• 締切済み

毒霧

グレート・ムタなど悪役レスラーが相手の顔面に向かってフーーーッ!!ってやってるけどあの毒霧の成分は何でしょうね。

みんなの回答

  • moroque
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

いくらなんでも本物の毒いれたらシャレになりません(笑) 催涙スプレー系のものがはいっているのではないでしょうか。 ・しょうが ・とうがらし といったところでしょうかね。 ムタは赤や緑の毒霧を1つの試合中にふきますが、これは毒霧がもとはカプセル状になっているのでは?なんておもっています。 あっ、毒々しい色を出す為に「緑色3号」とか着色料ももちろんはいってますね~

  • acerola
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.5

ここにあるように不明ですね

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/mutoh-keizi/keitai/index-dokukiri.html
  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.4

ただの色水でしょう。プロレスというショーの性格上からして刺激性のあるものを使う意味はありません。中身に凝ったところでショーには反映されませんから。問題はどうそれを使うか、相手がどうリアクションするかの演技力です。

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

毒霧の刺激の部分は唐辛子(たぶん一味)という話を聞いたことがあります だから、ザグレートガブキさんはスーパーで売っているよという話をしていると思います

回答No.2

なんか昔ザ・グレート・カブキがラジオで毒霧の成分について問われたトコロ、「スーパーで売ってるよ。」って言ってましたよ。 最近は「ムタが使っているから教えられない。」って言ってますね。 だから食紅か食緑でしょうね。ムタが言うには、飲んじゃったコトもあるらしい ですよ。今シッカリ生きているから、毒ではないですね。

  • taka_pre
  • ベストアンサー率32% (146/451)
回答No.1

いろいろ説があってはっきりしません。 ・食紅説 ・アンモニア水説(現在有力な予測?) ・ニンニク説 ・胃液説 ・ツバ説 ・13種類の毒草と薬品を調合したもの ・とある植物から抽出してるらしい。  ちなみに、それを口に含んでる時は異常は無いけども、顔にかかるとヒリヒリするらしい。 ・塩酸1ppmとグルコース5mol/lを混合したもの ・沖縄のハブの毒とサソリの毒とフグの毒をみんなミックスして…

関連するQ&A

  • 毒霧はどうやって?

    プロレスで、昔ならグレート・カブキ選手、今はグレート・ムタ選手がよく、緑色の毒霧を吐きますが、あれはどうやって仕込んでいるのでしょうか? プロレス中継とか見ていても、1試合で何度も吐く時も多々あるので、最初から口に含んでいるような感じでもないのですが・・・。またいかにも毒々しい色ですが、毒霧の成分というか、正体は何なのでしょうか? だれかご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • 武多の毒霧

    ムタは毒霧を吹く前に喉を2本の指で押さえますが何をしているのですか? 後どこに毒霧の素をかくしているのですか?  おしえてください

  • 毒霧

    グレート・ムタの毒霧はどういう仕掛けになっているか?教えて下さい。

  • 口から液体を霧の様に噴く方法

    トリプルHがリングインする時にやるアレです。別では毒霧になるけど、カブキ、ムタ、TAJIRIもそうですね。  水を口に含ませた後、どうやって噴き出せば霧みたいにふきだせるでしょうか?

  • 【時代がムタに追い着いた?】 プロレスが生き残る方向性は?

    ハッスル・エイド2007のベストバウトは、グレート・ムタ&RG vs インリン様&TAJIRIだった。 ムチを使うことで、ムタと渡り合うインリン様。 この両者の拮抗ぶりは“お約束”なのか“地力”なのか、そのギリギリを突いて来るムタ。 両者の動きは不思議なほどに噛みあいつつも、徐々にムタが圧倒。 プロレス界の先輩としての強烈な毒霧の“おしおき”を、インリン様の秘境に食らわせた。 この試合を見た後にふと思った。 もしかしたら、プロレスファンは気づいているのかもしれない。 みんなが熱狂できるパフォーマンスが、純プロレスでは難しくなっていることを。 どの時期からそれが難しくなっているかはわからない。 ただ、プロレスが、ずっとプロレスであるために武藤敬司が編み出したのが、グレート・ムタだった。 “早すぎた”グレート・ムタの存在は賛否両論。 表裏の顔を使いこなすことで、“早すぎた”ムタは既存プロレスの世界を生き延びることができた。 されど、みなさんがご存知のように、ムタの試合は成功・失敗の両方が量産された。 武藤の天才ぶりに依存していた。 かつて前田日明が言った。 「ムタみたいなプロレスをやる?あれは武藤にしかできねーよ。」 しかし、その壁をハッスルという「大プロジェクト」が破りに来た。 武藤敬司という一人のレスラーに依存するわけではない「ファイティング・オペラ」というプロジェクトが、やっとムタの思想に追いついたように感じた。 IGFのアントニオ猪木が小川直也について言った。 「ハッスル?あんなのプロレスじゃないよ。今のままの小川なら客を呼べない。殺気を取り戻さないとダメ。」 それに対してテリー伊藤は言った。 「プロレスで殺気というのは非常に難しい時代だよ。今は殺気を見たい人は格闘技を見に行くでしょ。」 これからプロレスが生き残る方向性はハッスルしかないのでしょうか?

  • プロレスの毒霧と紙テープ

    よくプロレスで毒霧というものが使われますが 成分などどういうものなんですか? 目に入ったりするとすごく痛いんですか? それからリングに投げ入れる紙テープですが 巻きなおしたりするんですか? すみません・・・何も知らなくて(^^ゞ 色々詳しいことを教えてください。

  • グレートムタ

    私はプロレスをよくみます。グレートムタが大好きなんですがこの選手には謎が多いので教えてほしいです。まず毒霧なんですがどうして違う色を吐き分けられるのでしょうか?企業秘密らしいので正確な答えを知っている方は少ないと思うのですが、「こうではないか」というのでもいいので教えてもらえるとうれしいです。あとペイントのことなんですが、ほかのペイントレスラーと違って試合中にペイントがはげてしまっています。これはわざとだと思うんですがどうしてそんなことをするのでしょうか?

  • グレートムタの毒霧について

    グレートムタの毒霧の成分は一体何なんでしょうか? かけられた選手は結構苦しんでいるけどホントに毒なんですか?また、突然吹き出すのを見ますが、あれは胃の中に 溜めこんでいるのでしょうか?

  • グレート・ムタについて腑に落ちない点

    これはむとうさんに聞けば一発なんですが(ムタと武藤が)同一人物ではないと言い切ってるのでこっちで書かせてもらいます。ムタは昔よく急所攻撃をやってましたが[最近まったくみかけないんですが]そこはフェアになったのでしょうか?コーナーの敵へ左正拳中段しゃがみ突きや右トラースキックや右ローリングソバットもみかけません、2000年代からはもはや低空ドロップキック&ドラゴンスクリュー&足4の字固め&シャイニングウィザード&高速ラウンディングムーンサルトプレスしかもうできないのでしょうか。しばしば見かける右STFや毒霧と噛みつき攻撃は健在ですがだんだん年とともにラフに徹しきれてない感がします。もう昔のやばい攻撃は使えなくなったのでしょうか?(もちろんふがいなさをせめてません、ムタファンですから!)武藤さんは絶対長生きしてほしいです、苦しくなったらいつやめたとしてもだれも責めません。三沢さんの事を思えば当然です

  • プロレスWCWのスティングは今?

    WCWのトップレスラー・スティングは、今どこで、何をやっているのでしょうか? スタイル・ペインティング・試合・入場シーンなど、すべてかっこよくて、ムタとの試合は熱狂しました。 他にも、スタイナー兄弟、レックスルガー、ヒガンテはどへ行ったのでしょうか?

専門家に質問してみよう