでも正規表現にもこだわりませんので 修正する方法を教えてください。 ほんと困ってます。宜しくお願いします。

  • Excelの置換で改行

    Excelの置換で、 ある言葉のあとに改行を入れる方法を教えてください。 「AAA」という言葉を指定したら、AAAのあとに必ず改行(セル内での改行)を入れる方法です。 正規表現のようなもので改行が指定できたら、それでできると思うのですが、やり方がわかりません。 (そもそも置換で正規表現が使えるかどうかも知りません) Excel2000です。 (ただ、申し訳ないのですが、VBAなど難しいことはよくわかりません。)

  • 秀丸での,の改行への置換

    テキストファイルの変換に困っています. 1,2,3,4 5,6,7,8 というデータを 1 2 3 4 5 というように置換操作でカンマ→改行にしたいと 思っています. 秀丸で,→\nをすればできると思っていましたが(以前はそうしていた) 違うPCに秀丸を最新でいれたところできなくなっていました。 何か間違っていたのでしょうか? わかるかたお教えください

  • メモ帳で改行を置換するには?

    Windows付属のメモ帳のみで 改行を別の文字に置換したいのですが、 どのようにすればいいでしょうか? ほかのエディタ等を使わずに メモ帳だけでやりたいのです。 ちなみに「できない」などの回答は いりません。

  • 秀丸の改行削除もしくは置換

    秀丸で改行だけを削除したいと考えています。 正規表現で\nで置換できる、ということは知っています。 下記のようなケースで、一番左端にある改行だけを 削除して、詰めたいのですが…何かよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 ※何万行とあります。 ※間隔に規則性はありません。 ----------------------- ↓ ↓ ○○○↓ ↓ ↓ ↓ ××××↓ ↓ ----------------------- //////////////// 最終的に下記のような形にしたい ○○○↓ ××××↓

  • 改行を一発で削除する方法

    例えばこういった文章があったとします。 ------------------------------------------------------------ ○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○。↓ ○○○○○○。↓ ↓ ↓ ○○○○○○○○○、○○○○○○○○。↓ ↓ ○○○○○○○○○○○○○○○○。↓ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○、○○○○○○。↓ ↓ ↓ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。○○○○○。↓ ○○○○○○○○○○○。↓ ------------------------------------------------------- この↓(改行)を削除して、下記のように一発で置換する方法はないでしょうか? エディタはワードでも秀丸でも結構です。 宜しくお願いします。 ------------------------------------------------------------ ○○○○○○○○○○↓ ○○○○○○○○○○○○。↓ ○○○○○○。↓ ○○○○○○○○○、○○○○○○○○。↓ ○○○○○○○○○○○○○○○○。↓ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○、○○○○○○。↓ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。○○○○○。↓ ○○○○○○○○○○○。↓ -------------------------------------------------------

専門家に質問してみよう