• ベストアンサー

しょうもない質問ですが…。北海道って

どうでもいい質問ですが、仕事中に話題になったので…。 都道府県で 東京都は、東京 神奈川県は、神奈川 など都道府県を付けずに会話をしますが 何で北海道は、北海と言わないんでしょう~? 本当にどうでもいい質問ですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w0o0w
  • ベストアンサー率41% (28/68)
回答No.4

北海道出身です。 北海とは言いませんね、、、 皆さん、北海道と言うより札幌とか小樽とか旭川とか・・・ 具体的な地名で名指すことが多いような気がします。 また「北海道に行きたい=札幌に行きたい」って7割かな。 北海道に行きたいって言うとついどこに行きたいの?って聞いてしまいますし。 やはり札幌は代名詞なのでしょうね?(逆に質問になっていますが・・) でも、北海道と言うと「北の国から」のようなイメージで言われて 札幌と言うと「すすきの」をイメージする傾向も、気になったり・・・。 (・・余談でした) ------------------------------------------------------------------- 気になったので、改めて調べてみたのですが、、 都府県に同等の呼称として呼ぶなら、北海道は北海道庁となるそうです。 北海道は、支庁で分かれています。 それが県と同じ意味合いを持っていたようです。 ↓で、北海道は「北海+道ではない」ということを問答しています。 http://uub.jp/arc/arc.cgi?N=5#last 私自身「目からうろこ」でした。 「都道府県」の由来勉強になります。

torento19
質問者

お礼

出張から戻ってきたら、たくさん回答がありビックリしました。 本日職場で盛り上がりました…。 【北海道】で既に略されているんですね…。(違ってる?) 検索方法を変更したら、同類の質問がたくさんあり そちらも拝見しました。 勉強になったッス! 皆さんありがとうございました。m(_ _)m

その他の回答 (4)

回答No.5

札幌市民です。 たぶん、昔「道」構想(今もこの構想がくすぶっていますね)があって、 北海道、東北道、東海道、北陸道、近畿道、九州道(南海道)などど 日本を大きく分割したかったんでしょう そのうち、北海道以外はその構想が立ち消えになり 北海道だけが残ったんでしょう。 北海道は「支庁」に分かれてますが、 「支庁」を「県」に昇格させようとしたのかもしれません。 でも、人口が少なかったので、 「県」に昇格する案は立ち消えになったんでしょう。

  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.3

No2のaoi35です。 面白い質問だなーと思い色々と調べた見たら 地理のカテゴリーに専門的な話がありました。 複数の県を統合したので総称で呼ぶらしいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1808762.html おかげで一つ賢くなりました。

  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.2

意外と思われるかも知れませんが 過去に同じ質問があったんですよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2657371.html 北海道の名前よりも ここの情報量の多さにビックリでしょ。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

東京も神奈川も一つしかありませんが、「北海」は別にありますから混合します。 北海に行った、と言うとバルト海の「北海」になります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7

関連するQ&A

  • 東京都は東京、神奈川県は神奈川、大阪府は大阪、北海道は北海!?

    東京都は東京、神奈川県は神奈川、大阪府は大阪などの様に 「都道府県」を略して呼ぶ機会が多々あるかと思いますが、 唯一、北海道に限り、北海と呼ばれたり明記されている場面を 見たことや聞いたことがありません。 何故、北海道は北海と呼ばれないのでしょうか? 単純に語呂が悪い?からでしょうか? はたまた、ヨーロッパの北海と間違われるからでしょうか? 歴史・地理・法律?の観点からそうなってるのでしょうか? お分かりになる方、ご教示ください。

  • 北海道は、本当は北海?

    くだらない質問なのですが・・・ 都道府県であらわすと、 東京(都) 大阪(府) 広島(県) 福岡(県) 等など、都・府・県を付けなくても通じますよね。東京出張、のように です。 でも、北海道だけ、北海とは言いませんよね。どうして北海道だけそういう 事になったのでしょうか? なんなら、東京だけ都で、後は全て県でも良かったと思うのですが どうして道府県が存在するのでしょうか?

  • 北海道は?

    日本には47都道府県があるわけですが 東京都は東京で通じます 大阪府は大阪で通じ、千葉県は千葉で通じますよね。 ではなぜ北海道は北海だけではだめなのでしょう?

  • なぜ北海道だけ?

    他の都道府県は、例えば東京都→東京のように呼ばれるのに、北海道だけ北海と呼ばれないのは、何かの陰謀ですか?

  • 都道府県の中で北海道だけ

    北海道だけ、都道府県まで言うのが定着しているのは何故ですか? 東京や大阪、千葉は「都・府・県」付けずによく使われるのに対し、 北海とは言いません。 このようになったのはどうしてかわかる方いましたら教えてください。

  • 都道府県のうち、北海道だけ「道」をはずして呼ばないのはなぜ?

    人に聞かれて答えられず、困ってしまったので誰か教えて下さい。 都道府県のうち、東京都や大阪・京都府、その他の県はそれぞれ「都」「府」「県」をはずして「東京」「大阪」「京都」「宮城」などと呼ぶことがありますが、北海道の「道」をはずして「北海」と呼ぶのは聞いたことがありません。何故でしょうか?

  • 北海道の道について

    たとえば新聞に工事の落札率が出る場合 北海道 94% 青森  91% ・・・・・ ・・・・・ 東京  93% ・・・・ ・・・・ 大阪  93% という感じででます。 都道府県を使っての表示は北海道だけです。 なぜ北海道だけ「道」がつくのでしょうか? 本来なら北海が正解なのでは? 北海道とくるなら 青森県 東京都 大阪府 とならないと本当はおかしいと思うのですが 家族に尋ねてもわかりません。 教えてください。

  • 北海道に住んでいます。

    北海道に住んでいます。 東京や大阪、その他の県は「都・府・県」を省いて呼ばれることも多いですが、北海道のことを、「 北海」って言うのを聞いたことがありません。なぜなんでしょうか?

  • 北海道だけなぜ道なんですか?

    カテゴリーがここでいいか分かりませんが、お願いします。 昔から気になっていたのですが、1道1都2府43県といいますが、東京都、大阪府、京都府はそれぞれ都や府をはずしても違和感がないです。 他の県も同様です。 しかし、北海道だけは皆さん北海道と呼び決して北海とは言いませんよね。 北海道という地名の由来といっしょに教えていただければうれしいです。 (1)この道という行政区分はいつ、なぜ、使用したのですか? (2)どうして道だったのでしょう。別に北海県でも北海場でも北海地でもいいような気がしますが・・・。 (3)しかもなぜ一箇所、北海道だけ県を使わなかったのですか? (4)しかもなぜ今皆さん北海と呼ばないのでしょう?

  • ホッカイ、ほっかい、北海 ってどう?

    <都道府県> 東京都=東京・都 「東京都の***」、「東京の***」 両方言いますし。通じます 大阪府=大阪・府 「大阪府の***」、「大阪の***」 同上 愛知県=愛知・県 「愛知県の***」、「愛知の***」 同上 ということは・・ 北海道=北海・道 「北海道の***」は言いますが 「北海の***」とは言わないし聞かない。 どうしてでしょ? 言いにくいから?う~ん・・ (“どう”でもいいような質問で恐縮ですが)