• 締切済み

大学院生の彼と結婚したいけど親が反対してます。

こんばんわ。私は26才の社会人です。2年前友達の紹介で知り合った彼と付き合っています。 彼は文系の大学院生で今、博士課程の3年目。付き合いはじめた当初は「自分が27になるころ(つまり最低でも3年先)には博士号もとれて、職も決まり結婚できるだろう」と思っていました。(彼は大学に残って,先生(教授)の道を歩きたい) ところが、彼が「後最低一年は学生をやる」と言い出したのです。自分のレベルが教職につけるほどではないから、ということなのです。 あと、一年だけ、という限定なら私も待てます。 でもあとどれだけ待てばいいのか、先がみえません。 それに私の親が「職についてない人との結婚は絶対認めない。苦労するのはお前だし、若いうちは情熱で走れるけど、お金がないということは生活できないということ、どうしてもするなら、親子の縁を切る」と言っているのです。 実際彼と結婚したら5-6年は私の稼ぎだけで食べていかなければならないのですが、それがかなり難しい事も頭ではわかってます。 それに、私は親とも上手くやっていきたいのです。 親をすてて、彼についていく決心もつきません。(心情的にも、経済的にも) 彼の性格や人格はとても好きなのですが、彼が私が悩んでるのに特に何か改善しようと努力してくれていないのでいっそ別れたほうがいいのか悩んでます。 同じようなこと(親、経済状態など)で悩んだ方、克服した方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • kana1984
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

大学勤務の者です。 彼氏さんが教職に就けるかどうかは、ほかの方もおっしゃっているように、優秀さとコネなどの条件がかかわってきます。厳しい言い方にはなりますが、一般的に、教員・学生とも優秀な人材が集まっているような大学であれば、学術環境にしても人脈にしても有利になると思います。まあ、一部の私大などでは、有望と思われればそのまま出身学部の教員になるケースもありますが。 > 実際彼と結婚したら5-6年は私の稼ぎだけで食べていかなければならないのですが、それがかなり難しい事も頭ではわかってます。 院生の頃に彼女や奥さんに養ってもらって、頭が上がらないから結婚する・一生添い遂げる(もちろん愛し合っているとは思いますよ)、という男性研究者はそこそこいます。ただ確約はないので、rosemoon1212さんご自身で判断されるしかないです。 > 彼の性格や人格はとても好きなのですが、彼が私が悩んでるのに特に何か改善しようと努力してくれていないのでいっそ別れたほうがいいのか悩んでます。 この部分が一番気になります。院生・経済状況・親御さんのこと抜きに考えても、ちょっと赤信号ではないでしょうか。 chifanさんがおっしゃっていますが、院生の彼氏さんと過ごせた時間が楽しかったから、お金のことは苦にならなかったと。そんな気持ち(仲)でなければ、かなり厳しいかと個人的には思います。 ご参考になれば幸いです。

  • ukata
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.8

とてもお気持ちよく分かります。 博士課程に進んでいる彼氏を持っている人は、結婚について悩んでいる人は多いでしょう。私の夫は博士号を取得した後、企業の研究所でつとめていました。その後、今の職に推されて某大学の助教授をしています。 私としては博士号を取得するだけでも、待たされたので、就職してくれたときはとても嬉しかったです。私は大学を卒業して頑張りました。経済的なことでも支えになったし、貯金もできるだけ残すようにしました。親も理解してもらえるように頑張りましたよ。私は夫に幸せにしてもらおう。という気持ちより、パートナーなのだから、差さえ合おう。という気持ちが大きかったですね。 「大学教授になるには」という本が出版されていますが、一度ご覧になってみてください。教授になるには、実力ということもありますが、運や、指導教授の推薦と本人が教育する人として、向いているかの見極め。などあると思います。 本人が教授という職業に固執しているのは、余程の理由があると思いますが、一度企業の研究職に就いてみてもどうかと(いいかげんなアドバイスはいけませんが) 実力のある人でも、ちょうどポストがない場合のほうが多いのです。 それに、企業に勤めたほうがお給料の面でも良い場合が…。 彼氏は研究職かつ教育人に向いていると思いますか? 男女雇用機会均等法が施行された世の中です、妻が夫を支えているケースも多々あります。お子さんが早く欲しいのはわかりますが、20代でというのは、経済的なことを考えるとお子さんにとってもどうでしょうか? あなただけでなく、彼や将来生まれてくる子供のことを考えてあげてくださいね。 色々言ってすみません。覚悟が色々必要だと思うので。 でも努力してできないことではないです。ということです。 私には、彼しかパートナーとして考えられなかったですから。

noname#8250
noname#8250
回答No.7

私の弟は大学院生であるとき結婚しました。相手の方はきちんと仕事をしていましたが弟の親であるこちらは「ろくに仕事もしていないくせに結婚なんて!」と結婚に反対していましたが相手の方、そのご両親は結婚に賛成し、奥さんとなる彼女が彼の生活を支えると断言してくれたということで結婚してしまいました。(^^ゞ 弟の奥さんとなった人は憶測ですがきっとご両親を説得して結婚にまで発展させたのだと思います。つまりあなたがどれだけ彼を理解し、支えられるのかが重要なのではないでしょうか。もしそれをする自身がない、する気がないならやめた方がいいでしょう。親はもちろん心配します、例えどんなまともな相手でも。親御さんの意向に沿いたいというのが根本にあるのであれば彼の支えにはなれないでしょうからやめた方がいいんじゃないですか? 彼が就職している、そうでないにかかわらず親の考えを尊重している限り結婚は無理ではないかと思います。

rosemoon1212
質問者

お礼

お返事下さった皆様。ありがとうございました。 代表してこちらに書きこませていただきます。 色々参考にさせていただきました。まずはとりあえず彼ともう一度しっかりした話し合いをすることにします。彼自身は学生結婚は考えていないので(これははっきり解ってます)将来どうしたいのか、私の扶養家族になる意思があるのか、 家族からの援助はあるのか、家賃ぐらいはかせごうとおもっているのか等を話そうとおもっています。 私が今回、相談を持ちかけたのは私の母親が強引にお見合いをセッティングしようとしたせいなのです。 それともう一つ、30才までに必ず子供がほしい、と私自身が願っているからです。 彼の場合後者が叶えられないような気がしたのです。 私ははっきりいって苦労知らずだと自分でも思います。 経済的にものすごく苦労した覚えがあまりなく、そしてここまで育ててくれた親への愛情もあり、がんじがらめになっていましたが、ともかく、自分が彼の支えになれるか、そして彼が私の支えになってくれるか、を見極めたいとおもいます。

noname#21384
noname#21384
回答No.6

ドクターを持っていても、強力なコネがなければ大学教授にはなれません。 それほど、大学教授は狭き門です。日本の大学は徒弟制度&派閥制度ですから、有力な教授が後押しをしなければ、まず教授にはなれないです。 ですから、あなたの彼氏が純粋に大学で教職に着きたいと願っても、失礼ながら、私は無理だと思います。 彼氏は文系ですが、専攻はなんでしょうか? 文学でも、英文学等でしたら、留学しなくては話しにならないと思いますので、そうなるともっと時間がかかると思います。 彼氏が理工系を専攻していたら、あなたの親御さんも問題は無かったと思います。理工系なら就職がありますから。でも、文系で就職できるのは、せいぜい修士課程(MBA)までです。それも、経済とか法律とかですね。だから、親御さんの言うのは最もだと思います。 >それに、私は親とも上手くやっていきたいのです。 >親をすてて、彼についていく決心もつきません。(心情的にも、経済的にも) >彼の性格や人格はとても好きなのですが、彼が私が悩んでるのに >特に何か改善しようと努力してくれていないのでいっそ別れたほうが >いいのか悩んでます。 もう、既に、あなたの書き込みの中に答えが出ていますね。 私は、あなたは彼と結婚されるべきではないと思います。 結婚はお互いの情熱が無ければ出来ません。 私は既婚の35歳のおばさんなので結婚の経験談を申しますが、お互いが「親を捨ててでもこいつと結婚するぞ」という勢いがなければ、結婚後の生活が持ちません。家事の負担とか、経済的な負担、双方の親兄弟との係わり合いとか、トラブルの連続です。それらを解決するためには、双方の思いやりと努力しかありえないのです。 あなた一人が一生懸命になっても、彼が一生懸命事態を解決する姿勢を見せなければ、遅かれ早かれ破局するのは目に見えています。 まだ26歳なのですから、彼に急いで決めなくてもいいのではないでしょうか?

  • guwappa
  • ベストアンサー率59% (92/154)
回答No.5

拝見させていただいて人ごとに思えなかったので私自身の経験ということでちょこっと書かせていただきます。 私自身も連れ合いが現在ドクター過程を経て、大学の非常勤講師をやっています。年齢は30代の前半です。 私自身も大学院マスターを経て現在家庭の事情もありアルバイト生活しています。 実は文系の大学院って私たちの場合もそうなのですが先輩を見回しても就職が非常に難しい現状です。 特に研究者として大学で教鞭を執りながらやってゆきたいという場合、まず採用が難しくある程度コネ、教授の紹介などないと非常勤すら見つけるのが大変な状態です。あとやはり 採用に応募する時過去に執筆した論文のリストを提出しますが、リファレンス論文の掲載数などが やはり一つの指標となるので、彼氏さんがもう少し学生をやりたいというのはそういうことから 考えられたのではないかと思います。大学でドクター課程を修了されてもドクターを取れるのはその数年先となる のが普通になってしまっていますし。うちの連れ合いも去年の春ドクター課程の単位は取得し、非常勤でやっていますが ドクター号はまだ未取得です。そして非常勤の講師というのは週1コマ、2コマではアパートの家賃代にすら なりませんので、私の周りの先輩や連れ合いも他のバイトを掛け持っています。 それなら早くどこかの大学の常勤講師などになれればいいのですがまず採用されるまでが 大変なこととなったらなったで20,30代の若手の先生は学内の雑務に巻き込まれることが 多く、今度は自分の研究時間を確保できない人も多いです。私の連れ合いもそういうこともあり もう少し論文書いてストック作ってから常勤講師になりたいと言ってます。 私たちもつきあいが長いので将来のことも考えたいのですが「将来的には一緒になろうね」と 言っていても今の現状では具体的に動ける状態ではないです。私の周りでも奥さんが世帯主と なって働かれて旦那さんはバイトと研究活動という方もいますが、予定外の妊娠なども あり得なくはないのでやはり大変な面もあるようです。 彼氏さんがどのような方なのかにもよりますが、やっぱり一度彼とやはり彼自身が経済的に独り立ちしてから 家庭を気づきたいのか、それとも貴女が世帯主となってその扶養に入ることになっても一緒になることを優先したいのかなど彼の考え方をきちんと聞いてみた方がよいかもしれませんね。 ちなみにうちらはお互い自分に必要なお金が自分で収入として得られるようになってからにしようと 話しています。正直確かにおっしゃるように1年では彼氏さんの状況は今とあまり変わりないような 気がします。 親御さんの気持ちはやはり娘が苦労する姿を見たくないと思われこの状況での結婚についてよく思われない のは仕方ないと思います。うちは二人で先に書いたようにお互いが独り立ちしてから・・・と いうことにしているのでまだ両親に紹介はしていませんが、すでにご両親にお話をされている ということは彼をご両親に紹介されてのでしょうか? やはり親御さんと「縁を切る」ということはお互いにとってあまりに辛いことなので、 彼氏さんとの話し合いで将来的にどういうふうにしてゆくつもりなのか二人の中で一致した時点で あまり堅苦しい形でなく、お二人ととご両親で食事でもなさりながらお話する機会を作って ゆけばご両親もある程度二人を見守ってゆこうお考えになるのではないでしょうか。 とりとめもなく書いてしまいましたが私の周りでの話と言うことで。少しでもお役に立てれば幸いです。

  • chifan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

以前、私の彼がまだ大学生だったころ、実際私の稼ぎ(それもアルバイト)だけで4年間ぐらい食べていってましたよ!そりゃー金銭的には苦しかったけれど不思議と苦では無かったです。これは私の実体験から出た考えなんですが、「お金なんてどうにでもなる」んです。昼のバイト料で家賃、食費ぐらは出ます。それでも足りなければ夜も働けばいい。遊ぶお金がほしければ週末も働けばいい。世の中、どうにもならないことが多いですが、お金はどうにかなるんです。私には働く苦労よりも、お金が無い苦労よりも彼と一緒に時間をすごせることが幸せだったんですね。 それから親のこと。これも実際「どうにかなる」部類の問題ではないかと思います。こんなにrosemooonさんのことを心配しているお父さん、お母さんが縁なんて切れないと思いますよ。「娘が苦労するのを見るのが嫌だから縁を切る!」と言っているのではなくて「苦労させたくないから、あきらめさせる口実として縁を切る!」と言っているんでしょう。そこを理解して自分の決心が固いこと、苦労なんてへっちゃらなことを感情的にならず話してみては?(rosemoonさんが苦労なんてへっちゃらと思っていなければ仕方が無いですが・・・。) rosemoonさんの投稿を読んでいると、結婚に当たって金銭・ご両親以外にも不安があるみたいですね。今後ご両親を説得するためにも、自分の稼ぎだけで生活していけるかどうかやってみる為にも、まだ結婚は先にして同棲してみたらどうでしょうか? 自分の中でもこれからどうしたいのかはっきりしてくると思いますよ。 ちなみに私と彼は6年越しの付き合い(4年は私の稼ぎで、あとの2年はお互い就職して遠距離)を実らせやっとこさ今度結婚します。(いろいろあったけれど!(笑))

回答No.3

性格人格がとても好き あなたが悩んでいるのに 改善努力しない まだ学生 社会や世間の荒波の経験が足りないと思われますね 一回しか無い人生だもの、何とか親の同意を得るように努力して前に進めるように するのも一つの方法  好きならば 失礼な書き方ですが もし 年齢的にもう一度 最初から自分に合った相手を探すのが(心のやり取りとかで) 疲れるから 今の彼に決めようとしているのならやめた方が良いと思います ある年齢になると 若い頃なら何でも軽く出来た事でも めんどくさくなり 妥協してしまったり 取り留めの無い事 書きましたが 結婚とは わたしは 二人が理解し合い 助け合い 普通の生活が 出来るように努力する事だとおもいます がんばって下さい  

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

文系の大学院といっても、様々ですが、博士過程を出れば必ず、その道での就職が保証されているわけでもありません。また、研究内容によっては、アルバイトも可能ですし、中には、民間の研究所などに就職して、そこで頑張って研究職へ戻られる方もおられます。 rosemoon1212さんが、どのような生活をしてこられたのかが分かりませんが、6畳一間のアパートなどで生活された経験があるなら、欲しい服も買えないし、おいしいものも食べられないし、遊びにも行けないけれど耐えられないことでもありません。しかし、子どものときから、子ども部屋のような形で一部屋を占有していたとか、自分の稼ぎだけで家賃から食費まで賄った経験がないとなかなか大変なものです。わたしは、お風呂はないし、便所も家の外にあるような家に住んでいたことがありますが、住めば都とはよく言ったもので、住めないことはなかったです。 また、彼の家が、そこそこ裕福なら、どれぐらい援助してもらえるかといった具体的なことも話し合わないといけません。そして、わたしは、学生のとき、専門学校などで講師のアルバイトなどもしていました。確かに金額的には、少ないですが、一日中学校にこもっていたからといって、発想法などは鍛えられないので、少しは気合いを入れて、金を稼ぐことも彼は考えるべきでしょう。子どもを育てるには、とても収入が足りませんから、子供を産むならば、特に彼の両親がいくら出してくれるのかにもかかってきます。理想だけでは子どもは育ちません。 rosemoon1212さん自身も、彼のことを甘やかしているように感じます。まず、彼に一ヶ月10万円ぐらい稼げるようなアルバイトをするように言わないと、両親に対しても何の説得力もありません。社会は、そんなに甘くないと思うのです。非常に優秀なら、その大学の助手ぐらいになれるものです。

  • coranevil
  • ベストアンサー率32% (22/67)
回答No.1

おせっかいですが、私の思うところを述べさせていただきます。 まず、彼氏さまは、「卒業→就職」という人生の一つの節目を迎えておられますね。そのような時に、ご結婚という、これまた一大イベントに注意を払わないといけないことになると、双方とも中途半端なカタチで終わってしまわれないかと、危惧いたします。 また、 >彼が私が悩んでるのに特に何か改善しようと努力してくれていない とありますが、「博士号取得=就職」ではない以上、彼氏さまもはっきりした心強い返事ができかねるのも、分かる気がいたします。 文面では、彼氏さま自身のお考え(つまり学生結婚でも是とお考えなのか?)が書かれておりませんので言いにくいのですが…仮に「結婚は定職に就いてから」と考えておられるなら、rosemoon1212さんは待ってあげるのが彼氏さまへの(そしてご両親さまへの)思いやりではないでしょうか? 最後に、 >5-6年は私の稼ぎだけで食べていかなければならない という選択は、非常につらいことですよ。 >一年だけ、という限定なら私も待てます。 ということで、非常に焦っておられるようですが…あえて申しますと、すべて円満に解決してから、結婚を考えられるのが、最も幸せな着地点です。結婚すれば、新しい問題がきっと出てきますから(笑)。 以上、おせっかい焼きました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう