• ベストアンサー

エクセルVBAでウィンドウを透明にする!

VBAでゲームを作っているホームページを見たら、エクセルのウィンドウを透明にしている方がいました。 これってかなりムツカシイでしょうか?なんかレイヤードウィンドウを使用するとかなんとか調べれてみたら浅いところだけ分かりましたが、具体的にどうするのかちょっと分かりません。 可能であれば使用するAPI関数と、各パラメーターの説明など、教えていただけませんでしょうか?もしくは、解説しているホームページが、マイクロソフトヘルプ以外のページであれば、非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KenKen_SP
  • ベストアンサー率62% (785/1258)
回答No.2

ハンドル取得に FindWinodow を使えば、Excel2000 以前でも問題ないかな... API の都合で Windows2000、XP 限定です。 ・SetLayeredWindowAttributes API パラメータ   hWnd   対象ウインドウのハンドル   crKey   透明色   bAlpha  透明度0-255   dwFlags  LWA_ALPHA でウインドウ全体、LWA_COLORKEY で指定色の透過 簡単なデモです。  # Excel であまりトリッキーなことをするのはオススメしません ' // Declarations Private Declare Function FindWindow Lib "user32.dll" Alias "FindWindowA" ( _     ByVal lpClassName As String, _     ByVal lpWindowName As String) As Long Private Declare Function SetWindowLong Lib "user32" Alias "SetWindowLongA" ( _     ByVal hWnd As Long, _     ByVal nIndex As Long, _     ByVal dwNewLong As Long) As Long Private Declare Function GetWindowLong Lib "user32" Alias "GetWindowLongA" ( _     ByVal hWnd As Long, _     ByVal nIndex As Long) As Long Private Declare Function SetLayeredWindowAttributes Lib "user32" ( _     ByVal hWnd As Long, _     ByVal crKey As Long, _     ByVal bAlpha As Long, _     ByVal dwFlags As Long) As Long ' // Constants Private Const WS_EX_LAYERED = &H80000 Private Const LWA_COLORKEY = &H1 Private Const LWA_ALPHA = &H2 Private Const GWL_EXSTYLE = (-20) Private Const XLS_CLASSNAME = "XLMAIN" Sub WindowStyleDemo()   Dim hWnd  As Long   Dim lStyle As Long   Dim i As Long      hWnd = FindWindow(XLS_CLASSNAME, vbNullString)   If hWnd = 0 Then Exit Sub   Call SetWindowLong(hWnd, GWL_EXSTYLE, WS_EX_LAYERED)      ' // ウインドウ全体のアルファを操作します   MsgBox "[OK]で Fade out します"   For i = 255 To 0 Step -5     Call SetLayeredWindowAttributes(hWnd, 0&, i, LWA_ALPHA)   Next i   MsgBox "[OK]でAlpha:=200 の半透明ウインドウを描写"   Call SetLayeredWindowAttributes(hWnd, 0&, 200&, LWA_ALPHA)   MsgBox "[OK]で元に戻します"   Call SetLayeredWindowAttributes(hWnd, 0&, 255&, LWA_ALPHA)      ' // ウインドウ内の指定色を透過します   MsgBox "[OK]でセルの色(白)を透過します"   Call SetLayeredWindowAttributes(hWnd, vbWhite, 0&, LWA_COLORKEY)   MsgBox "[OK]で元に戻します"   Call SetLayeredWindowAttributes(hWnd, 0&, 255&, LWA_ALPHA)    End Sub

pa-pa-pa-
質問者

お礼

こんばんは! 非常に詳しくコードを書いていただいちゃいまして、何やら非常にうれしくなってしまいます。動作もメッセージボックスできめ細かに表示してもらっちゃって、コメントも大充実で、本当にありがとうございます。凄く分かりやすかったです!

その他の回答 (1)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

こんばんは。 以下のような感じかな? >マイクロソフトヘルプ以外のページであれば、非常に助かります。 Microsoft オンラインヘルプをお使いなのですか?もし、お使いなら、もうそれ以上のものはないと思います。私は、Excelでは、API関数は決まったものしか使わないようにしています。 Win32 APIは、.Net Framework に移行していきますので、ネットの世界では過去のものだと思います。それと、Win32 APIは、基本的には、C言語の世界です。 一番、資料のあった出版社のガリバーの、Win32 APIのホームページを、昨年閉めたので、もう、残っている場所は少ないと思います。 例えば、Win32APIのデータベース http://www.winapi-database.com/category.html '--------------------------------- Private Declare Function SetWindowLong Lib "user32.dll" Alias "SetWindowLongA" _   (ByVal hwnd As Long, ByVal nIndex As Long, ByVal dwNewLong As Long) As Long Private Declare Function GetWindowLong Lib "user32.dll" Alias "GetWindowLongA" _   (ByVal hwnd As Long, ByVal nIndex As Long) As Long Private Declare Function SetLayeredWindowAttributes Lib "user32.dll" (ByVal _   hwnd As Long, ByVal crKey As Long, ByVal bAlpha As Byte, ByVal dwFlags As Long) _   As Long Private Const WS_EX_LAYERED As Long = &H80000 Private Const LWA_ALPHA As Long = &H2 Private Const GWL_EXSTYLE As Long = -20 Sub getTransparent() '全体を透明にする(Excel 2002以上, WinXP)   Dim dwStyle As Long   dwStyle = GetWindowLong(Application.hwnd, GWL_EXSTYLE)   dwStyle = dwStyle Or WS_EX_LAYERED   Call SetWindowLong(Application.hwnd, GWL_EXSTYLE, dwStyle)   '150の部分が透明度   Call SetLayeredWindowAttributes(Application.hwnd, 0, 150, LWA_ALPHA) End Sub Sub returnOpaque() '透明を戻す   Dim dwStyle As Long   dwStyle = GetWindowLong(Application.hwnd, GWL_EXSTYLE)   dwStyle = dwStyle Or WS_EX_LAYERED   Call SetWindowLong(Application.hwnd, GWL_EXSTYLE, dwStyle)   '透明化を戻す-255   Call SetLayeredWindowAttributes(Application.hwnd, 0, 255, LWA_ALPHA) End Sub

pa-pa-pa-
質問者

お礼

こんばんは!回答ありがとうございます! 昨日に引き続きステキなアドバイスをありがとうございます。 大変参考になります。APIってちょっと調べてみたら万能じゃん!と思ったのですが、そうでもないのですね。勉強しなおします! さらにコードのご提示までしていただきまして、本当にありがとうございます。見事に出来ちゃいました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エクセルVBA関数で解説をつける

    エクセルで最初からある組み込み関数には小さいウィンドウ(なんと言うのか忘れました)から入力する時関数や各変数に解説がついていますよね。(添付画像にあるようなの) VBAで作った自作関数にもあれを入れるにはどうすればいいのですか?

  • Excel VBA API

    質問させて頂きます。 Excel 2003 VBAで天気予報のAPIは使用可能でしょうか? また可能であるならば、どのようにすれば良いのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • EXCEL VBAヘルプの使い方

    EXCEL VBA初心者です。webのVBAの実例集などで勉強中なのですが、ヘルプの使い方で質問です。 たとえばFindのパラメータ Find(What,After,LookIn,LookAt,SearchOrder・・・) のLookIn,LookAtなどの意味を調べるにはどうしたらいいのでしょう? Findメソッドのヘルプを見ながら オブジェクトブラウザでXlFindLookInクラスは見つけられても、右クリックでもう一度ヘルプを見ようとすると ”ヘルプ ファイルは使えません”と出ます。何かインストールが足りないのでしょうか? 皆さんはVBAのメソッドの構文がわからない時などどのようにヘルプを使われているのでしょう?宜しくお願い致します。

  • エクセルVBAからCの関数を呼ぶ

    エクセルVBAから、VisualC++で書かれた関数を呼びたいのですが具体的な方法を教えてください。VBAでは書きにくい処理をCで書いて、それをエクセルから利用したいと考えてます。よろしくお願いします。

  • VBAでのタイトルバーの取得

    vbaを使ってエクセルのセルのデータを起動済みの他のアプリケーション(以下他アプリ)に貼り付けたいと考えています。 具体的には、↓のようなものを作りたいと考えています。 Sub CopyCell()  Cells(2, 1).Copy  AppActivate ("タイトル")  SendKeys "^v", True End Sub そこで上記のようにAppActivateを使用して他アプリをアクティブにしようと思っています。しかし、AppActivateに必要になる、他アプリのウィンドウのタイトルがそのときどきによって変わる為、それに対処したいのですがなかなかうまくいかず困っています。 調べたところによると、API関数のGetWindowTextを使用すればそれが可能であるとのことでした。ただ、私は完全な初心者なのでAPIの使用方法や複数同時起動しているアプリケーションの中からアプリだけを選ぶ方法がまったくわかりません。 どなたかおわかりになる方いましたらよろしくお願い致します。 具体的なソースを貼って頂けると大変助かります。

  • エクセルVBAにて

    エクセルのVBAでMsgbox関数を使用して Msgbox("計算が終わりました")というように記述 したのですが、マクロを実行してもメッセージが 表示されません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルのマクロ、VBAって?

    お世話様です。 エクセルは関数(fx)で計算等は出来るのですが マクロ、VBAとなるとさっぱり判りません? マクロ、VBAとは何ですか? どのような時にマクロ、VBAを使用するのでしょうか? 参考URLがあれば教えてください。 以上、お願いします。

  • VBAでエクセル関数

    こんにちは。 EXCEL2000を使用しているのですが、 とあるホームページにVBAでEXCEL関数を使うやり方が掲載してあったのですがうまくいきません。 USERFORMでTEXTBOX1,2があります。 TEXTBOX1に”田中健二”と入力すると、TEXTBOX2に”たなかけんじ”とひらがなを表示させたいのですがうまくいきません。コードは下のように記述してあります。 Private Sub TextBox1_Change() T = TextBox1.Text F = Application.WorksheetFunction.Phonetic(F) Textbox2.text=F End Sub そのホームページには"Application.WorksheetFunction"の後にエクセル関数を記述すれば使えると書いてあったのですが、道なんでしょうか。ほかにもいろいろ使いたい関数があるのですが。 どなたかご教示願えますでしょうか。

  • エクセルVBAをホームページへ

    エクセルVBAで作成したマクロを、ホームページ上で作動させる方法を教えてください。 エクセル画面は表示させることはできますが、マクロが作動しません。 Windows XP、Excel 2003

  • エクセル関数とVBA関数で意味が違うのは多いのか

    エクセル関数とVBA関数で意味が違うのは多いのでしょうか? セルA1に「A」と入れ、 B1に「=ASC(A1)」と入れると B1は「A」になります。(半角) VBE画面で Sub test() Debug.Print Asc("A") End Sub を実行すると、-32160 になります。 ヘルプより エクセルでは=全角 (2 バイト) の文字を半角 (1 バイト) の文字に変換します。 VBAでは=指定した文字列内にある先頭の文字の文字コードを返す変換関数です。 となっていますが 同じ関数でも全く意味違うのでびっくりしています。 こういうことは頻繁にあるのでしょうか? (VBAのASC関数のかわりのエクセル関数は、CODE関数でした。)

専門家に質問してみよう