• ベストアンサー

ファイル形式とコーデックの関係

タイトル通りですが、ファイル形式とコーデックの関係がよくわかりません。 たとえば、コーデック名であるはずのdivxやxvidが拡張子としても使えるのはなぜなんでしょうか?また***.divxというファイルを***.xvidとしても再生できるのはなぜでしょうか? あとコンテナという言葉を聞いたことがあるのですがどういった意味なんでしょうか? そもそもファイル形式とはコーデックの格納の仕方であるという自分の理解は正しいのでしょうか? 質問が多くてすみません、これらの疑問はつながりのあるものだと思うのですが自分の頭の中でつなげることができません。手助けお願いします。

noname#30363
noname#30363

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.3

#1です。 前述の回答で、適切では無い部分があったようです。申し訳ありませんでした。 (補足欄より) wmvをaviに格納することができるのですか? >#2の方が回答されていますが、「WMV9」の事です。WMP9と同時期に使用され始めたコーデックで、Windowsムービーメーカーではおなじみですね。 「.divx」のビデオ部分がDivXで音声がMP3などというのと同様です。 #余談ですが、コーデック等が複数ある理由として、それぞれのコーデックやコンテナが得意としているもの(部分)があるから、というのが一つ。また、質問者様が考えておられるように、それらを開発したところが複数あるから、というのが大きいと思います。圧縮率や画質・音質、携帯端末に適していたり、ストリーミングなどのネットワーク配信に優れていたり、ということです。

noname#30363
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございました だいぶ理解できた気がします 理解が薄くてすみませんでしたm(。_。_)m

その他の回答 (2)

noname#50151
noname#50151
回答No.2

コンテナフォーマット:AVI・MOV(QuickTime)・MP4・WAV・OGM・OGG・ASF・MKV(Matroska)・ratDVD・DivX Media Formatなど・・・ コーデック:Cinepack・H.264・DivX・XviD・MS-MPEG4・WMV9・VP6・Theora・MP3・ADPCM・AAC・Apple Lossless・AC-3・Vorbis・FLAC・TTAなど・・・ コンテナとコーデックの関係は、コンテナが入れ物でコーデックが中身と 考えることができます。最近では、あらゆるコーデックを格納できるMatroska(MKV)というコンテナも登場しています。 また、拡張子と中身は直接関係無いのでどのように変更しても再生できます。 コンテナフォーマット - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88 MP4 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/MP4 DivX Media Format - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/DivX#DivX_Media_Format AVI - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Audio_Video_Interleave Matroska - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Matroska

noname#30363
質問者

お礼

コンテナの種類によって格納できるコーデックは異なるのですね! 動画の品質はコンテナの種類によらず映像・音声コーデックによって決まりますよね?ではなぜこれほど多くのコンテナフォーマットが存在するのでしょうか?規格標準団体の違いということでしょうか?

  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.1

コーデック名であるはずのdivxやxvidが・・・ >本題とは離れてしまいますが、「DivX」「Xvid」が正確な表記となります。可能な限り正確な表記を心がけるようにすべきです。 さて、本題ですが、もともとOpenDivXというプロジェクトがあり(現在は停止中)、名前の通りオープンソースでの開発でしたが、途中で商用へと転向することになり、その際に反発したプログラマー達が、Xvidというオープンソースで開発を継続したのです。よって、XvidはDivXのソースをベースにしているので、可能なのだと思われます。 あとコンテナという言葉を・・・ >そのままの意味で捉えて宜しいかと。格納する箱のことですね。 一番有名なコンテナフォーマットは「Avi」でしょうか。 動画と音声を格納する箱と捉えて良いでしょう。 そもそもファイル形式とは・・・ >ファイル単体であれば、そう考えて良いと思います。 コンテナフォーマットを使用している際は、コンテナがファイル形式になります。 例)MPEGをWMVにした場合、拡張子(ファイル形式)はwmvです。同様にwavをMP3にした場合は、mp3となります。これらをAviのコンテナに格納した場合は、拡張子はaviとなりますね。

noname#30363
質問者

お礼

ありがとうございます! >例)MPEGをWMVにした場合、拡張子(ファイル形式)はwmvです。同様にwavをMP3にした場合は、mp3となります。これらをAviのコンテナに格納した場合は、拡張子はaviとなりますね。 wmvもaviもコンテナフォーマットですよね? wmvをaviに格納することができるのですか?

関連するQ&A

  • 【aviファイルのコーデックのみを変えたい】

    閲覧ありがとうございます。 タイトルの通り、avi形式の動画ファイルのコーデックを変えたいのですが、難しくてよく分からないので助言を頂けると幸いです。 まず、何から何に変えたいのかと言いますと、WMV9のコーデックで作られたaviファイルをDivXのコーデックへ変えたいのです。 (フリーソフトで処理したいと考えております。) まず、AviUtlというaviファイル編集ソフトをDLしました。 DirectShow File Readerというプラグインを一緒にDLして問題の動画をAviUtlに読み込ませるところまではできております。 まだDLしなくてはならないプラグインはありますか? この後、どのようにしたらDivXコーデックのファイルに変換できるのか手順を教えてくれるとありがたいです。 AviUtlに詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。 ※何故、わざわざコーデックを変換したいのか? 最近のDVDプレイヤーはDivXファイルの再生ができるようになってきたと聞いたので、手元にある動画をDivXに変換してDVDに焼いておきたいなぁと考えている次第です。

  • wmv(avi)形式のファイルをDivX形式ファイルに変換したい

    30分もののavi形式の動画ファイルを DivX形式の動画ファイルに変換したいのですが、 どうしても3分前後で変換が止まってしまいます。 WMP9で拡張子.WMVで再生した場合、「ファイル形式が 一致しません。」とエラーになりますが再生でき、 拡張子.AVIで再生した場合は、エラーなく再生できます。 そのとき、オーディオコデックは、表示されますが ビデオコデックは、表示されません。 「MaViFiLiCa マビフィリカ Ver 0.99x33β」では、 映像Codecが’Unknon’と表示されてしまいます。 宜しくご教授願います。 【環境】 Windows2000 Pro SP4 Windows Media Player 9.00.00.3128 TMPGEnc Plus 2.59.47.155 EO Video 1.36 DivX 5.1.1

  • DivXのコーデック

    DivXのコーデック DivXの動画ファイルを再生したいのですが システムを圧迫したくないので DivXをインストールせずに再生したいです。 DivXだけでなく色々なコーデックに対応 している再生ソフトはないでしょうか。 (特にデフォルトで対応ファイルが多い 再生ソフトを探しています)

  • GOMプレイヤーは、XviD形式には標準で対応していますか?

    GOMプレイヤーは、XviD形式のファイル(拡張子vg2)の再生はデフォルト状態で可能でしょうか。 私のパソコンでは、コーデックが何でもかんでも入っているので、対応しているかどうか良く分からないのです。 一応、GOMのサイトも見てみたのですが、対応ファイル形式については良く分かりませんでした。

  • コーデック形式?

    たびたび失礼します。 DVD作成ソフトで作ったMegファイルをメディアプレーヤーで再生しようとすると、 『ファイルを再生できません。ファイルがサポートされていないコーデック形式で作成されているか、コンピュータに設定されているインターネット セキュリティの設定が高すぎます。ブラウザのセキュリティ設定を低くしてから、もう一度実行してみてください。』と表示されます。 どのように対処したらよろしいでしょうか? そして、コーデック形式ってなんでしょうか? よろしくお願いします (mediaplayerのver9に最近アップグレードしました。)

  • 拡張子TODのmpeg-tsファイル形式について

    VICTORのGZ-HD5を購入しました。 映像ファイルを確認したところ、カタログ上はMpeg2形式と書いてありましたが、メーカーに確認したところ、「映像にはSD-VIDEOフォーマットを利用し、記録はmpeg-tsですが、フォーマットの決め事で動画ファイルの拡張子はtodになる」との回答を頂きました。 ここで、勉強のために質問させて下さい。 (1)拡張子について  ・拡張子とは、ファイルとファイルに対応するソフトウェアを結びつけるものといった理解で良いのでしょうか?  例えば、todファイルをWMPに関連付けた場合は、現実に再生できるかは別として、WMPソフトが立ち上がるという役割を持っているということでしょうか。  ・そうだとすると、拡張子を変えるということはOS上の関連付けの変更に過ぎず、ファイルの中身に何ら変更を及ぼすものではないということでしょうか?  例えば、todファイルの拡張子を.mpegに変更した場合は、拡張子mpegに関連付けたソフトが起動するといったことで良いでしょうか? (2)記録形式 記録形式というのは、動画ファイルの圧縮形式であり、ファイルデータの扱い方だったりするのだと思います。 そして、ソフトウェアがこの形式に対応していない(コーデックを入れていない、若しくは対応していない)場合は、動画を扱うことができないということだと考えていました。 例えば、divx、xdiv、mpeg2、avchdのようなものを意味すると思うのですが、mpeg-tsやmpeg-psというのも、mpeg圧縮形式の一部と考えて良いのでしょうか? mpeg-tsを扱えるコーデックをインストールした場合は、mpeg-tsのまま動画を再生できると考えてよいのでしょうか? (3)動画形式と拡張子 ここで疑問があるのですが、例えば、xdivやdivxで圧縮したファイルは、通常、拡張子が同じAVIとなります。 xdiv形式なら拡張子は○○、divxなら拡張子は△△としたほうが、分かりやすい気がするのですが、この圧縮形式と拡張子の関連性というのは何か決まりがあるのでしょうか? (4)SD-VIDEOフォーマットについて SD-VIDEOフォーマットというのは、SDカードに保存するための形式ということらしいのですが、SDカードに限らず、ハードディスクにも保存できるはずです。 そもそも、SD-VIDEO形式とは、上記の動画圧縮形式の一種と考えて良いのでしょうか? それとも、全く関係のないものですか? また、「フォーマットの決め事で動画ファイルの拡張子はtodになる」というのも分からないのですが、これはどういう意味なのでしょうか? 以上、多岐にわたりますが、ご回答頂ければと思います。

  • Xvidコーデック はどこで手に入れればいいんですか?

    aviファイルを再生しようとすると、<Xvidコーデックが必要です>って出てくるんですが、Xvidコーデックはどこでダウンロードすることが出来ますか?

  • OGMファイルについて

    OGMファイルを再生しようと、OggDs0.9.9.5をインストールしようとしたら「Completed」と出てソフトを実行できません。これって既にインストールされてるってこと?でも、OGMファイルを再生しようとすると、「このファイルを開けません」「作成元のプログラム名が必要です」と出て再生できないんですよね。もう何が何だか・・・。DivXとXviDのコーデックはあるので、OGM形式以外のファイルは再生できるのですが・・・。どなたかお詳しい方助言よろしくお願いします。

  • 【障害対応】コーデックの種類について教えてください。

    Windowsメディアプレーヤーにて動画ファイルを再生しようとしたところ、次のメッセージが表示されました。 「ファイルを再生できません。ファイルの再生に必要な 1 つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした。」 という事で、「divx」「xvid」「lame」を入れてみたんですが、変化なしで。 対応方法として他のコーデックを入れればいいのかな?と思っているんですが、どうでしょうか? 対応方法をご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • Codec

    こんにちは Divxで圧縮してある動画をMediaPlayerで再生できなくなってしまっています。 昨日まではできたのですが、なんだか設定をいじくっていたら再生できなくなってしまいました。 MediaPlayerを上書きインストールしたり、DivxやらXvidやらOGGやらのCodecを入れなおしているのですが、どうにもだめです。 再生すると、音声のみ再生されて、画像が出てきません。 真空波動研で調べたところ、 aaa.avi 704x480 24Bit Divx 5.x(DivX503b133/DivX503b1338/DivX503b1338 ) 29.97fps 4380f MPEG1-LayerIII 24.00kHz 2ch 56kbps 00:02:26 15,080,068Bytes となります。 どうかいい手がありましたら、アドバイスお願いします。 TMPEGEncやAviutilもおかしくなってしまって、どうどうしたらいいやら困っています。 おねがいします。

専門家に質問してみよう