• 締切済み

駿台or河合塾orZ会の教室or通信教育

はじめまして、僕は大阪在住の新高2生です. 志望大学は東大理I.理IIor京大理学部です。 今、どうやって「英語」を勉強していこうか迷っています。 駿台(上本町校)か河合塾(上本町or大阪校)かZ会の教室(上本町)・・・ それか予備校じゃなく、Z会の通信教育でいくか・・・ どれがいちばん良いでしょうか? ちなみに英語の成績は普通です(^^; また一応得意な、数学は予備校に行かず Z会の通信教育の「東大京大入試準備演習 数学」でいこうと思っているのですが、これで大丈夫でしょうか? ご返答よろしくおねがいします

みんなの回答

回答No.3

そもそも、東大と京大とでは、出題傾向がまったくといってもいいくらいに違います。難しいのには変わりありませんが。 まずは、それを決めないと予備校に行ってもどうなのかなと思ってしまいます。 まずは、どちらにいきたいのかをしっかり決めるのも大切だと思います。その上で、予備校を決められるといいと思います。 また、予備校+Z会の通信教育というのもいいと思いますよ。予備校では、あまり添削などはしてくれなかったりもしますが、通信教育ならそれが可能です。特に京大の英語対策に添削は必須でしょう。 駿台か河合かと問われたら個人的には駿台です。ですが、人によって合う合わないがあります。

-Tsumu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度の夏までには志望校を確定させます。 東大・京大は全く出題形式が異なりますよね。 予備校+Z会の通信教育いいですね。 検討してみようと思います。

回答No.2

選択肢にはないですけれど 鉄緑会からは 東大京大がたくさん出ていますよ。 超進学校の生徒もたくさんいますし 大手予備校よりは少人数でアットホームだと思うのでお勧めです。

-Tsumu-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 鉄緑会に通ってる友達がいるのですが、かなり宿題が多いらしいんです。 しかし今から入るのは至難の技かもしれないですね。

回答No.1

もしかしたら、それで大丈夫かもしれません。 でも、本気で考えるなら、受験指導の専門家がいる環境で勉強した方が合格する確立が上がるでしょうし、もしかしたら理IIIを狙えるようになるかもしれません。 ようは今あなたが持っているやる気を結果に結びつけようとするならどこかに行って勉強すればいいと思います。 ちなみに理系はやはり駿台ではと思います。(私の娘の受験で調べた結果で、私の判断ですが)

-Tsumu-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 早めの対策・勉強が大切ですね。。

関連するQ&A