• 締切済み

“化学”と“科学”を発音で区別するのは、それぞれどう発音すればよろしいのですか

会話をするとき、“化学”と“科学”が間違われることが多いと思います。 “化学”と“科学”を発音で区別するのは、それぞれどう発音すればよろしいのでしょうか。 「発音」や「アクセント」等で、“化学”と“科学”を区別して発音する方法を教えて下さい。

  • 化学
  • 回答数10
  • ありがとう数19

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.10

一つ思い出しました。 私はよく「科学」を「のぎへんかがく」って言ってます。

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.9

化学はもともとchemistyの音訳で、「ケ学」だったと言う話を聞いたことがあります。

  • kazuxp32
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.8

化学=ばけがく と言いますね。

mayuzepp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 やはり、“ばけがく”と言うのが一番ポピュラーな方法なのでしょうか。 大変参考になりました。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.7

化学を「ばけがく」というように,科学を「しながく」ということもあります. メジャーではないですけどね.

mayuzepp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 “科学”を「しながく」と言うことも出来るのですね。 大変参考になりました。

  • astra0641
  • ベストアンサー率64% (34/53)
回答No.6

下記のURLの字音仮名遣いでは 化学 くゎがく 科学 かがく だと思います。ので、かつては発音による区別が可能だったろうと思います。 が、現在では無理でしょうねぇ…………

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/字音仮名遣
mayuzepp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 参考URLを拝見いたしますと、   朝鮮語であれば「科學」は kwahak,「化學」は hwahak。 と書いてありましたね。日本語でもこういう発音の区別があると良いのですけどね。 大変参考になりました。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.5

既に回答は出ていますが、それ以外の方法としては、 英語に直して、「ケミストリー」と「サイエンス」で区別する。 それくらいでしょうね。

mayuzepp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 そうですね、英語にして区別する方法がありましたね。 大変参考になりました。

noname#152554
noname#152554
回答No.4

「発音」や「アクセント」では区別出来ないと思います。 「化学」は、「ばけがく」。 「科学」は、「自然科学」の「かがく」と言い分けますね。

mayuzepp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 やはり、「ばけがく」などと説明を加えるしか方法は無いのでしょうか。 大変参考になりました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。私も不可能だと思います。 前の方と同じように区別する必要がある時は「化学」を「ばけがく」って言います。

mayuzepp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 他の方と同様に、“化学”→“ばけがく” しか区別のしかたは無いのでしょうか。 大変参考になりました。

noname#223163
noname#223163
回答No.2

「発音」や「アクセント」で両者を区別するのは難しいですね。 なので、化学のことは「ばけがく」って言ってました。

mayuzepp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 “化学”を“ばけがく”と言うしか区別する方法は無いということでしょうか。 大変参考になりました。

noname#26507
noname#26507
回答No.1

同じだと思う… 私の場合は「かがく…化け学のほう…」と説明を入れることが多いです

mayuzepp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 発音で区別するのは出来ないということでしょうか。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 科学と化学の呼び方の違い。

    科学と化学の呼び方の違い。 その違いを音にするとき化学を「ばけがく」と言ったりするのを聞きます。 では「科学」の方を音で表す言葉はあるのでしょうか? 「ばけがくでないほう」とでもいうのでしょうか? アクセント等でなく呼び方と言うことで、お願いいたします。 あくまで門外漢の素朴な疑問ということで、その学術的な差異についてはomitでお願いいたします。

  • 「を」と「お」を区別して発音していますか?

    教育>国語 カテゴリで質問したのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1845460 私は「を」と「お」を区別して発音しているつもりですが、 同じだという方が多くおり正直びっくりしています。 「を」と「お」を区別して発音されている方がいらっしゃったら教えてください。 できれば発音が一番影響を受けていると思われる地方も教えていただけると幸いです。 私は長野県東信地方の影響を多く受けていると思います。

  • 「科学」と「化学」

    自然の「カガク」は、「科学」 実験の「カガク」は、「化学」 「科学」と「化学」はどう違うんでしょうか?

  • 科学と化学は何がちがうのでしょうか?

    あまり深い意味ではないのですが、科学と化学は何が違うのでしょうか?というより科学の方がいまいちピンと来ないのですが、科学とはどういう意味になるのでしょうか。

  • 「お」と「を」の発音、区別していますか?

    質問内容はタイトルの通りです。 検索したら大量に同様の質問が見つかったのですが、 地域と発音の違いを関連づけてみたいので、 お暇でしたらお住まいの(育った)地域(都道府県と南部・北部程度も)、およその年齢も併せてご回答いただけると助かります。 ちなみに質問者は東北南部の福島県南西部出身の20代で、 地域の方言としては北関東沿岸部の影響が強いですが、 「お」と「を」の発音は明確に使い分けています。 「お」は「o」、「を」は「wo」ですね。 一家全員この発音です。 上京した当時、発音を区別しない人がいると聞いても すぐには信じられませんでした。 お遊びと思ってたくさんご回答いただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 発音とアクセントについて

    語学留学中の者です。 ESLの先生に「あなたは他の日本人よりも日本語アクセントがあまりない(少しある)から聞き取りやすい。」と言われました。ただ、発音ができていないものもあるそうです。 一方で、留学生には「もっと発音を直した方がいい」とアドバイスもらいました。 発音がダメでも日本語のアクセントがない(Your English is clearといつも言われます)ということはあるのでしょうか?発音とアクセントは一緒なものだと思っていたので混乱しています。 また、発音もアクセントも直したいと相談したところ、「たくさん聞いて話していたら、自然に見に付く。時間がかかる」と言われました。私は後半年で発音もアクセントもなんとか改善させたいのですが、 たくさん聞いて話すしか方法はないのでしょうか。

  • 「物理化学(科学?)」とは?

    友人が博士課程で化学を専攻してます。先日、「物理化学(科学?)をまともに勉強して来なかったので辛い」と反省し猛勉強していまた。この「物理化学(科学?)」とはどのような学問ですか?分かりやすく教えて下さい。お願いします。

  • 「そなた」の発音

    先日ドラマを見ていたら「そなた」の発音がおかしかったです。 出演者全員が同じ発音だったことから発音の指導があったと思われますが、以前の同番組では普通の発音でした。 やはり見ていて気になった人はかなりいたみたいです。 発音は関東で言う「田中」と同じ、三番目にアクセントがあるものです。 通常は「冬のソナタ」「最中」と同じく一番目にアクセントが来ます。 昔は違うアクセントだったとか、発音をつける人が地方出身の人になりやすいとか何か理由があるのでしょうか。

  • 発音について

    英会話のテープ等を聞いているとたまに、「スキヤキ」だとか「トウフ」だとか「ハナコ」だとかいう日本独特の(英訳できないような?)名詞が出てきますよね。 これなんですが、これの発音はどうしたほうがいいのでしょうか? 「これハ、トウフーデスカぁ?」みたいな(文字ではうまく表現できないんですが)漫画とかでよくある“外国人の話す日本語”っぽい感じの発音にした方がいいのでしょうか? たしかにテープではそういう発音になっていますが、、、 そこだけ日本語風のアクセントになるとおかしいからなんでしょうか???

  • chの母音と半母音の発音区別

    例えばchoとchyo (激音や濃音でも 他の母音でも同じです)を厳密に区別して発音する先生に出会いました。日本語で表せばツォとチョのような感じです。私の知っていたところでは表記上の区別はあるが発音上は区別しないというものだったと思います。その先生は若くて日本で育った方のようなので、伝統的な発音と言うより、理論的に区別して発音しうるということからの発音のように思えました。伝統的なソウルの言葉ではどうなのでしょうか?