• ベストアンサー

借金返済について

親(62歳)が仕事(自営)で多額の借金を抱えています。 相続人の私としては、今後、協力はしたいけど、払っていけるか どうかも不安です。 借金返済の仕方、自己破産・・・ 色んなアドバイス、相談をしたいのですが、弁護士、司法書士・・・ どなたに聞けばいいのでしょうか? また、全く知らない業界なので、電話帳やネットで検索して 当たるしかありません。弁護士でも、悪徳何とか とかあるんですよね?こういった関係は、全く知識がないので、自分でも、とても 不安です。 どこか、推薦していただける機関はあるのでしょうか?

noname#37498
noname#37498

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • non001
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.1

たまに自治体で相談などもやっていると思いますが。 私も弁護士に頼んで整理をしました。相談は無料だったと思います。依頼するとなるともちろん費用はかかりますが。 弁護士でそういうの専門にやっている方も何人もいます。ネットなどで調べてみるといいと思います。 相談は大体無料だと思いますが費用がかかるものもあるかもしれません。

その他の回答 (2)

  • chikaemon
  • ベストアンサー率11% (8/68)
回答No.3

私は都の相談機関に行きました。 そこで相談に乗ってくださった弁護士に頼むことにしました。 しかし、事務所に行ってみると、相談を聞いてくれた方ではなく、新米の弁護士が担当することになりました。 しかもその事務所は、どちらかというと企業を相手にするような事務所でした。 結局、その弁護士と合わずに、個人再生などを中心にやっている、庶民的(?)な事務所にお願いして、そこで再生までこぎつけました。 弁護士に相談するのがいいと思いますが、得意分野があると思うので、そのへんの情報はうまく集めてからが良いと思います。

  • happyeno
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

各都市にある 弁護士協会に無料相談窓口が ありますよ。予約を入れて 指定された 日時に 行くんですが まず必要に書類関係を必ず確認したほうが良いですね。予約の電話の時に確認することを すすめます。  頑張ってください。

関連するQ&A

  • 親の借金の返済肩代わりについて

    私の父なのですが銀行など数社から借金が総額800万円ほどあります。そのうち連帯保証人がついているものが1件ありあとは保障協会が保障しています。自己破産については今は取り立ての催促がここ2~3年ほどきていないこともあり今のところ考えていません。(司法書士に相談済) 今回連帯保証人がついている1件についてその保証人の方から半ば嫌がらせ的なことをされ私の主人の実家にまで迷惑をかけているため私が肩代わりして返そうということになりました。ただ親の名義でそのまま返すと他の借り入れ先から何か言われる(司法書士の方にそう言われた)ということで私名義で返済することになります。もしこの先父が亡くなったときには借金が残っているので相続は放棄する予定です。この場合今回私名義で返済する借金は何か相続放棄のときに悪影響を及ぼさないか(放棄できなくなるとか・・・)心配になりました。大丈夫でしょうか?

  • 借金返済の仕方 教えてください

    消費者金融、クレジットで多額の借金を抱え 失業等で返済が難しくなった場合であれ 自己破産は避けなんとか返済したい場合 のよい返済方法はありますか? 利率25-30%の消費者金融,クレジットを回避して 利率の低い金融機関から貸し入れる方法や 公的機関にそういった債務者向けの相談所があるなど 借金の返済のよい手段をアドバイスください もちろん現在は失業状態であれ返済意志はあるため 仕事に就きます

  • 親の借金について

     父親が畜産業(肉牛)をしているのですが、知っている範囲でも6000万円以上の借金(複数借入)をしており、家も土地も全て担保にしていました。返済も怠っており、一部の業者から訴えられている状況です。私が中に入って弁護士に頼んで債務整理をしたのですが、それでも返済が追いつかない状態です。それでも父親は畜産業を続けていくつもりです。働けば働くほど借金が増えていっています。私も父親にもう廃業にしたほうがいいと何度も説得しましたが、辞める気が一向にありません。また、借金も返す気がないような発言をしています。借金は、親戚で保証人になっている方に請求が行っているようなのですが、その保証人も支払っていないようです。父親ともこの件で関係が悪化し、疎遠になっています。  心配なのは、父親が死亡した時に借金が残り、その借金は母親が相続することになるのでしょうか。また、母親が死亡した場合、その借金は相続放棄すれば借金を相続する必要はないと聞いていますが、保証人がいる場合はそちらに請求が行くと聞いています。保証人は、高齢(70才)で年金暮らしで財産もありません。その場合、保証人は自己破産するしかないのでしょうか?できれば家だけでも残してやりたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?  また、両親の死亡後になりますが、借金が多額のため、整理には弁護士、司法書士等を間に入れて行うほうが良いのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 至急!借金返済の相談お願い!!聞いて下さい☆ 私

    至急!借金返済の相談お願い!!聞いて下さい☆ 私は消費者金融4社からそれぞれ借り入れ数年返済放置していました。最近裁判所通して 請求おこされ判決がでました 元金50万円で延滞金50万円を返済してくれ言われました。もちろん多額請求ではありません…元金一括で返済するから延滞金多少下げてとお願いしたら無理でした。 私は悪いのは承知してますがこの場合何をしても弁護又は司法書士などにお願いしても延滞金は絶対払わないといけないでしょうか? 少しアドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します。

  • 借金返済にまぐろ漁船?

    友人が多額の借金で自己破産を勧めていますが がんとして自力返済を希望して います。 さしあたりまぐろ漁船で数ヶ月でかけると 稼げると聞いたことが ありますが 具体的にどうすればいいのか まぐろ漁船について 教えていただけませんか?

  • 借金返済や過払金などの相談で、弁護士や司法書士の方々はどのように収益を

    借金返済や過払金などの相談で、弁護士や司法書士の方々はどのように収益を得るのでしょうか。 最近、借金問題にかかわる相談を受け付けている弁護士や司法書士の広告がやたら目に付きます。電車の中や新聞広告。さらにはテレビのCM。かなりの数の事務所などがやっているようです。このような高額の広告費を遣ってでも採算は取れるのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 借金返済

    家族が借金返済で困っています。 叔父(未婚・50歳)が事業に失敗し、一千万円以上の借金があります。 そのうち、私の父が500万円(銀行から)の連帯保証人になっています。 その父(58歳)も借金に追われ、昨年末に任意整理の手続きをしました。 母方の祖父にも、借金返済のための、800万円借りています。 叔父も、二ヶ月ほど前に任意整理の手続きをし、月々13万円づつの返済計画です。 現在、私の家で居候のような状態です。 しかし、叔父の仕事がなかなか続かず収入が安定しません。 このままでは、叔父が自己破産→500万円の借金が父にきて父まで自己破産ということになりかねません。 現在の家は守りたいのですが、財産相続してから破産するなど、なにか良い方法はないでしょうか。 どうか教えてください! よろしくお願いします!

  • 借金の返済に悩んでいます。

    実家が事業に失敗し2千万ほどの借金があります。今は両親共に働きに出ているのですが月の収入は2人合わせて50万程度、兄弟がいるのですが、様々な事情で私も含め返済に協力することが困難な状態です。財産は、家と、田舎なのでお金にならない山をいくつかもっています。両親は返済していくつもりなのですが、2人とももう年です。精神的にも肉体的にもつらいというのがとても伝わってきます。 消費者金融などには一切手を出していないので、借金取りに追いつめられるようなことはないのですが、2千万ほどの借金を今の状況で全額返済するのは可能なのでしょうか・・・私は自己破産、または任意整理などを考えています。調べてみたら、場合によっては周りにばれたり、家を差し押さえられることを避けられるというような事も書いてあったのですが、とにかく両親が心配で不安でしょうがないです。どうしたらいいのでしょうか・・・

  • 消費者金融の借金…司法書士や弁護士について

    消費者金融の借金…司法書士や弁護士について!! 私は司法書士又は弁護士さんお願いし相談したいことがあります。やはり地方の司法書士や弁護士さんより大阪 東京などの司法書士や弁護士さんを方が力上でしょうか? 債務整理や消費者金融のことを地方の司法書士にお願いしたいと考えていますが、大阪や東京の有名な方にお願いしようか迷っています 現在裁判おこされ→ 差し押さえまできています 消費者金融4社借金あり まとめて返済していきたいと考えています。 しかさ1社が裁判→差し押さえまできており 和解(債務整理)受け入れてくれるかわかりません…残り3社も延滞損害金見逃してくれての返済など受け入れてくれるかわかりません この場合力ある司法書士や弁護士に越したことはありませんが、地方の無名事務所の司法書士さんか 大阪東京などの有名司法書士や弁護士さんと結果どう変わってきますか? 同じようなお金支払うなら自分にとってましなベストな結果のがよいです。地方司法書士や弁護士 大阪東京の多少有名な司法書士や弁護士の差 私の現状で依頼した場合どちらのが良いでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 相続放棄後に、特定の借金を任意返済してもいい?

    数日前に「相続放棄における共有財産・借入金の返済について」の質問をした者です。↓ http://okwave.jp/qa/q7706064.html その節はお世話になりました。 兄が死去し、多額の負債があることから相続人(兄の妻・子供)が相続放棄を検討しておりましたが、上記の質問も参考にし、地元の弁護士に相談することになりました。 方向としては、やはり相続放棄として手続きを進める意向のようです。 兄の妻と子供の放棄手続きが済んだ後は母、私(別居の弟)も放棄する予定です。 さて、死去した兄には事業による多額の負債があったのですが、銀行や金融機関の他に、個人(友人や親類、母の知人など)からも借金がありました。 知人からの借金の多くは無利子で、返済も不定期(なかには借りたまま一切返済していないものもあり)だったようです。 借金に当たっては一応の「借用書」のような書類はあるみたいですが、返済期日や方法などの記載も不十分で、金銭消費貸借契約書の体をなした書類ではないように思います。 もちろん、相続放棄すれば、これらの借金も含めて返済の義務はなくなることと思いますが、道義的・心情的に厚意で(利息も取らず、督促もせず)援助してくれていた方に申し訳なく思います。 金融機関にも申し訳ない気持ちは確かですが、事業として金利や保証料をとって貸していた金融機関とは違い、長きにわたって何も言わずに返済を待っていてくれた方々にはできる範囲でお返しした方がいいのではという思いがあります(身勝手かもしれませんが)。 そこで質問です。 (1) 相続放棄した上で、特定の債権者に任意の返済をすることができるでしょうか?   その場合、「事実上の相続をした」と認定されてしまうことにはなりませんでしょうか? (2) 返済はできないとしても、「御礼」(贈与?)の形式で相当額の金品を渡すことは認められますでしょうか?  この場合、贈与税などで問題が発生してしまいますでしょうか?(何万円以上であれば問題がある、というようなことでも教えていただければと思います。) くわしい手続きは弁護士に相談する予定ですが、あらかじめある程度の知識を持って臨みたい、と考え質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう