• ベストアンサー

パタパタ・方向幕のソフト(フリーウェア)

行先表示板(パタパタ)と方向幕のフリーウェアってありますか? ただし、以下の条件を満たすものでお願いします。 ・項目(行先や種別等)が自在に設定できるもの よろしくお願いいたします。

  • Youyou
  • お礼率64% (2254/3473)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

動作OSが「95」「98」「2000」と書かれていたので 「Vista」や「XP」で使えるかどうか分かりませんが、 とりあえず 汎用パタパタ発車案内表示機 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/home/se143987.html 汎用パタパタ発車案内表示機 データ作成ツール http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se143988.html 使えたら教えてほしい‥

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はこれは知っていました。 XPでも使えますが、Vistaは持っていないのでわかりません。

その他の回答 (2)

noname#79142
noname#79142
回答No.2

パタパタのがあったら、自分も見てみたいです。 電光掲示板のはわりと良く有りますが・・・。 http://www.tht-software.net/ http://digimap.kiy.jp/

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか・・・残念です。

  • jp0326
  • ベストアンサー率34% (73/212)
回答No.1
Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 近いものはありましたが、完全に希望に合致するものはありませんでした。

関連するQ&A

  • 内容に変更が生じた場合な方向幕について

    最近主流のLEDではなく、昔ながらの幕式タイプですが… バスでも鉄道でも、新たな行き先や種別が増えることがあります。 そういう場合、既存方向幕にコマを追加するんでしょうか? 或いは新たに幕そのものを作り替えるのでしょうか? コマを追加しているとしたら、継ぎ目が見えても不思議ではない筈なのに見えないので、疑問に思ってました…

  • マリンライナーの方向幕

    新型マリンライナーの行き先はLED表示になっており、種別は幕を使用しているんですが、その幕の内容はどうなっているんでしょうか?また、普通や快速のロゴはJR西日本に準じているのでしょうか?少々マニアックな質問ではありますがご存じの方がおられましたら教えてください。

  • 秩父鉄道幕について

    秩父鉄道1000系と5000系が装備してる種別幕、行先表示幕をすべて教えてください。

  • 路線バスのLED行き先表示(方向幕)は見やすいと思いますか?

    皆さんは路線バスに乗りますか? 路線バスは車内放送がテープ式から音声合成式に 取って代わられました。 音質は悪く聞き取りづらいですが、 行き先の誤表示も放送装置との通信連動設定により少なくなり、 なかなかいいと思います。 最近では路線バスでは行き先表示が、 以前の巻き取り式方向幕(行き先表示幕)に取って代わり、 電光表示式の行き先表示(LED方向幕)が増加しつつあります。 ただ、LEDは好き嫌いがありますね。 皆さんはいかがですか? バスの電光式行き先表示についてアンケートです。 1 ズバリ、電光式行き先表示(LED方向幕)は見やすいですか? 2 従来の巻き取り式方向幕と比べ、どちらが好きですか? 私は従来型が好きですね。 でもLEDもメーカによって見やすくて好きです。 国際興業バスや西武バスなど一部バスで使われてる レシップ製の行き先表示器は見にくいですが、 首都圏のほとんどのバス会社で採用されている(3公営事業者含む) オージ製のLED行先表示器は、昼夜問わず非常に見やすいですね。 (字数が多くなると急に文字が小さくなりますが) つまらないアンケートですが、宜しくお願いします。

  • 103系の万能方向幕?

    国鉄時代の103系は転用が多いので、どこへいっても対応できるように、首都圏のほとんどの通勤路線(山手線・京浜東北線・中央線・埼京線等)の行き先のコマを方向幕に備えていると聞いたことがあるのですが、その方向幕の一覧、あるいは対応表のようなものを公開しているwebページはありませんか。

  • 方向幕の前後方不一致?

    路線バスの方向幕で表示を変える際、運転席で何らかの操作をすれば前面と後面と場合によっては側面の幕が連動するようになっていますので、これら3点の幕表示が一致するはずですが、時々一致していないものを見かけることがあります。 要するに前面が東京駅行となっているにもかかわらず、後面が回送、となっていたり、という意味です。 これはなぜこういったことが起こるのでしょうか? これを修正するのはどういう操作で修正するのでしょうか? 電車の場合はどうなんでしょうか? (6両編成でうち1両だけ違う行先表示になっている)

  • JR東海 313系の方向幕

    先日名古屋発四日市行きの普通ワンマン列車に乗車しました。 その列車は四日市についてすぐに折り返し名古屋行きとなりました。 方向幕の回転を見ていたら、塩尻や中津川や米原などおなじみの行き先がありました。 その中に2枚「大垣」の表示があったのですがなぜなのでしょうか。 (○○にも停車)←このような注釈があったわけでもなくまったく同じ意匠のものでした。

  • 京急旧1000形の側面方向幕位置について

    こんばんは 当方、GM製京急旧1000形キット製作中なのですが、側面の方向幕の位置がいまいちよくわかりません。 キットでは側面両方に行き先表示幕の凸モールドがあるのですが、実写は両側面にあったのですか? 説明書には、交互に方向幕があったと表記されているのですが… ちなみに、製作中なのはかの有名な1071Fの晩年です。笑 グーグル等画像検索かけましたが、側面がはっきりわかりません… ご教授お願いいたします。

  • 相鉄9000系幕車について

    こないだ横浜駅で方向幕回転を見たのですが、種別カラー変更後のグレーの各停幕のほかに、変更前カラーの黒と青の各停幕も入っていました。 なぜ特急デビューに伴う方向幕交換の時にそうしたのでしょうか? まさかそれをJRや東急直通のカラーに割り当てるわけではありませんよね?

  • 鉄道、バスの方向幕の知的財産権

    少しデザイン性のあるものも含め、一般的な、鉄道やバスの、方向幕やLED表示のデザインを、 「 阪急電鉄の方向幕を再現してみました。 |特急|梅田|(←方向幕の画像) 」 というように、 鉄道(バス)会社に無断でWeb上に公開したら著作権、商標権、意匠権などの知的財産権の侵害になりますか?(ものによるかもしれませんが) 特急列車や観光列車の名前やロゴなどは商標登録されています。それらを含む方向幕もあります。 また、そのWebサイトで広告収入を得た場合はどうなるのですか?