• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【エネルギー争奪戦争】)

アジアエネルギー争奪戦予測

このQ&Aのポイント
  • 三菱商事がインドネシアでの鉱山開発の成功を祈願しに稲荷神社を訪れました。日本はアジア諸国とのエネルギー確保を巡る争奪戦に突入し、中国が自国の食糧自給に逼迫すると東南アジアの穀倉地帯がエネルギー供給地点になる可能性があります。
  • 今後、アジアで石油だけではなく石炭やエタノール燃料の元になるサトウキビやとうもろこしの争奪戦が起こると予測されます。
  • 近い将来、日本も石炭の争奪戦に巻き込まれる可能性があります。なぜ今さら石炭が注目されているのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.2

現時点で一番ホットな次世代エネルギーは、エタノールです。 現在日本では、砂糖きびカスから製造するなどエタノールの生産はごくわずかですが、エタノールの一大生産を目指していくつもの有望なプロジェクトが立ち上がっています。 参考: 『海藻からバイオ燃料 東京海洋大、三菱総研など』  http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/44442/ 『RITEとHonda、セルロース系バイオマスからのエタノール製造新技術を共同開発』  http://www.honda.co.jp/news/2006/c060914.html 『小泉・ブッシュ同盟再び バイオ燃料普及団体の共同代表に』  http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/44471/ 中でも有望なのは、海藻から生産するエタノールと、セルロースから生産するエタノールですね。 今までは砂糖きびカスなど、糖分を含む植物でないとエタノールが作れませんでしたが、ホンダの技術が実用化されれば、木屑や稲わらなどからも生産可能となります。 また、海藻からエタノールが生産できれば、海を有効活用できる日本は非常に有利です。 石炭については、No.1の方が述べるように鉄鋼生産が第一目的でしょう。 石炭を再度主要なエネルギー源にすることは今の技術では決して不可能ではありませんが、有望さからすればエタノールや水素エネルギーの方が将来性があります。

MUD-Water
質問者

お礼

分かりやすい説明をありがとうございます。 石油に代わる新しいエネルギーが必要な時代になったと実感しました。

その他の回答 (1)

  • abcdsfg
  • ベストアンサー率16% (68/415)
回答No.1

石炭なしで、どーやって鉄つくるんだよ?? 鉄鉱石からコークスを使用せず、安価で鉄を取り出す技術を開発できたらノーベル賞もんだよ。

MUD-Water
質問者

お礼

鉄を作るのに、石炭が必要なのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう