• 締切済み

失敗したカシメやバネホックの外し方 バッグなどのハンドメイドなど

バッグなどの小物にバネホック(カシメ)をつけましたが、失敗してしまい、外したいのです。。。つけるときは簡単につけられるのに外すのが難しいです。皆さんどうされているのでしょうか?教えてください!ペンチやノミで少しずつ持ち上げようとしましたが、結構きつくカシメてしまっているみたいで生地が破れそうです。

みんなの回答

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

バネホックというと、このようなものでしょうか... http://www.leathercraft.jp/goods/metal/peges/60/01.html 私はこのページにある「ジャンパーホック」の方を使ったことがあります、 外す時はドリルを使い、筒が広がって押さえている部分を 削って切断してしまう、という方法をとりました。 バネホックの方は、写真では構造がイマイチよくわからないのですが、 同じ方法でいけるように思います。 ドリルといっても、直径5~6mmくらいの太いモノを使います、 これくらいだと、電動ドリル本体は不要で、指先でぐりぐりすることで 使えます。 ちょっと指先に力が要るかも知れませんが..

yume6610
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありません。 はずそうと頑張りましたが、金属の粉などが出てしまい、またリネンの生地も少々薄手だったのでダメでした。 お答え頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皮で簡単にハンドメイド

    趣味でbagや小物を縫います。 皮をミシンで縫って ポケットにしてつけたり。 今 イメージしてるのは 皮を四角に切って カシメで止めていく…か カシメの時の穴を開け それを手縫いして コインケースなどできないかな?と。 皮は初心者で ミシンで縫い付けたりするくらいで 道具は穴開けくらいです。 糸は刺繍糸だとか とにかく簡単に 安くチャレンジしてみたいのですが… 教えてください。

  • カシメの打ち方

    麻ひもバッグに厚さ2mmの革の持ち手を、足長の大カシメでつけていますが、何度やってもうまくいきません。 両面の為、打ち台、打ち具を使って、まっすぐカナヅチで打ってるつもりですが、何度やっても曲がってしまいます。 カシメをつけるのってとても難しいのでしょうか? 簡単につけるお手軽な道具とかありますか?(ハンドプレスはちょっと高いな~と思ってます。) カシメによって良い悪いがありますか?(今のはずいぶん安い値段で買ったので)

  • ハンドメイド 持ち手の強度について

    簡単なトートバッグを作った事があるくらいの裁縫初心者です。 無謀にも、がま口のでかバッグを作ろうと思い立ちました。 当方荷物が多い&重いので 持ち手はレザータイプにして、 本体にカシメで留めるか縫い付けで留めるかにしようと思っています。 強度で考えた場合、どちらの方が強いのでしょうか? (検索してみたものの、比較しているものが見当たらなかったので) カシメの持ち手のバッグは作った事があり、比較的簡単に 付けられたと記憶していますが、縫い付けはした事がありません。 強度の他、扱いやすさや取り付けやすさなども考慮して おすすめを教えて頂けると幸いです。 因みに9号帆布+裏地(薄手のもの)でバッグは作る予定です。

  • ビジネスバッグの購入、失敗談を教えて下さい。

    ビジネスバッグの購入、失敗談を教えて下さい。 よろしくお願いします。 ビジネスバッグの購入にあたり、アドバイスを頂戴したいです。皆様のビジネスバッグ失敗談を教えて下さい。

  • カシメの打ち方・・つぶれる原因

    キーケース作りに挑戦しました。 3連の鍵用金具を付けたのですが、ちゃんと打ち具(棒状のもの)を使用したのに、 ゆるくしか留まりません。 説明には、打ち具を使わなくてもあて布をした上から打ち付けても良い・・とあったので 試してみたのですが、しっかり留めることは出来たものの、カシメの頭が汚くなってしまったんです!! 足の部分が出てきそうな突き抜けそうな感じです・・・(T_T)、 生地には厚手の接着芯を貼り、厚手の裏地を合わせたので、特別薄すぎることはないはずです。 コツを教えて下さい!!

  • ハンドメイドのホームページを探しています

    以前(多分、春頃?)見つけたサイトを探しています。 主に、自分でバッグなどを作られているのですが、 (まるっとしたかわいバッグです。)他に、 革の取っ手の作り方、カシメなどの使い方も、写真入で のっていたと思います。ご存知の方、情報をお願い致します。 なお、サイトは、上部分に、赤い(ワインレッドのような赤)帯が あり、その帯右側に風車のような建物の画像があったと思います。

  • まちつきバッグの作り方

    子供の園児バッグを作りたくて生地を裁断し、まちと本体生地をマチ針でとめ、ミシンをかけましたがどうにもカーブ部分がきれいに縫えません。カーブ内部にしわがよるというか…。仕方ないものなのでしょうか?タックがはいったようによれてしまうのですが…。皆さんどのようにぬってらっしゃいますか?何かコツがあれば教えてください。また、この園児バッグを拡大して兄ちゃんの肩掛けバッグもつくりたいのですが、黒い生地に白いチャコペンで印をつけたあと接着芯をつけたらまったくみえなくなってしまいました…。こういう場合どうしたらよいもんでしょう?皆さんは接着芯をつけたあとにしるしつけしているのですか??実際にやりはじめてからあれこれつまづいてしまい…早急にご意見いただけると嬉しいです

  • カシメ時の割れに困っています

    SUS303シャフトをカシメた時の割れに困っています。 皆さんのお知恵をお貸しください。 SUS303のφ9➜φ8への引抜き材の丸棒に二方削り、同形状にプレス抜きした SUS304プレートをスピンカシメにて固定していますが、カシメ時にシャフト カシメ部にクラックが発生します。 引抜き材の表面硬化が原因とまでは突き止め 研磨材では現象が起こらない ことは解りました。 しかし研摩材ではコスト的に厳しく 引抜き材で進めたいのですが、何か割れの発生しない前処理等は あるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 濡れたバッグの乾かし方

    布製のオニューのバッグで出かけたのですが、帰り際に雨に振られてしまい、少しですが側面が濡れてしまいました。 生地を痛めない方法で乾かす方法ってないでしょうか。 雨で濡れた鞄(バッグ)など、皆さんはどのように乾かしていますか?

  • ウォーキングに最適なバッグは?

    ウォーキングのときに携帯や財布などの小物やペットボトルは持っていきたいと思いますが結構いいバッグがありませんよね、ウエストバッグは結構邪魔になるんですよねデイパックも大掛かりですしショルダーもうっとうしい、たすきがけできる片がけのリックみたいなものがありますがどうでしょうか、皆様はどのようにされてますでしょうか。

専門家に質問してみよう