• ベストアンサー

会社の自主廃業について

 知り合いの会社が自主廃業しました。従業員40名ぐらいの中小企業(株式)です。社長は赤字がこれ以上増えない前にやめたいとのことですが従業員は納得していないようです。社長の独断でこのような勝手な廃業はできるのでしょうか?知り合いから聞く限りでは社長はワンマンで事業がかたむきかけてからあまり努力をしてこなかったように聞いています。引き継いでやっていくなど方法はないでしょうか?おねがいします。

noname#38072
noname#38072

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dancer802
  • ベストアンサー率18% (29/154)
回答No.2

営業譲渡をして再生した会社は多数あります。 オーナーが廃業して要らなくなったモノを処分するという段に至ったときまでに、新会社を設立して継続する意志を示せば、数の論理で押し通すことは可能です。 就職先を確保することが最後の仕事なのですから。 それが一般論として常識です。 それがなかったら、この人は、申し訳ないですが、自己中の頭のおかしい人として敬意を表するに値しない方だと言うことになってしまいます。 旧・山一証券の社長を見たらわかるとおりです。 あのような破綻してしまった会社でさえ、全力で再就職先を捜す努力をしたのです。 従業員に人たちが、「仕事の継続」したいという意志があるのであれば、強硬手段に出てでも、やるべきだと思います。

その他の回答 (1)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

株式会社だと、株主総会の特別決議が必要です。 株主の2/3以上で可決できます。 ぎゃくに言えば、オーナー社長であれば、簡単に廃業できます。

関連するQ&A

  • 廃業に向かって準備することは?

    株式会社で60年余り地域に密着した卸業を営んでおります。 オーナー社長は85歳。昨年の年商は4億円 経営からは隠居しておりますが知名度、権力は相当なものです。 現在の経営、資金繰りには一切タッチしておりません。 私が経営に入って10年赤字から税金を払えるまでに回復しております。 代表を退く気もなく当方も死ぬまで社長で在籍していただきたいと思っております。 ただ、社長の死後、私は代表になるつもりはなくきれいに清算して廃業に持っていきたいと思っております。 従業員は10名。顧客は上場企業もあり簡単に代表が亡くなったので廃業します。とゆうわけにもいかないと思います。 色々と複雑な事情はあるのですが・・・ 仮に社長の死後、どういったタイミングで廃業をきりだしたらよいのでしょうか。 その時、迅速に事を運べるようご助言願います。 補足歓迎です。よろしくお願いいたします。

  • 設立間もない株式会社の廃業について

    設立間もない株式会社の廃業について教えてください。 昨年11月に株式会社を設立いたしましたが、 今回の震災で会社も被災しダメージがひどく、数件ある取引先も廃業に追い込まれており、 私達のような小さな会社で この先しばらく事業を営むのは困難になり 廃業、清算をしたいのですが どのような手続きが必要でしょうか。弁護士さんにお願いする余裕はないので自分で何とかしたいと思っています。行くべき役場はどこになるのでしょうか お力お貸しください。 ・まだ一回目の決算も迎えていない ・銀行などからの借り入れは一切していない ・従業員は社長と取締役の2人のみです

  • 社長の自己都合による廃業

     少し不安になったので、質問させてください。    有限会社(従業員10人程度)の自主廃業について質問です。 前社長が亡くなり、息子が後を継ぐことになりました。現在、会社は黒字続きで預金がたっぷりある状態です。その中で、社長が廃業を考えているといううわさを耳にしました。廃業をすることによって、現金はすべて社長である自分のものになると考えているようです。  ココで質問なのですが、もし社長が廃業を決めた場合、その決定は覆せないものなのでしょうか。前の社長と共に、皆で頑張って大きくしてきた会社なので、絶対に続けて行きたいと思っています。

  • 会社を廃業すると、残された借金はどうなる?

    社員3人ほどの小さな会社です。 社長は60代後半で、経理担当の社長の奥様が病気を患うなどして体調不良のため、もう会社をたたんで年金暮らしをしたいと言っています。会社には去年国の支援で受けた中小企業向けの借金が2400万円ほどあり、会社の在庫や預け金などを引いても900万円ほど借金が残ります。連帯保証人は夫の社長です。 社長が連帯保証人ですので、会社をたためば保証協会から代位弁済をせまられることになると思います。 現金も2~3百万くらいはありますが、老後の生活用においておきたいそうですし、社長宅は、社長名義で住宅ローンの残債が3000万円以上残っているそうです。社長の奥さんは、どうしても家を手放したくないそうで少しずつでも返済をすれば、家を手放さずに、住宅ローンも保証協会からの代位弁済も返済させてもらえると考えているようです。 家は、ローンを組んだ銀行が第一抵当権をもっており、会社の借金については家は担保にはなっていないそうですが、家を保証協会から差し押さえられるということはないのでしょうか。 経営者夫妻は人のよい方なので、社員の私も、できればきれいに廃業させてあげたいと思っているのですが、いざ会社をたたんでしまって、身ぐるみはがされるようなことになっては気の毒なので、保証協会の取り立てが住宅ローンとバッティングした場合のことをよくご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 会社は年商1億以上ありますが、年間400万ほど赤字が出ています。買い取ってくれる人も探しましたが、このご時世ですのでみつかりませんでした。 相談した会計士さんは事業を続けるように言われますが、このままでは、社長の奥さんにはうつ症状もあり、自殺しないか心配なのです。 よろしくお願いします。

  • 会社を廃業する際の、口座に残った現金等の処理は?

    株式会社(設立5年)、資本金1,000万円、社員は社長一人、負債等なし、債権がらみ一切なし 上記の様なケースで会社を自主廃業(閉鎖登記)したい場合、 その時点で、例えば事業収入等で得た累積金(現金)が法人(銀行)口座に5,000万円残留していたとしたら、 その5,000万円の行方はどうなるのでしょうか?(国庫編入=没収されるのでしょうか....) 質問の要領を得ず申し訳ありませんが、アドバイスを戴きたく宜しくお願いいたします。 ※他に必要な情報などありましたら、ご指摘戴ければ追加掲載いたします。

  • 有限会社の廃業、閉鎖、解散、破産について 

    有限会社をしていますが、廃業(閉鎖、解散、同じ?)についておききしたいのです。 10年くらいしているのですが、個人事業と変わりのない程度の利益しかありません。赤字の年もあります。 今年、従業員もやめてもらいました。 一人でやることになり、法人であるメリットは何もありません。むしろ、法人税で負担に感じるばかりです。 そこで個人事業に戻して営業をしようと思うのです。 解散の手続きはわかったのですが、赤字の場合はどのようになるのでしょうか? 赤字の場合資産を処分すると、売り上げではないですが、損益で、益が出る場合がありますよね。例えば車とか、業務用の機械とか?それらは税務署から何か言われるのでしょうか? 赤字で何もないのに、さらに税務署から何か言われたら死にそうです。 これだけ不況で苦労しているのに、1円も儲かってもないのに法人税は定率でお金を取られます。 解散後の税務署はどういう対応なのでしょうか? 基本データー 代表取締役が1人で100%出資300万の有限会社 3月決算。

  • あなたの会社の社長、何時に出勤ですか?

    うちの会社(従業員10人以下の小さな会社)は10時~なのですが 10時ぴったりくらいから 「社長さん居ますか?」といった電話が 飛び込み営業、取引先業者さんを含めかかってきます。 うちの社長は昼過ぎからしか来ないのですが 中小企業の社長さんって、始業開始から出勤してますか? 私の感覚では「社長出勤」なんてコトバもあるくらいですから 『従業員・妻1人、ねこ1匹』というような零細でもない限り 社長って遅く来るもんだと思うのですが。。。。

  • 有限会社の廃業、閉鎖、解散について

    有限会社をしていますが、廃業(閉鎖、解散、同じ?)についておききしたいのです。 10年くらいしているのですが、個人事業と変わりのない程度の利益しかありません。赤字の年もあります。 今年、従業員もやめてもらいました。 一人でやることになり、法人であるメリットは何もありません。むしろ、法人税で負担に感じるばかりです。 そこで個人事業に戻して営業をしようと思うのですが、どのようにすればいいのでしょうか? Q(お聞きしたいこと) 閉鎖の仕方(流れ) 支払わなければいけないお金は何か?(明細) その他、気をつけること 基本データー 代表取締役が1人で100%出資300万の有限会社 3月決算。 通年で去年は数万円の黒字、今期は赤字予定。 今期は消費税を払う必要がある。 来期(まで続けていたら)消費税は払う予定がない。 今期の売上げは1000万未満予定。 よろしくお願いします。

  • 有限会社の廃業、閉鎖、解散、破産について 

    有限会社をしていますが、廃業(閉鎖、解散、同じ?)についておききしたいのです。 10年くらいしているのですが、個人事業と変わりのない程度の利益しかありません。赤字の年もあります。 今年、従業員もやめてもらいました。 一人でやることになり、法人であるメリットは何もありません。むしろ、法人税で負担に感じるばかりです。 そこで個人事業に戻して営業をしようと思うのですが、どのようにすればいいのでしょうか? Q(お聞きしたいこと)法的な問題 閉鎖の仕方(流れ) 支払わなければいけないお金は何か?(明細) その他、気をつけること 基本データー 代表取締役が1人で100%出資300万の有限会社 3月決算。

  • ワンマン経営者の嫌がる○○

    中小企業の株を5%取得しております。 ここのワンマン経営者は独断的で自分の思う通り 何事も進めます。未だ一度も株主総会には呼ばれてません。 たぶん、株主総会なんか開かずに独断でやってます。 この経営者をなんとかやっつける方法はないものでしょうか? と毎日悩んでます。いい方法があれば教えて下さい。 ワンマン経営者は筆頭株主で約80%を自分で持ってます。