• 締切済み

内臓下垂を治すには?

内臓下垂を治すにはやはり腹筋するしかないのでしょうか? 腹筋が出来ない場合はどうすればいいのでしょうか? やはり整体などに通わなければいけませんか?

みんなの回答

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.2

症状のテストは貧血のチェックなのですが、かなり多彩な貧血症状を示していますね。 このチェックシートで質問した理由は、相談者様に貧血の有無があるかどうか? その可能性を知り、それが内臓下垂を引き起こしているのだろうと思ったからです。 貧血【貧血前段階の低フェリチン血症も含む】でコラーゲンの劣化が起こり、いろいろな障害がでてきます。 例えば、卵の黄身が殻に触れることなく、どのように傾いても逆さまになっても常に中央付近に黄身がある事を連想してください。内臓もその状態にあるべきなのですが、黄身を支えるように内臓を固定しているコラーゲン蛋白が、劣化すると内臓がフワフワ動いてしまうことになります。 コラーゲンは体の中で毎日作り変えられるものなのですが、丈夫に作られるか? 弱いものに作られるか? は食べた栄養の満足度で決まります。 毛細血管も、血管壁細胞と血管壁細胞の間に隙間があり、その間を細胞間質物質のコラーゲン蛋白が繋ぎあわせています。弱いコラーゲンの繋がりは、細胞と細胞の固定をひ弱にして細胞の位置がズレ易くなります。血管壁細胞のズレはそのまま毛細血管の切れ易さを表し、内出血させてしまいます。アザとは、毛細血管が切れて内出血した痕跡なのです。 つまり、コラーゲンの劣化が細胞間の固定を弱くして、子宮下垂や胃下垂という良からぬ症状を生みます。それは全て、蛋白不足、鉄不足、ビタミンC不足等の原因で起きる貧血が原因となります。 ここまでが内臓下垂のメカニズムです。 従って、内臓下垂になる原因を元から 断たないと、いくら腹筋を鍛えても、子宮底筋を鍛えても胃下垂や子宮下垂は治りませんので、日頃の食生活に、蛋白質、動物性鉄、ビタミンC等を十分すぎるくらい食べなくてはなりません。 内科で貧血症状を訴えれば、保険で貧血チェックをしてくれると思います。項目は、出来ることなら【ヘモグロビン】【ヘマトクリット】【血清鉄】【フェリチン値】【MCV】【総蛋白】【尿素・窒素】【GOT】【GPT】などの数値と、毎日の食生活を書き出してくれれば必要な栄養素量がアドバイスできるかと思います。 まずは内科で貧血チェックをお受けください。

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.1

内臓下垂と云いますが、どんな状態なのですか? 男性ですか? 女性ですか? 年齢は? 食生活は健康的に満ち足りたものででしょうか? 子宮下垂や腎下垂なども、内臓下垂に含まれるでしょう・・・しかし、それは果たして腹筋強化で解決するでしょうか? 内臓下垂と腹筋力とは別物と感じます。 相談者様が内臓下垂になってしまった原因が、他にある気がして質問したいのです。きっと、他にもいろいろな症状を抱えているのではないかと想像します。次の症状でどれほど当て嵌まりますか?  1.立ち眩み、眩暈、耳鳴りがする 2.疲れやすい 3.顔色が悪い 4.風邪に罹り易い 5.歯茎の出血、体にアザが良く出来る 6.頭痛、頭重になり易い 7.注意力の低下、イライラしやすい 8.喉の不快感 9.洗髪時、毛が抜け易い 10.寝起きが悪い 11.食欲不振 12.神経過敏 13.浮腫みがある 14.湿疹ができる 15.肩凝り、腰痛、背部痛 16.便秘や下痢をし易い 17.吐き気がする 18.胸が痛む 19.体を動かすと動機や息切れがする 20.瞼の裏が白い 21.皮膚が青白く、または黄色っぽくなる 22.クシャミ、鼻水、鼻づまり 23.口角、口唇炎、舌の痺れと赤味

yggsy236
質問者

補足

私は23歳女です。 4,11,13,20以外すべて当てはまります。 食生活は一応栄養バランスを考えてるつもりです。 特に疲れやすく、顔色が悪いです。 トイレも近く、吐き気というより食後に胃酸が良くこみ上げてきます。 顔色に関しましては、色白なので余計に青いとか、最近は黄色いと言われることも多くなりました。 アドバイスお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう