• ベストアンサー

入眠剤服用で不眠

ここ1カ月ほど一日の睡眠時間が3~4時間になってしまいました。 現在は心療内科へ通っています(通院歴約7年)。寝る前に、マイスリー10mg(1錠)ベゲタミン、リボトリールを服用。これは去年の8月から服用しています。去年の8月に自殺未遂(ODした後10階から飛び降り)をしてしまい、薬が大幅に軽減されました。入院中は(8月~10月)寝られていました。今年に入っても、なんとか寝られていたのですが、3月になってから夜に寝付こうと思って横になるのですが全く眠れません。睡眠できる時間は午前4時くらいから7時までです。7時になると起きてしまいもう二度寝が出来ません。 関係あるかどうかわからないのですが、味覚障害にもなってしまい、昔、寝れない時に使ったアロマテラピーとかはぜんぜん匂いが分からなくなってしまいました。 正直、何で生きているのかわからない…奇跡的に命が助かっても、生きる目的を見失って苦しいです。主治医にはきちんと話しています。主治医はうつというほど何も出来なくはないし、気分障害的なものだということでした。新聞も読めるしTVのニュースも毎日チェックしています。家事は料理があまりできません。味覚が分からないので…それ以外のことはこなせています。 専業主婦なのでいつでも寝られる状況ですが、昼間は特に眠いといったことはないです。 でも、ずっと起きているので辛い状況です。気分が休まりません。どうしたらこの状況を打開できるでしょうか?アドバイスがありましたらお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokopu
  • ベストアンサー率23% (59/252)
回答No.2

odをされたのですね。そして自殺未遂。 これがあるせいか医師も安易に薬の増加が出来ないのかもしれません。質問者さんの服用を見ると少ない気がします。私も睡眠障害で通院しています。眠れない気持ち凄くわかります。私も中途覚醒して、眠れないし、体がだるいし、かといって何をするでもなく.....気持ちが沈んでいきますよね。私は今自分にあった薬をとりあえず検討中の状態です。でも眠れない日は本当に辛い。 私もodして睡眠薬中毒に一度なりました。あれは人生を狂わせてしまいましたね。今でも反省しています。だから出来るだけ薬を減らしたいけど、寝れないので増える一方....。自分でも、そうすれば良いのか正直わかりません。回答になってないかもしれませんが、一緒に頑張りませんか? 私もあなたの辛さよくわかります。もっと寝たいのに、目が冴えてしまう....。odの経歴があるのなら、毎週通って、強めの薬を処方してもらったらどうでしょう?毎週行くのは面倒な事ですが、それで眠れるなら....。きっと2週間に1回の通院されてると思います。側に薬があると飲みたくなる衝動が来ると思います。だから、1週間分だとodしてもさほど酷い状態にはならないと思います。私も色々嫌な事がたびかさなり死にたい時もあります。眠れなくって死にたくなる事もあります。でも、死ぬのはいつでもできる、生きることは限界がある。そう考えて、あと少し生きてみようか?って考えるようにしています。

hippo1119
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。しかも私のような立場のものに情をもらい、大変うれしく思います。今のクリニックは片道2時間以上かかります。ので、3週間に1回の通院が限度です。今のところ衝動に駆られて薬を大量に飲むようなことはなくなりました。生きる目的が見つかれば幸いなのですが…

その他の回答 (1)

noname#96295
noname#96295
回答No.1

おつらいですね。 その処方は鎮静と入眠が目的なんでしょうが、リボトリールが重く、体にこたえているのではないですか。薬があっていないように思います。 私は療法の研究者で医師や薬剤師ではありませんが、投薬治療にはいいところと悪いところがやはり明らかにあります。 味覚障害と、嗅覚の麻痺は、主治医に報告しましたか? お薬と関係ありますよ。 7年間通院されていて同じ医師にかかっているのであれば、信頼関係がおありだろうとは思いますが、 薬の処方は、医師によってかなりセンスの違いがあります。ほかの病院もあたられたほうがいいように思います。 気分障害だとすれば、鬱か、躁鬱かがありますから、それなりの処方をしないといけないはずですけれど。。。 精神科と心療内科で、出す薬や治療計画が違いますから、セカンドオピニオンとして行ってみられてはいかがでしょうか。 ODの飛び降りって、不思議なことに、命が助かる方も多いものですね。 なぜでしょうね。 生きる目的を見つける気力と体力は、その薬漬けの体ではどこをしぼっても出てきませんでしょう。 まず、お湯でも飲むしかない瀕死の病人に、米俵や牛1頭を食べなさいというようなもの。 治すこと以外に今の目的はありません。おわかりとは思いますが、たったひとつの課題です。 望みと、こころは、別の生き物ですから、望みがない日々でも、こころは毎日欠かさずいたわってあげないと。 もともと体の丈夫でない方かもしれませんので、薬は、やはりできるだけ飲まないほうが、気力体力に負担がないのですが、 暮らしにあわせた摂り方が大切ですから、細かい指示の出来る医師のもとでコントロールして摂ってください。これに勝る解決法はないと思います。 それから夜中起きている時間を気分良く過ごすことも、精神科でケアできますので、相談して見られるとよいです。

hippo1119
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。7年の通院中は最初は医師がうまく見つからなくって都立病院で4年くらい診てもらっていますが、入院が必要な時だけ今の心療内科を受診していました。今の主治医は相性はいいです。それだけに、薬に頼るのが難しい局面を迎えているのだと思います。親切なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不眠症 睡眠薬

    15年、不眠症に悩まされてます 過去に躁鬱病あり 過呼吸 パニック障害もち 今は睡眠薬、 マイスリ ロヒプノール ベゲタミン チスポンを服用、 しかしながら、睡魔もこなく、眠れても2時で目が覚めます。 速攻睡魔がくる薬 せめて五時間眠りたい、 仕事、家事に支障がでて困ってます 何か良い薬は無いのでしょうか? ここ、三カ月苦しいです。

  • 精神薬の服用が多くて性格が変わることはありますか?

    数年前、うつ病を発症して精神薬、睡眠薬(コントミン、ワイパックス、ピーゼットシー、ミラドール150mパキシル20mジプレキサ20mマイスリー、サイレース、ベゲタミンB、ドラール)を処方され 服用中に、服装が派手になったり、お金使いが荒くなったり、傲慢な態度をとったり、人から言われたことを平気で忘れたり、自分は気分が沈んでる感じでしたが行動が、今思うと矛盾が多くて人から不信に思われたり、失敗が多かったです。 今現在は病院を転院して徐々に薬を減らしていかれて、薬はマイスリーとサイレースの眠前だけになりました。薬が減ってからは、派手な服装や傲慢な態度、健忘感もなくなりました。あの時の異常行動は凄く人前で迷惑をかけたと凄く反省しています。 今の主治医はこのことははっきりしたことは分からないの一点張りです。 私は躁うつ病や統合失調症の診断名ではありません。適応障害とされています。 薬が減った今、同じく薬が多い患者さんで、「こんなに飲んでるのに気分が上らない」と訴えていますが、見た目は普通以上に元気なのです。服用が多いと性格がおかしくなるのでしょうか?このような経験がある方はコメントよろしくお願いいたします。

  • 薬の服用中止による不眠症

    薬の服用中止による不眠症 1年程度服薬した、ドグマチールとデパスそれと 2ヶ月程度服用しているマイスリー、ルボックスを止めて(ルボックスは減量)1週間たったら突然睡眠障害となってしまいました。 どうやって乗り切ればいいでしょうか? 不眠が続くと自殺したくなってきます。決して私は鬱ではありません。薬がうつの薬がおおいですが、過敏性腸症候群で飲んでいただけです。

  • 入眠剤

    はじめまして。入眠剤のマイスリー10mgを服用しちます。 この薬は常用性や副作用が少ないと聞きのんでいるのですが、時々幻覚が見えたり足元がふらつきたっていられないときがあります。服用は夜寝る前1錠です。 時々半分に切って飲んだり、眠れない時は1錠半のんだりします。もうかれこれ、半年くらい常用しているので効きがにぶくなってるのでしょうか?睡眠薬に変えたほうがいいよとかのアドバイスもあればおねがいします。 睡眠薬で以前どなたかが質問されてましたが私には理解できなかったので再度質問させていただきました。

  • 不眠症で困ってます助けてください

    現在下記の薬を服用してます。 寝る前 プロバリン0.5g ロドピン25mg 1錠 コントミン25mg 4錠 ベンザリン5 mg 5錠 フェノバール30 mg 3錠 レンドルミン 0.25 mg 1錠 リボトリール2mg 4錠 ベゲタミンA 2錠 これだけ飲んでも4.5時間しか眠れません。 ヒルナミンやレボトミンは処方量を超えるのでだめだと言われました。 後はベッドでごろごろしています。 医師からはこれくらいにしといたほうがと言われます。 精神病院にも入院したことがあります。 その時はフェノバール600 mg服用していました。 ベゲタミンA15錠分です。 院外処方では出せないみたいです。 これにまだ付け加えられる薬があるとすればなんですか教えてください。 できれば処方箋でお願いします

  • 睡眠剤について(不眠症で悩んでいます)

    現在、不眠症で悩んでおり1年近く、同じ精神科の病院に通っています。 処方されている薬は、通うたびに増えて、現在は、 朝、夕食後・・・デプロメール1錠 夕食後…メイラックス2mg 1錠 睡眠時…デパス2錠、ロヒプノール2錠、ベゲタミンA2錠です。 頓服薬…デパス1錠(夜中目が覚めたとき) これだけ服用していても眠れるときは眠れますが、 眠れない時もあり、夜中に目が覚めて頓服薬のデパスを服用するのですが それでも眠れないときもあります。 ただ、最近昼頃まで、だるく仕事もやる気が起きません。 メイラックスとデプロメールは精神安定剤と聞いています。 やはり睡眠時のデパス2錠、ロヒプノール2錠、ベゲタミンA2錠が多すぎるのでしょうか? 睡眠剤についてはいろいろ調べました。 デパスが短期型、ロヒプノールが中期型、ベゲタミンが長期型のようですが、 長期間作用するベゲタミンAが効いていて、このような状態になるのでしょうか? 通っているお医者様に聞くのが一番いいのかと思いましたが、 お金がかかるのでこちらでご質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 不眠でマイスリーを処方されたのですが怖くてたまりま

    こんにちわ、はじめまして。不眠でマイスリーを処方されたのですが飲むのが怖くてたまりません。 長くなりますが聞いてくれるとありがたいです。 私は41歳女性です。今年に入ってから月に1、2回の不眠に悩まされていたのですが、6月に入ってそれが悪化したので、心療内科を受診してマイスリーというお薬をもらいました。 医師からは寝る前に飲むことと言われ、1週間分もらったのですが、どうしても飲むのが怖くて、とりあえず11時くらいに飲まずに寝てみる→1時間で目が覚める。→そのままお布団の中でぐずぐず→1時半くらいにあきらめてマイスリーを飲む。という服用をしていました。 先日、2回目を受診して、医師に飲み方を伝えたところ、「そういう飲み方でもいいが、あなたの場合はまず睡眠に対する不安感を取り除いたほうがいいので1週間続けて飲んでみたらいい。依存が怖いなら依存性が少ないベルソムラも一緒に出しておく」と言われました。 でも、昨夜も怖くて寝る前に飲めずに就寝。眠れずに1時半にマイスリーを飲みました。 医師の言うことを聞くべきだとわかっています。でも、どうしても依存が怖くてしょうがありません。癖になったらどうしようって。 仮に1週間続けて飲んで安眠できたとします。で、8日目に飲むのを止めたらまた眠れないようになりませんか? ずっと飲み続けることになりませんか?怖いです。 今まで家族、親せき、友人に睡眠薬経験者がいないので、誰に聞いていいかわかりません。 マイスリーを現在飲んでいる方、飲んでいて止めることができた方、止めるのは苦労したのかかどうか。ベルソムラというのはどういうのか。長期服用の長期とはどれくらいなのか? 質問だらけですいません。補足がいるのならいくらでもします。 どうか回答お願いします。私は睡眠薬を怖がりすぎているのでしょうか?

  • 不眠症で悩んでいます

    数年前から不眠症で、薬を処方されています。 医師からは軽いウツ症状と言われています。 しかし私自身はウツだとは思っていません。 そんなに気分の落ち込みもないし、食欲や性欲もあり、いたって元気だからです。 ただ睡眠障害はあります。 薬がないと眠れないのです。 先日薬が切れた事を境に、思いきって断薬してみました。 するとやっぱり眠れない・・・・・ 三日くらいほとんど寝ないで仕事に行きとてもしんどい思いをしました。「これはダメだ」と思い、再び薬を服用しています。 このまま一生薬が手放せないのかと不安になります。 いつか薬をやめられる時が来るのでしょうか? 主治医は「もう少し(薬を)続けましょう」と言います。

  • 不眠症が薬を飲んでも改善されない

    5月に出産し7月に体調を壊し、不眠症になりました。 産後は授乳があったため、1日2時間の睡眠を4回くらいとっていました。体調を崩した後は、人口乳に切り替えたため、8時間くらい続けて寝る時間ができました。なのに、布団に入ると「寝なくては!!!」という気持ちが強くなり寝れなくなってしまいした。 心療内科で相談したら、「マイスリー5」と「デパス5」を出してもらいました。状況によって飲み分けなさいと言われましたが、「マイスリー」のほうが強くないのではと勝手に考え、毎夜マイスリーを半分飲んでいます。しかし、1時間たって眠れないともう半分足してしまいます。そうすれば、5時間くらい寝ることができます。 もう、4ヶ月もこの状態。よくなる気がしません。 昔は昼寝もできる日もあったのですが、今では全くできません。 先生は「睡眠に対して固執しすぎで睡眠の壁が高くなっていると言われ、寝れなきゃ薬飲めばいいのよ」と言われます。 確かに、横になると睡眠のことを考えまくりです・・・。 私は薬に頼ることが苦痛です。 だからといって飲まないと翌日赤ちゃんのお世話できないだろうし。 薬を1錠飲んでしまった日は本当にテンションが下がって、これからのことを考えてしまいます。 どうすれば、普通に睡眠は取れるようになるのでしょうか? どうすれば薬から開放されるのでしょうか? 一生薬と付き合っていくこともあるのでしょうか?

  • 入眠障害?から来るうつ病

    15年前から激しい気分の落ち込み、イライラがひどいです。 15年の間には、心の体調が良いときもあれば、悪い時もあります。 よいときは普通に仕事が出来るのですが、悪い時は引きこもりの生活を余儀なくされます。 心の体調が良いときと悪い時を比較した時に、大きくかかわってくるのが睡眠です。 もともと、慢性的な入眠障害(だいたい布団に入ってから最低3時間以上は寝付けません) なのですが、心の体調が良いときには寝つきが良く、悪い時には寝つきが悪くなります。 寝つきが良いから心の体調が安定しているのか、心の体調が安定しているから寝つきが良いのか、 よく分かりません。 今はとても寝つきが悪く(寝起きは良いです)、心の体調も重度のうつ状態で、情緒不安定です。 精神科にも8年前から通い、うつ病から双極性障害2型と診断され、 今は、1日 〇ラミクタール25mg×4錠 〇アモキサン25mg×4錠 〇リーマス100mg×1錠 眠剤として 〇マイスリー5mg×2錠(全く効果なし) 〇レキソタン5mg×1錠 を服用しています。 あと、入眠障害の他に、首のコリ、慢性的な頭痛にも悩まされています。 入眠障害がうつを引き起こしていることがあるのでしょうか? もし、睡眠がうつと大きく関わっているのであれば、 1、精神科で睡眠導入剤、睡眠薬をかえてもらう。 2、首のコリが、頭痛が睡眠に関わってくるのであれば、整体、カイロ、整形外科などで見てもらい、施術、治療してもらう。 3、その他 どんな選択肢が良いのでしょうか。 薬物療法だけでは限界を感じ、2番の選択肢を模索しているのですが、ネットで検索しても、 これだと思う良いところが見つかりません。 アドバイス頂けたら幸いです。