• ベストアンサー

エクセル作表時の注意事項を教えてください

はじめまして、エクセル初心者の中年サラリーマンです。 非常に漠然とした質問内容で恐縮なのですが、初心者がエクセルで 計算表を作らなければならないときに、一般に気をつけるべき点、コツ、とくに「この作業はエラーのもとになることが多いので、なるべくやらない方がいい」、と思われる事項などありましたら、どのようなことでもけっこうですので(できれば理由もいっしょに)お教え願えませんでしょうか。 先ほどインターネットで調べたところ、「作表にあたっては、セル結合は禁じ手」と書いてありました・・ その程度のことを知らずに仕事で使う表を作ろうとしています。。 以下、長文になり恐縮ですが状況を具体的に説明させていただきます。  エクセルのタブーとか、そういうことがわからずに、テキストを見ながら、作業表に計算式(IF関数とROUND関数くらいなのですが)をあれこれ考えては組み込んで、エラーが出てはやり直し、そういうことを繰り返していました。 するとそのうち、「セルの書式設定が多すぎて云々・・」というメッセージが出てエクセルが開けなくなりました(泣)。 ちなみに使用したエクセルのボリュームは、50列×600行くらいです。そのなかに20個くらいの作業表を作って、それぞれの表の特定のセルをリンクさせながら最終的な数値を計算させようとしていました。 もう一度作り直さなければならないのですが、仕事なので3日後に期限が迫っています。もう一度同じ工程で作っていって、また開けなくなったら、と思うとゾッとします・・何が決定的にいけなかったのか、よくわからないだけに不安です。 私が行った作業で、エクセルに負担をかけてしまったことって、何だったのでしょうか。思い当たるふしとしては次のようなことがありました。   1.関数や参照の入った複数のセルからなる表全体を範囲指定して、一括してコピー&ペーストを繰り返した。 2.プレビューで印刷物の体裁を確認しながら作業したので、セル結合を多用した。 3.300個程度のセルに色をつけたり、コメントや入力規則のリスト を設定した。オートシェイプで分数の横線を多用した。 4.IFのあとにIFを2回入れたりして面倒くさそうな式を、多用して、それぞれをリンクさせた。 5.式を組み込んだ後で、行の挿入や削除を行ったため、式が入っているセルにエラーが多く出た(しかしその後エラーは全部修正しました) あと、異常がおこる前に気になったことで、あるセルをクリックすると 小さな6個の白丸で囲まれた四角形が現れて、なかにはデリートを10回以上押さないと消えないものもありました。この妙な白丸で囲まれた四角形が出ると、エクセル左上のセル番地のところに全然関係のないセル番地が表示されたりしていました。 ・・・たぶん、色々なタブーが重なっておかしくなったのだと思います。パソコンヘルプセンターのようなところに状態を説明したら、 「ファイルが壊れた可能性がありますよ」と言われました・・ 諦めてこれからもう一度、表をつくるのですが、今後はどういうことに気をつけたらいいのか、なんでもけっこうですのでできれば理由も含めて、ぜひお教えください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.1

仕事で作表をよくやっている者ですが・・・。 気になった点がいくつかあったのでそれだけ。 >50列×600行 っていうと、ひとつのワークシートに20コもの表を作ったということですか?エラーが出るかどうかはわかりませんが、通常はワークシートを複数用意してその中に1ないし2コ程度の表を作ってリンクさせ、表紙で総括させるというやり方を取っております。でないと、600までスクロールさせるのは相当かかるし、後で見たとき非常に見づらくないかなと思うのですが。 コピペやセル結合は常套手段なので、それが原因でエラーが出る可能性は低いと思います、経験上。色つけも結構やりましたし。 エクセルって、時々わけわからない理由でショートして強制終了の憂き目に遭うことがあります。仕事で泣いた人多々います。 これを防止するには、少々うざいですが自動保存を活用して、不慮の事故でも作ったモノが消滅しないようにするしかないようです(会社で色々考えるのですが、なかなか・・・)。 私が思うのは、瞬間的に一気に負荷をかけたときになるのかな~なんて思ったりします。マウスやキーボードの早押し連打などで機嫌を損ねることもあるようです(確証はありません)。 強制終了のあとは読み取りになって編集がききませんから、コピーして新たなファイルで保存するか再起動して試みるかすればどうにかなったような記憶はあるのですが、定かではないです。 >小さな6個の白丸で囲まれた四角形が現れて これはオートシェイプの図形だと思います。無意識に表の上に挿入してしまっていたのでしょう。必要なければ削除して下さい。 なお、分数の表示には数式表示ソフトが入っていると思います。 挿入→オブジェクト→数式ではなかったでしょうか? ただ、私はワードでしか使ったことがありませんので、エクセルはちょっとまだ未使用なのですが。

takeuti
質問者

お礼

さっそくにご親切なアドバイス、ありがとうございました。 お教えいただいたことを試してみたいと思います。 それと、不慣れなもので私は「アンケート」でこのような相談事をしてしまったのですね。それにもかかわらずにこのように丁寧にご回答いただき、本当にありがとうございました。また、入り口を変えて、他の方からの知識もうかがってみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 私も以前に結構大きめの作業シートを作りました。 No1の回答者さんが言っているように、1枚のシートの中に 複数の表を作るのではなくて、複数の作業シートを作成して、 最終的に最初のシートで結果が出るような仕組みが良いと思います。 1枚のシートにいくら色付けしようが、複雑な計算式をいれようが あまり問題ないように思いますが、ただ、エクセル以外に同時に ワープロソフトとか莫大なメモリを使用するソフトを起動していたら 動作が鈍くなるかもしれません。 それと、保存はこまめに行ったほうが良いです。 あと、印刷ですが50列×600行のシートを全て印刷しようと しているのでしょうか?質問者さんの表がどのようなものか わかりませんが自分ならまだしも他人が見たら見づらいと思いますよ。 ちょっと拙い回答になりましたが、すみません質問者さんの表が どのようなものかわからなくて。 いずれにしても他人にデータを渡すときは、見やすい、簡潔なデータ を作成したほうが良いです。 簡単ですが参考にしてください。

takeuti
質問者

お礼

ご親切なアドバイスありがとうございます。 私が作ろうとしている作業表は、不動産の価格を算出する表です。 いろんな情報を最初から順順に入力して、 価格調整していくイメージのもので、出来上がりはA4版10頁程度のものになるのですが・・ そうですね、この表の入力者は入力を進めるにあたって どんどん下にスクロールさせていき、前に入力した内容を振り返るときは ずっと上の行まで戻らなければいけないので大変かもしれません。 BLOODYSUNDAY様のアドバイスを参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルでの作表上の注意点を教えてください

    はじめまして、エクセル初心者の中年サラリーマンです。 非常に漠然とした質問内容で恐縮なのですが、初心者がエクセルで 計算表を作らなければならないときに、一般に気をつけるべき点、コツ、とくに「この作業はエラーのもとになることが多いので、なるべくやらない方がいい」、と思われる事項などありましたら、どのようなことでもけっこうですので(できれば理由もいっしょに)お教え願えませんでしょうか。 先ほどインターネットで調べたところ、「作表にあたっては、セル結合は禁じ手」と書いてありました・・ その程度のことを知らずに仕事で使う表を作ろうとしています。。 以下、長文になり恐縮ですが状況を具体的に説明させていただきます。  エクセルのタブーとか、そういうことがわからずに、テキストを見ながら、作業表に計算式(IF関数とROUND関数くらいなのですが)をあれこれ考えては組み込んで、エラーが出てはやり直し、そういうことを繰り返していました。 するとそのうち、「セルの書式設定が多すぎて云々・・」というメッセージが出てエクセルが開けなくなりました(泣)。 ちなみに使用したエクセルのボリュームは、50列×600行くらいです。そのなかに20個くらいの作業表を作って、それぞれの表の特定のセルをリンクさせながら最終的な数値を計算させようとしていました。 もう一度作り直さなければならないのですが、仕事なので3日後に期限が迫っています。もう一度同じ工程で作っていって、また開けなくなったら、と思うとゾッとします・・何が決定的にいけなかったのか、よくわからないだけに不安です。 私が行った作業で、エクセルに負担をかけてしまったことって、何だったのでしょうか。思い当たるふしとしては次のようなことがありました。   1.関数や参照の入った複数のセルからなる表全体を範囲指定して、一括してコピー&ペーストを繰り返した。 2.プレビューで印刷物の体裁を確認しながら作業したので、セル結合を多用した。 3.300個程度のセルに色をつけたり、コメントや入力規則のリスト を設定した。オートシェイプで分数の横線を多用した。 4.IFのあとにIFを2回入れたりして面倒くさそうな式を、多用して、それぞれをリンクさせた。 5.式を組み込んだ後で、行の挿入や削除を行ったため、式が入っているセルにエラーが多く出た(しかしその後エラーは全部修正しました) あと、異常がおこる前に気になったことで、あるセルをクリックすると 小さな6個の白丸で囲まれた四角形が現れて、なかにはデリートを10回以上押さないと消えないものもありました。この妙な白丸で囲まれた四角形が出ると、エクセル左上のセル番地のところに全然関係のないセル番地が表示されたりしていました。 ・・・たぶん、色々なタブーが重なっておかしくなったのだと思います。パソコンヘルプセンターのようなところに状態を説明したら、 「ファイルが壊れた可能性がありますよ」と言われました・・ 諦めてこれからもう一度、表をつくるのですが、今後はどういうことに気をつけたらいいのか、なんでもけっこうですのでできれば理由も含めて、ぜひお教えください。よろしくお願いいたします。

  • セル引用計算とセル内計算 どちらが負荷大?

    現在エクセル表を使って簡易時間管理表を作っているのですが、 入力後の再計算にすこし固くなります。 エクセル内では多数の式がありますが、 どちらかというと、セル数字を入れて関数で引っ張る方が多いです。 定時等別段、数式でいれていいものまでセルから引っ張ってます。 またIFが重なるとややこしくなるので、いくつかのセルに中間の答えを求め最終セルで欲しい答えを求めたりしております。 これはもう少しまとめて一つのセル内でIFを駆使した方が軽くなるのでしょうか? 処理を軽くするにはどちらを多用したほうがいいのでしょうか?

  • エクセル関数で {=TABLE(,セル番地)} って?!

    よそから来たエクセルのデータなのですが、150行程度16列の表です。 この表に使われている関数がこれまで見たことも聞いたこともなく、関数のヘルプにもありません。 表中のどのセルも、 {=TABLE(,セル番地)} という式がはいっていて、表示される数値は違うのですが、セル番地はみな同じなんです。 1.これはどのような意味でしょうか? 2.配列関数のようなのですがCtrl+Shiftでは確定できず、さわったセルが元に戻せなくなってしまいました!「式が正しくない」とメッセージが出て、終了もできず、タスクマネジャーでエクセルを強制終了しなくてはならなくなりました。これはCtrl+Shiftでは確定でききないのでしょうか? お助けください。 ( ̄∇ ̄; ?

  • エクセルのVBAについて(エクセル2003)

    エクセルのVBAで、セルを下のように指定したのですが If .Row = 3 And .Column = 16 Then ここで、 セル 16(P)の3と、17(Q)の3を結合したら、 実行時エラー'13': 型が一致しません。 というエラーが出てしまいます。 P3とQ3のセルを結合した場合の、番地の記述方法を教えていただけませんでしょうか? マクロに全く無知なため、あさってな質問でしたら申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのエラー値

    エクセルで添付した図のような表を作りました。 合計の行にIFとSUM関数を使いました。 B2のセルをドラッグでC2に移動させると、合計のC3の式がエラーになってしまいます。 なぜでしょうか? ドラッグでセルを移動させてもエラーにならないようにするにはどうしたらいいですか? よろしくお願いいたします。

  • エクセル ムダな結合セルをなくしたい

    こちらのカテゴリで良いのかわかりませんが質問させて頂きます。 エクセルの表についてです。 仕事で使う表なのですが、微調整をしやすくするためか 一つ一つのセルが5~10個のセルを合わせた結合セルになっています。 印刷して見る分には問題ないのですが、関数やマクロを使いたいときに とても不便な状態です。 なので、出来る限りムダな結合はなくし、表の形はそのままに 一つのセルを一つの枠として割り振れたらと思っています。 そこで質問なのですが 上記の作業を自動で行ってくれるフリーソフトや簡単な方法はないでしょうか? 表が何十とあるため、手作業で一つ一つ直すのは難しいです。 説明がわかりづらくて申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • エクセル/エラー値があっても合計できる方法

    いつもお世話様です。 エクセル2000ですが、こういうことが可能かどうか教えてください。 仮にA1からZ1までにさまざまな式が入っていて、計算結果が表示されているとします。 AA1に=SUM(A1:Z1)でTOTALします。 ところが部分的に答えがエラー値(#N/Aや#VALUE!)になることがあります。 そうするとTOTALもエラーになってしまいます。 自動的にエラー値を除き、合計する関数はないでしょうか? A1~Z1の各セルがエラー値を返さない式に修正するはわかりますので、それ以外のやり方をご教示いただければ幸いです。 これは他人が作った表の集計作業なのですが、現実には合計するセルが何百もあり、エラー値を返さない式への修正にはかなり時間がかかってしまうのです。よろしくお願いします。

  • 自分で作成したエクセルの表について。

    エクセルの表の中にSUM等の計算式がいくつもあるのですが、計算式が入っているセルだけに色づけ等で表示する事は可能でしょうか? あくまでも作成済みのエクセルから抽出(色づけ)したいのですが。 ちなみにIF関数等のもの(セル)は作成していません。 エクセル2013です。 わかりづらい質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • エクセル関数で教えてください!!

    エクセルで作成した表に計算式をいれたいのですが、 わからないので、ぜひ教えてください!! (内容) D15 のセルに A1×B2×C3×D3ーE3 という計算式が入っているとします。 D15の計算式の結果にまた条件をつけたいのです。その条件は 10万を超え10億未満のものは。上位4位以下の端数を四捨五入 の上、上位3位にとどめるというものです。 たぶんIF関数とROUND関数を併用するのでしょうが、実際式の 入れ方がわかりません。 もしご存知な方がいらっしゃればぜひ教えてください!! 宜しくお願いします☆

  • エクセルの表で・・・。

    エクセルの表で例えば=A1*B2という式があってそれを下までコピーするとまだ空いているセルにも0が入りますよね、その0を消したくてこの間教えてもらった式を入れなおしたんですけど、式が間違っていますというエラーがでてしまい出来ません次のしきで間違っているのでしょうか? =IF(ISBLANK、""、(B2)(A1*B2))エクセルは2002です。 どうか詳しいかた教えて下さい。宜しくお願いします。