• 締切済み

結婚解消されるかもしれない!!

毎回、アドバイス頂いています。32歳。女。独身。結婚予定の彼と結婚解消になるかもしれません。彼は38歳です。去年の12月にお見合いして、この3月にプロポーズされてOKしました。 彼が不安に思ってる事を昨日、話し合いしました。 1 私の親が馬(祭)の事が優先で、私を一番に思ってない事。 2 父と通い妻の関係(お金の貸し借りあり) 通い妻が、父にお金を貸してるから父が寝たきりになったりして、仕事が出来なくなったらお金の取り立てに来るんじゃないか?  3 結納金はいらない、裸でやるって本当に何にも持たないで、来るの? 4 お前の感覚では嫁いで行くんじゃなくて、引っ越しするみたいな軽い感覚に思える。 5 彼は知らなかったけど、妹さんが「留め袖」も持って来ないの?常識やないの!」 6 俺が色んな事で相談しても、お前は、ちゃんと分かってくれる知識があるかどうか。あまり世間を知らないから。 7 葬式や色んな行事の事が分かってない事。 8 私の父が寝たきりになったら父はお金の援助を求めるのか? 9 結婚に対する感覚のズレや、お互いにぶつかった時に修復 できるのか? 一つ一つ、彼の不安に対する返事をしました。 彼のお母さん、妹さん、お父さん、親戚の人は 「ややこしい家庭環境にあるからやめておいたほうが良いんじ ゃないか。」と。 私の事は悪く思ってないそうです。 家庭環境が全く違うし、通い妻って言うのはやっぱり「おかしい!」って。「お金の貸し借りも心配と」 でも私の責任じゃないとは言ってくれました。 でも彼に、家族のお金の話をしたのが本当に後悔してます。 後悔してももう遅い・・・。 彼の不安な事を一つ一つ聞いて、私は真剣に応えました。 彼は「前向きに考えるよ」と言ってくれました。話し合いする気になってきた。今日の16時にまた話し合いをします。 私の問題よりも、家の父親と通い妻の関係が、彼も、親戚も、親も心配してそうです。一般の常識とはかけ離れた、家族構成に。 結婚は止めておいた方が良いんじゃないかと言われたそうです。 でも彼次第だと。 すごく悔しいです! 私が親の事を言ったのが間違い!過ちを犯した!! 言わなければ、結婚に向かって明るい未来が見えていたのに! 彼を失いたくないです。 どうしたら彼をつなぎ止める事ができるのでしょうか?私は一生懸命、彼の不安や話を聞いて、何とか不安を解消させてあげたい。 どうかアドバイスお願いします! どうか宜しくお願いします!

noname#27251
noname#27251

みんなの回答

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.6

仮に親不孝だったとしても、切り捨てる。それが選択というものだと思います。切り捨てる、ということは、何を言われても甘んじて受ける。無視し続ける、ということです。 あなたには新しい家族、お父さん、お母さん、妹さん、親戚がいるのです。親孝行する親はちゃんといます。気にすることはないです。あなたの生みの親が、あなたの人生を邪魔する資格はないのです。 幸せな家庭を築いてください。がんばって!

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.5

一目ぼれ…とかビビっと婚等色々あると思いますが、 どうしてわずか3ヶ月くらいで『彼を失いたくない』『つなぎとめたい』と思うのか…。 彼の言うことも一方的すぎるかと思いますが、やはりお見合いとなると最初から双方の家族あって…という考えが恋愛結婚よりも強いかと思います。言い方は悪いですが、お見合いのセッティングにおいて双方の家庭の『レベル』をかんがみる…ということもそういうことなのだと思います。 それが最初から全く合わない、理解できないということであれば無理に結婚してもお互いに苦労するのではないかと思います。 留袖云々はどうかと思いますが、やはりそれも恋愛結婚ではないことから来るものなのかな?とも思います。 私が彼の家族だったら、やっぱり『通い妻って何?なんか後から面倒なことになるんじゃないの?』って思ってしまうと思います。 金銭感覚などは結婚において非常にモノを言います。つなぎとめる云々ではなく、一度結婚そのものは白紙に戻してみてはいかがですか??その上でおつきあいを続けるものなら続けて改めて結婚を考えた方がいいのではないでしょうか。 今のあなたはなんだか小手先だけでごまかして、結婚にこぎつけようとする感じに見えてしまいます。どう説明しても自分の側が変わらなければ相手側は納得できないようですから、今の状態ではそれは難しいのではないですか?

  • krug04
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.4

34歳の既婚です。 (私が思うに)結婚とは、元々家庭環境の違う二人が一緒に生活を始めるわけですから、初めから全てが同意見にならなくて当然だと思います。 逆に言えば、同じ意見にならないのが当然かと。 後は二人が、相手を思いやる気持ちで、お互いを尊重していく気持ちが大切だと思うのですが。。。 mogujrさんの質問を見る限りでは、彼の方がmogujrさんに合わせてくれと言ってるような感じがします。 また、彼の家族も嫁に来るんだから合わせてくれなくては困る、と思ってるみたいですね。 いずれにせよ、結婚後は彼の親はもちろん、妹さんも含め、全ての人がが家族・親戚になります。 ですから結婚は、それ相応の覚悟と忍耐は必要かと思います。その上で彼と結婚したらどのような生活になるのか想像してみてください。 また、親戚付き合いはその人・家によっても千差万別ですから、彼にいろいろ聞いてみてはどうですか? それで彼はあなたのことを迎え入れる事に協力的であるのか?彼が面倒くさがるのか? そこまで見ても良いかと思いますよ。 >私が親の事を言ったのが間違い!過ちを犯した!! 結婚してから後々に知られるよりは、結婚前に話して良かったと思います。 結婚後だと、一生「隠し事をする嫁」と思われかねないからです。 参考になるかどうか分かりませんが、私の場合は結婚する際の(結婚式等)諸々は、基本的に二人で決めて、お互いが自分の親を説得する方法を取りました。 相手の親にはハッキリとは言えなくても、自分の親には思いっきり言えますよね? そして、結婚は終りではなくスタートですよ☆ 良いスタートが切れるよう頑張ってくださいね。

回答No.3

こんにちは。親戚の事ならともかく、親の事はいずれは言わなければならない事ですから、結婚前に言った事は必ずしも過ちと私は思いません。私なら結婚に真剣なら誠意として話すべきと考えます。現在の相手の方との話し合いを通して、相手の人格、家庭環境を知る良い機会だったのではありませんか?相手の家庭にとって常識でも、他家では非常識というのはよくある事です。嫁がれる場合、妥協は必要ですが、変に無理をしてもお互いにしこりが残るので話し合って解決して順次解決して行くしかないと思います。 相手の方の質問を見ると少し我儘で、親離れしていない感じはしますが、正直な人だなと思います。人間的に信頼できるものがあるなら相手を信じて話し合って解決する努力をされてはどうでしょう?

noname#27251
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 「親の事はいずれは言わなければならない事ですから、結婚前に言った事は必ずしも過ちと私は思いません。」 快いお返事頂いてホッとしました。 有り難うございます。 「相手の方の質問を見ると少し我儘で、親離れしていない感じはしますが、正直な人だなと思います。人間的に信頼できるものがあるなら相手を信じて話し合って解決する努力をされてはどうでしょう?」 親離れは出来てないかもしれません。 親の方も、夜遅くまで起きて、帰りを待っているくらいですから。 本当に大事にされています。 我が儘かどうかはまだ分かりませんが、やっぱり少し気が小さいのかな?と思います。親戚中に相談されたのが私としては残念でした。私に言って欲しかった!やっぱり彼は、親は親戚が一番の頼りなんだなと実感させられました。 「家庭環境を知る良い機会だったのではありませんか?相手の家庭にとって常識でも、他家では非常識というのはよくある事です。」 そうですよね。みんな同じ価値観はないですよね! 家庭環境を知る良い機会でした。それも踏まえて、私は彼と話し合いをしたいと思います。 私は未熟で、いたらない所がいっぱいあります。 彼や、彼の家族、親戚の方に色んな事を教えてもらいながら人間的に成長して行きたいのです。 私が彼に望む事は。不安に思って欲しくない。不安があったら私に話す事。親戚を頼るのではなくて、まず私に相談して欲しい。暖かい家族を作って行きたい。何があっても私と一緒に乗り越えて行って欲しいです! 彼の性格はまだ半分も分かってませんが、本当に優しい思いやりのある人です。失いたくないのです!! 今日、彼の考えた事を聞いてみます。 良い結果ならいいですが・・・。 不安です。 でもちゃんと話し合って来ます。 有り難うございました!

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.2

選択というのは、「どちらかを選ぶ」のではなく「どちらかを切り捨てる」ことだと思うのです。であれば、あなたに今までの家族を完全に捨てて、彼の一族に入り、今までの家庭と完全に縁切りする、くらいの覚悟は必要です。その覚悟が出来ている上での話。 1 私の親が馬(祭)の事が優先で、私を一番に思ってない事。 ⇒今までの家庭は切り捨てる(二度と敷居をまたぐつもりはない覚悟)ので、私はどうでもいいと思っている、と話す。 2 父と通い妻の関係(お金の貸し借りあり) 通い妻が、父にお金を貸してるから父が寝たきりになったりして、仕事が出来なくなったらお金の取り立てに来るんじゃないか?  ⇒親の借金は子供とは無関係です。相続放棄すればいいだけのこと。 3 結納金はいらない、裸でやるって本当に何にも持たないで、来るの? ⇒であれば、結納金は彼から貴方名義でもらえばいいでしょう。向こうの家庭からこちらの家庭名義だと、お父さんの借金返済に当っちゃう可能性があるから。それで花嫁道具を持っていけばいいのでは。 4 お前の感覚では嫁いで行くんじゃなくて、引っ越しするみたいな軽い感覚に思える。 ⇒今までの家庭を捨てる覚悟が必要です。 5 彼は知らなかったけど、妹さんが「留め袖」も持って来ないの?常識やないの!」 ⇒それは結納金で買うなり、自分の預金で買えばよいでしょう。 6 俺が色んな事で相談しても、お前は、ちゃんと分かってくれる知識があるかどうか。あまり世間を知らないから。 ⇒一つずつ教えてください、という謙虚な態度が必要。新しい家庭に入るわけだから、郷に入りては郷に従え、です。 7 葬式や色んな行事の事が分かってない事。 ⇒これも一つずつ経験していけばいいと思う。教えてもらうことは自分の見識を広げることになります。 8 私の父が寝たきりになったら父はお金の援助を求めるのか? ⇒過去の家庭より、今の家庭を選ぶ覚悟が必要です。切り捨てなさい、過去のしがらみは。 9 結婚に対する感覚のズレや、お互いにぶつかった時に修復できるのか? ⇒それはお互いに話し合うしかない。どこの家庭でも当たり前です。 一つ一つ、彼の不安に対する返事をしました。 彼のお母さん、妹さん、お父さん、親戚の人は「ややこしい家庭環境にあるからやめておいたほうが良いんじゃないか。」と。 ⇒あなたが彼の一族に入る覚悟が出来ているなら、彼の家族を味方にしておかないと非常に厳しい。であれば、彼の家族に「私は今までの家族を捨てて(縁切りして)、こちらの家族の一員になる覚悟で参りました。至らない点ばかりだとは思いますが、よろしくお願いします。」という決意表明をすればいいでしょう。 結論からすれば「彼を捨てるか」「今までの家庭を捨てるか」どちらかです。どっちにも良く、をやろうとするとどっちも失いかねません。向こうの家族と仲良くやっていけるか判断した方がいいと思います。

noname#27251
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 「結納金は彼から貴方名義でもらえばいいでしょう。向こうの家庭からこちらの家庭名義だと、お父さんの借金返済に当っちゃう可能性があるから。それで花嫁道具を持っていけばいいのでは。」 そう言う事も出来るんですね!!彼に話してみます!本当に感謝しています!! 「あなたが彼の一族に入る覚悟が出来ているなら、彼の家族を味方にしておかないと非常に厳しい。であれば、彼の家族に「私は今までの家族を捨てて(縁切りして)、こちらの家族の一員になる覚悟で参りました。至らない点ばかりだとは思いますが、よろしくお願いします。」という決意表明をすればいいでしょう。」 私は彼と一緒になりたい!! 私は今までの自分を捨てさり、彼の家族や親戚の人の常識や価値観に染まりたい!本当に暖かい家族です。私は未熟なので、色んな事を教えてもらいながら成長して、彼に相応しい女性になりたいです。 親より、彼です!何の愛情も与えてもらえなかった親の事。 憎しみもあった。寂しさもあった。今は憎しみは消えましたが。何処かで許せてない自分がいます。 結婚したら、自分の家の事は、通い妻に任せます。 私は一切何の援助もしません!! 私は私の人生を歩んで行きます。 親と縁切りになるのは、良い事なのでしょうか?親不孝になりませんか? 少し引っ掛かります。 再度、お返事頂けたら嬉しいです!!

回答No.1

相手の方は京都の方でしょうか? 似たような相談を以前こちらで見かけた記憶があります。 相談にあるような細かな事を言ってくる相手に何も感じないんでしょうか? 上にあるような問題を抱えていても、乗り越えてるカップルってたくさん居ます。 それは片方の努力じゃなくて双方の努力で乗り越えていくものだと思うのですが、今回の場合は相談者さんだけの努力になっていませんか? 結局のところあなたにけちを付けているだけに見えるのですが違うのでしょうか? 求められているアドバイスになっていませんが、愛している女性に大して出てくる言葉じゃないと思います。 いろんな問題に頭がいっぱいなんだと思いますが、少し冷静になって考えてみて欲しいです。 あせっているようにも見えますしそれで空回りしているようにも感じました。本当にあなたにとって良い相手なんでしょうか? もっと自分本位で考えてみて下さい。 あなたは彼から大切にされてますか? ご自身を大切にしてください。

noname#27251
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 私は京都ではありません。 「相談にあるような細かな事を言ってくる相手に何も感じないんでしょうか? 今回の場合は相談者さんだけの努力になっていませんか?」 私も確かにそう感じました。彼は、悩んで親や親戚を回って相談したそうです。何故、私に相談しないで、周りの人に?と寂しく、少しカチンときました。 「結局のところあなたにけちを付けているだけに見えるのですが違うのでしょうか?愛している女性に大して出てくる言葉じゃないと思います。」 そうですね。私の家族と私に対してですね。でも彼は本当に暖かい家族に愛情一杯に育てられました。常識も。でも家は、私が1歳8ヶ月から一人で育てて来てくれました。親の心の愛情をもらえずに寂しく育ちました。でも彼の家族はみんな暖かいのです。気持ちがとっても! そんな家族に触れ合うと、私は幸せな気持ちになります。私が与えてもらえなかった思いやりを分けてくれます。 それだけで十分なのです。私は世間の常識もはっきり言って重視していません。彼には言えませんが。でも嫁に行くのであれば、常識を覚えて行きたいし、彼の家族の為にも、相応しい女になりたいと思っています。それを苦痛に感じるときが来るかもしれませんが、乗り越えて行く気持ちはあります。彼は私を大事にしてくれてます。母親が癌で入院しているのに、もう助からないのに、私の為に時間は作ってくれます。 こんな考え方は、尽くす女の典型なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 結婚白紙!彼を取り戻したい!

    毎回、アドバイス頂いています。32歳。女。独身。秋には結婚予定でした。彼は38歳です。去年の12月にお見合いして、この3月にプロポーズされてOKしましたが、3月30日に結婚白紙になりました。 彼は、親戚や母屋の人に相談しまくり・・・。 1 父と通い妻の関係(お金の貸し借りあり) 通い妻が、父にお金を貸してるから父が寝たきりになったりして、仕事が出来なくなったらお金の取り立てに来るんじゃないか?  2 結納金はいらない、裸でやるって本当に何にも持たないで、来るの? 3 私の父が寝たきりになったら父はお金の援助を求めるのか? 4 結婚に対する感覚のズレや、お互いにぶつかった時に修復 できるのか? 問題はこれだけじゃないのですが・・・ 一つ一つ、彼の不安に対する返事をしました。 彼のお母さん、妹さん、お父さん、親戚の人は 「ややこしい家庭環境にあるからやめておいたほうが良いんじ ゃないか。」と。 私の事は悪く思ってないそうです。 家庭環境が全く違うし、通い妻って言うのはやっぱり「おかしい!」って。「お金の貸し借りも心配と」でも私の責任じゃないとは言ってくれました。 29日~31日まで彼と話し合いしました。 どれもこれも先方の一方的な断り方で、家の弁解?など聞く耳を持っていません! 彼は会わないつもりでいた。会ったら情に流されるから。お互いに良い彼氏や彼女を見つけた方がいい。 でも、1日には会ってくれた。ホテルも行った。彼は後悔してた。私もだ。 でも彼を失いたくない!帰り話し合って、キリがつかなかった。会う会わないの問題で。お前といると辛い。本当に申し訳ない気持ちや。心が痛い。私だって痛いよ!会いたいよ! 2日に仲介人の人が家に来て、父と、通い妻と4人で話をして、家の父親抜きで・・・。通い妻、私、仲介人、彼の父親の兄弟の人と6日に話をする事になりました。 彼にガンガンメールしてたら、もう嫌気が指して来た! そっとしておいて下さいと。 私も頭を冷やしてしばらく連絡はしない事にしました。 でも当日の朝は、一緒に見に行った「こうだくみ」のライブDVDは「少し時間が経ってから見ようね!」と朝メールが来てた! 父親が心を傷めてるのは・・・ 彼の母親の兄弟が、家の父親の噂を聞いたそうです。ダンプの借金があって苦しんでると。そして何処かに問い合わせたらしいと彼から聞きました。本当に卑怯や!汚い!興信所みたいな事を平気で! 彼は悪くない!周りが悪い!そして彼も悪い!周りの人の意見で、自分で決断出来なかった弱さ!だから今までも結婚出来なかったんや! でも彼を失いたくない! 来週の月曜日に軽いメールを送ります。 そして18日にもメールを送って、遊びに誘おうと思ってます。私のいない週末を、2週間過ごしてどんな気持ちになるのか知りたい! 取り戻したい! 彼も私もボロボロです。私は神経が参ってしまって体調も心も苦しく。 どうしたら良いのでしょうか? 彼を取り戻せるかやれるだけやってみたいのです! アドバイスお願いします!!

  • 結婚式をしないことについて

    先週彼女にプロポーズをして結婚をすることが決まりました。 その帰り道、結婚式について話していました。 俺としては結婚式は普通に親・親戚・友人・日頃お世話になっている人やお世話になった人を呼んで、 式をして披露宴をして二次会してみたいな事を言ってたのですが、 彼女の両親が病気気味で、母は入退院を繰り返し、父は足が不自由らしいです。 なので「母の出席は出来ないし、父も遠くには行けないから、近くで結婚式をしたいし、余り派手にはしたくないな。」 と言われました。 まあ彼女の気持ちも分からないでも無いから、その日は承諾はしました。 そして今日彼女から、 「結婚の事を両親に言ったら、父が言うには、母が病気で気持ち的に心から祝うことが出来ないから 結婚式に参加したくないから結婚式は2人でして」 と言われたみたいです。 彼女はそれを承諾したみたいですが、私としては余り納得いかない状態で軽く承諾はしました。 帰ってからその事を私の母に言うと 「そんな非常識な事あり得ない。子供の事を祝えない親なんてどう言うことよ。」 とキレられました。 で「あんたはそれで納得しての?」 と言われよくよく考えると、確かに私自身、納得はほとんど出来ていません。 考えたら二人だけの結婚式って、まるで両親から反対されて無理矢理結婚するみたいですからね。 友達に2人だけの結婚式について相談しても、 「ちょっと非常識やな」と言われました。 私は今後どのようにしていけば良いでしょうか? 抽象的な質問ですみません。

  • いとこの結婚式

    このたび、私のいとこが結婚することになりました。 私は、6年ほどまえに海外挙式で二人だけで結婚式をすましており、そのときは、そのいとこや、いとこの親からもお祝儀やお祝いは全くもらってません。そして、私達夫婦は転勤族です。いとこの親(私の父の妹)は、お金でだらしないので、なんども私の父にお金をせびるということがあり、正直そこの家庭にはイメージはだいぶ悪いです・・・・。 昨日、いとこから結婚するということで、結婚式に出席してほしいとのことで(私はなにもしてないのだけど・・・と一言添えて)連絡きました。 地元で結婚式をするのですが、正直そこに出席をするということは、そのためのお祝儀やお洋服代やそこへいくまでの交通費などものすごい金額になると予想されます。 それで、私もなにも祝い物等もらっていないっていうこともありで、別に欠席でもかまわないかなって思うのですが、(私の父も参加しなくてもいいといってます) それと、一応簡単にですが、3000円~5000円くらいのお祝いの品を渡すか、祝電(出し方わからないのですが・・・・)を出すか、なにもしないか、どうしたらいいでしょうか・・・。 非常識な対応はしたくはないなぁと思っています。 なにかいい案はあるでしょうか・・・・。ちょっと悩んでます。

  • 結婚について悩んでいます。

    結婚について悩んでいるのですが… 私は今年21才になる、女です。 今結婚に向けて色々と動いていて、 もう、色々と決めかかっている最中にも 関わらず。 彼の親と私の親とが意見の食い違いなどから 私達二人は板挟み状態です。 私の家庭は父子家庭 彼の家庭は母子家庭です。 まず、 結婚については、二人とも式は挙げずに 入籍をし、旅行などにお金を使いたいとゆう 意見です。 しかし、 これについて私の父は 『式もまともにさせない親はおかしい、 俺はお前の為にお金を貯めている』 それに、加えて 『普通は式のお金も 4:6で、出すのが常識だ、でも 相手の親がお金が無いなら俺が出してもいい、 しかし、相手の親族などは、式には出席はさせない』 挙げ句には、 『相手がお金無いから、 将来お前が苦労する! だから、婿養子って手もあるぞ!』 などと 訳の分からない事を言い出し… 結局もう決まっているのに また、話が覆り、私が 彼の親に話をしました。 すると、彼のお祖母様が出てこられ 『こっちも出すお金はある、でも、 式は自分達のお金で賄えばいい、 それに、相手にお金があるなら 文句を言わず出せばいい。 それに、そんなにぐちぐちゆうなら、 ぐちぐち言う方が出せばいい そんな親変わっている、考え方がおかしい』 などと、 言われる始末です。 確かに私の父も変わっていますが、 何も分かっていない人に言われると やはり、腹が立ちます。 それに加えて、私の親への挨拶も 『もう、勝手にすればいい なので、挨拶も必要ない、貴方たち二人で籍を入れてしまえばいい。』などと言い出し 挙げ句には、 『貴方のお父さんは、 こちらにお金が無く、 4:6出来ないのなら、お金を出すが、 その条件として婿養子だ、 なんて言ったんでしょ? 変わっている!何を言っているんだ! 』などと言われ、 そんな話は私も彼も全く知りもしないし、 親同士も会ったことも無いのに 有りもしない事を 何時間も言われ父の悪口まで言われ まぁ、確かに父もほんとに 変わっています…が… その事を仕事から帰った彼に言うとカンカンにキレて、 『明日、おばあちゃんに話に行く こんな事になってごめんね』 と言ってくれたので、 それは、安心でしたが、 せっかくのめでたいときに、 なぜ、彼の親御さんも 私の父もそんなに、揉める方へ 揉める方へ進めるのかと 正直私達二人も疲れています。 だから、何?と言う話になってしまいますが。 これから皆仲良くしていく事は不可能なのでしょうか? もう、どうしていいのか 正直分かりません。

  • 妹の結婚離婚これでいいのか?

    私は二人姉妹です。本来は私が跡取でしたが、 話し合いの結果、妹が跡取になりました。 というか、これは娘の気持ちで、親の面倒がみたいだけの話ですが。 妹は旦那さんの事は好きだったようですが、将来を考えると 両親の事と、その頃仕事が波に乗っていてそのキャリアを捨てて 結婚する事にかなり悩んでいました。 旦那さんの都合(仕事)で妹はどうしても仕事をやめなくてはいけなかったので。 で、結局妹は仕事はあきらめ、両親との生活について ちゃんと許してもらった上で結婚したわけですが、 その妹の旦那が今になって「両親の面倒を見たくない」 旦那の親からも「おまえはうちの息子と条件で結婚したのか? そんな奴はしらん、親の面倒の話は無しだ」と言われたそうです。 妹としては、「自分と結婚すると親がついてきてしまうから、 そんな私が嫁になっては迷惑でないか?」 「親を見捨てたくない私と結婚する事で、 将来もめてしまうなら、いま別れたほうが良いのでは?」と かなり悩んで、旦那さんとも話し合ってそれでも旦那さんが 「結婚したい・親の事もきちんとする」といってくれたので結婚しました。 もちろん、結婚前に旦那さん側の家にも話を聞いていただいて、 許しを得ていたんです。 妹は親離れしていない、旦那を大切にしていないと さんざんけなされて、悩んでいます。 そんなにうちの妹は非常識でしょうか? それと、やはりこの問題はあきらめるべきでしょうか? そんな一生にかかわる大切な決め事を、あっさりひっくり返す 男に、妹はついていって幸せなのかと悩みます。 こんな結婚、どうおもいますか? 結婚前の約束なんて、関係ないのでしょうか? できれば、男性女性、はばひろーーーくご意見がほしいです。

  • 妹の結婚  お祝いについて (長文です)

    私は三人姉妹の長女です(東京出身在中)。東北出身の主人(婿)と結婚10年になります。数年前次女が結婚し、今年三女が結婚しました。二人とも相手は東京出身です。 結婚のお祝いについての事です… 次女の結婚式には主人の父を招待しご祝儀を頂きました。三女の結婚式には新郎側の招待者と合わせる都合で主人の父は招待しませんでした。 そこで夫婦間でいくつか問題になっているのですが、 私の時にも私側の親戚から結婚式のご祝儀とは他に『贐(はなむけ)』と言うのを頂きました(主人側の親戚からは特に有りませんでした。)が今回も頂いています。次女の義父母から10万円頂いているそうです。 主人の親は未だに三女の結婚を知りません。主人に言うと「俺がわざわざ知らせる事じゃない。本人が知らせればいい事だ!」と頑固に言っています。私は「私にしても妹にしても招待しないのに知らせるのはお祝いを催促する事になるので言えない」と意見が合いません。 (1)誰が知らせるもの?…私が逆の立場なら私の親に招待されない理由を話してお祝いを包んでもらうのですが。 相手方に対しての主人の実家の立場を考えこちらで主人の親の名前で包んでおこうかとも考えたのですが、主人は育った環境が違うから合わせる必要ないと言った具合なのでやめました。 (2)だからと言ってお祝い包まなくて良い?…三女が結婚後、両親に贐のお返しの相談をしに来てた時には私の立場も有りませんでした。私の両親も妹二人も主人の頑固な考えをわかっているので何も言わず、逆に「良いから」と気を遣ってくれています。 主人の親は年に数回は旅行をしている様なのでお金に困っている訳では無いと思うのですが、主人は自分の親にお金を出させる事を嫌がる傾向があります。 お金が欲しい訳ではありませんが、地域が違っても親戚としてしてもらいたいお付き合いは有ると思うのですが…。

  • 親の意見と結婚資金

    前回結婚式場について質問しましたが、話を進めていくとそれどころじゃなかったので申し訳ないのですがまた助言をいただきたく思います。 簡単にいいますと、私達は結婚資金を貯めて結婚式をやりたいのですが、私の方の親(父)が早くしろと急かします。 遅くても1年以内と言うのです。 私達はまだ貯金が少なく、1年では資金の半分も貯まりません。 お金はこっちが出してやるから早くしろ、と言うのですが、それを彼に言うと「金出すのは男側が常識。女側に出してもらうのはこちらの親の立つ瀬がない」と言います。 そうかもしれませんが、男側の親はビタ1文も出さないと言っていますが月5万返金してくれるなら貸してくれるそうです。 つまり、 ・私達は1年以上かけて資金を貯めて親の金を使わず結婚式をしたい ・女側の親は1年以内に結婚してほしいからお金は出す ・男側の親はお金はあげないが、貸すことはできる。 ということで、三すくみみたいな状態です。 私の親の1年以内に、というのは父の具合がよろしくないという意味もあるのだと思います。 ちなみに安い式場に目線を変えたのですが、男側の親戚が全員遠くに住んでいるので渡航費だけでも150万はするそうです。 わがままだとは思いますが、やるならば挙式も披露宴もしたいのです。 あまり親同士がお金の事でもめずに、穏便に解決する方法はないでしょうか。

  • 白紙に≠解消 白紙に=解消 白紙に≒解消 

    結婚話がでていた彼女とのことです。 僕は28歳会社員です。彼女は25歳現在アルバイトです。 諸事情により、白紙に戻しました。平たく言えば、こんな調子じゃとってもできない、考え直すし、考え直してくれと。 これが年末のことです。僕にしてみれば、白紙に=解消 か 白紙に≒解消 のつもりです。 同棲中だったので、郷里に帰れば?と進めたのですが、出て行きません。 郷里には帰りにくいのかもしれないし、どこかアパートを借りて出て行くにしても、すぐは難しいかもしれないと思って、しばらく様子を見てましたが、相変わらずいるので、話し合いをし直しました。 彼女に言わせると、白紙に≠解消 で、結婚に向けて仕切りなおしだというのです。確かに、諸事情が元だから、諸事情が好転、若しくは条件が変われば、あり得るとは思います。しかし、その白紙へと動いていく中で、気持ちが変わっていったのも事実です。それも言ってあります。 少なくとも当分は仕切りなおす気になれないし、もうやり直すよりやめたい気持ちのほうが上です。だからやり直しは難しいよ、お互い離れて考えたほうがいいというと、じゃぁ、婚約解消と正式に親に言いに行ってくれと返されました。 これが、約1ヶ月前です。 正直、僕は行きたくないです。同棲前に彼女の両親には結婚前提ということで、挨拶をしています。しかし、正式に婚約もしてないし、指輪もまだでした。 でも、どう説明してもきっと僕が悪者にされます。どうしたら出て行きますかね? もう開き直って、彼女が出て行くまで投げておこうかとも思ったりします。 同棲してるからって結婚しないといけない決まりはないし、困るのは彼女だろう、勝手にせい!という気になってます。 お金に関しては、元々僕が住んでいたアパートなんで、家賃光熱費は僕持ち。食費、日用品(全てではない)は彼女持ちです。 食事は置いてあるのでもったいないから食べます。彼女は料理がうまいので、これは助かってますし、僕が損することはなさそうで、むしろ得してます。 早ければ、この春にでも結婚する話だったけど、それがつぶれたのは彼女の親も知ってるので、出て行かない以上、我慢比べでしょうか? 尚、諸事情は主に僕の経済力にかかる問題なので、僕のほうでは解決できません。そのことで、僕を全否定するような言動が見受けられたので、気持ちが離れたというのが正直なところです。 次の相手を探さないといけないのですが、女の子はいざとなるとあれしろこれしろと金がかかるので、当分無理かもしれません。 尚、借金問題ではありません。貯金も一銭もないわけではないですが、彼女が体面が取れるレベルは到底できませんし、そもそも、そういうことに大金をはたくということは、僕にはできません。金銭感覚の違いが大きすぎます。 結婚したいのならレベルの低いほうに合わせないとしょうがないと思うし、それが理解できないようじゃやっていけないはずです。先々のことまで考えて、言いにくいところを僕のほうから白紙にといったのに、向こうが思い切ってくれないので、身動きが取れません。

  • 早く結婚したいのですが・・・

    私は付き合って2年の彼がいます。私は26歳、彼は30歳です。 そろそろ結婚の話も出ているのですが・・・彼がなかなか決心できないようです。 私達は彼の両親が離婚しているのもあって、地味婚の予定をたてています。 なので、お金はそんなにかからないのですが、彼はお金を貯め始めようとしています。 そんな急には貯まらないだろうに!あとどれだけ待たなければならないの?と不安です。 私は若いうちから結婚資金の為にとコツコツ貯めていたので、それを使えばいいと思っています。 それに・・・私の親が地味婚なら式のお金は出す!と言ってくれています。 それでも彼はお金を貯めなきゃと言うのです。。。 私は早く結婚できたらいいな~という思いがあって、あまり長い時間待ちたくありません。 どうしたら、彼の不安を解消できるのでしょうか。

  • 婚約を解消したい。

    婚約を解消したいのですが、慰謝料を請求されないか心配です。 お付き合いを始めて3年10ヶ月たちます。去年末に結婚をしようということになり、今までにお互いの両親に挨拶にいき、顔合わせをしました。 はっきりプロポーズはされておらず指輪も頂いておりませんし、結納もしておりません。式もしない予定でしたが、急遽あちら側からして欲しいと言われ近い親戚だけでという事だけ決まっています。 婚約を解消したい理由は、彼の親はかなり細かく結婚に口出してくるのですが、彼は自分が親と揉めるのが嫌で、式などの話しで私が彼の親と対立してしまっても私をかばうことを一切してくれません。彼の両親に会うまではとても優しく何かあれば本当に頼りになる彼でした。彼の両親に挨拶に行った時初めてその事を知り、このままでは結婚出来ないと話しをしました。その時はちゃんと親と話しをつけるから信用して欲しいといわれましたが、顔合わせでも何も変わらず婚約の解消を決心しました。 彼は別れたくない。ちゃんとするからもう一度信用してほしいと言っていますが、私はもう彼の親からの説教のような説得や彼への不信感で精神的にも肉体的にも限界です。 彼は慰謝料なんて…という感じですが、彼の親は請求してくる可能性があります。 慰謝料を発生させずに婚約を解消するのは可能ですか? どうしたら慰謝料を発生させずに婚約を解消できるでしょうか?