• 締切済み

パワーハラスメントを受け会社を辞めました。

こんにちわ。毎度お世話になっております。 前回、別のカテゴリーで以下の質問をさせて頂きました。 教えて!goo > 美容&健康 > 健康 > メンタルヘルス http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2873336.html 毎日怯えて仕事をしていました。 毎日の張り詰めた状態が解けず、退職間際には精神科にも足を運びました。 退職してからやがて半年、怯えは収まらず今も仕事が出来ない状態です。 前回質問では「私が悪かった。次の職場で私が気をつけることは?」とお聞きしましたが やはりどう考えても私にだけ非があるとは思えません。 私にも生活があります。これ以上怯えて生きていくわけにはいきません。 前職は世間一般でも知られている専門職で、地方がら横のつながりが非常に強いです。 いずれ私はその専門職で食べていくつもりなので、いつの日か前職場と顔を合わせなければなりません。 そこで皆様のお力添えを頂きたく思います。 前職のT氏のとった行動は罪にあたるのか? あたるとしたらどんな罪にあたるのか? 罪にあたるのなら、どこにどういった方法でどうやって私は訴えるのか? 私は何か罪を犯していたのか? 本当に訴えるのかと言われれば「分からない」としか言えません。 横のつながりもありますし、出来るのなら何もなかったかの如く穏便に事を済ませたいです。 それに、せっかく一度出会ったなら今後もお互い協力し合える仲でありたいというのが本音です。 しかしいつの日か前職場と接触があるのなら、あの時のあの状況を客観的に知っておきたいのです。 前職は専門職、言ってしまえば法律に関る仕事です。 だからこそ、皆様にあの時のあの状況を法的に解釈?して頂きたいのです。 足りない情報は捕捉で補わせて頂きます。どうか皆様のお力添えを頂きたく思います。 言葉・礼節に足りない分があるかと思いますが、どうかご容赦下さい。

みんなの回答

  • travis44
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

どの会社でも、自分のことをよく思う人、そうじゃない人と分かれると思います。自ら歩み寄っていっても相手がそれを拒むようならばあえて近かずく必要もないと思います。10人の従業員がいて7人自分の理解者がいればそれでいいんじゃないでしょうか?皆それぞれ生まれてきた場所や育ってきた環境はそれぞれ違うのですから、考え方、性格が合わないのは当然のことです。もっと胸を張って堂々と生きていきましょうよ!!頑張ってください!!

HDKYZK1978
質問者

補足

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パワーハラスメントを受け会社を辞めました。長文です。

    2006年6月16日 入り口左の面接室に入室して待つように言われた。しばら待っていると2人の面接官が現れた。MさんとTさんだった。私は履歴書を手渡すと、彼らは私の学歴や職歴を一読した。初めに私に話し掛けたのはどちらだったか今となっては覚えていないが、Tさんの初めの表情は覚えている。それは怒りとも取れる呆れ顔だった。「今までの全ての仕事、2年以上は続いていないから入社してもすぐ辞めるんじゃないの?うちは3年は給料をあげながら教えていく仕事なの。それなのに入って1年とかで辞められたら困るんだよね」Mさんは彼の質問の合間に色々質問をしてくれた。「これまでの2年間、試験は合格できなかったんだ。残念だね。もしうちにはいったとしても勉強は続けますか?うちの社長は物事をストレートに言う人だけど、それでも頑張れますか?あなたは素直ですか?言われたことを素直に受け止められますか?」「はい、もし採用して頂いたとして、入社後も勉強は続ける予定です。社長が物事をはっきり言うのは社員のために言っている筋が通ったものですね?それなら素直に受け止められます。」Mさんとの質問応答はとても好感が持てるものだった。わたしの履歴書を読んでいたTさんから質問が来た。「志望の動機に『職種的に貴社の仕事内容に感銘を受けた』と書かれているけどいったいどこに感銘を受けたの?」と質問してきた。私は前職場で経験した事を率直に述べた。「もし入社したとして、辞めないで長く続けられますか?」Mさんのこの質問に、私はMさんの隣にいる彼にも理解してほしいと思って次のように述べた。「私の履歴でこんな事を申し上げるのもおこがましいですが、また絶対辞めませんと今ここで言い切ってしまうと嘘とも取れますが、仕事は一つのことを長く続けることに意味があると思います」と答えた。面接も終了となり、席を立って私は頭を下げた。頭を上げると既にTさんはそこには居なかった。 2006年7月3日 入社日当日「あなた誰だっけ」とTさんに言われた。 2006年7月28日 朝一番、朝礼が終わって間もなくTさんは私の隣のMさんの横に立ってこう注意した。「この人は帰るとき、私に挨拶もしないで帰る。こう言う常識は部署長のあなたが教えるべきでしょう。この人は私をなめている。ちゃんと教育しなさい」職員の皆さんが全員いる時、私の横でMさんは私の態度のことで注意された。のちほどMさんが「本当は『私には挨拶しないでいいから社長だけには必ず挨拶して帰って』と言っていたけど話が変わっているねぇ」話してくれた。昼前に私は直接彼の席まで言って「朝の件、本当にすいませんでした。これからは気をつけます」と謝った。 2006年8月11日 別部署のHさんが部署会議の準備で会場のセッティングをしていた。すでに手伝いが入っていたので、私はそのまま席について初めて任された作業を続けていた。会場セッティングが終わった頃、Tさんが会場入り口で手招きをして私に来いと言った。「あなたは会場セッティングを手伝いなさい。それがあなたの仕事だ。勘違いするな」と言われた。私は"勘違い"の意味が分からず、ただただ謝るしかなかった。その後Sさんが「基本的に部署会議の会場セッティングは同じ部署の人がするようにと社長が言ってたけど」とばつが悪そうに話してくれた。 2006年8月22日 今週一杯 社長は出張で不在。朝の朝礼、いつもの業務日程等を順番に報告し「その他の連絡事項」にてTさんがこう言い出した。「先週金曜日のKさんの歓迎会について一言あります。Kさん、楽しかったですか?あんなに机に上に上って騒いで楽しかったでしょう。また次歌うときは机に上ってください。さて皆さん、いくら社長が机に昇って歌えと言ったって、社会人として恥ずかしくないですか?俺は恥ずかしかった。俺も昇って歌ったよ。家に帰って自己嫌悪に落ちたよ。皆さん、社長だって人間だから間違いを起こす。それを誰かが『間違っている』と言わなかったら会社は間違った道を進んでいくよ。今日俺がこの朝礼でこの事を言わなかったらKさんはまた昇って歌うはずよ。それで良いのか?子を持つ父親なんだから。子供が机に昇ったら子供に何て言う?親として恥ずかしくない事をしろよ。社長だって人間だから間違いを起こす。ちゃんと間違っていることには『間違っている』と皆で言えるようにしないと」 昨年10月半ばに上記の会社を退職して、現在まで求職中の状態です。 でもこれ以上無職の状態を続けるわけにはいきません。 しかし、次の会社でも同じような仕打ちを受けまいかと心配だけが頭を回り何も出来ない状態です。 私の何がいけなかったのか、これから私が注意すべき点、気をつけなければならない点、その他助言を頂きたく思います。 前の職場は専門職です。試験勉強はその専門職に関係するものです。 Kは私です。Tさんは社長の次に位置する役職者です。

  • パワーハラスメントなのでしょうか?

    地方の某市役所で、嘱託職員として働いている者です。 勤務条件は、正職員よりも勤務時間が1時間程度短く、専門的な仕事をするというもので、 給与は正職員の半分以下程度です(通勤手当等の手当は一切出ません)。 1年ごとの継続雇用制で、満期は5年。 5年働いたら、延長されることは決してなく、必ず退職になります。 そのため1年ごとに「来年も継続して働きたいか」の希望を聞く個別面接があるのですが、 先日の継続希望調査の面接で、面接官である上司に、 「異動が嫌なら辞めてもらってもいいんですよ?」 「不満があるなら辞めますか?」(意欲的な返事に聞こえなかったという理由で) 「嘱託職員にしては高い給料払ってるんですからね」(職種によって給与が違います) 等々言われ、精神的にかなり参っています。 面接の際、質問の答えに困り「今はわかりません」と言ったものはありますが、 不満など一言も言っておらず、異動に関しても、 「できれば今のところで仕事がしたい」と希望しただけです。 (質問に対し「わかりません」と言ったこともかなり責められました) 異動先は市内の出先機関になり、交通費が支給されないため、 場所によっては交通費や時間的負担が大きくなってしまうことも理由のひとつです。 同じ日に面接を受けた嘱託職員の複数も、同じことを言わているようです。 普段みな一生懸命仕事をており、問題行動はありません。 正職員より長い時間仕事をさせられている人もたくさんいます。 なのに「あなたたちは私の一存でどうにでもできるんだよ?」という内容の面接を、 継続確認の場でされたことがショックでなりません。 このようなことはパワーハラスメントになるのでしょうか? この面接以来、頭痛が続いており職場に向かう気力がなくなってしまいました。

  • 店長のパワーハラスメント

    飲食店でパートとして4時間程度働いています。 仕事を始めて一ヶ月程度ですがうちの雇われ店長の度重なるパワーハラスメントと思われる言動に凹んでいます。 私の性格が気に入らないのか分かりませんが仕事と関係ない部分をとても攻められます。 雇われ店長は今月から飲食店の店長に転職した前職が自称できる営業マンの方です。 私も前職が営業職だったという事で常に【前の営業のときに言われなかったか?】や【営業だったからわかるでしょ】など言ってきます。 どうやら私の居ないところで同僚にも私の事を話しているようです。 今日あった出来事ですが海苔の入っている缶を見たら残りが少なかったのでこのまま海苔を継ぎ足して良いのかそれとも一度洗浄、消毒した上で新しい海苔を入れるのかを店長に聞きました。 そうしたら、【海苔その辺にない?倉庫見てきて、なんでいちいちそんな事きくの?もと営業なら考えれば分かるでしょ?忙しいときにそんな事聞かれるとイライラする】と言われました。 ・・・・。です。 私は海苔の場所なんて聞いてないのにもうこの時点でかみ合ってないんです。 この店長はいつもこういう人なのです。 それで過去に海苔ではありませんが同じような出来事があったので【いや違います。これこれこういう事です】と言うと 【良いわけしないで】と言う人なのです。 なので今回の海苔の件も【すみませんでした】と謝って終わりました。 謝れば店長はそれ以上何も言ってこないので。 他には私のミスではないのに私がそれに気づいて店長に言ったが為に私のせいにされ同僚が私ががやったんじゃないですよ!と店長に言ったにも関わらず【ホントにそうかな~自分かやったからミスに気づいたんじゃないの?】とまったく私を信用しようともせずむしろ私を常に疑ってかかるのです。 私をフォローしてくれた同僚も呆れていました。 店長が私だけにきつく当たるのは周りの同僚も知ってます。 それ以外ではまだ初めて一ヶ月の仕事、わからないことだらけです。 店長にどうしたらいいのか?と聞くとまた【営業マンだったならわかるでしょ?まず自分で考えて!前の営業でもそういわれなかった?自分で考えないと成長しない】と言われました。 やったこともない事を聞かずに考えてやれとは・・・どうしたらいいのでしょうか? ちなみに私の同僚の子には一切そういうのはありません。 たまに機嫌が悪いときつく当たられる事もあるようですが私程ではないと言っていました。 具体的な内容を書くと長文になり書ききれないので省きますが 私や同僚からみても明らかにおかしいと思うようなことで私を責め時には人格否定ではないか?と思われる発言までしてきます。 店長も元かなりできる営業マンだったと言っていたのになぜ人の気持ちもわからないのか?こういう事を言ったら傷つくという事がわからないのかと不思議で仕方がありません。 私も前職は営業でしたが何を言ったら相手が傷つくかくらい分かります。 店長は私はできない子、と思っているようで最近同僚にやっとマシになってきたと私の話しをしていたようです。。 マシって・・私どんだけできない子のレッテル貼られてるのか・・。 そんなに私が気に入らないの?辞めてほしいからわざと言ってるのか・・。 ホント凹みます。私が目立つタイプだからなのでしょうか? 目立つとは元気で声が大きいのです。容姿で目立つというわけではありません。 オーナーと店長の会話ならまだしも同僚にそんな話をするなんて・・。 先日も私は変わったこというよね。と店長に言われ変わったことなんて言ってないんです。同僚もそれは店長がおかしいといってくれました。 内容は長くなるので省きます。 その日を境に私は変わり者かもしれないと思い込むようになってしまって妹や旦那、友人に私は変わり者か?と聞いて回りました。 みんな・・いや普通と言ってくれるのですが店長の度重なるパワハラに自分が分からなくなってきてます。 こういう場合どうしたらいいでしょうか?

  • 辞めた会社への対応

    転職のために仕事を辞めましたが、前職の人への対応に困っています。  前職では3年間、従業員数3~4人の小さな会社で接客業をしていました。 ですが2ヶ月前に異職種への転職のため退職をしました。 この退職理由は表向きで、本当の理由は前職の雰囲気や社員の言動等に不信感を抱き、その中で働くうち精神的に参ってしまい体にも症状が出たので、続けられないと思った事です。 今は退職し精神的にも少しずつ安定し次の仕事を探しているのですが、 退職してちょうど1ヶ月が経った頃、 『あれから一ヶ月経つけど就職先は見つかった?○○さん(前職での私のお客様)も心配してたよ。』と店長からメールが届きました。 私は返信の文面を考えるのも嫌だったので、たまたまその時横にいた親に文面を考えてもらいました。 『まだ仕事は見つかっていませんがじっくり考え就職活動をしています。決まったら報告します。』という感じの返信をしました。 後から考えたら、辞めた人間の転職を気にするのは前職の人達にとって、私の心配というよりも噂や話のネタに使ったり探ったりするためのような気がして、報告するのが嫌です。 報告すると言った以上は転職先は言わずとも報告すべきでしょうか? 報告すれば転職先は当然聞いてくると思います。 うまくかわしたり嘘をつくのも下手なので困っています。 まだ就職先も決まっていないのでそんな事で悩んでいる場合ではないのですが… みなさんならどうされますか?

  • 親族会社の退職

    勤めていた会社は元夫の父が経営していた会社でした。私も元夫も、その会社で勤めていましたが、昨年、離婚し、1年間は会社に残りましたが、やはり居ずらくなり退職しました。初めて、就職活動をしています。これから面接が控えているのですが、前職を辞めた理由をそのまま言うのはよくないと思うのですが・・・さらに全く違う職種の仕事になりますので、志望動機も、どう答えていいのかわかりません。本当の志望動機は、家から近く前職と同じ給料だからですが・・・前職は専門的な難しい仕事でしたので、これから受ける会社に対してスキルアップと言うのもおかしいと思います。退職理由・志望動機がどうしても思いあたりません。アドバイスを頂けますでしょうか?

  • 会社の健康診断について…

    一月からずーっと就活していて、やっとのことで内定しました。 介護職なんですが、入社前に健康診断をするそうなんです。「仕事に支障があるとDrに言われたなら、雇えなくなるかもしれない」と言われたんですが、どの項目がどのような結果ならOUTなんでしょうか?… 実は、前職場の健康診断で機能不全の疑いがあると書かれた事があり、ちょっとビビってました(>_<)

  • 派遣会社から仕事が来ました。

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1565388で、体調不良(欝と環境適応障害)でから契約途中での派遣先からの退職に関して質問したものです。 その後、めでたく円満退職できました。皆さんのアドバイスのおかげです。ありがとうございました。 1ヶ月間、自分の好きなことをしてかなり欝が改善されたと自分では思っています。担当医からも、かなりよくなっってるといわれました。 で、タイトルどおり派遣会社から仕事の打診(?)がきました。 今まで仮登録だけでお世話になったことのない派遣会社(研究開発専門派遣)からの話で、製薬会社の品質評価業務で時給もそこそこ。条件的にはまずまずな内容だと思います。 しかし、その派遣会社には今現在欝であること、それが原因で前職をやめたことなどの詳しいことは話しておらず、営業の方に「今病療中で、通院している。すぐにお返事しかねるが、近いうちに返答します」とお伝えしました。 自分的には働きたいし、この職をやっていく自信を持っていますが、また前職のような事態になってしまったらとおもうと不安です。 この場合、自分が欝であること、通院してること、幼い子供がいるため残業はあまりできないことなどをきちんと話すべきだとは思いますが、このせいで職をもらえないということはありますでしょうか?

  • 会社が変わって両方の会社から控除された年金

    月の途中で会社を退職し 同月に次の仕事を始めました。 前職の給料からも、現職の給料からも 厚生年金、社会保険、健康保険等を 減額されず控除されてます。 現職で控除されてるので 前職からの給料で控除されるのはおかしくないですか? それとも月の中で1日でも在籍していた会社からは 複数あっても一月分満額控除されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社を辞めた理由を教えて下さい

    28歳OLです。 9年半務めている会社の退職を考えています。 正社員で製造業の事務職をしています。 ざっくり言えば、人間関係と体調不良が退職希望の理由です。 薬ばかり服用する日々で、心や体の為に辞めるべきだと思いつつ、 まだ頑張れるのではないかと、なかなか踏ん切りがつきません。 また、退職を申し出る際にどこまで正直に話すかも悩んでいます。 みなさんは、どういった理由で前職をお辞めになりましたか? 退職する際はどのような感じでしたか? 参考までにお聞かせ下さい。 (勤続年数や職種等も教えて頂けると幸いです)

  • モラルハラスメント

    郵便局内の事務職をおこなっています。28歳入社4年目、男性です。 職場は窓口ではなく総務に近い非現場の職場です。 県に 1ヶ所しかなく横のつながりも県をこえてしかありません。 部署はできて5年ほどの部署で20代は自分、他県も含め、数名しかおらず、みな30代以上の経験者方が集まった職場です。 まわりからも変わった職場や変わった人が多いという言葉を聞きますが、部署の人数も多くなく、横とのつながりもかなり薄いので、他者と区別することがほとんどできず、かわっているのも現状として、普通になってきています。 そんなかでも一人すごく変わっている人がいます。 学生時代友達もおらず、休みの日は1日中布団の中にはいっていますや、なぜか検査のときに、事務机の中に生の蛇の抜け殻が入っていたり、他の人と比べるときりがないほど変わっている点があります。 そんな彼女が入社したと同時に同期であったため、最低限の会話はしていたのですが、自分(相手)が仕事で失敗や上司に問い詰められてるときにちらちら横を見てきます。それ以外にももともとちらちら見る癖があったのか、自分が自身をなくしたり、僕が上司と話したり、動いたりするのをこと細かく目でおってきます。 そこまでならまだ我慢しようがあったのですが、彼女が証券外務員という試験を先に受け合格し、彼女が職場で先に注目されるようになってきてから、(本心で僕はまずいと思いました。彼女はほんとに社会で働いたこと、バイトなどの経験もないし、会話もネガティブな内容についていけないことが多く、男は嫌いです、友達いらないです。など否定的なことが多く、他人との協調性も浅く、いざ仕事をしだすとトラブルが多く、最初はフォローしていましたが、彼女の何でもやりました、やうその多い性格からできる限り、関与していませんでした。僕は新人合同研修3週間を通じて彼女の性格を他の職場の方より先に理解していたので、彼女が先に力をもつととんでもないことになるなとかんじていましたが、案の定でした。)、彼女は頻繁に何か行うたびにこっちの顔をみておこなうことが多くなり、しまいにずっと仕事中見られるようになって来ました。 初心者にはきつい職場とまわりから言われていましたが、彼女は人付き合いも苦手でネガティブな分余計不安が増し、常に仕事中、こちらをみてくるようになりました。 見てきたり、意味もなく歩いてきて後ろで立ち止まったり、そのとき話しかけてくれたり、用事があれば普通なんですが、彼女はひたすらじっと見つめてくるだけ。しまいにはイスの向きも常にこちら向きになって、彼女の性格が変わっていることを痛感せざるえません。この状態が何年も続きさすがに自分でも心的外傷や異常発汗など、身体的異常を認識しています。 彼女がこちらを見てくる理由としては、もともと彼女の性格がそういう部分を持っていたのと、さらに先に試験をもったことにより、まだ合格していない僕を見て、安心しやすくなったからです。 試験を受ける前と後では、確実に頻度、見てくる状況が多くなり、常にみてくるようになったのです。 他の人から見れば、自分が被害側に回っていないし、身に覚えのないことですから、きにしすぎでしょうといわれますが、僕はこの問題にどうしたらいいのでしょうか。精神的にもかなりダメージをうけています。