• 締切済み

句読点の打ち方

仕事でPPT資料をつくっているのですが、 上司から「。」の使い方が悪いといわれました。 自分では普通のつもりなんですが、やはり価値観が違うとわかりません。 みなさんは「。」の使い方についてどのようなポリシーをもたれていますか? 教えてください。

みんなの回答

  • gsx1300r
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.4

体言止めの有無にかかわらず、タイトル的な使い方をする場合や、 項目を列挙する場合は句点は付けず、説明的な文章の場合は、 たとえ体言止めであっても文の最後に句点を付けるのが プレゼン資料の場合のスタンダードだと思いますよ。 それと、「価値観」の使い方が間違っていますよ。ご参考まで。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

以下の4つの文章を見比べて下さい。 1. ペットは猫。私は猫好き でも犬好きでもある。 2. ペットは猫。私は猫好き。 でも犬好きでもある。 3. ペットは猫。私は猫好きでも犬好きでもある。 4. ペットは猫。私は猫好き。でも犬好きでもある。 最初の1つ目は「1行目で文が終って、2行目は別の文」なのか、それとも「1行目は2行目に続いているが、書くスペースの問題で2行に分かれてしまった」のか、区別が出来ません。 それに比べ、他の3つは、それぞれの文がどこまでなのか明確です。 質問者さんの上司は、最初の1つ目のような、文の区切りが不明瞭になる体言止めが気になっているのだと思います。 「体言止めをして句点を入れない時、もし改行せずに続きを書いたらどうなるか?」を気にして書けば、文句を言われなくなると思います。

noname#31951
noname#31951
回答No.2

そうか、 >仕事でPPT資料をつくっているのですが、 一般的な文章を書く場合ではなく「資料作成時の」ということですよね。 であれば、句点をつける/つけないを、どちらかに統一したほうがよいと思います。

noname#31951
noname#31951
回答No.1

>みなさんは「。」の使い方についてどのようなポリシーをもたれていますか? 「ポリシー」も何も、文末につけているだけですが。 >上司から「。」の使い方が悪いといわれました。 どのような使い方なんでしょうか。 差し支えない範囲で見せていただけると助かります。

maemawari
質問者

補足

体言止めにはつけない。 文末にはつける。 自分はその方針で使用しています。 体言止めにもつける人もいるのではないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう