• 締切済み

水泳の競技をしてて手の先をプールの壁にぶつけないですか?

うまく表現できずすいません。 最近テレビでよく水泳の番組を見るんで、ふと思ったことなんです。 平泳ぎではともかく、背泳ぎやクロールでは思いっきり上から水面に打ち付けますよね。 そんな時ゴールの壁に手に先をぶつけて怪我しないものなんでしょうか。 水泳とは全く縁がないので、こんな疑問をもってしまいすいません。 経験者の方に伺いたいです。

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.6

とほほ、ぶつけたのって俺だけ(バックでしたが)? 通常の競泳用プールでは、5メートルのところで水底のコースを区分するタイルの色が変わります、プールによっては底の色も変わります。また、コースロープの色も変わるので、うつぶせ系の競技(フリー、ブレスト、バタフライ)であれば、壁が近いのはわかります。 また、バックの場合、大会であれば5メートルの所の上空にのれん(紐に旗が付いた奴)が張ってあり、それが目安になります。しかし、練習だとそうはいきません、慣れたプールであれば、周囲の風景や天井の状況で何となくわかりますが、初めてのプールだとわからないことがあります。 で、私の場合、練習試合に行って使わせてもらった他校のプールで、何故かいつもより微妙にストロークが伸び、最後に詰まって手をぶつけました。

yo-taro
質問者

お礼

すいません、ちょっとホッとしました。 やっぱりぶつける方いらっしゃったんですね。 しかしその時、怪我なかったんでしょうか。 貴重な経験を話していただき、どうもありがとうございました。

noname#36915
noname#36915
回答No.5

現水泳部員です。 求められた答えと違うかもしれませんが、プロの人は水泳用の距離感を持っています。コースロープ等を見てあと壁までどの位っと言うのが分かるんです。あとはそれにあわせてストロークやキックの強弱、スピード等を調整して壁にタッチします。 背泳だったら最後少しだけもぐってタッチする人もいますね。

yo-taro
質問者

お礼

プロの方はやっぱり違うんですね。 そこまで微調整するとは知りませんでした。 どうもありがとうございました。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 水泳選手にとって最後の1ストロークはものすごく重要です。 タッチの差で順位が決まることも多いので、ゴール直前で水を かかないでそのまま手を伸ばすか、それとももうひとかきする かは、メダルの色にも関わってきます。  このとき、壁にぶつかるようなストロークでは手を伸ばしきって いないという意味で不利です。ですので水泳選手は最後のひと かきを、どんなタイミングで繰り出すかに神経を集中します。その ため、ゴールの壁に突きを繰り出すようなことはないのです。  ただし、#2さんのご説明にもあるように、超デッドヒートで クロールのようにストロークが多い泳法だと、ぶつける可能性も 否定できません。他の泳法はストロークが大きく、手をぶつける ような泳ぎ方をしたら負けるので、ぶつけることはないでしょう。 ※最後のストロークで手を伸ばしきり、それでもまだゴールまで 数十センチ残っているときの選手は、計り知れないほどの恐怖心に 襲われているでしょうね。

yo-taro
質問者

お礼

神経を集中してるんですね。 やみくもに泳いでいるような錯覚してました。 どうもありがとうございました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

機械というより、なれた道という感じでしょうね。 寝ぼけて家の中をあるいても、ぶつけないというのと 似たようなものかと。

yo-taro
質問者

お礼

私なんかは勝って知ったる我が家ででも、よく向うずねをぶつけたりしてますので、 痛いだろうなぁ、と思う気持ちが先にたってしまうんです。 無事であるなら安心です。 どうもありがとうございました。

  • macal07
  • ベストアンサー率33% (63/189)
回答No.2

簡単に書きますと、ストローク数などは身体が覚えていますから、ほとんどぶつけないです。それらを覚え込ませるためにコーチがいます。 ただし、大きな大会などでテンパったり、あと一カキの勝負になるとタイミングを外す事もあるようです。

yo-taro
質問者

お礼

ぶつけないのなら、ちょっと安心しました。 いつも怖い思いをして観ていました。 どうもありがとうございました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

選手は、ゴールまでの距離は大体わかってます。 なので、ゴールする際に、距離をあわせます。 ゴールの直前に、線があるので、それで調整します。 その調整することを、タッチが流れた などと表現します。

yo-taro
質問者

お礼

じゃぶつけないんですね。 なんとなく安心しました。 言葉は悪いですが、機械みたいに泳いでるんですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水泳の泳ぐコツを教えてください!!!

    自分は水泳がものすごい苦手で、クロールでさえ、25m行きません。 出来るだけ早くクロール・平泳ぎ・背泳ぎを25m泳げなくてはいけないのですが、誰かコツとか教えてください!!

  • 水泳ターンは壁をかかとから蹴っている?つま先だけ

    100M個人メドレーの試合に出場しますが、バタフライ→背泳ぎ、背泳ぎ→平泳ぎ、平泳ぎ→クロールのそれぞれのターンで、足のかかとで壁を強く蹴っていますか?それとも、つま先だけで壁を蹴っていますか? かかとを使って壁に対して膝をまげて踏ん張って(一旦ウンコ座りの体勢になって)思い切り壁を蹴れば、強い推進力になりそうですが失敗する事も多いです。 一方つま先だけなら踏ん張らなくてもいい分だけ、失敗も少ないです。 個人的には、壁に対して膝をまげて踏ん張(ウンコ座りの体勢になって)った方がいいと思いますが、皆さんはかかとを使ってウンコ座りの体勢になって、ターンつまり壁を蹴っていますか?

  • 水泳選手は専門以外でも何の泳ぎ方でも泳げるのですか

    水泳選手は、自分の専門以外の泳ぎ方以外でも、クロール、背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎと何の泳ぎ方でも一応泳げるのですか。 自由形の選手でも、平泳ぎが出来たり、背泳ぎの選手でもバタフライが出来たりするのでしょうか。

  • 水泳メドレーリレーについて

    下記について、教授下さいますよう、お願い申し上げます。 水泳 4×100mメドレーリレーは、 第一泳者 背泳ぎ 第ニ泳者 平泳ぎ 第三泳者 バタフライ 第四泳者 自由形 で、 (ルール) 1、予め提出したオーダーの通りに泳がなければならない。 2、自由形は、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ以外でなければならない。 となっています。 (質問) 何故、第四泳者「クロール」と書かずに、自由形とするのでしょうか、ここで、クロール以外の泳ぎ方はあるのでしょうか オリンピック、選手権での泳法は、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、クロールの4種類のみと理解していました。 よろしくお願いいたします。

  • 高校 水泳部について

    高校に入ったら水泳部に入ろうと思ってるんですが クロールしかできない+300~400mくらいしか泳げません こんな自分でも入れるでしょうか? やっぱり平泳ぎ 背泳ぎ バタフライ ターンを完璧にしとかないとマズイですか?

  • 水泳について

    Q1 4泳法(クロール、バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ)で25M以上泳げるものをすべてあげてください。また、そのなかで好きな順番に順位をつけてください。 ※早いから、楽だからとかの理由は問いません。 例 1番クロール 2番平泳ぎ 3番背泳ぎ  Q2 回答者様の価値観で「泳げる」といってもいいだろうという基準は? ※Q1の質問とは関係ありません。切り離してお答えください。 例1 4泳法すべて50M泳げる。 例2 個人メドレー(50*4)が出来る。 Q3 あなたは(ジムなどで)1年中水泳をしていますか? ※インストラクターの有無は問いません。 以上 お願いします。

  • 水泳が昔できたけど今はできない

    水泳は小学生の頃少し習っていてクロール、平泳ぎ、背泳ぎが泳げていました。タイムも計っていたし、泳げていたのですが、中学生になってから泳げなくなりました。高校の時は息継ぎもできない状態です。 水泳と自転車は一度できたら一生できると聞いたのですが なぜできなくなってしまったのでしょうか?原因わかる人いますか?

  • 水泳を長らくやっていますが、なかなか長い距離を泳げ

    水泳を長らくやっていますが、なかなか長い距離を泳げません。 64歳横浜市鶴見区に住んでいます。 25メートルプールで端まで泳ぐと大変疲れて続けて泳げません。 主に平泳ぎで泳いでいます。そのほか、背泳ぎもします。クロールは苦手なので、今練習中です。通っているプールでも水泳教室はありますが、泳法を習うだけです。 もっと楽に泳げる方法を教えてくれるところはありませんか?教えてください。水泳を楽に泳げる指導を受けられるところを教えてください。

  • 水泳に関してです

    中三卓球部です。 週一でスイミングスクールに通ってます。 50mクロール34秒、50m平泳ぎ38秒 50m背泳ぎ40秒、50mバタフライ39秒です。 クロールと背泳ぎがめっちゃ遅いです。 多分軸(?)の関係だと思うんですけど コーチに何が悪いのか聞いたところ「体幹がなきゃ筋肉が使えないよ」と教えてくれました。 それで体幹・軸のトレーニング方法をネットで調べました。 しかし色々な情報があり、何が正しいのか分からないので 水泳・体幹トレーニング経験者にお聞きしたいです。 体幹トレーニングのおすすめを教えてください。

  • 水泳部に入りたいのですが・・・

    僕は中高一貫校に通っている中3です。 中学で文化部に属していたため、高校生では 水泳部に入部しようと思っています。 水泳は小学生まで習っていたのですが、クロール、平泳ぎしかできないし、飛び込み、ターンもできません。 飛び込み、ターン、バタフライ、背泳ぎができないと大会も出れないと思うのですが、一生懸命すれば、中学から続けて水泳部に入る人にも追いつけるのでしょうか?

専門家に質問してみよう