• ベストアンサー

女性の言葉遣い

女の子の言葉遣いがだんだん悪くなっている・・・ように思います。何かを食べることを『食う、食った』とか、女の子が相手のことを、『テメー』といったり、なになにしようぜ!など、聞いていて驚いてしまいます。また、人前で大また広げていたり、地べたに制服姿の女の子がぺたんと足を投げ出して座っていたり・・・。一昔前の、女性のお上品さは一体どこに行ってしまったのでしょう。今の世の中こういうことを言うほうが、古臭い、堅いっていうのは分かっているのですが、どうしてもお下品な!と思ってしまいます・・・みなさんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5770
noname#5770
回答No.8

同感です。最近の女の子の言葉使いや態度にはあきれてしまいますね。 電車の中も、まるで自分の部屋のように荷物を広げ、床に座り込み、乗り降りする人の邪魔になってることも おかまいなし(これは、男女関係なく)。堂々と化粧を直し、髪をとかし、ブラシにからんだ髪はそのまま車内に捨てて…。 ためいきがでちゃいますよね。 もっと、自分の事を客観的に見てほしいですね。

haretan
質問者

お礼

ありがとうございました☆やはりあのマナーには我慢できませんよね!!!ほんとうにあれが女の子というものだろうか・・と言いたいです。この前、電車に乗ろうとしたら、出入り口に足を投げ出して座っている方がいました!長いすに足を靴のままのせて体育すわりをしている女の子もいましたし。行儀がわるいったら!!!化粧をするのもお下品ですね。恥じらいというものがないのでしょうか?!日常、ちょっと気をつければ守れるマナーを守らないのはいけませんよね・・・!

その他の回答 (11)

  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.12

女性の言葉使いとは若干ずれますが、別の視点からひとつ。 なんで女性には全く改行しない人が多いんでしょうね??(恋愛コーナーが特に酷い) 少なくとも、質問文だけで3,4ヶ所は改行した方が良いように見受けられましたが。 「携帯から打ち込んでいる」とか「改行のやり方を知らない」とか「小学校の読書感想文でも一切改行しなかった」、「実は文章を読んでもらいたくない」なら納得できるんですけど・・・どう思われますか? 質問に対しての感想は、No.1さんに同感です。

haretan
質問者

お礼

ありがとうございました☆改行?!あ~確かに改行しないといっぱい書いている方のは読みにくいですね・・・。

回答No.11

女の子はお行儀よくしなさい、と言われると反発したくなるお年頃なのでは? そのくらいの年にいとこの家に行ったとき、家の中であぐらをかいたら注意 されました。ズボン履いていましたが。男の子だったらそんなことで叱られ ないのでかなり不満に思いました。 まぁ、『テメー』はひどいと思いますが。男女どちらかということでなく 人間的にひどい言葉を使うのは聞きたくないですね。でもそういう言葉遣い は、その子の品性が疑われるだけなので目くじらたてなくても良いのでは ないかと思います。一過性のものですし。

haretan
質問者

お礼

ありがとうございました☆みんなきれいなことばを使うようになってほしいものです。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.10

どうでも良いことですが。 ネカマというものがありますよね。 ネット上で女性のふりをする男性のことを指すのですが。ネット上では女性はまだ少ないのでネットゲームやチャットなどで女性がいるとちやほやされたりします。 でネカマを演じるのは結構難しく、「~だわ」とか「~よ」なんて所謂古い女言葉を使っていても、実にわざとらしく、すぐにネカマだろと指摘されてしまいます。 で特に女性と名乗らずに、女性の方ですか?と尋ねられるようになるには、どういう言葉使いをしていれば良いかというと、普通の丁寧語を使っているだけで結構ひっかかってくれます(笑 ネット上ではまだ女は丁寧語というイメージがあるのでしょう。逆に語尾が「わ」や「よ」などの言葉は既に死語になっていると受け取られているのではないかなと勝手に想像していますです。

haretan
質問者

お礼

ありがとうございました☆ネカマ!??!知りませんでした。なんという器用なことを!なんだか最近すごいですね。

回答No.9

まっっっっったく同感です。恥ずかしいことです。 そういう言動をしている彼女達は、自分の様子が回りの人に どれだけ不快感を与えているのか考えてみて欲しいですね。 ちなみに、ブレンダン・フレイザー主演のアメリカ映画 「タイムトラベラー/昨日から来た恋人」の中にこんな台詞が。 ゛礼儀正しくして周りの人の心を気持ち良くするのが紳士・淑女です゛

haretan
質問者

お礼

ありがとうございました☆うわぁ~良い言葉ですね!!すばらしいです!おっしゃるとおり、周りの人に不快感を与えてしまっているかどうか、分からないような方はとても紳士淑女とはいえませんね・・・。この映画みてみたいです。個人的なことですが、『有楽町で会いましょう』という映画が言葉遣いがとっても丁寧で大好きです(^_^;)

  • paradiso
  • ベストアンサー率27% (44/159)
回答No.7

女性は比較的集団行動というか共同体を作りたがる傾向にあります。これは生物としても特に珍しいことではないのですが、よって情報がひとたび流れると、感化されて同じような行動をとりたがることがあります。 その行為に関しては男性も同様なんですが、男性が女性っぽくすると嫌悪感を示す人が多いのに対し、女性が男性っぽくすると「かっこいい」というような反応が返ってくることがあります。 ですから、兄弟や彼氏、または憧れの先輩や友達などを模倣して荒っぽい言葉遣いを真似たりすることはありがちなことだと思います。確かに見ていてどうかな、とも思いますが、特に関わるつもりもないので、その女性が他の男性にもてようともてまいとあまり関心はないですね。 元々は女性が巣ごもりして男性は餌を取ってくるという文化だったものが、今ではそのような必然性もなくなり、そうなった瞬間、体力では負けない男性も精神面では負けてしまうことが多く、結果女性が強くなってしまうのだと思います。 この傾向は何も昨今に始まったことでなく、大正時代にも似たような現象はあったとのこと。「最近の若いものは」というのと大同小異なことのようです。 ただ、昔と違ってメディアなどによる情報伝播の量も速度も圧倒的に増えたので、影響力の度合いも強くなるし、周りにそういう女性が多くなったようにも思えるのだと思います。 また、地べたに座る習慣というのは女子に限ったことではないですが、きっかけは帰国子女達が顕在化され、海外留学がトレンドのように扱われるようになった90年代頃から都心などでは見られるようになりました。 アメリカ全土とは言いませんが、カリフォルニア、ニューヨークなどキャンパスなどで地べたに座っている学生達は珍しくないです。これは湿気が少なく、地べたに座っても、立ち上がった後軽く払えばゴミや砂などがすぐとれる風土だから違和感のないことで、湿気の多いアジアなどでは地べたに座ることが汚い、だらしない、とされている文化と異なるものです。 つまりは「流行り」からスタートしたのですが、併行して食生活の影響で足腰が弱くなった若者が増え、すぐ座り込んでしまうというようなことも多少はあるそうです。 私はそれらのことが「品がない」というのがメインストリームだった頃の人間ですので、そういう光景を見ると「だらしがないなぁ」と思いますが、注意をすると刺されそうなので注意できない弱い人間でもあります。

haretan
質問者

お礼

ご丁寧な回答をどうもありがとうございました☆女性の言葉遣いや行動にはこのような裏(?)があったのですね!!びっくりしました。 刺されるっていうお気持ち分かります。今は、なにか本人が不服に思うようなことをいったら、即さされてしまうことがある、恐ろしい世の中ですものね・・・。私も言いたいのですが・・。

noname#4751
noname#4751
回答No.6

同性からみてても、目を覆いたくなるような光景です。 躾がなってなーい!と怒りたくなります。 居酒屋さんでも、「おめーなにしてんだよ」とか叫ぶ(そう、叫んでる)若い女のこがいっぱいです。 町にいけば、「うぜーんだよ!」とか。 なんだか耳を塞ぎたくなる言葉ばかりです。 別に全然古臭くないし堅くもないとおもうのですが。

haretan
質問者

お礼

ありがとうございました☆わかります分かります!!!目を覆いたいですね!確かに。私の知り合いの男性が、先日居酒屋で、20歳くらいの女性に『オメー、まじウゼーんだよ』とかなんとかいきなりつっかかってきて、かなりのもめあいにまで発展したそうです!本当に躾がなっていませんね!!!!腹立たしいです。まぁ、今の世の中こういうことが当たり前になっているのは分かりますが、それでも最低限のマナーというものがあるはずなのに・・・なんとも情けないです。

noname#24736
noname#24736
回答No.5

言葉だけでなく、行動もそうです。 会社などでも、若い女性の方が男子社員より元気がよいですね。 それはそれで悪いことではないのですが。 つまり、男性が女性化して、女性が男性化しています。 その結果、言葉も行動も男っぽくなり、粗雑になってしまったよう思います。 男女平等を間違えている面も有るのでしょうか。

haretan
質問者

お礼

ありがとうございました☆男性が女性らしく、女性が男性らしく・・なんだか恐ろしいですね!!!(^^;)まぁ人それぞれなのでしょうけど☆

  • hal
  • ベストアンサー率16% (11/67)
回答No.4

こんにちは。 よく『言葉は文化』と言われるように今の10代の人たちの文化ではないでしょうか?日本人は漫画の影響が非常に大きい人種ですから年配の人たちがお行儀の悪いと思っている言葉遣いや行動が実は漫画のキャラクターがかっこよくしゃべっていたり行動していたりするのを真似ていたりするのではないでしょうか? それと個性の少なくなった社会で人とは違う事をしようと思っている子達が思い違いで女の子が使わないような言葉を使ってみたり地べたに座ったりするようになったのが反って当たり前のようになってきたように私は感じます。 思いきり、勝手な解釈ですみません。

haretan
質問者

お礼

ありがとうございました☆『言葉は文化』なるほど・・(^_^)日本人という人種自体が漫画の影響をうけやすいのですか!?これまた知りませんでした!!(汗)漫画のキャラクターがお上品になれば、みんなもお上品になるとよいのですが・・・(^^)いえ、ぜんぜん勝手な解釈ではないと思います!!

  • eicha
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.3

いや、確かに言葉遣い悪いですよねぇ…。全然古臭いとかは思わないです。(ちなみに私は高二の女子)だって確かにみっとも無いですもん。 自分のやってる事が分ってないんですよね、きっと。他人の目で自分を見れないと言うか。好きな男の子の前で出来る行為なのかしら?とか思ってしまいます。(~_~;)多分しないだろうな…。 それとも自分でかっこいいとか思ってるのかもしれません。漫画とかの影響もあるのかな?? あまりにもお上品過ぎるのもなんですが、でもそれなりの品性は大切だと思っています!(>_<) …参考になれれば嬉しいです(^_^;)

haretan
質問者

お礼

ありがとうございました☆高2ということは17歳くらいですよね??言葉遣いお下品な高校生ばかりみますが、eichaさんのような高校生がまだいらっしゃることがわかってほっとしました(☆_☆;)漫画の影響とは・・・漫画恐るべし!!

回答No.2

リアルじゃなくてもネットでもいますよね 自分のことを俺とか言ってる人もいますし 言葉づかいで男かと思ったら女だったということも 多々ありました。 女性がこういった言葉を使うのは自由だと思うのですが、 頭が固いせいかやっぱり抵抗がありますね ではでは竜千士 翔でした☆

haretan
質問者

お礼

ありがとうございました☆自分のこと俺と言っている女性がいるのですか!?驚きです!!

関連するQ&A

  • 女性の言葉づかい

    女性の言葉づかいについて質問です。 メールなどで友達が「飯(めし)行こう」とか「今から飯」と送ってきます。 話してる時は「ごはんどこ行く?」と言ったり、「よし飯だ」と言ったりしてます。 他に、テレビを見ていて「オマエが言うな」とかテレビに突っ込んだり。 みなさん、女性同士で話したりする時相手の言葉づかいは気になりますか? これぐらいの言葉づかいは当たり前でしょうか? お店でも女性同士でこういう言葉づかいで話されているグループはとても楽しそうでゲラゲラ笑っていますが、 これぐらいの言葉づかいで話せる方が仲良くなりやすいのでしょうか?

  • 女性の「ねーよ」系の言葉遣いについて

    自分(33歳男)は性格異常なのかと思って悩んでます。 というのも、女性が「ねーよ」「うるせーな」「うぜー」「こえー」系の言葉を使ってるのを聴くと、怒りで気が狂いそうになるんです。 そんな時は怒りを必死にこらえるため精神安定剤を飲んでいます。 でも、言うまでもなく言葉遣いとその常識というものは時代とともにどんどん変わっていくものでして、 明治、大正時代には汚いとされていた言葉遣いも昭和では日常語となり下品という感覚がなくなったのでしょうし、昭和と平成も当然同じわけで、 現に今時の女の子を見ててもそんな言葉遣いをしない子の方が珍しいぐらいですよね。もう汚い言葉遣いだという感覚は無いんでしょうね。 だからそういう言葉遣いをする女性を非難するのではなく、そんなことで怒り狂いそうになる僕の精神構造の方を変えなくてはならないのでしょうか? みなさんはどう思われますか?

  • 言葉使い

    女子高校生の言葉使いが 悪くなってるのは 随分前から 感じてましたが ここ数年 小学生 中学生の女の子の男言葉が目立つなと思います。 "お前 やめろ!" "走るなよ!行くぞ!歩け" "一人で食べるつもりや?"とか… うちの孫達に 話しかけてるんで ビックリします。 私は その都度 "うわぁ すごいなぁ その言葉使い・何?女の子でしょ"と 笑って 軽く注意します。 お兄ちゃんがいるところの 女の子は 殆ど あんな感じだよ…と 孫が言ってましたが 考えたら 親御さんも 言葉使いが悪かったりします。 思春期で カッコつけたりしてるのもあるのか… でも、うちの孫は 普通に女子言葉です。 皆さんの周りのお子さんがたはいかがなんでしょうか? 私の周りだけでしょうか?

  • 言葉遣いを治したい。

    こんにちは。 小6女子です。 私は友達に嫌われやすくて悩んでいます。 初めて会った人や、まだあまり仲良くなっていない人には普通に優しく接することができます。 でも、仲の良い人にはついキツイことを言ってしまいます。 多分言葉遣いが原因だと思うんです。 関西に住んでいるんですが、キツイ言葉遣いが多いです。 考えて発した場合は全然普通なのですが、ノリで言ったりしたらわるいです。 メールなどで会話する時は、考えて入力するので普通なのですが、リアルだと... 親は言葉遣いが厳しいので、親の前では普通で、いわゆる猫かぶりです。 自分で考えてはいないのですが、いつからか自然と親の前と友達の前とで別れていました。 なので友達のことを親だと思って話してみようと思うんですが、無理なんです。 嫌われる原因で、自分でも性格はないと思うんです。 気が弱いから全然怒らないし、気遣ってばかりだし、悪口は大嫌いです。 なので言葉遣いを治せば普通の女の子になれる気がするんです。 異性からはあまり嫌われてない(と思う)のですが、同性からは嫌われてます。 悪口とか言われてるので。 一応友達はいるんですが、女の子って悪口多いじゃないですか。 悪口言う子は大嫌いなんですけど... 友達の中でも特に何年も友達のとても仲の良い人は悪口言いませんが、ほかの人には常にというわけではありませんが、ちょくちょく言われます。 来年か中学生で、新しい友達もできると思います。 (私は学校で国際コースに入っているので、小学校でクラス替えはありません。なので6年間今までずっと一緒でした。) もう嫌われたくありません。 どうしたらいいですか? 何か言葉遣いを治す良い方法ないでしょうか? 関西弁は元々言葉遣いがキツイと思いますが、最低限まで控えたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性の言葉使い

    30代の女性にお伺いいたします。 過去に二度、同じような件で書き込みさせていただきました。 女性の「言葉使い」について頭を悩ませています。 相手は36歳の女性です。 知り合って約3カ月になります。 何度かデートも重ねキスまでの仲です。 交際を申し込んでいたのが私で、相手の返事待ちの状態でした。 前回の質問では相手の気持ちを確かめようとした際に「器が小さい」と酷評され、「その言葉は使ってほしくない」と明言しましたが、「約束は出来ない」という想定外の返答に意味が全く理解できませんでした。交際を迷っての質問です。 約束はできないとのことなので、お別れすることになりました。 しかし数週間後、相手から連絡がありました。 期待に反し相手の人は謝罪なんて微塵も感じていませんでした。 「あまえ」て言っているのもある・・・・ みたいな中途半端な言い分で、でも自分も悪いのですが、「この人は折れるのが苦手な人なんだな・・・」と思って、時期に改善される要素と判断し折り合いをつけました。 その後なんですが、相手の誕生日もありクリスマスもありました。 約束もしていたので当然、私は準備をするのですが・・・ その間にも「言葉の使い方」で小さな口論もあり誕生日もクリスマスも用意はしましたが実現はしませんでした。 「未練がある」という内容の質問ではないのです。 私が柔らかく、「こっち(私)もスケジュールとか普通に考えて立ててないと思う?」 (当然、プレゼントもレストランも準備していました) その時の返答が以下の言葉です。 「デートプランは気合入れて立てると散々豪語していたのに、前に映画に行った時にも店ぐらい用意してくれてると思いきや、決めてもいなかったし・・・今回も無いと思ってました」 デートプランに気合うんぬんの話は、初デート時に彼女が大遅刻をしてきたために予約していたりしたスケジュールが崩壊し、一応素敵なお店も本当は準備していたんだよ」と話した件です。 前にお店を決めていなかったというのは、「器が小さい」と言った暴言を吐かれて私もテンションが上がらず、手抜きしたのは事実です。 それでも焼き肉屋に行ったんです。 今までデート代は一切私が負担しています。 (ケチくさい事言いたくないですが) そのうえで、あえて。 どうあれまだ彼氏彼女の状態になっていないのにご馳走になっている立場で「豪語」だの「用意していると思いきや・・・」だのこんな言葉を何故発せられるのか・・・・ 私はその言葉を聞いて「もう無理だ。追うのはやめる」と告げました。 後悔はしていませんが、余りに失礼で行儀が悪い。 正直に「まともな知能」を疑ってしまいました。 女性のみなさんにお尋ねします。 こんなことって普通にあり得たりするのでしょうか。 相手はもう36歳です。 お金やご馳走目当てではないのはハッキリ私にも感じられるので違うのですが、どんな状況にも関わらず上からの立ち位置と言葉使いの常識観がまるで理解できません。 事を荒立たせずにお別れいたしましたが、私の人生で女性からここまで屈辱を浴びた事はありませんでした。 (私はごく人並みの恋愛経験は普通にある人間です。女性にモテこそしませんが、友達も多いですし、いわゆる独特の粘着系や不潔等の雰囲気を持っているキャラじゃありません) 私は相手を「オカシイ」と感じていますが相手も私を何を思ってか対等に意見し否定してきます。 もう異文化の人とは対等に話す気もしないのですが。 本当に屈辱的な女性でした。 彼女がこんな風になる気持ちもわかります・・・ってご意見でもいいですし、その人間違っていますでもいいんです。 私はいまだその言動が理解できずに苦しんでいます。 ご馳走になった人に例えそれが気に入らなくても「豪語」だの「思いきや」などという言葉は発想にすら出てこないからです。 (ほとんどの方がそうだと思います) 「器が小さい」と言った台詞を彼女が私に吐いて、私が憤慨した意味も理解していないくらい無神経というか・・・ 本気で「そんな事で怒るところが器が小さい」などと暴言を被せてきます。 最低限の他人への尊重やエチケットも柔らかく伝えましたが、対等に反論してきます。 年齢的にも「このひと手遅れだ」が自分の感想です。 まだお付き合いも始まっていない中でここまで侮辱されたのが初めてです。 失礼極まる無神経な態度に単純な怒りが極限に達しています。 本当に消化出来ずに怒りの感情に支配されているのが苦しいです。 未練から来ているものではありません。 客観的に見て如何なものでしょうか? お聞かせいただければ幸いです。 なんだか怒り過ぎて愚痴も多々入ってしまいましたが、どうかご意見を頂けますよう宜しくお願いします。 長文、最後まで有難うございました。

  • 日本の女性の言葉遣いにおける男性化傾向

    僕は外人です。今は、日本の女性の言葉遣いにおける男性化傾向ということについて論文を書いているところです。でも、生々しい例はあまりあげられないから困っているんです。ですから、皆さんに何か例を教えてもらいたいんです。ありがとうございます。

  • 年々、女性がスカートを穿く割合が減っていませんか?

    最近よく思う事なんですが、女性がスカートを穿く割合が ここ10数年くらいどんどん減っている気がします。 最近は役所や企業で制服を廃止する所が増えていますが、このような事業所ではパンツスーツの女性職員が多い感じがします。 あと、小学生の女の子がスカートを穿かなくなりましたよね。それに代わってハーフパンツを穿いている子が多くなりましたよね。 女性の皆さんはスカートを穿く割合が一昔前に比べて減りましたか?またあなたも女性がスカートを穿く割合が減っていると感じますか?よろしかったらご回答をお願い致します。

  • 言葉遣いについて。

    28歳、男です。 昨日、22、23歳の女性と4:4でコンパをしたんですが言葉遣いの悪さに閉口してしまいました。 今風の感じの子というより、至って普通といった印象の女性だったんですが、 「これ、まじやべーよ!」とか普通に使ってました。 4人で「やべー、やべー」と連呼していて気分が悪くなったんですが、 この世代の方はみんなこんな感じなんでしょうか? それとこれは関係無いんですが、 男性と話をする時に、首を少し傾けて上目遣いにする女性がいたんですがこれってどういう意味なんですか?

  • 女性は脚を見られるのは嫌ですよね?

    街中などでミニスカートやショートパンツの女性を見ると脚を目で追ってしまいます。 特に女子高生の制服姿がダメです。 辞めたいのですが辞められません。 女性は見られて良い気分ではありませんよね... 何か良い方法はありませんか?

  • 男性からの質問。女性の所作、言葉遣いについて質問が2点あります。教えて

    男性からの質問。女性の所作、言葉遣いについて質問が2点あります。教えてください。 質問1 私が見る限り、普通の女性は和装、洋装での立ち居振る舞い(例、客人をもてなすときのお茶の淹れ方、運び方、出し方、襖の開け方、閉め方などなど、落し物を拾うときに腰をかがめて拾うのではなく、落し物の横に座って拾うなどなど)をほとんどの人が知って実践しているのですが、あれって、いつ、誰に教わるのでしょうか? 母親が教える? 学校の授業で教わるのでしょうか? 男性が知らないうちに、ほとんどの女性が一生に一度は何らかの礼儀作法の学校・教室に通っていて覚えるのでしょうか? 本で覚える? 日本人女性のDNAに組み込まれていて、教わらなくても”本能”で実践できる? 小学校高学年の時にやった「今日の午後の授業は男女別になります。女の子は体育館で映画を見ます。男子は校庭で勝手に遊んでいてください」という授業の時に実は教わっていた。(違うか) 僕、男性なんでわかりません。教えてください。 質問2 1と反するようなのですが、最近(最近というよりここ十数年ぐらい)の女性の話し言葉は非常に男の言葉に近くなりました。 たとえば、小学校のころはあまり女の子が発しなかった 「美味い」(女の子は「美味しい」と言っていた) 「すげぇ」(女の子は「とっても」と言っていた) 「呑む」(これは酒の場合。もちろ子供の女の子は言わないが、当時の大人の女性は「お酒をいただく」と言っていたと思う) 「食べな」(女の子は「頂きなさい」とか「召し上がれ」とか言っていた) そのほか、話し言葉の文末の 「・・・ですわ」 「・・・だわ」 「・・・かしら」 「・・・よ」 「・・・よね」 という言葉遣いは死語になった気がします。 こういう言葉遣いはTVドラマやCMの中では今でもよく使われるので、われわれ男性はつい「女性は今でもこういう言葉遣い(女言葉)を使うものだと」思っていますが、よく考えると、実際にはTVの中(それも台本があるときだけ)やオカマさんしか使わない現実に気づいたりします。 どうして今の女性は女言葉を使わなくなったのでしょうか? また普段、女言葉を使わない女性はTVの中やオカマさんが女言葉を使っている様子を見てどんな感想を抱くのでしょうか? 以上、女性の方、回答をお願いします。(あ、別に男性の回答でもいいです)