• ベストアンサー

鬱と摂食障害の関係について-食事の仕方-

はじめまして、どうぞよろしくお願いします。 私は20代中盤の女性で会社員です。一年前に鬱病を患い、休職なども経験した鬱持ちです。精神科にも通っています。 最近、鬱の症状が出てきて困っているのでこちらで相談したく書き込みました。鬱が出てきたな・・・と思った理由は、(1)新入社員を見てなぜ強い不安、焦りを感じる(襲われる様な恐怖)(2)仕事で忙しいけれどまぁどうにかなるだろうという考えを持てるようになったはずなのに、仕事に全く集中できない。(3)からだが動かない。行動を起こしたいのに体がついてこない(4)食事がおもうようにいかない。 の点からです。特に(3)と(4)です。 朝起きて気持ち悪いので、何も食べず牛乳などをデスクで飲んですごします、昼、いちおお腹がすくのですが、食事をみても食べたいという衝動に駆られず、食べられません。少し食べると気持ちが悪くなる。 そんな昼食なので、午後お腹がすく、すると無性に甘いものがほしくなり売店に買いに行く、食べる(結構な量)とすぐ気持ち悪くなる(出来れば吐きたい。はけないけれど)そして、罪悪感に駆られる。太るのでは?という自分への恐怖を感じる。夜、お腹がすくという気持ちが強くはないのだが、体がだるくご飯を作る気にならない、結局コンビニに行き、菓子パンデザートを買って食べる(結構な量)そして、気持ち悪くなり、今度はしょっぱいものが食べたくて仕方なくなる。少し食べることもあります。そしてまた罪悪感とともに、「ほら、こんなに甘いものは気持ち悪くなるの、だからもうやめよう」と思うのに、次の日も、また次の日も繰り返してしまうのです。 甘いものを欲する→気持ち悪くなりしょっぱいものを欲する→結果的に大量な食事→罪悪感という毎日です。(最近はお腹がすかない→なんとなく食べる→気持ち悪くなるというパターンも増えました) 教えてGOOで理論的にアドバイスなどをいただけたら自分の気持ちも少し治まるのではないか?と思い書き込みました。 まとまりませんが、ご意見、アドバイスありましたらお願いします

  • km1113
  • お礼率44% (302/678)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sst7485
  • ベストアンサー率51% (61/118)
回答No.2

まず、自分で自分を責めるのはやめましょう。 それから無理に食べたり、一度にたくさん食べたりすることも、なるべく控えましょう。 気持ち悪くならない程度の量を、こまめに摂ってみたらどうですか。 理論的なアドバイスとして、御自分の一日の摂取カロリーを計算してみたらどうでしょうか。 最近は多くの食品にカロリーが表示されていますので、簡単に計算できると思います。 成人女性の標準的なカロリー摂取量を越えていなければ、太る心配をする必要はありません。 反対に少なすぎた場合でも、標準量の半分くらい摂取していれば、当面問題はありません。 いずれにしても、食事のことを気にし過ぎないようにしたほうがいいと思います。 最後に、睡眠だけは充分に取ってくださいね。

その他の回答 (3)

  • mokopu
  • ベストアンサー率23% (59/252)
回答No.4

鬱病は食欲低下をまねく事が多々あります。 質問者さんの場合摂食障害では無いと思います。 摂食障害はそんなハンパな量じゃすみません。 経験者です。欝も摂食障害も経験しました。 なので、どちらかというと鬱病からきている症状なんじゃないかな?と思いました。気持ち悪くなってしまうような固形物ではなく、消化の良い食品を心がけて摂取されたら良いかと思います。

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.3

食べると気持ち悪くなるということ、また栄養不足と精神的不調の関係について、ほかの質問者さんへの回答ですが、詳しく書きましたのでよかったらご参照ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2853472.html 再々回答までしているので長文ですが、私が病院から受けている対策をいろいろご紹介してあります。 甘いものを食べたくなるのは、低血糖になっているとき、または自律神経が不安定になっているときなどだそうです。 糖分を含まない豆乳、牛乳、ナッツ、ゆで卵、豆腐、チーズなどをおやつに食べてください。 午前10時と午後3時ころ、ほかには空腹感を感じて気持ちが悪くなりそうなときに適宜に食べてください。

回答No.1

朝は体調が悪く、午後になると楽になってくるというのは、日内変動という鬱の代表的な症状です。 身体がだるく何もやる気がおきない、食欲不振や過食、自分を悪く思うなども鬱の代表的な症状です。 質問者さんだけでなく、多くの鬱の人が経験し、克服している人も多いです。

参考URL:
http://www.utuban.net/patient/grounding/yokuaru.html

関連するQ&A

  • 摂食障害について

    こんにちは。 ご覧くださりありがとうございます。 自分が摂食障害に当てはまるのか、病院へ行くべきか悩んでます。 32歳女です。 身長164cm 体重51kg BMI19です。 普段から食事には気をつけてなるべく食べ物を口にしないようにしています。 朝軽く食べて、昼は食べず、ただ夕方にはどうしてもお腹が減るので飲み物は食べ物より罪悪感が薄いので飲み物はOKと自分の中で決めています。(コーヒーやカフェオレなどが多い) その後夜は普通に食べます。 なので基本的に朝以降でお腹がすいた時は飲み物で我慢するようにしています。 やはり体重が増えることの恐怖や食べたあとの罪悪感、これを食べたら太るんではないかと思い控えています。 周りには細いし、もっと食べた方がいいと促されますが、太ってから痩せるのは大変なのでそれをしたくありません。 先日、健康診断の結果で低血糖とコレステロールと腎臓の数値が少し基準値より高くなっていました。 時々、低血糖の様な症状(手が震える1歩手前のちょっと危ない感じ)出ることもあり、飴やコーラを摂食します。 自分でも危ないのかなと思い、豚肉と鶏肉が食べられないので、きちんと食べようと決めた日に牛ひき肉を食べた夜中に気持ち悪くなり、これって胃も弱くなっているのかと思いました。 ただ、胃薬を飲んで次の日には良くなったので、そのまま病院には行きませんでした。 周りには摂食障害じゃないのかと言われるんですが、BMIも標準だし摂食障害ってもっと、いかにもガリガリな人のことだと思ってるのですが、可能性はあるのでしょうか。

  • 摂食障害でしょうか?

    1週間ぐらい前から過食気味でした とにかく食べることだけが目的で食べて食べて その後物凄い罪悪感から吐こうとトイレに籠りっぱなし やっとそれが落ち着いてここ三日は 痩せたい一心で食事を朝しか食べずにいました 今日久しぶりに昼食を食べたのですが 量もそこそこなのに罪悪感と吐き気でいっぱいです ちなみに今日の食事は 朝:スープ 昼:白滝、肉の生姜焼き1枚、ハッシュドポテト です 太ることが怖くて仕方ありません できるなら今すぐ吐いてしまいたいです このような状態は摂食障害のうちにはいりますか??

  • 摂食障害?

    鬱と分かり、先週から心療内科で薬を貰っている者です。 明日また診察に行くのですが、食欲が無いことについて医師に対応して欲しかったので質問を投稿しましたが回答が付きませんでしたので内容を少し変えて再度質問させて頂きます。 薬を飲み始めて1週間、少しだけ身体が動くようになってきたような気もしますが、物が食べられません。 ものすごくお腹が減るのに、料理する気力が無いだけでなく食べ物に食指が伸びないのです。お腹はグーグー鳴るし、お腹の減り過ぎでムカムカして気持ち悪く、それが辛いのです。 無理矢理何か食べても、気持ち悪くて吐きそうになります。 食べても食べなくても気持ち悪くてツライんです…(泣) 妊娠してつわりになった時に似ているようですが違うのは、食べ物の匂いを嗅いだり料理の写真を見たりすると「いい匂いだな、美味しそうだな」とは感じるのです。 でも、食べるという行為に罪悪感や嫌悪感があり、目の前に出されても箸を付けられず。 食べてないから身体はキツい、でも食べられない。 質問したいのは…この症状や状態で、医師に何か対応してもらえるものかどうかということと、対応してもらうのにどういう説明をしたらいいかです。 例えば、飲み物は飲めるので流動食を処方してもらうとか、空腹で胃がムカムカしないような薬をもらうとか、食欲が出る薬があればそれにしてもらうとか。 若い頃も食欲がなくなることが何度かあり、医師によって「カロリーメイトでも飲んどけば?」としか言わない先生も居れば、医薬品扱いの流動食を処方してくれる先生も居ました。 自分の説明の善し悪しだったのか、そこまで酷くないから死にゃしないと判断されたのか分かりませんが…。 とにかく今はとても辛いので、何か実質的な対応を医師にお願いしたいのです。そのためのうまい説明やお願いの仕方についてアドバイスが欲しいです。 明日の診察でそれが伝わらないとまた何日も我慢なので、回答を急いで募っております。 経験談等で構いません、どうぞよろしくお願いします。

  • 摂食障害

    現在私の身長は163cmで体重は45kgです。友達からはスタイルが良いとか痩せていると言われることがありますが、自分ではそうは思いません。まだまだ痩せたい願望があります。しかし私は食べ物を食べるととても罪悪感を感じ、嘔吐したい気持ちでいっぱいになり、水やコーラなどを飲んで嘔吐してしまいます。しかし食べることは以前からすきで食べたい欲求に襲われ、食べては罪悪感に襲われます。2年ほど前は59kg体重があり、当時は食事制限や運動をして体重を落としたのですが、吐くことを覚えてしまってから、食べても吐けばいいや。と考えてしまうようになり止められません。こんな自分が嫌でたまりません。普通の生活に戻りたいのですが、体重が増えるのが怖くてしかたありません。どうすればよいのでしょうか。

  • 摂食障害と鬱のつらさ

    私は27歳ですが4年以上摂食障害とそれに伴う鬱や人格障害等の病を患っています。特に摂食障害については週に200錠もの下剤乱用や嘔吐・カロリーに対しての異常な執着心があり死ぬほどつらい思いをしています。この数年なんとか自分の意思で治そうと努力してきまし心療内科からの薬を使ったりカウンセラーに相談したりしましたがたが自分の気持ちや症状を正直に伝えることが出来ず長続きしませんでした。最近鬱の状態も深刻になり何に対してもやる気がなくなってきました。友達との連絡も日ごとに途絶え仕事もやめてしまいました。死にたいという気持ちがある中なんとか今の状態から脱け出しもう一度新たなスタートをしたいと思える時がわずがながらあるので思い切ってここに投稿してみました。両親や恋人はとても心配してくれますが私の症状についていまいち理解を示してくれません。少しでも前向きになるためにとりあえず私は何をするべきなのでしょうか。なにかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 摂食障害? 吐きたい

    現在身長164cm、体重46kgの二十歳女です 太ることに対する恐怖感と痩せなきゃという焦燥感、そして食べたいという欲求に苛まれ、生きることがとても辛いです 精神科に通院していて、うつと診断されていますが、摂食障害の疑いもかけられています 一度38kgまで体重が減少し(とはいえこれくらいが丁度いいというのが私の本音です)、入院させられてここまで体重が増えてしまって、無事に退院したものの今痩せたくて痩せたくて仕方がありません 担当医にはいつも今くらいの体重はあったほうがいいと諭されますし、BMI指数などを見れば自分が太っているほうではないのは分かります しかし、どうしてもこれが丁度いいなんて実感出来ません 自分が太り過ぎている気がしてならないのです 食欲はかなりありますが、自制しているので過食ではないと思ってます 普通から若干少なめといった程度の食事量を摂っていますが、それでも太ったらと思うと食事の後吐き出してしまうことが多いです 私としては食べ物を自分の意思で吐くなんて勿体無いことですし、やめたいのです 吐きたくないなら食べなければいいのでしょうがそれも上手くいきません 食べたいんです、でも痩せたいんです、吐くのは申し訳ないんです 食べ過ぎているわけではないから、吐かなくてももっとましな痩せる方法があるはず…とりあえず吐くのをやめたいです 何か嘔吐衝動を抑える方法はありませんか? 料理をするのは好きなのに、せっかく料理したものを吐いてしまうのが辛いです どなたか助言お願いします

  • 摂食障害でしょうか??

    20代女性です。 1年前よりダイエットのため運動&食事に気を使っています。 その食事についてなのですが、ここ最近ハチャメチャに食べてしまいます。 その量といえば、食事後、クッキー1箱・ポテトチップ1袋・アイス1個などなどを一気に…。 食べてる間は夢中で味なんてものは感じないし、ただ無心で口に運んでいる状態で、ものの20分程で食べ終えてしまいます。 これだけ食べてもまだ食べたいと思ってしまいますが、 食べた後の罪悪感が拭いきれず数回自分で嘔吐したこともあります。 毎日というわけではなく、我慢できる時もあるのですが1回火がつくと止められません。頻度は週に1回くらいです。 常に頭の中では食べることしか考えていなくて、でも食事の時間になると味わうのではなく、ただ無心で黙々と食べています。 昔はどうやって食べていない時間を過ごしていたのか忘れてしまいました。 運動をしているおかげか体重の増加はありませんが、こんな状態がずっと続くと思うと嫌になります。 常に食べることばかり考えているので、今まで大好きだったことも全然楽しく感じないし、やりがいがあると感じていた仕事も全然やる気が起きなくなってしまいました。 これって一時的なものでしょうか? どなたかご意見をいただけたら嬉しいです。

  • これは摂食障害なのでしょうか?

    これは摂食障害なのでしょうか? 閲覧していただき有難うございます。 私はこの春、新社会人として調理関係の仕事に就職しました。 入社2週間目頃から朝4時から夜の8時まで仕事をするようになり、食品の匂いを嗅ぐと気持ち悪くなったり頭痛がしたりという体の不調を覚えました。 それから暫くして食事が喉を通らなくなり、栄養補助食品で栄養を摂るようになりました。 体力が必要な仕事だったのですが、そのような状況が続き、体重は7月の時点で4月のマイナス5キロになりました。 食事を摂れない辛さと労働状況を改善しない会社に対する不信感に絶えられずその仕事は辞めたのですが、食品の匂いからの身体の不調は残りました。 それから新しい仕事についてから責任のある立場に立つようになりました。 ストレスと忙しさから食事を十分に摂れなかったり、喉を通らない状況が2~3週間ほど続きました。 その際に体重は勿論落ちたのですが、それでも標準体重付近なので特に問題はありません。 しかし、そのようにちゃんと理解できているのですが、体重減少や食事が摂れないことから以前のように食事が摂れない状態が続くのでは、と、以前の状況が脳裏に過ってしまい、そのことが怖くて普段よりたくさん食べなくては、という考えに繋がってしまいます。 これは摂食障害の部類に入るのでしょうか? また、これらの症状はどのようにしたら治るのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんが、何かアドバイスをいただければと思います。

  • 摂食障害の後遺症について

    数年前に摂食障害を患ってました 今はもう治っていますが、後遺症?みたいなのが残ってて辛いです 摂食障害を患っていた時、食事後に強い罪悪感や虚無感、死にたいなどの気持ちに襲われてました そして、治った今でもたまに、調子の悪い時など特に、条件反射なのかフラッシュバックなのかわかりませんが、食事をしたり、食べすぎたりした後、訳もなく虚しくなり、死にたくなったり、自傷行為に走ってしまいます 同じように、治ったけどこの後遺症?みたいなのがまだあり、時々辛くなる方いますか? もしくは、食事後や、食べすぎた後って、生物的に???普通虚しくなるものなのでしょうか?これは普通なのでしょうか?

  • うつで体がしんどくて過食してしまいます

    うつで、ずっと寝ています。普段はジムに行って、体を動かしていますが、しんどくて、体が動きません。たとえ行っても、爽快感がないし、 ジムの休憩室で寝ています。体が動かないと、罪悪感から、過食してしまいます。それで、よけい、罪悪感になり過食してしまいます。 なんとかしんどさや、むなしさから、抜け出したいのですが、どうすればいいですか。ほかに楽しいことはないし、お金を使うことはしたくないし、でも、虚無感ばかりがつのってくるし。 皆さんうつで最悪のとき、調子が良くなるまで何してますか。